1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. 気に入らない人を監視すると病..
2025-02-04 15:56

気に入らない人を監視すると病む。

今回のテーマ:
気に入らない人を監視すると病む。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=G-NIkqBmTOY
00:00
気に入らない人を監視すると病む。このままなんですけど、SNSで自分の気に入らない人を監視するという人っていらっしゃるんですよ。
僕の観測範囲だと多分女性が多いです。
なぜ女性が多いかというと、ある程度思い込みの男性の女性の話もあるんですけど、男というのは狩りをしに行って、女というのは自分たちの巣を守るというのを生物としてやってきた時代が長いです。
その巣を守るという意味でいくと、自分が気に食わないものを排除するということが大事になるんですよ。
例えば、ずぼらな人がいて、生理になりました。
でも本来生理になった時に、その生理の血とかはちゃんと川で洗い流さなければいけませんというルールがその巣の中であったとします。
その時にずぼらな人がそれをやらないで適当にパンツを置いておきましたってなると、その巣が襲われるんですよ。
ルールとして決めたことを守るというのが大事で、でも実態として何が起こるかというと、血液の匂いというのは肉食獣って3キロ先とかからでも嗅げたりするんですよ。
なので3キロ先のクマとかが来ちゃったりするんですよ。
なので汚れたものがあった時は必ず洗うか、自分の巣の近くに置かないというのをやらなければならないというのが慣習としてあるグループだとすると、
自分たちのルールを言ったことをやらないという人がいた時に、それはその巣が絶滅する原因になったりするんですよ。
割と巣を守るタイプの女性の場合は、自分たちで決めたルールは必ず守るべきであるというところを正しいかどうかもわからないけど、
こういうルールにしたんだからこれに従ってください。
それに従わないものを排除するっていうのをやろうとするんですよ。
なので、気に入らない人というのを監視して追い出すというのをやらないと、自分たちの巣が滅亡してしまうというので、
滅亡してしまった人たちは子孫が作れないので、滅亡しなかった人たちが人類生き残ってるんですよ。
なのでグループの中で気に入らない人がいたら排除するというのに成功した人たちだけが今生き残ってるんですよね。
人類というのがあるので、パンツを洗わないとか、パンツを洗うのを次の日にするとか、別に結構どうでもいいことじゃないですか。
洗い物は明日でいいじゃん。ただこういう一つ一つの積み重ねが実は意味があったりするんですよ。
03:01
例えば雷が鳴ってる時にお腹を出してはいけないっていう言い伝えがあるじゃないですか。
あれってなんでお金を出してはいけないって言い伝えがあるかというと、子供がね。
要するに雷が鳴ってる時というのは雨が降ってる状態で気温が下がるんですよ。
気温が下がった状態でお腹出して寝てると子供って風邪ひいたりするんですよね。
病院がある今の時代だったりですけど、昔は病院とかがなかったりするので子供が風邪ひくと死ぬんですよ。
子供が風邪ひきました。雨で体が濡れてました。肺炎になりました。はい終了。
基本的に昔は肺炎だったら人は死ぬんですよ。
今だと別に肺炎でも病院行けばなんとかだけど。
なんとなく言い伝えでこれ守らなきゃいけないよねっていうのを守らなかった人たちって死んでるんですよ。
イスラム教徒がなぜお酒を飲まないのか。
イスラム教徒はお酒を飲んだらいけないんですけど。
なぜかというとイスラム教徒が広がった地域というのは砂漠です。
砂漠でお酒を飲むと喉が渇くんですよね。
離尿作用があるので体の中にある水分が尿によって失われてしまってさらに喉が渇くんですよ。
お酒をほとんど飲まない状態でお酒を飲んで気を失ってしまうとそこで干からびて死ぬんですよ。
なのでお酒を飲むというのは命の危険があるんですよね。
なのでお酒を飲む奴がいるとその部族というのが死ぬ可能性があるのでお酒は一切飲まないにしよう。
なぜ豚肉を食わないのかというと豚肉って細菌がいるんですよね。
火を通せば食えるんですけど中等とかになると低い温度で火で炊いたとしても乾燥してるので
火が通ってるのか生焼けで乾燥してるのかっていう区別がつかなくなるんですよ。
でも生焼きで乾燥してる状態の豚肉を食うと死ぬんですよ。
なのでそうするともう豚肉は食わない方が安全だよねってことになるんですよ。
なのでもちろん豚肉を食って大丈夫だった人もいるんですけど豚肉を食った部族は死んで豚肉を食わなかった部族は生き残るという形で監視を守るということによって
結果として生き残った人たちっていうのが今の人類なんですよ。
なので気に入らない人がいたら監視をしようとしてしまうっていうのは割とやってしまうんですよ人間は。
ただこれを今の時代SNSでやると排除ができないんですよ。
要するに学校のグループとかで仲良い同士でこいつ排除したよねって言ったらもう連絡を取らないとか排除可能なんですけど
SNSで嫌いな人がいたとしてもそいつをSNSから排除するが不可能なんですよ。
そうなるとこいつを排除しなければいけないってずっと思ってストレスを貯めて
ストレスが溜まってるということはそれはもう自分にとってダメージがあるので
自分にダメージがあるからもっと排除しなければいけないって思いが強くなるんですよ。
06:02
でもその思いが強くなるにも関わらず排除できないのでストレスはどんどん高くなるんですよ。
ストレスがどんどん高くなるから監視しなきゃこいつが何してるのか見なきゃっていうので
どんどんストレスが溜まって結果として自分が崩壊してしまうっていう。
もちろん相手が違法行為をしてるんだったら通報するは全然いいんですけど
単純にLGBTを許容しているあいつはムカつくとかっていうレベルだと
通報しても別にアカウントバンされないんですよね。
なのでそういう自分と思う思想の違う人とかっていうのを排除しようというのは
SNSは不可能なので気に入らない人は見ないという行動にしないと
残念ながらSNSの中で監視して自分の身の回りを快適にしようというのは成立しないので
SNSをやめるか自分の嫌いな人というのをブロックして見ないようにするかっていうのにしないといけないんですよ。
排除とセットじゃないとずっとストレスが上がり続けちゃうんですよ。
なので排除ができないのであればもう見ないという選択をするというのをしなきゃいけないんですけど
なかなか無視できないには無視をしないで排除することによって生き残ってきた人たちなんですよ。
なので無視できる人だったらいいんですけど
割と排除しなきゃっていう強さが強い人が生き残ってきたりするので
なので何とかして排除しようと思って
なんか悪口を書いちゃったりして逆に通報されて警察だったりなるみたいな
本来であれば最初はどっちが悪いかというとあっちが悪いんだけど
排除しなければならないとか強くなりすぎて違法行為をしてしまって
なんかあいつ死ねばいいのにみたいな書いて情報開示とかされて
結果として裁判で負けてお金払うみたいなっていうのがあったりするので
なので正義感で結構排除っていうのをやったりするのでなかなか難しいんですよ
なのでかぎやかにして誰にも見られないようにして
自分の興味のない人は見ないっていうほうがいいんじゃないかな
基本的に排除してる人たちのほうがやっぱりうまくいくんですよ
会社とかでも必ずいじめみたいなものってあるんですよね
学校でもあると思うんですけど
それはその快適さを追求するという
割と人類が昔ながら持っていた機能の一つだったりするので
いじめは良くないよねとか社会はいじめがないほうがいいよね
っていうのはなるんですけど
やっぱり自分たちの快適のためにこの人は排除したいよね
っていう考え方っていうのは出ちゃうんですよ
なので思想が違うのは排除しますっていうのは
やっぱり人はそうなっちゃうんじゃないかなと思うんですけど
っていうのでタイトル回収でした
最も効率よく人が幸せになる方法を教えてください
自炊かな?自炊と自炊じゃないかな
結局人間って欲に関して
睡眠欲とかって誰でもあるんですけど
やっぱり寝れる時間って限られてんじゃん8時間とか
09:02
あとその食欲と性欲なんですけど
性欲は自分で何とかすればただで済みますよね
あと食欲に関していくと自分で食事が作れるようになると
安くて美味しいものが食えるんですよね
なので安くて美味しいものが食えるっていうのができると
割と幸福度は上がるので
生活にお金がかかってしまうと
そのお金を稼がなければいけないということで
ストレスが溜まったりするので
なるべくお金を稼がないで幸せに過ごすためには
自炊という能力があったほうがいいんじゃないかなと思いますけど
54歳現在症状態度地球中で
昨年まで外資系IT営業を数社転々としながら年収上げ
ここ4年は年収2300万程度まできましたが
5年前妻を亡くしいろいろ壊れてしまい
今諸病対策月100万本の支給しています
今ひたすら映画と本読み散歩する毎日ですが
おすすめの映画本があれば教えてほしいです
あと諸病対策確定進行不足でしょうか
勤労意欲は現在承知しています
今ちょうど見てる最中のネトリックスの番組があって
韓国の料理番組なんですけど
黒と白のスプーンってやつで
これ誰かに勧められたんですけど
演出が面白いんですよね
要するに料理対決番組なんですよ
料理の鉄字みたいな料理対決番組を
白の有名な料理店の人たちと
無名の黒の人たちの対決っていう形にして
一度まにかみんな別に知り合いでもないのに
色付けられたせいで
白と黒は自分たちは白チームだし
あいつらは黒で敵だみたいなので
だんだん敵と味方みたいな感覚が生まれてきちゃうんですよ
あとこの料理にすごそうだよねっていう
見せ方の演出がめちゃくちゃうまいんですよね
韓国で1店舗だけ三ッ星のレストランの人がいるんですけど
審査員の一人が三ッ星レストランにしたんですけど
めちゃくちゃ厳しいんですよ
80人料理をしますっていうので
80人料理して一口食って
無理、失格、失格みたいなので
一瞬で人を切っていくんですよ
わざわざ来てこの一瞬で終わりですか
っていうのですごい速さでバンバン切っていくっていう
そこの演出と本当にシビアなところが
やっぱうまいのあるじゃないですか
料理対決番組っていろんな番組があって
アメリカとかバーベキューショータウンとか
日本だって料理の決心とかいろんな方向性があるんですけど
その演出の仕方とこの料理はすげえなっていう
思わせる見せ方がうまいんですよね
落ちちゃった料理人でモデルをやってて
ワインバーで肉を焼きますという人がいて
自分の得意料理を作ってくださいっていうので
割と中華料理に行ったら中華料理作りますとか
和食の人が和食を作ります
そのワインバーの人が肉焼くだけです
で味付けは塩しか使いませんって言うんですよ
12:02
で40分間本当に肉焼くだけなんですよ
いやいやそんなんてなるんですけど
確かにこの肉は食いたいっていう
40分かけて科学的に正しい料理の仕方をするんですよ
炭火で焼き肉なんですけど
炭火でずっと焼き肉を焼き続けると
表面にどんどん熱が高くなりますと
なので表面だけ固くなってしまうので
焼いた後に1回休ませるんですよ
休ませて表面の肉が内部に入るようにして
その時にも放熱しすぎないように器をかぶせて
そこで放熱ができるようにして
時間が経ったらまたそれで炭火の上で焼いて
量を持てにして
そこで今度は煙の燻製を入れる時も
燻製のためにそこに器を入れてやってっていうので
また休ませてっていうのをやって
その後に牛肉を縦に置いて
トングで挟むみたいなことをやって
両面だけじゃなくて側面からも
ちゃんとその匂いを通すっていう
一個一個に意味がある行為を
40分間ずっと手間をかけて肉焼いてるんですよ
これが科学的に正しい肉の焼き方で
これすげーなっていうのを食った後に
その三ッ星料理があんま美味しくないね
って言って切るんですよ
めちゃくちゃ時間かけて
これは美味しいだろっていうのを出されて
一瞬で終わるんですよ
でイケメンハイ資格ってなってて
おもろーっていう
これだけ努力した人を一瞬で切るんだ
みたいなのが
っていうところで僕の中では結構面白かった
もし興味がある人がいたら黒と白のスプーン見てみてください
あとね今見てる最中のドラマで
ドイツのドラマで汚れなき子っていうドラマで
自分の娘が13年前に拉致られたという
両親がずっと娘を探してるんですけど
その娘の血をついている孫がたまたま救出されるんですよ
なぜ救出されたかというと
ある地域で自動車事故があって
その自動車事故にあった人が
13年前にいなくなった娘の名前を言っていて
そこの横に女の子がいたんですよ
8歳かな
なのでレナっていう女の子
娘の名前はレナですと
その事故にあった人はレナだと言ってると
そこに女の子がいると
DNA検査をしたら
確かに自分の娘のDNAを引き継いだ
女の子なんですよ
ハンナって子はね
っていうのは孫だよねっていうのになるんですけど
でもじゃあその自動車で跳ねられたレナは
ハンナはレナです
お母さんですって言ってるんだけど
15:02
実はそれは
ネタバレになっちゃうかな
ネタバレになるのでこの辺にしますけど
っていうのがあって
そういう流れっていうので
そこはそこ繋がらないのねみたいなのと
こことこっちはそういう関係なのみたいなのが
割と予想を裏返してきた流れになったりするので
結構まだ僕見てる最中なので
もし興味がある人いたら見てください
ネットフリックさんでダラダラ見てると面白いですよ
橘隆さんにNHK問題だけに専念してあげたいと思ってます
他の方にも手を開けることで
フォロワーの目的でNHKをぶっ壊すというスローガンでしたけど
もうやる気ないでしょあの人NHKをぶっ壊す
だってもう最近言ってなくないNHKをぶっ壊す
もう多分NHKをぶっ壊すは興味なくなってるんじゃないかなと思うけど
だからもうあの人はNHKに関して諦めたんじゃないかと思ってますけど
15:56

コメント

スクロール