1. あんこのひとり言
  2. (オンラインで)久しぶりに人..
2024-06-23 09:49

(オンラインで)久しぶりに人前で話した感想💡

とてもいい経験になりました✨

==================

あんこ|オンライン秘書
▼元公務員(市役所事務14年勤務)→オンライン秘書👩‍💻
▼身軽に生きたい🕊️楽しく働きたい☀️
▼アラフォー 2児の母

オンライン秘書として奮闘中👩‍💻🔥
仕事、育児などなど、日々の気付きをお話しています♪

Instagram、Xもやっています!ぜひお越しください☺️✨

◯Instagram
https://www.instagram.com/anko_simple5991/

◯X(旧Twitter)
https://twitter.com/anko_simple5991

===================
#おうち秘書サロン #朝活
#オンライン秘書 #オンラインアシスタント #働き方 #フリーランス #在宅 #在宅ワーク #在宅ワーカー #手放し #手放す #断捨離 #ミニマル #シンプル #時短 #ワーママ #時間術 #身軽 #ズボラ #転職 #退職 #公務員 #元公務員
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8

サマリー

オンライン秘書サロンの参加とアナウンス企画について話しています。参加していて良かったと感じ、サロンの温かさや前向きな姿勢に刺激を受けています。

00:06
こんにちは、あんこです。
オンライン秘書サロンの参加
このチャンネルは、オンライン秘書として活動する元公務員あんこが
仕事のこと、育児のことなど、日々の気づきをお話ししています。
今日は、オンラインで久しぶりに人前で話した感想💡ということでお話しします。
結論は、参加してよかった💡です。
何の話かというと、私は今、おうち秘書サロンというオンライン秘書さんのコミュニティに参加させてもらっているんですけれども
そのサロンの中で、朝活というのを皆さんやられてまして
朝の時間6時にですね、毎朝担当の方がアナウンスをしてくださいます。
自分も最近聞くようになりまして
アナウンスの内容というのが、サロンに関わるイベントの紹介だったり
その日お話しされる方のそれぞれの気づきとか、いろんな豆知識とか
いろんなお話を皆さんされています。
そもそも私、朝方の人間で
本当は朝早く起きて、いろいろ仕事というか、いろんなことをやりたいんですけど
今は子供が早く起きてきたりとか
子供、下の娘とかが私が横にいないと、なんでいないの?とか言って怒ったりもして
なかなかその朝早く起きて自分の時間を作るっていうのが難しい中ではあったんですけど
聞きながら家事したりとかさせてもらってて
緩く続けられそうで楽しんでいました。
そんな中で飛び込みアナウンスの企画がありまして
普段聞く専門のサロンメンバーさん、手を挙げた方
飛び込みで参加しませんか?という企画をですね、考えてくださいまして
そんなのやるのかと思って
最初募集がかかった時にどうしようかなーって思ってたんですよね
人前で話すなんて本当に久しくしてない
在公務員だった時もずっとやってなくって
人前で話すなんて本当あの入札の時に
これから入札を始めますとかそういうの話したのが本当に最近ぐらいで
他はそんな説明に足すとか全然お話するという機会がなかったんですけど
迷ってたらどんどん手を挙げる方がいて
やっぱりこの皆さんの積極的な行動がすごいなって思いながら
じゃあちょっと私もここはやってみようと思って
手を挙げさせてもらいました
決まってから1、2週間ぐらいあったんですね
何しゃべろうかなーっていろいろ考えたり
あとは実際にお話しされてる10日間か
10日間?6、3、9日間ぐらいある中で
それぞれ一人ずつお話しされてて
私より前の方たちっていうのがどんな話するのかなとか
一応聞いて聞いてちょっと自分も考えようかなーって思ったりしてたんですけど
アナウンス企画に参加して
皆さん本当に上手にというか素敵なお話をされて
いやーこれはどうしよう私やばいなーとかいろいろ思いながら
でも現担当者さんがですね
いろいろこんな形で進めていきますとか
困ってもフォローするんで大丈夫ですよって
優しい言葉をかけてくださったりとかして
本当にすごい心強くて
でまあ楽しみましょうねっていう話もしてくださってたので
楽しもう
楽しめるかなとかいろいろ思いながら当日を迎えました
で早く目が覚めますよね
早く目が覚めて準備をするんですけど
まああの心拍数が爆上がりしてしまって
今アップルウォッチつけてて
アップルウォッチって普段より心拍数上がってると教えてくれるんですよね
で今まで本当数回ぐらいしかこれ反応したことがなくて
最近で言うと心拍数上がってたのは
上司に仕事を辞めさせてくださいと言った時に
あのこの表示が出てたんですけど
まあそれ以来ですね
で私めっちゃ心拍数上がってんだと思いながら
であと汗もすっごいかいて話しました
であのまあカンペもねもちろん準備しました
はいもうこんななしでなんか絶対しゃべれないと思って準備して
で子供もですね
まあいつも通り結局朝早く起きてしまって
まあ朝ごはんの準備事前にしたりとかしてたんですけど
やっぱりこうね途中で話しかけてきたりとか
お母さん何してんのみたいな感じでね
言ってきたりもしたんですけど
まあなんとかやり過ごしてお話しさせていただきました
で皆さん本当にね温かい言葉かけてくださって
あの本当にありがとうございました
であのあんまりその自分このスタンドFMもやってるんですけど
自分の話し方の意見
あと客観的に見た感想って
えーとほとんど聞くことがなくて
で皆さんですねすごい本当にあの元気をもらえたとか
落ち着いてお話ししてて聞きやすかったですとか
あの皆さん本当にいやいやそんなって言いたくなっちゃうんですけど
まあここははい素直にあのそのように言っていただけて嬉しかったです
ありがとうございました
一つあのそうアイコンと声がなんとなく一致するって言われて
あーなんかどう一致するんだと思って
私の声って結構低いし
まあ自分の声好きって方あんまりいないかもしれないんですけど
まあ私も一緒であんまり好きじゃないんですけど
まあはいとりあえずはあの皆さんにそう言っていただけて
本当に嬉しかったですし
あの話を聞いてくださって
はいありがとうございました
えーとですねで終わってみての感想なんですけれども
うんとまあすごく緊張したんですけど
あのサロンの方々と交流ができて
良かったなと思いましたし
改めてその皆さんのね温かさっていうのを実感しました
あの本当に皆さん前向きで
あの行動力があるんですよね
うんとまだ入って2ヶ月ぐらいしか経ってないんですけど
入って2ヶ月のたった2ヶ月の中でももうそれが分かるんですよね
でまぁずっとこの3040年近く生きてきた中で
私はずっと受け身で生きてきたんですけれども
ほんとそんな私にとっては本当にめちゃくちゃ刺激になっています
なんだろうそのもうこんな年だしなとか
もうね社会に出て何年も何十何年も経っているのに
なんか全然私こんな風に
前向きに仕事してなかったなって思って
で本当にはい
皆さんのようにこう楽しく仕事とか
いろんなこと取り組んでいきたいなっていう風に思いました
はいなので自分のペースで
まあそこは無理せずに行けばいいかなと思うので
自分のペースでこれからもサロン活動を始め
仕事も家事もね育児も頑張ってね
いきたいなと思いました
はいとてもいい経験になりました
ありがとうございました
では今日は以上です
最後までお聞きいただいてありがとうございました
09:49

コメント

スクロール