1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. 大事なのは、スパチャ金額 or ..
2025-02-20 10:55

大事なのは、スパチャ金額 or 質問内容? / 地震大国。太陽光・建てる事に疑問 他

今回のテーマ:
大事なのは、スパチャ金額 or 質問内容? / 地震大国。太陽光・建てる事に疑問 / JR長野駅の通り魔、ひげおやじ? / 障害者用駐車場を使う健常者 / 不器用なのに完璧主義。時短するには

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=L9MLVoQUTxQ

サマリー

このエピソードでは、スパチャの重要性や日本の地震問題が提起され、再生可能エネルギーの導入について疑問が呈されます。また、地震エネルギーの利用可能性や技術の限界についても考察されています。

スパチャの重要性
ここの人たちに向かう質問ですが、ひろゆきさんにとって大事だと思うことは、どちらでしょうか?
スパチャのお値段、質問内容かな?
日本は地震大国なのに、太陽光発電や風力発電を建てる企業がいるのか、などです。
地震発電っていうのはね、まだできないんですよ。だって、地震いつ来るかわかんないんだもん。
南海トラフは、30年以内に来るとわかる。30年以内に80%の確率で来ると言われているので、
南海トラフのエネルギーを電力に変えたら、めちゃくちゃ莫大なエネルギーなんですよ。
でも、建てても来ないかもしれないし、建ててる最中に来るかもしれないですよ。
なのでね、結局、地震をエネルギーに変えるっていうのが、今のところ効率よくするというのが人類の技術ではまだできません。
JR長野駅で通り曲がりました。防犯カメラに乗ると、犯人はメガネをかけ、頭に白いタオルを巻いたそうです。
ヒゲオヤジじゃん。え、大丈夫?ヒゲオヤジ。最近ちょっとね、薬で細身になってるから、デブじゃないから、あいつ大丈夫?
今のところ、どこにいるか把握されてる?長野とか行ってない?
とりあえず通報したら、ワンチャン犯人の可能性あるよ。
広瀬長野です。ヘルパーと本日スーパーに行ったんですが、障害者用駐車場を健常者が停めてました。
外見で健常者と決めつけるのは良くない。ものすごく頭の悪い人かもしれない。
健常者が停めてはいけない、障害者用の駐車場に停めてしまうぐらい頭の悪い人だったらいいんじゃない?
もちろん障害者手帳的なものとか、障害者的なシール的なものがないかもしれないけど、本来まともな健常者であれば、そんなとこ停めないから。
そういう意味で言うと、やっぱりちょっと頭の弱い方の可能性があるので、そういう頭の弱い方であれば、もう仕方ないよねっていうことなんじゃないかなと思います。
【コメント】既婚30代、子持ちのような怠け者で不器用なのに完璧しないところがあります。例えば料理は苦手なので、焼肉にタレだけで味をつけるなど、簡単料理だと自分で作ったとは言えない気がします。
え、いいんじゃない?美味しければ。仕事でもついこってしまい時間をかけすぎてします。どのような考え方をすれば時間をかけすぎず物事を進められますか?
時間設定してください。料理を30分以内に終わらせるとか決めて、ご飯炊きます、サラダ作ります、スープ作ります。
じゃあ野菜炒めの味付けを作りますってなるときに、焼肉のタレでいいやんってなると思うんですよ。
時間制限をきちんとして、その時間内にベストを尽くすっていうので、凝ったものを作るのは全然いいんですよ。
ただ、凝ったものを作るために時間を延ばしていくのは失敗なので、
なので、費用対効果の時間の方、タイパーを追求してみるといいんじゃないかなと思います。
なので、冷凍食品で全然早くできていいですよ。
拳銃が欲しいです。どうすればいいのか考えてみました。
北海道に行ってロシアと繋がりがある漁師の方に依頼するコナンはどうでしょうか?
他に北朝鮮、韓国ルートがありましたらピントが消えません。どうすればいいのか考えますかね。
ロシア人とのコミュニケーションはどうなっていますかね?
まず、拳銃を手に入れたい理由におります。
拳銃でしかできないことってそんなにないと思うんですよね。
動物を撃ちたいとかであれば、
たぶん、普通に試験を受けて領獣の免許を取るか、空気銃を取るか、法律許される範囲の防犯を買うかっていうパターンの方が動物を撃ちやすいです。
人間を撃ちたいであれば、
これ言うとまたYouTubeがバンされるかもしれないんですけど、
人を殺すんだったら、拳銃じゃない方が殺すのが簡単ですよ。
拳銃を撃ったことないんだと思うんですけど、
拳銃で素人がちゃんと当てようとすると、
5メートルぐらい近づかないとたぶん当たらないです。
10メートルだとほぼ当たらないです。
銃って人を殺す威力のある弾が出るので、
人を殺す威力のある弾のエネルギーを自分の腕で受け止めなきゃいけないんですよ。
受け止めるときにその威力をぶらせたら、
それは弾がぶれちゃうんですよ。
鉄板をぶち抜くような弾というのは、
鉄板をぶち抜くエネルギーを自分の手で受け止めなきゃいけないんですよ。
作用反作用というのがあって、銃の弾が爆発します。
爆発してそのエネルギーで弾が飛んで鉄板をぶち抜くんですけど、
鉄板をぶち抜くのと同じエネルギーを自分の手で受け止めなきゃいけなくなるんですよ。
基本的には銃を撃つというのは、
引き金を撃ったらその通りにまっすぐ行くわけではなくて、
そのエネルギーを受け止めた状態で、
銃身をぶらさないというテクニックが必要なんですよ。
もちろん腕力で抑えるという人もいるんですけど、
これをテクニックでできる人というのと、腕力で抑えるのに必要なんですけど、
テクニックでできる場合は、銃を撃った瞬間に
ちゃんと体がきれいに動く人で、
ビビっちゃうと銃身を抑えにかかっちゃうんですよ。
基本的には撃つと銃身が上がってしまうので、
怖くなっちゃって力を入れなきゃいけないから、力を入れて銃身を下げて引き金を撃っちゃうんですよ。
こういう動きになって、弾が下に行っちゃってなるので、
銃を撃った瞬間にだけ力を入れるか、銃の引き金を引くにも関わらず、
力を入れないで上に飛ばすかっていう、
テクニックが持っている人じゃないと、ちゃんと弾がまっすぐ飛ばないんですよね。
それできます?
素人はかなり難しいですよ。これができるんだったら、
日本オリンピックに出たほうがいいです。
ちなみにトルコのムカキンおじさんがすごい得意なんですけど、
それが難しいために腕にサポーターを巻いたりとか、
銃身自体に、
ホルスターを長くして肩で抑えるようにして、
銃を撃ったとしても銃身が動かないように、ここで固定して
まっすぐ飛ぶようにするみたいな形で補助器具を使うみたいな形もあるんですけど、
いろんなやり方もあるんですけど、それを果たして
あなたができますかっていう話なんですよ、的に当てるために。
さらに銃弾って簡単に手に入らないので、
銃弾の質によって、
火薬の量が違いますとか、火薬の量が違うと、
飛ぶ時のエネルギーも違うし、破裂音の時のエネルギーも違うんですよ。
なので、どういう銃弾か、その銃弾は火薬の量が安定しているのか、
しけらないのかどうかっていうので試し撃ちしなきゃいけないんですよね。
同じようなやつで何本撃って、これ同じ感じだね、
3発撃って同じだから4発目も同じだろうみたいな形で、
6発あったうちに4発、3発撃って試して、あと3発で当てなきゃいけないよねってなると、
結構難しいんですよ。
都市協会で銃自作した人も何度も自作してるんですよ。
いろんな形で自作した末に、結局電気で着火する、
電池で着火する形にしたんですけど、
多分ね、普通に激鉄を動かしてやるよりも、
火薬を自分でコントロールして、
電気でやった方が多分安定するという結論だったと思うんですよね。
要するに、銃弾を手に入れるというのがそもそも難しいよねってなるし、
手に入った銃弾の火薬のエネルギーというのも安定しないので、
であれば火薬を毎回自分で適切な量を入れて、
着火に関して電気を使うという形で、
安定させるというのを何度もやって、練習して、
その結果当たるようになったっていうところだと思うので、
なので、拳銃が手に入ったくらいでなんとかなるみたいな話じゃないと思うんですよね。
ちなみにでも、まあいいや、やめとこう。
安全な殺し方を考えたんですがね。
信念がない自分を変えたいです。
自分で決めたことをメモしたりするのですが、それすらも忘れてしまったのです。
危機感がないからでしょうか。信念を貫くためのアドバイスはありますか?
ありません。やらなくていいです。
これやりたいよねと思ってできないということは、やりたくないんです。
僕は遅刻するんですよ。どんなに大事な用事でも。
でも、もうしょうがないよねと思って。
そういう運命だったんだよね。
というので、諦めています。
要するに、すごい大事なこととかを、
性格とかが起きれなかったとかで、
そのチャンスを失ってしまったとして、
せめても解決しないんですよ。
なぜその時に起きれなかったんだろうと、
僕は起きれない人間なんですよ。
そういうものだったよね、という形で諦めて、
できることだけやろうという形で先に進んだほうがいいんじゃないかなと思ってください。
映像乱れてる?
確かに画質悪くなってる。
何が原因なのか。
ストリームヤードが原因な気がするな。
ストリームヤード原因の場合は、
どうするといいんだ?
Wi-Fiは回ってて、
他のアプリの問題、
大抵YouTube側か、
YouTube側の問題である確率が高いんですけど、
試行錯誤を今してますけども、
多分この試行錯誤はあんまり意味がないんじゃないかなと思いながらもやっておりますが、
後で見たらきれいかも。
後で見るときれいになるはずなんですよね、YouTube側の問題の場合は。
続いて、
10:55

コメント

スクロール