2024-12-04 07:15

ご苦労さま

話題の単語シリーズについて一緒に考えようの会です。どう思います?


丸山の話をよかったと思ったらこのフォームから

メールを送ってください。楽しみに待ってます。

https://forms.gle/JcB3BPeNEyedwkvM8

00:02
はい、どうも。丸山のコミュニケーションです。
まずは、おめでとうございます。
ということで今回は、ご苦労さまというテーマで話をしていきます。
はい、ご苦労さま、です。
これテーマですからね、今回の話の。あなたに言ったわけじゃないですよ。
というようなところで、ご苦労さまと言ったり言われたりすることはあると思うんですけれども、
これについてどう思いますか?というのをちょっと考えてみましょうというような話ですね。
話題の単語シリーズ。
コミュニケーション界隈でよく言われること、正しい使い方がどうのほうの、というような言葉ね。
他にもあると思うんですけど、このご苦労さまというのもよく言われることですよね。
どういう相手に使う、目上だ目下だと。
そんな、個人的には伝われば何でもいいと。
そんな言葉の使い方が正しいとか、間違ってるとか、
そういうのは学校の先生とか、言語学者の人とか、そういう人に任せておいて。
あくまでね、実生活で大事なのは相手に伝わるか伝わらないかというようなことなので、
ご苦労さまであろうが、お疲れさまであろうが、何でもいいと思うんですけど、
そうは言っても、あなたの所属しているコミュニティというか、
何かしらの組織に所属しているのであれば、
またある程度社会に出て生きてきたのであれば、
どこかのタイミングで、こうした言葉の使い方が云々関連と、
そんなようなこともあるかと思います。
ですから、このご苦労さま、これをね、言う人の真理、
なぜこの言葉を使うのかというようなことを考えてみようと。
何が考えられますかね。
例えば、何も考えていない、そんな言葉の意味なんか考えずに使っているとか、
世間一般で言われるご苦労さまの使い方として使っているとか、
もしくは、言葉の使い方、
ご苦労さまというようなことが世間一般的にどういう場面で使われるということを知った上で、
かつ本来使うべき相手ではない人に対して、
わざと使っているとか、そんなようなところですかね。
03:02
それでね、このご苦労さまという言葉を使う際に、
こういう人はちょっとなというのはもうお分かりかと思うんですけれども、
分かっているけど、世間一般でご苦労さまというものの使い方は分かっているけど、
本来使うべき相手ではない人に対して、あえて使う。
それは自分の方が立場が上だぞと言いたいとかね、そういうプライドですかね。
これをもってして使う人は、あんまり近づきたくないなと思いますよね。
で、あとは言われる時、どう感じるかと。
これも言う方と似たり寄ったりだと思うんですけれども、
本来の使い方で言われているとか、
相手が何も考えずにご苦労さまと言ってくるとか、
または本来その人にご苦労さまと言われるような筋合いもないのに言われると思うとか、
そんなような感情が湧くようなことがありますかね。
言う側も言われる側もそうですけれども、
やはりプライドというものがあるなぁと、プライドが高いなぁというように思いますね。
どっちでもいいじゃないですか。
そんな正しい言葉の使い方なんて。
何か言葉の使い方を間違えたら罰則を受けるとかそんなことないですから、
どっちでもいいじゃないですか。
って思いますけどね。
伝わればいいんですよ、相手に。
受ける方はね。
言うときは、言う側としては、
やはりこのどっちでもいいというように思うのは、それはもう自由です。
私もね、自由にそう思ってますから、それは自由ですけれども、
本来の用途を知った上であえてそれを一緒に払うというか、
ですから使うときは、
その時々の状況に合わせた使い方をした方が無難かなと思います。
仮にあなたの上役がいたとして、
その人に対して、どう考えても自分よりこの人偉いよなとか、
世間一般で言うね、偉くないという、ちょっと偉いよなって思う相手にご苦労様ですって言ったら、
おそらく角が立つなと、想像ができると思うんですよ。
ですからね、伝わればどっちでもいい、そうは思うけれども、
そうは言うけれども、言ったら不和が起きるから、
分かった上で使うと。
言う側はその辺を考えて、あとはそれを言われた時ですね、
あるじゃないですか、その感情が湧くっていうのこと、
こいつにそんなこと言われる筋じゃないよとかね、
それでなんか変に生きとったりする人もいるじゃないですか。
特に言われる側ですね、そういう意味では。
どっちでもいいですよと、あなたの言いたいことが分かれば、
06:03
言葉の使い方というのは何でもいいですと、
そういう寛容な心を持って行けばいいんじゃないかなと思います。
特に中身ないですよ、ここまで話しておいてあれですけど。
話題になる単語シリーズ、ちょっとやってみようと思ってね、
話してみているんですけど、
ちょっと試行錯誤しながら話をしていければなと思います。
つまり何が言いたいのかというと、
ご苦労様。
これは言う時は世間一般で言われている正当な意味で使ったらいいと思います。
言われた時は、相手が自分から見てどのような人であれ、
ねぎらってくれようとしているんだなというような意図は伝わりますよというような、
そういう寛容な心で受け止めましょうということですね。
伝われば何でもいいと思いますよ。
ということで以上となります。
ありがとうございました。
07:15

コメント

スクロール