2023-03-20 30:32

古事記projectのようなチームを目指す🌸Web3.0支部が目指すは結束力

花コミュニティ「JPG Flower DAO」のFounderとして動いているakiが、普段活動している点で気づいた点やNFTプロジェクト「Birth Flower」の最新情報をお届け。

🐦Twitter🐦
https://twitter.com/aki_jpgf

🎁秘密のページ🎁
メルマガ登録はこちら
https://hatarakupuro00.com/p/r/lzu4qRWP

NFTプロジェクト『Birth Flower 2023』
🌸 OpenSea(仮想通貨で決済) 🌸
https://opensea.io/collection/birth-flower-2023

🌼 HEXA (日本円決済可能)🌼
https://nft.hexanft.com/users/4goFRM2ntIUH7W?collection=Birth%20Flower2023

🌺公式Discord🌺
https://discord.gg/cyb9TwuRjr

🌹公式サイト🌹
https://jp-gf.com

#NFT #web3 #DAO #JPGF
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4e604a6a9e5b17f75742a3
00:07
はい、ではですね、本日も始めていこうかなと思います。改めましてJPGフラワーDAOファンドワーを務めております。
Akiと申します。はい、この配信では主にNFTに関すること、あとJPGフラワーDAOの活動内容であったりとか
NFTプロジェクトの裏側、そしてですね、あとWeb3全般のお話をしているチャンネルとなっております。
はい、でですね、こちらはですねTwitterスペースと、あとスタンドFM、あとはYouTubeと、あとPodcastですね。
はい、そういった同時収録をしている形となっております。途中、分かりにくい部分があるかもしれませんが、途中ですね、Twitterフォローしていただくとより分かりやすいかなと思いますので、フォローお待ちしております。
はい、というわけで今日はですね、えっと2023年3月19日、夜中の23時4分でございます。はい、ちょっとですね、今日、あの実はですね、お昼ちょっと収録がどうしても時間取れなくてですね、で、えっと、改めてちょっと夜しか収録できないなぁということがになりまして、今急遽収録している形となっております。
はい、というわけで、まあというのもですね、今日のテーマにつながるので、早速今日のテーマに移ろうかなと思います。はい、今日のテーマはですね、コジキプロジェクトのようなチームを目指すWEB3.0支部が目指すは結束力あるWEB3最強軍団であるというテーマですね。
はい、このテーマでお話ししていこうかなと思います。はい、というのもですね、まあちょっとあの毎回これの長めのタイトルではあったりするわけなんですけれども、えっとですね、あの今日実はコジキプロジェクト、NHTプロジェクトのですね、コジキプロジェクトさんがですね、オフ会を開くということだったので、今日朝から実は参加してきました。
はい、えっと普段ですね、えっとなんかあんまり朝寝てたりするんですけれども、今日はですね珍しく早く起きていくっていうことになって準備してたんですけど、で収録早めにしようと思っててですね、やろうとしてたらまあまさにもう寝坊しちゃってみたいな形で、もう出ないと間に合わないみたいな感じになってですね、で結局収録する時間なかったっていうのがまああれなんですけれども、まあその話は去っておき、まあ今日オフ会に行ってきたんですね。
で、えっと、まあそのコジキプロジェクトの代表の村上さんであったりとか、あと70さんであったりとか、まゆみさんであったりとか、れいこさんであったりとか、あとあずささんであったりとか、はい、まあそういうとも本当コジキプロジェクトメンバーの皆さんに直接こうお会いすることができて、で改めてですね、
03:13
えっと、うわぁすごい人たちだなぁというかかっこいいなぁみたいな、もうなんか芸能人に合うぐらいな感じでですね感動したっていうところではあったんですね。でこれはまあ結構NFT界隈あるあるかなというところは正直思うところではあったりするんですけれども、
今日のですねちょっとお伝えしたかったというところがまさにそこで
コジキプロジェクトさんっていうところは本当にですね、もう5年前ぐらいからそれこそもともとはサークル活動から始まって、でそこからもう会社も立つて、でそこからですね実際にもうNFTプロジェクトも立ち上げてどんどんどんどんそのチームとして会社としてもそうですしチームとして新しい取り組みをどんどんされているところだったりするんですね。
で、もうやっぱり周りから見ててもすごい、コジキを広めようっていうところで神社に、それこそ参拝を含めて、主催人は誰なのかどれなのかみたいなのを年始に企画したりとかですね、
あと神社を探そうっていう企画を立ち上げたりであったりとか、いろんな取り組みをしているっていうところがあったりして、他の結構NFTプロジェクトにはないぐらいのその行動力、活動力、であとは結束力があるなっていうところがずっと前から思ってたんですね。
で、今日改めてオフ会に参加して、で、他のずっとコジキプロジェクトさんを応援している方ですね、そういった方もですね一緒に参加してで一緒にお話ししていたりしたわけなんですけれども、いやーやっぱりですね
チーム全体が暖かいというか、皆さんがもう本当ですね、もう純粋に応援したいもそうなんですけど、代表村上さんについていきたいみたいな雰囲気がやっぱり出ててですね。で、僕も村上さん大好きなんですよ。
で、一時期ストーカーしまくってた時があるぐらいですね、あの村上さんこういう活動されてるんだなっていうのを過去の行動を追いかけていたりとかですね、そういうのを見ていて、やっぱりあのこの人はすごい方だなっていうところでずっと応援させていただいているっていう部分があったりする中で、今日改めてですね
あの村上さんとお話しもしつつ他の人がこう どんな形でこう集まっているのかとかなんかやっぱ見させてもらってたらやっぱりですね
06:09
あの こういったみんながこう応援してくれるんでプラス
うーんと助けてくれるでみんなでこうやっていこう頑張っていこうみたいな うーんと盛り上げていこうでそれでプラス自分たちがあの活躍できる場を作っていこう他の人が活躍できる場をみんなで作っていこうとか
なんかそれぞれが自分で意思を持ってなんか動かれているんですね 指示をしてこれをしようではなくてこれとかどうですかねっていうのを
なんか自分から率先してやられているなっていうのはなんか今日見てて思ったんですよね だからこそ周りの人は惹かれてで
それこそをついていこうかな恐怖回参加してみようかなとか でえっとじゃあちょっと nft とかて
こう触ってみようかなとかっていう風になってきた方もね中にはいらっしゃって だからこそ本当みんなに愛されるプロジェクトになっているんだろうなっていうふうに僕は思って
ですね改めてちょっとですねえっとこの うんと僕もですね新たにちょっとコミュニティを立ち上げようと今動いていてでもさっきまで
実はお二方とズームをさせてもらってて 一人はあのもう確定したっていうのをあの入会しますという方で言っていただいたっていう
ところで僕としてはすごいありがたいっていうところではあるものの やっぱり
なんかコミュニティ運営っていうのはすごい難しいというところは僕も理解している 部分ではあるのででもあのそれをもう
8これがコミュニティだよっていうのを体現されているのが まさに小敷プロジェクトさんだなっていうふうに僕は思ったのでなんかもう目指すは
ここだなっていうふうに僕は感じたんですよ うん
あなるけさんがご参加ありがとうございます ありがとうございますなんか聞かれると恥ずかしいですねはい
いや今日ありがとうございました いやーもう本当ですね今日めちゃくちゃ楽しかったですね途中でちょっと抜けちゃったのが残念では
あったんですけれども いや本当になんか
今日 皆さんにお会いできたことですねこうやって直接あってお話する
いうのはやっぱり全然違うなーっていうところはあって うん
で本当になんかあったかい場所だよなっていうふうに僕は思って 最後まで行ったかったっていうのが本音ではあったんですけれども
いや本当にですねまあ今日のテーマでまさにもう 代々的に小敷プロジェクトって書いてますけれども
09:02
僕が目指すはここだなって なんか再確認できたっていう感じでしたね
僕が今新たに作ろうとしているコミュニティっていうのが web 3.0 支部が上3.0支部っていうところだったりするわけなんですけれども
もう本当ですね web 3 最強軍団みたいな感じでですね えっと自信を持って周りの人に伝えられるような場所ですね
それをちょっと僕は作っていきたいなっていうふうに思っていて でそれはもう入られる
もうこの人に入ってもらいたいなっていう人にはちゃんと伝えるようにしていて で
実際にえっと 思いを伝えた上で一緒にやりませんかっていうふうにいろいろと
お声掛けさせていただいている今状態ではあったりするんですね でえとまあその中で
えっと まあやっぱり人ってこういろんな人がいるのでそれこそ
挑戦心あふれる方ももちろんいれば受け身体質の方もいれば何かこう意見を言いたくなる人もいればっていうところですね
いろんな人がいるなっていうのは理解している部分があって じゃあそういう人たちがいる中で改めて
何ができるだろうかとかっていうのはあのすごく考えるところで なのでえっと僕が目指すべきところっていうのはやっぱりそのみんなが楽しめれば
ですよね みんながみんなここはすごいいい場所だなぁとか
なんかここは居心地がいいなぁとかっていうのをどれだけ提供できるのかっていうのが 僕が今求められることだなぁっていうのは今日の
オフ会に参加しててすごい思ったところだったんですよね うん
ねあのなるけさんはいえっとコメントありがとうございますえっとあの後はアマテラスが酔い潰れていただけですよ
はっはっは そうもうお酒みんな飲んでてね
すごいみんなワイワイしててですねみんなで最後お花見してみたいな感じでね アマテラスね
めっちゃ飲んでましたもんねそうそうそう あで後はコジプロの公式のところからも聞いていただいてますね誰が聞いてくださって
いるんだろう 嬉しいですねありがとうございますそう
いやほんと今日楽しかったなーっていうところでまぁその酔い潰れのも踏まえて楽しかった なっていうところではあるんですけれども
やっぱりですねうんなんか本当にその うんと
やっぱりそのコミュニティって8プラス僕がやろうとして最初なんかやろうとしてたこと っていうのが
ウェブ3に関する知識とかを学べるバーみたいなのを最初考えてたんですねもうシンプルに なんか学習コンテンツ的なこのコミュニティに入れば学習できるようみたいな
12:02
なんか nft とか埋めたバスのことが学べますよみたいななんかね あのそういう場所にしようかなっていうのは最初思ってたんですけれども
でもそれだったら別にコンテンツただ用意しているだけでよくないみたいな情報 商材だけでよくないみたいな風にやっぱなっちゃうし
やっぱりコミュニティってやっぱり人がいるからこそ成り立つっていう部分があるので やっぱりその人と人とのつながりをですね作っていくっていうのが
大事だなというふうに思っていたりもしますし でその中でじゃあただうんと
つながりを作っていくだけでいいかって言ったらそういうわけでもないし やっぱりそのここにいたいなここにいることにすごい価値があるなとかそういう
ふうに思っていただけるように その立ち上げたまあ僕がまあまさにこれから立ち上げようとしているコミュニティですね
っていうのはやっぱりここでいてよかったなと感じ取ってもらうためにじゃあ何を していくべきなのかっていうのをひたすらに考えることが僕が
やるべきことだなっていうところでで知識の共有は僕がする 必要性もまあ最初はねもちろんあの nft とはみたいな感じで
セミナーとかねまたあの開く機会が増えてはいくでしょうけれども そこは
他の方知識を持ってくださっている方とかですね 8
にお任せしても全然いいんじゃないかなと思ってますし 逆に少しでもこうバーをですね
盛り上げていけるにはじゃあ何をしていくべきかっていうところを考えるのが まあまさに僕のやるべきことだなというふうに感じてもいますし
だからこそ もっともっと僕は
それこそ nft とかウェブ3だけではなくてその知識とかだけではなくて他の 試験ですよねそういった改めてじゃああの人とはその仲良くなっていくためには
どうしたらいいかとか別の知識ですよね ただただ専門家だったら誰でもなれるけれども
うんとそこから研究者あとは自分でやっていく挑戦者ですね になっていくためには自分から動いていかないといけないっていうところがあるのでまずは
僕はもうひたすらに他の人よりも誰よりもやってるんだよっていうのは示して いかないといけないなっていうふうに感じていました
だってもう村上さんやりすぎですよっていうぐらいやってますからね あの本当にもうね今日はのお腹を見てですね
あやってるなっていうのはちょっとね僕思いましたしね お腹をお腹を見て判断するって言う
本当に もうねあの
いろんなところでいろんなもうお酒飲みまくってるんだなって言う いやもうね
15:03
いやもう素敵だなって僕は思いました いや本当にでもあのそれぐらい僕もやんないといけ人に会わないといけないなって思ったんですよね
もう村上さんいろんな人に会いに行ってでえっといろんなところでこう顔出して でえっとそれで自分の持っている
知見もそうですけれどもあとはえっとアイディアとかですよね こんなのどうですかねとか
こんなのやりましょうとかっていうそれを一言言うだけでもやっぱり行動力もあるしとかですね なんかそこが
僕がやっぱり目指すべきポジションじゃないですけれども ところだなっていうであのもうね村上さんがですね周りに行く村上さんとかね言われてる
ことにですねなんかね いやいいなぁ言われたいなぁとか思いながらですね
やっぱね憧れるんですよね だからこそ僕はあの
お手伝いさせてもらってるっていうところもそうですし 村上さんみたいになりたいなとも思いますし
だからこそねやっていけてるっていうところもありますしね 若松さんご参加ありがとうございます
いやもうほんと今日もね若松さんにお会いできてっていうところでいやこれから本当 僕あのね
あそう新たな web 3.0 支部っていうところね立ち上げていくにあたって先ほどちょっと また別の方と実はズームでお話ししていて
2人の方とねお話をしていて えっと一人の方がちょっとまだ明日ちょっとお返事いただくという形ででもう一人が
ですね決定しました はいなので現時点で今3名の方が8
入会っていう形に今なってるのかなっていうぐらい ちょっとずつ今他の方にもね直接お声掛け
あのさせていただく予定ではあってちょっとずつこの web 3の最強軍団を作っていくぞっていう思いに共感してくれる方が
ですね増えてきているのかなというふうに感じてきていたりします でもまぁこれを本当なんか
とできるようになってきたのってやっぱりこの 本当冗談抜きで小敷プロジェクトさんのおかげなんですよね
やっぱり なんか自分でこう何をしていったらいいかがわかんなかったんですよ最初の頃
nft とかやってた時っていうのはでえっと それこそ nft の知識だけを学んでいけば良かったんだろうなって最初思ってたんですけどでも
やっぱりそれは違って nft っていうのは人なんだよっていうのを僕は知れたんですよね 人と人との繋がりがを持てるものなんだっていうのを知れたのは
村上さんと初めてズームした時に教えてもらったことの一言が大きかったんですよね で実際に過去にどんなことをやってきたんですかって言ったら
18:06
8それこそ他のプロジェクトのところでお手伝いさせてもらったりとか 活動してでそこから
まあ知ってもらってでいろいろと活動していってでそこからやっとこう周りの人が応援 してくれるようになったっていうのがやっぱりですね
大きいおっしゃっていただいてやっぱり人なんだなというふうに僕は思ってですね でまぁなんか web 3聞くと結構ネットだけで終わりそうなイメージではありますけれども
でもやっぱり人なんだなというふうに思ってですね そこから僕は結構考え方が変わってまぁ今まで
ディスコードとか超受け嫌いしてた人間なんですよね もうなんかディスコードなんか使わなくてもいいいけるよーみたいな感じでですね
思ってたんですけれども まあとにかくまずは挑戦してみようというところで
ディスコードでそれこそ小敷プロジェクトさんのところに入ってとか cnp に入ってみるであったりとか
いろんなところのところにですね ディスコードのところに入ってでそこから改めて人とのつながりですね
こういうふうに何かアイコンで共通のアイコンを揃えることでやっぱり あのそこで初めてこうつながりを持てるように思えるとか
なんか同じアイコンを持ってますねみたいな同じ nft 持ってますみたい なんかねそういうので会話が生まれるっていうことに初めて知ってでもそれは
言われてなかったら僕は気づけなくて なんかなんかよくわかんないけどなんか nft
ねなんか別に画像で良くないみたいなふうに周りから突っ込まれた時に そうですねみたいなふうにねあの返すしかなかった
ところではあったんですけどでもやっぱり知れば知るほどあそういう意味じゃないんだ なっていう仲間意識というかつながりを持つためのツールなんだなというふうに
思えるようになったっていうところがすごい大きいんですよね あすごいなんかたくさんの方が入っていただいてありがとうございますえーと8
アーズささんと8後は a 住み遊びですありがとうございますヘッドあと後 えっと
1松さんもアゴ参加ありがとうございますはいありがとうございますや今日めちゃくちゃ楽しかったですね アズささんもコメントありがとうございます今日はありがとうございましたいやこちらこそ本当
ありがとうございます いや本当ですね今日は楽しかったです
来月もやってほしいなぐらいな感じでですね そういや本当ですね
人のつながりってあったかいなぁって思って なんか見ててほんとねーなんか
なんか僕はこういうの まあ1年かけたくはないですけれども半年とか1年後とか
21:02
やっぱりこう なんかみんなでこう
いやここに入れていいよねっていうふうに思えるような場所ですね っていうところで
ところで本当になんかねそう思えるような場所を作っていきたいなって本気で思え たんですよねもう人密かにですね僕お酒飲みながらですねちょっと泣きそうになるって
いう最近何かね類戦がおかしくなってきているっていう 本当ですねもうねー
ダメなんですよねお酒飲んでねなんかそういう感動するようなね自分の中で感情を揺さばれる ようなものを見るとですね
弱くなっちゃうっていうのが最近 悩みの悩みの一つというかねうん
なんでねそう
みんなさあ行けなくて残念でしたそうそうですよねそう いやーほんとなんかいやもう僕はもうこじプロメンバーの皆さんと本当全員と改めて
もっと喋りたいなと思いましたし ぜひぜひちょっとまたそれこそねえっと今後
えっと
えっとこじプロの中でえっとなんだったっけ企画の名前を企画の名前を忘れる っていうね僕もこういうところがダメなんだよなって思いながらえっとですね
えっと僕がちょっとですねえっとえっと
なんだっけ まあまあちょっとね企画があってですねすいませんもうねごめんなさいここはちょっと許して
くださいえっとですねちょっと企画があってですねちょっと えっと僕がなんかそれこそ
えっとなんだったっけえっと声優声優に挑戦できそうな スピンオフ企画かながあってるかな
そこでですねまぁ何かえっと なんか声優に挑戦できるであったりとかあとはそういう映像とかまあなんか
脚本を作るお手伝いができるであったりとか そういうのをみんなでやっていきませんかみたいなのを新しく作るっていうところで
えっと またですね新たな挑戦をされようとしているっていうところもあってですね
なんかそこのもうほんとすごいなっていう もっともうみんながこう楽しめるためにじゃあ何ができるだろうと常に考えていることって
やっぱりすごいなっていうところで これやっぱりでも一人だとできなくて
本当そうそうあなるけさんスピンオフ作品を作ろう部屋そうです失礼しました スピンオフ作品を作ろう部屋っていうのができているんですよ
でえっとそこでですねえっともう新たにちょっと新たな取り組みをされていくっていう ところで
本当なんか仲間がいるからできるなっていうところで仲間がいないとできないんですよ これ本当に
24:02
で僕はその誰かにお願いするとかっていうのがすごい苦手で
なんか 手伝ってくれたらなぁみたいな感じで思ってるだけみたいな
なかなか声に出せないっていう悩みがあるんですけど でもあの村上さんもシンプルに声に出している
でもそれは周りの人もあのもう声に出してくれた方がありがたいっていうのはもう わかっていて声に出してそれでじゃあやりますよみたいな感じで言ってくれる
なんかやっぱそれが本当のチームであり 仲間であり
信頼できる ところなんだろうなというふうに僕は思ってい
だから僕ももっともっとね言っていけたらなというところで今日初めてですねあの ブレインさんにですねあの実はあのちょっと英語圏の方とのその
コミュニケーションとかあの今後僕取っていかないといけないと思ってるんですけどそこら 辺全面
ブレインさんにお願いしていいですかって言うといいですよって言ってくださったんですよね いやもうなんかもっと言っていかないとなって思いました
本当に 仲間って大切だよなっていうのと
あと なんか
やりますよって言ってくれる方っていうのが身近に いてくれるんだなっていうところを
もっと 自信を持って言う
なんか思う思えるようにしてた方がいいんだなっていうふうに感じました なんかもっともっと本当に
人ですねなんかもっとしなんか僕信用 信用が大事とかねよく言ってる割に信用してないとかそういうわけじゃないんですけど
もっともっともっと言ってていいっていうもっと信用していいっていうところ なのかなっていうふうに僕は思いました
もっと声に出して言っていいでそうすることで周りの人が動いてくれるよりもしか したらなるかもしれないっていうところで
でそれをやっていくことによって結束力はより固まっていくんだろうなっていう 小地木プロジェクトさんみたいな形になっていくんだろうなっていうふうに思いました
なので改めて僕が目指すところは まあこれで最後のまあ結論にはなってくるんですけれども僕が目指すのは小地木プロジェクト
さんっていうところですねはい 今日行って思いました本当に思いました
これをまああのこれをあのね今日夜中だからと思って聞いてないだろうなと思っ てたんですけどまさかこうやってたくさんの方にね聞いていただけるとは思って
なかったので特に小地プロメンバーの皆さんに直接聞かれることはちょっと恥ずかしい っていうのはあるんですけれど
ねでも本当に思ってるんですよ だからこそ僕が目指すところはもうあの小地プロですっていう風にあの
いうところでで8 でそれを本当に目指しながらでえっと後はですね
27:04
えっと僕が新しく立ち上げるウェブ3.0支部ですね そこが僕は目指すのはウェブ3界隈の中でまあ僕の中でですねあとは僕と繋がりある
方の中でここだったら最強だよねって思われるっていうところですね うん
それはもう人によってはあの全然そんなね スキルとかまぁこっちの人の方があるじゃんとかね言うかもしれないですけど僕から
したらいやあのあなたのことは信用できませんみたいな 僕が信頼しているはこのチームメンバーの皆さんですって言えるぐらいな感じでですね
どんだけそのスキルがある人があの いやこういうの僕やりますよって言ってきたとしても僕はチームを信じるっていう風にやっぱ
していきたいなって言う それはやっぱ村上さんもやっぱそうだし
やっぱり仲間を信じているから今の形があるんだろうなっていうところがありますし そこを僕はですねやっていきたいなっていうところを
お伝えしたかったっていうところですねはいというわけでちょうど30分ぐらいに立ちました のでこれぐらいで以上とさせてもらおうかなと思います
はいいやー今日楽しかったですほんと楽しかったですねはい もっと飲んでたかったなっていうところでした
はいというわけで今日はこれで以上とさせていただこうかなと思います また明日からですね
8ちょっとずつまたいろんな人に声をかけて言って僕も新たなコミュニティですね でまぁプラス今の今も既に作っている jpg フラワーだをですね
そこもですねもちろんあの僕は もっともっと大きくしていってで8両方が大きくなっていけるようそして8
まあこれは僕が目指すところではありますねあの 小敷プロジェクトさんに並べるような形ですね自信を持ってあの小敷プロジェクト
さんのところで活動もさせていただいております jpg フラワーだをのファンダーの秋です ってちゃんと言えるようなところですね
そういうふうになっていけるように僕も動いていきますので改めて 8まあせっかくなんでね今聞いてくださっているので引き続きよろしくお願い致します
はい小地プロのメンバーの皆さんよろしくお願い致します はいというわけで今日はこれで以上とさせていただこうかなと思います
はいえーではではまあ今日はそうですねまぁちょっと夜中も遅いですし特に宣伝する こともあのないのかなというところがありますので
jpg フラワーだをやってますとあと新しいコミュニティも web 3.0 支部というところも作ります
はいよろしくお願いしますぐらいですかねはいというわけでこれで以上とさせていただきます 最後まで聞いていただきまして誠にありがとうございましたすごい拍手がいっぱいありがとうございます
ありがとうございます 本当に8はカウンサーナルケさん
スイーツさん8熱ささんはいありがとうございました あとはちょっと名前が小地プロの公式サイトさんありがとうございますはい
30:09
というところですねありがとうございましたそれではこれで失礼させていただきます ありがとうございましたそれでは失礼致しまーす
30:32

コメント