農(アグリ)のミライ
この番組は、農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題解決に取り組むきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。
番組を一緒に盛り上げてくれる番組のパーソナリティは、長年、農業に関する取材に携わる日本経済新聞編集委員吉田忠則、そして大学では農学を専攻、現役東京大学院生でもあるアナウンサーの岡田美里です。
今回の
「未来を耕す人」コーナーは、
秋田ふるさと農業協同組合 前組合長 小田嶋 契さんをゲストにお迎えしています。若くして農協の理事になられた小田嶋さん、中に入ってみて「つまらない」と感じて一旦身を引きたいとまで考える...それでも内側から農業のため歩みをとめなかった小田嶋さんのお話、必聴です。
「ミサトのキニナルアグリ」は岡田さんが気になる農業トピックをピックアップ。今回は「tabete」というアプリの記事を書いた吉田さんに質問しています。
「クボタストーリー」では、前回に1月に行われましたクボタの新春オンラインイベント「GROUND BREAKERS」を拝見して、岡田さんがキニナル部分をピックアップしています!
この番組は、農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題解決に取り組むきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。
番組を一緒に盛り上げてくれる番組のパーソナリティは、長年、農業に関する取材に携わる日本経済新聞編集委員吉田忠則、そして大学では農学を専攻、現役東京大学院生でもあるアナウンサーの岡田美里です。
今回の
「未来を耕す人」コーナーは、
秋田ふるさと農業協同組合 前組合長 小田嶋 契さんをゲストにお迎えしています。若くして農協の理事になられた小田嶋さん、中に入ってみて「つまらない」と感じて一旦身を引きたいとまで考える...それでも内側から農業のため歩みをとめなかった小田嶋さんのお話、必聴です。
「ミサトのキニナルアグリ」は岡田さんが気になる農業トピックをピックアップ。今回は「tabete」というアプリの記事を書いた吉田さんに質問しています。
「クボタストーリー」では、前回に1月に行われましたクボタの新春オンラインイベント「GROUND BREAKERS」を拝見して、岡田さんがキニナル部分をピックアップしています!
コメント
スクロール