1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 7分_ マラソン大会を観測して..
2024-04-15 07:19

7分_ マラソン大会を観測してみた


マラソン大会の観測とか

①変わったこと
 スマホ2割、スマートウォッチ5割、イヤホン5%、走りながら動画を撮りあってる人とか、ハイタッチ
②変わらないの
応援してくれる人、給水、コースからの眺め
③3人子連れでマラソンはしんどい
 終わってからの撤収、5歳を連れていくトイレ、年一回くらいにやっていくか

しめ、おかあさんといっしょ、けけちゃま

#マラソン #3人目育児
#育児 #スマホ #けけちゃま
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:05
おはようございます、ずっきーです。
楽しんでたらなんとかなった、理系3児パパの頭の中ラジオ、今日もやっていきたいと思います。
今日お話しする内容は、マラソン大会の観測の結果とかですね、をお話ししていきたいと思います。
昨日、久しぶりにマラソン大会ですね、10kmを参加してきました。
面白いのは、電子機器ですね。
スマートフォンを持っている人が増えているなとか、イヤホンをつけている人も増えているんだなとかね、
そういうのを見ていて、昔とちょっと変わってきたことという話と、変わらないものを応援してくれる人とか、
そういうのを改めて思ったこと、あと3つ目で、3人小連れでマラソンはしんどいなと思ったことの感想を話していきたいと思います。
1つ目、変わったことですね。
マラソンスタートが10時15分からだったんですが、10分前くらいには大体並び終わっていて、暇だったんですね。
私、友達とも言っていたんですけど、友達とは記録が違うので、全部並ぶ場所が違うので、
結構皆さん電子機器どのくらい持っているのかなと思って周りに見渡していました。
スマートフォンを持っている人は2割か持っています。2,3割くらいはスマートフォンを持っていますね。
小さいカバーに傾向したり、手で持って走っている人もいましたね。
こんなにスマートフォンを持っているんだなーって感じでした。
用途はちょっと聞いたら、ナイキの測定アプリで測るんですよって人もいましたし、
何に使っているんですかね。
あとはスマートウォッチは5割くらい、2人に1人くらいはスマートウォッチ、時計じゃないスマートウォッチみたいにつけている。
あとは目立ったのはイヤホンですね。
アップルのiPadとか、あとは両耳のタイプのイヤホンとか、
これをつけている人は20人に1人かもう少しくらいいましたね。
だから5%くらいはイヤホンをつけているなーって感じでした。
あれは走っている記録を言ってくれるのか、それとも音楽なのかちょっとそこは確認しきれなかったんですが、
イヤホンをつけている人が増えたなーって感じですね。
今回の大会ではないですけど、帽子にビデオカメラみたいなのをつけっぱなしで走っている人もいましたし、
こういう電子化って増えているんだなーなんて思いました。
印象的だったのが終わり、10キロのうち7キロ8キロくらいの時点で、
男の子、大学生くらいかな、男の子2人くらいが動画を撮り合っているのがありましたね。
スマホで撮って、もうちょっと頑張れーみたいな煽っている男の子と、
いやーマジしんどいよーみたいな言っている男の子みたいな、
そんな動画を撮っている男の子2人がいて、変わったなーというか、
ずいぶん電子機器がマラソン大会にも増えるかなーって思いましたね。
変わったこととしては、ハイタッチって無くなったんだなーって思いましたね、文化として。
10年前くらいはマラソン大会を走っていると、ハイタッチイェーイとか、
街道を走りながら、ちっちゃい子とかをタッチしながら行ったりしたのは楽しかったんですけど、
03:02
それはもう完全に無くなっているのかなーって感じはしましたね。
やはりコロナの影響でしょうか。
変わったこととしてそういうのを気づきました。
変わらないことですね。マラソン大会1年ぶりくらいかな、出て。
変わらないことを3点くらい話すと、応援してくれる人は変わらないですね。
椅子に座って手を叩いているおっちゃんだとか、給水で倒しちゃう人とか、手伝ってくれる人とか。
あとはコースからの眺め。今回の大会は兵庫県の足屋市のマラソン大会だったんですが、
昔も走ったことがあるコースで、こんなとこ走ったなー、マンションおしゃれだなーとかね、
昔の思い出に浸りながら走ってましたね。
やっぱりマラソンは良いですね。無心で走れる、運動できるので、
またたまに1年に1回くらい参加しようかなと思いました。
3つ目、感想というかしんどかったというので、
たぶん3人目が生まれて初めてのマラソン大会に参加だったんですけど、
私の友達も数人来ていたので、妻も行くというので、子供も3人。
5歳、3歳、0歳連れて行って10キロ走ったんですけど、
シート、レジャーシートとか、ちょっと寒いから毛布とか、
いろんな荷物持って行って場所取りして、レジャーシート敷いて、
子供3人と妻と、あとは友達が入れる環境を作って、
そこからスタート、行って帰ってきて1時間半くらいか、
記録としては1時間10分くらいだったんですが、結構遅かったんですが、
帰ってきて、お疲れ、帰ってきて最初にしたのが、
上野子、上野子トイレ連れてって言って、
赤ちゃん抱っこしてるとね、上野子とかトイレ連れていけないので、
走り終わってきて、上野5歳の娘と、あと3歳の息子もついてくるって言ったから、
3人でトイレに行ったんですけど、結構トイレ並んでるんですよね。
マジかと思ってね、マラソン大会終わった後でみんなトイレ行きたいので、
そこそこ並んで、なんとか個室、障害者用入れなかったから、
個室のとこで3人、5歳、3歳と私入って、
お姉ちゃん用足してもらって、戻ってとか、ちょっとしんどいなって思いました。
シートの撤収とかですね、シートも片付けて撤収して、結構荷物がいっぱいあって、
駐車場まで結構歩いて、ちょっとしんどいけど、優先妻と子供なので、
これはなかなかしんどいなって思いましたね。
独身の時、男4、5人くらいで参加してね、終わったーって言って、
うわー何食べるーとか、もう解き放たれてましたけど、
子連れでマラソン大会行くと、それどころじゃないですね。
というので、応援してきてくれる妻もありがたいですが、
これはなかなかしんどいな、子連れ、子供3人くらい連れて行ってマラソン大会、
これはしんどいなって思いましたっていうのは、ちょっと感想とか印象に残った点ですね。
3つほどお話ししましたね。
06:00
マラソン大会の観測というので、変わったこと、電子機器増えてきたな、
ハイタッチなくなっちゃったなという点、
変わらないこととしては、応援してくれる人ですね、
頑張れーとか、手叩いて応援してるおばちゃんとかね、変わらないな、
コースからの眺めは変わらないなって改めて思いました。
3点目、3人子連れでマラソンはしんどい。
準備はいいんですけど、撤収がしんどいって思いましたね。
年1回10キロぐらいは出たいな、10キロぐらいは出たいなって思いました。
で、締めですね。
お母さんと一緒からけけちゃまお願いします。
けけー、ズッキー、マラソン大会疲れたけどか?
うん、マラソンも疲れたけど、子供連れてって走ってなんか撤収疲れたね。
そうケロかー、なんでそこまでして走るケロかー、わからないケロー。
好きなんだ、知らないことに出会うこと。
けけー、マラソン大会疲れたけど、子供連れてって走ってなんか撤収疲れたね。
07:19

コメント

スクロール