00:04
ZEROから始めるポッドキャスト生活!(仮!)
どうも、ロイク坂部です。
このポッドキャストは、我々1.2倍速推奨夫婦が、サウナ映画、ラーメン、もしくはそれ以外について、曜日ごとのテーマで好き勝手に喋っていこうという番組です。
本日、木曜日です。
木曜日は、何だっけ?久々じゃない?ちょっと久々すぎて忘れちゃった。
久々だけど、忘れないで。
忘れちゃった。
ラーメンの話をしよう。
ラーメンね。ヌードルね。
ラーメンの話していこうよ。
してないじゃん、あんまり。
最近してないね。
天一か。
天一騒音店ね。
そうだね。天一の話。
関西ツアー第2弾です。
そうだね。
京都です。
天一って考えると、割とやってたわ、最近。
そんなにめちゃくちゃ空いてるわけじゃないけど、選手とかないので。
そうだね。
今回のラーメン店はどちらになるんですか?
今回はですね、いいですか?
楽しそうだな。
いきますよ。
うん、早く言って。
佐野以外で食べる佐野ラーメン5000。
ちょっとさ、ブログとかYouTubeっぽいタイトルでしょ?
あるね。よくある。
南千っていうね。
あるあるある。東京で食べれる豚骨ラーメン、南千みたいなさ。
とかね、そんなんないけど、そういう感じ。
あるね。
佐野ラーメンの話がしたいわけですよ。
佐野ラーメンほんと好きだよね。
大好きなんで。
佐野ラーメンが大好きで、今年結構食べてるじゃん。
去年、去年の後半から今年にかけて、
ここ1年ぐらい、佐野ラーメンデビューして、
そうだね。
食べ続けてるわけですよ。
やっぱ好きだったら早く食べたいなと思ったんで、
断るごとにチャンス、佐野ラーメンチャンス、
佐野ちゃん見つけて食べていってるんだけど、
ということで、今回ですね、佐野以外で食べる、
食べれる、食べる、佐野ラーメンですね。
佐野ラーメンなのに、佐野で食べないんだ。
そう。
ほう。
それは何でかっていうのをね、もうちょっと後で説明するんですけど、
引っ張るんですね。
引っ張るわけじゃないよ。順番があんの。
まずは、佐野ラーメンとは。
あ、そっからね。
一応ね。
一応やるんだ。
知らない人もいるじゃん。名前は知ってるけどみたいな。
名前はみんな知ってるでしょ。だってラーメンってさ、
ご当地ラーメンで1,2を争うぐらい有名なやつよ、佐野ラーメン。
まあそうか。
03:00
まあでも食べたことない人はいっぱいいるだろうし、
まあね。
佐野ラーメンって何なの?みたいなさ、あるじゃん。
まあ食べたことない人は多分ピンとこないよね。
そう。あと俺みたいな、チリにあんまり詳しくない人が、
佐野ってどこ?みたいな。
まあそういう人もいるか。
まあ例えば俺はそうだったから。
じゃあ早速佐野ラーメンの基本情報を教えてください。
まあサクッといきますけど、
佐野ラーメンっていうのは栃木県の佐野市です。
もうまさに。
佐野市だね。
そこを中心として提供されているラーメン。
まあご当地ラーメン。
ご当地ラーメンですね。
青竹、竹打ちの平麺なんですね。
ピロピロってやつね。
そうね。が特徴と。
ちなみに、
ラーメンといえばのラーメンの鬼、佐野実さんとは全く関係ありません。
よく知らない人は、
佐野といえば佐野実っていう人もいるわけ。
そうなの?
しかもラーメンだし。
ラーメンの鬼なんで、佐野実。
ラーメンそもそもよく知らない人は佐野実も知らないんじゃない?
まあね。
その人は佐野ラーメンのこともあんまり知らないんだろうけど、
にわかに知ってる人は、
佐野実と佐野ラーメンをつなげたりしちゃう人もいると思う。
そうなんだ。
やっぱり。
それぐらい有名人なんで。
なんだけど、全く無関係。
これはただ地名です。
佐野市のことね。
で、本当にね、
佐野市内の代表的なね、
例えばヒューガヤとか、
メイヤヨウスケとかね、
よく聞くじゃん。
うん、たぶん。
メイヤヨウスケは聞いたことある。
モリタヤとか、
ヤマトとか、
イオリとか、
いろいろあるんだけど、
あるんですけど、
今回話すのは、
佐野にあるラーメン屋じゃないので、
この辺は全く出てきませんよって。
そうだね。
はい。
なんならさ、
佐野で佐野ラーメン食べてないからね。
食べてない。
佐野行ったことない。
そうだよね。
行ってない。
佐野ラーメン好きなのにね。
そう。
でね、
まあまあ、
それが概要ですね。
本当にね、
さっきも言ったけど、
1、2をあらすって言ってたじゃん。
本当にその、
佐野市っていうね、
栃木県のね、
街ですよ。
街だね。
は、
あの、
多分、
日本で唯一、
そのラーメンによる街おこし。
これが、
しっかりと、
完全に成功している、
もしかしたら唯一の街。
06:00
でもさ、
ラーメンで有名な街ってさ、
結構いろいろあるじゃん。
うん。
山形とかさ、
まあ、
県単位だけどね。
あ、まあそうか。
そう。
市町村ってレベルだと、
難しいとかないってこと?
街おこしっていうのは市町村レベルなんで。
なるほどね。
うん。
確かに。
そうか。
なるほどね。
で、
佐野市っていうのはね、
まあちっちゃい街ですよ。
はっきり言って。
まあ、
何にもないよ。
はっきり言って。
それはちょっと言い過ぎな気もするけど、
まあ、
言ったことないからわかんないけど、
言ったことないのに言い過ぎじゃない。
佐野ラーメンしかないと思うよ。
だから我々行ってないんだよ。
だって他にないんだ。
佐野ラーメン以外に。
そうね。
サウナとかできたらいいね。
ね。
ないのよ。
佐野市って、
佐野ラーメンだけなんよ。
うん。
うん。
なんだけど、
うん。
みんな佐野ラーメンを、
食べに行くわけ。
あそこに。
うんうん。
だから、
さっき言ったね。
名谷洋介とか、
ヒューガヤとか、
森田谷とか、
あの、
もう、
全部行列。
そうだよね。
常に行列。
そりゃそうなるわ。
土日なんて、
やばいよ。
1日かかりですよ。
ラーメンいっぱい食べに行くのに。
ひぃー。
大変すぎる。
そうなの。
だから、
行ってない。
はっ。
あのね、
佐野市に、
ラーメンだけ食べに行きたくないのよ。
はっきり言っちゃうと。
あー言っちゃったね。
言っちゃうとね。
ピー。
さあ、
今思い出したけど、
ほう。
佐野市のさ、
ゆるキャラってさ、
ご当地でいっぱい、
ゆるキャラブームでさ、
いるじゃん。
ブームというかね、
もう文化だけどね。
文化になっちゃったけど、
ゆるキャラいっぱいいるじゃん。
いる。
佐野市のさ、
ゆるキャラが、
ラーメンのね、
佐野丸って言うんだよね。
佐野丸?
うん。
知ってる?
名前聞いたことある。
犬っぽいラーメンっぽいやつ。
ね。
見たこともある。
あーあるんだ。
うん。
あれラーメンなんだっけ?
確かラーメンだった気がする。
犬だと思ってた。
犬っぽいラーメンっぽいやつだった気がする。
うん。
だってもう佐野をさ、
代表するものって言ったら、
もう完全に佐野ラーメンだからね。
まあそうだよね。
犬ではないからね。
うん、ね。
うん。
そう。
そういう場所なんですけど、
まあそれがものすごい大成功しすぎて、
もう各店行列なわけです。
もう並んで食べて、
あんなところまで行くのも大変なのに、
行って並んで食べて、
もうそれでは一時終わりですよ。
それはさ、ちょっともったいないじゃん。
まあ並ぶのがね、大変すぎるからね。
ね。
でもやっぱり大成功しているんで、
もうブランド力がすごいと。
佐野ラーメンを佐野で食べたいって思う人が多いわけ。
うん。
なんですけど、今回。
今回?
ここでお話しするのは、
佐野ラーメンは佐野じゃなくても食べれますよ。
しかも美味しいよ。
美味しいよ。
09:00
しかもちゃんと佐野ラーメンだよっていう話です。
すごい有益な情報じゃないですか。
でしょ?
うん。
しかも5千。
5個も教えてくれるの?
嘘でしょ?みたいな。
ああ。
なかなか行けないですよ。
こんなに佐野じゃない場所の佐野ラーメンに。
そうか。
それは地元の人が言ってんだろうけど、
まあみんな知ってるよね。
そんなこと口コミでわざと言わないからね。
佐野以外で食べれる佐野ラーメンですよとか言わないから。
ああ。
なるほどね。
これはね、有料情報。
超有料級?
超有料級です。
これね、紙買いになるんじゃないかなと。
早速じゃん。
完全保存版の。
完全保存版ね。
よし、じゃあ早速いきましょう。
まず1件目。
1件目。
これはですね、ちょっとね、
俺しか言ってないので、
ちょっと俺が勝手に喋るんだけど、
はい。
これはですね、
埼玉県久喜市ですね。
久喜市。
明山里。
こちらはですね、
あとね、ちょっと言っとくと、
これから一応最寄りのね、
駅の名前とか言うんだけど、
大抵徒歩とかで行けないんで、
車で何分みたいな場所なんで、
あんまり関係ない。
なるほどね。
歩いて行くのが難しいけど。
そうそうそうそう。
ただ、どの辺にあんのかっていう話をするためだけに、
最寄り駅を言おうとしてる。
まあそうだね。
これは全部そうなんで、
基本車で行きましょうみたいな。
基本じゃあ佐野ラーメンは車じゃないといけないってことだよね。
佐野以外は。
うん。
あ、でも佐野もそうだ。
佐野もそうでしょ。
佐野も結局、
佐野駅からは車で行くんで、
大体歩いたら20分30分歩けば行けるけど、
超遠いじゃん。
うん。
ということで、
まあ基本遠いよっていうのは、
佐野もそうじゃないとこも同じ。
なるほどね。
佐野ラーメンは車で行きましょう。
はい。
お願いします。
これはですね、
久喜駅が最寄りです。
はい。
まあ久喜なんでね。
はい。
でね、
この、
名山卒さんまた面白い。
何が面白いの?
あのね、
えっと、
久喜商部工業団地っていう団地がある。
工業地帯。
工場があって、
その工場で働いてる人たちが住む家。
はいはい。
その団地があるわけ。
そこの、
その、
なんかね、
1階というか、
団地の中の建物の1階にある、
なんか、
なんていうの、
社食じゃないけどさ、
大衆食堂で、
はいはいはい。
あの、
まーちゃん食堂っていう名前のね、
食堂がある。
うん。
そこに併設されてる。
併設なんだ。
そう。
正人が。
そう。
へー。
これはね、
すごい珍しい。
珍しすぎて、
あんまり気づかないというか、
ぱっと見、
まーちゃん食堂なんだ。
おー。
うん。
12:00
その中に、
あの、
一緒になってるっていうね。
へー。
うん。
このまーちゃん食堂を、
あの、
4人掛けテーブルが2時刻ぐらいある、
結構広い。
ほうほうほう。
とこなんだけど、
さらに、
あの、
カウンター席とかもあるから、
うん。
もう人がいっぱい入る。
へー。
で、
あの、
じゃあ、
中で分かれてるのかって、
分かれてない。
うん。
同じ食券機に、
あの、
普通の定食だのなんだのと、
うん。
めんやまさとの、
3の場面が一緒に、
一緒の食券機に出てくる。
あ、そうなんだ。
そう。
へー。
だからこれね、
あの、
初見、
だから俺もそうだけど、
混乱したよね。
ここ本当にめんやまさとなの?
みたいな。
うんうんうん。
で、
ぱっと見さ、
うん。
結構さ、
普通の定食食ってる人が、
うん。
いっぱいいるわけ。
中には、
よく見たら、
ラーメン食べてるんだけど、
うん。
それが、
まーちゃん食堂のラーメンなのかな、
うん。
とか思っちゃう。
うん。
まーちゃん食堂にもラーメンあるのかも、
うん。
と思うとさ、
めんやまさとって、
ってなるんだけど、
うん。
実は、
ラーメン、
その、
3のラーメンは、
基本的にめんやまさとのラーメン。
うん。
で、
その他、
ご飯物とかが、
まーちゃん食堂の物みたいな。
へー。
でね、
あの、
めちゃくちゃまーちゃん食堂の、
あの、
飯がうまそうで、
うん。
ほんとにこう、
迷っちゃうんだけど、
うん。
いくと。
でもまあ、
ある。
せっかくさ、
3のラーメン食べに来たんだから、
うん。
食べましょうということで。
うん。
でね、
あの、
イメージ的にさ、
イメージ的にだよ、
その食堂、
大衆食堂で出してるラーメンって、
なんか大味というか、
うんうん。
ねえ、
それ本場の、
3のラーメンじゃないんじゃないの?
めちゃくちゃ本場。
へー。
めちゃくちゃ3のラーメン。
へー。
めっちゃうまい。
これね、
めちゃくちゃうまいんだよ。
びっくりする。
へー。
なんで、
他の客が、
みんなラーメン食べてないのか、
もう分からない。
まあ、
それぐらいまーちゃん食堂の、
あの、
飯もうまそうなんだけど、
うん。
え、
食べないの?
みたいな。
3のだよって、
俺は思いながら、
うん。
あの、
俺は楽しみにして、
3のラーメン待って、
で、
実際めちゃくちゃうまかった。
へー。
面白いね。
そう。
ここはね、
ほんと行きづらい場所だけど、
おすすめの、
まあ、
空気から来るまで、
ね、
10分ぐらい、
11分ぐらいなんで。
まあ、
じゃあ、
ここ面白そうだからね、
みんなぜひ行ってみてください、
みたいなね。
ね。
はい。
2軒目。
2軒目。
2軒目はですね、
手打ちラーメン、
田原屋です。
きましたね。
いきましたね。
いきましたね。
いきましたね。
いきましたね。
いきましたね。
いきました。
これはですね、
場所はですね、
栃木市になります。
栃木市ね、
佐野市じゃなくてね。
栃木市。
栃木市ね。
新栃木駅。
まあ、
栃木駅と新栃木駅、
あんまり変わんないんだけど、
まあ、
一番近いのは、
新栃木かな、
みたいなぐらいで、
まあ、
15:00
来るまで6分ぐらい。
ほう、
なるほど。
ところにあります。
こちら、
どうやって知ったかっていうと、
うん。
あの、
3のラーメン大好きな、
うん。
滝沢さんから、
あ、滝沢さんね。
知ってるよ。
うん。
うん。
あの、
3のラーメンを食べたい、
みたいな話をしてた時に、
うん。
じゃあ、
まずはここですね、
って言われたのが、
この、
田原屋さんだったわけですよ。
うんうんうん。
だからさ、
そう聞いたらさ、
当然、
3の市にあると思うじゃん。
ははは。
ね、
そのつもりでいたわけよ。
うん。
あの、
3の今度行こうと思ったら、
うん。
そう聞いたらさ、
うん。
そう聞いたらさ、
3の今度行こうと思ってるんで、
って言ったら、
ああ、じゃあ、
田原屋ですね、
って言われたの。
うん。
行ったら、
3のじゃなかったっていうね。
まあ、そうだね。
3のじゃなかったね。
うん。
でも行ってよかったね。
ここもね、
めちゃくちゃうまいんですよ。
うまかった。
ねえ。
うまかったんだけどさ、
うん。
ここ、
うん。
餃子がすごくなかった?
ははは。
たしかに。
ははは。
たしかにね。
ここ餃子がさ、
でかくてさ、
うん。
びっくりした。
まあでも、
3のラーメンの店って、
餃子食べたほうがいい店が多くてさ、
うん。
うまいし、
でかいとこ多いよね。
多い。
なんかね。
なんか多い。
うん。
なんだろうね。
やっぱ、
宇都宮が近いからかな。
ははは。
まあまあまあ、
餃子で有名な場所が近いっていうのもある。
だから、
3のでもあり、
宇都宮でもありみたいな。
ねえ。
どうなんだろうね。
うん。
でも本当におすすめだね。
3のラーメンのお店で餃子を頼むっていうのは、
まあ我々もだいたい頼んでるじゃん。
うん。
おいしいんで。
おいしい。
タオラ屋おいしかった。
だから3のラーメン、
だいたいさ、
これから話すとこも今までのとこも全部ね、
3ので、
あのお店で修行積んだ人たちがやってたりするわけで、
うんうん。
だからやっぱ、
3のラーメンって、
まあ餃子に力入れてたりするってことなんじゃない?
まあやっぱ本場のね、
本場で修行してる人はそうなるんだろうね。
ねえ。
うん。
なので、
これはね、
3のじゃないんですけど、
めちゃくちゃおすすめ。
で、
時間帯によっては全然並んでないんだよ。
やっぱ夕方とか。
そうね。
ちょっと早めのね。
夕方がいいんですよ。
いいね。
昼と夜は、
やっぱいっぱいお客さん来ちゃう。
うん。
タオラ屋さんもしっかりで、
夕方が狙い目です。
はい。
はい。
次。
次はですね。
ネクスト。
ナノクラです。
ナノクラ。
来ました。
ここ3のラーメンだったっけ?
3のラーメン。
これ3のラーメンか。
なんか塩ラーメンのイメージが。
まあまあまあまあ。
3のに近い。
まあでも、
これ3のラーメンって言っても別に、
あの、
怒られないと思うけどね。
俺は3のラーメン的なものだと思ってんだよ。
で、
18:00
正式、
公式じゃないのそれ?
あ、でも、
3のラーメン、
いやでも名乗ってはいないから。
3のラーメンですよとは言ってない。
あ、名乗ってはないんだ。
非公式じゃん。
まあね。
でもこれで怒られることは多分ない。
うん。
ぐらいに俺は3のラーメンだと思ってて。
麺の感じとスープの感じもそうだし。
で、餃子もうまかったし。
まあうまかったけど。
うん。
うまかったけどなんか、
見た目が違うよね。
見た目はいろいろあんのよ。
そうか。
そうそうそう。
3のラーメン見た目いろいろあんのよ。
ほー。
これを、
まあ認めないっていう人が言ってもおかしくないけど、
入ると思うよ。
俺的。
俺的3のラーメン。
俺的3のラーメン5000だもんね。
そう。
で、こちらはですね、
茨城県は小菓子ですね。
ほー。
またマイナーな場所が出てきましたけど。
そうね。小菓子か。
うん。
で、最寄りは、
もちろん小川駅なんだけど、
まあ小川駅から来るまで10分以上かかるんで、
うん。
っていう場所です。
まあね。はい。
ね。
これは、だから見た目がすごかったのは何かって言ったら、
生姜ラーメンでしょ。
そう。
そう。
これがまた、あの、
ナノクラ独特なんです。
そう。
見た目が独特だよね。
でも基本は、だからラーメンと生姜ラーメン。
うん。
生姜があるかないか。
うんうんうん。
だからラーメンの方がよりあの、
3のラーメンに近い見た目はしてるんだけど、
うんうんうん。
生姜ラーメンはね、
生姜玉っていうのが、
ポン!
そう。
ドカンと乗ってるんですよ。
生姜がさ、パンチがすごいんだよね。
うん。
生姜のパンチが。
ものすごい。
ものすごいんだよ。
もうめちゃくちゃうまいんだよ、これが。
うん。
スープめちゃくちゃうまいのと、
うん。
あと、チャーシュー。
チャーシューがぶっこいやつが。
すごいよね。
もうまさに豚です。
豚だったね。
あれは。
あれ、あのビジュアル全然、
3のラーメンって思ってなかったけど、
確かにベースはちょっと3のラーメンっぽいよね。
あんなチャーシュー、
豚みたいなのが入ってる3のラーメンって、
まあ、ない。
ないよね。
うん。
わかんないけど。
まあ、我々3のに行ってないかわかんないんだけど、
まあ、見たことはない。
うん。
というので、
まあ、ここめちゃくちゃうまい。
まあ、3のラーメンかどうかは別としては、
めちゃくちゃうまいラーメン屋さんなんで、
うん。
ナノクラは、
おすすめだね。
それはそれでおすすめ。
はい。
はい。
さあ、次です。
次。
次はですね、
3のラーメン高野。
来ました。
来ましたね。
これはなんとですね、
浦和です。
埼玉県埼玉市。
浦和ですよ。
浦和。
浦和駅もより、
とはいえ、まあ、車で8分くらい。
まあ、歩くとね、
結構かかるんだけど、
まあ、でも20分くらいかな、歩いて。
うまかったね。
これ、うまかった。
これね、私、
この今並んでるやつの中で一番一押し。
高野。
高野。
21:00
でも、ごめん。
言っとくけど、
はい。
3のラーメンじゃないんだ、押したいの。
どういうこと?
えっとね、
辛口スタミナラーメン。
ちょっと待って。
まずは、
お店の一押しはね、
一応ね、ワンタン麺。
これはね、3のラーメンなんですよ。
もちろん、
辛口スタミナラーメンだって、
ベースは3のラーメン。
まあ、確かに。
なんだけど、
これね、
すごいのが、
ワンタン麺はね、
本当においしいよっていう話は、
先に言っといた上で、
このあんまり選ばなそうな辛口スタミナラーメン。
これがめちゃくちゃうまい。
そう、こっちがうまい。
とんでもないんですよ。
これね、
みんな頼むべきなんだけど、
まあ、いかないじゃん、あんまり。
みんなね、やっぱね、
他のお客さん結構混んでたけど、
やっぱり店の一押しってことで、
みんなワンタン麺頼んでた。
頼むよ。
だって、
そのラーメン食べに来てんのに、
辛口スタミナラーメンって、
なんかさ、
ちょっとイレギュラー感ある。
イレギュラー感ある。
大体ね、みんなワンタン麺食べてたね。
だから、本当に高野さんに行く人は、
もう絶対頼んでほしいの。
辛口スタミナラーメン。
ね。
辛口スタミナがめちゃくちゃおいしかった。
これは恋を題にして言わなきゃいけない。
広めたい。
絶対頼んで。
サメシにも合うよね。
合う。
一人で行ったら、
これしか頼めないかもしんないけど、
これを頼んだら、
後悔しないし、
二人以上で行って、
一人はワンタン麺とね、
一人は辛口スタミナでシェアして食べるが、
絶対おすすめなんだ。
大正解なので。
これは本当に。
せっかく高野さんに行ったらですね。
一押しです。
行ってください。
はい。
では次。
最後?
最後です。
はい。
最後ですね。
割と最近来ました。
めちゃくちゃ最近行った。
こちら。
佐野ラーメン一連です。
これは来ました。
これは群馬県大田市になります。
これまたマイナーな感じのね。
大田市。
大体みんなね、
北関東って感じでね。
埼玉、群馬、栃木みたいなね。
そうですね。
まあまあだから、
一応やっぱり周辺っちゃ周辺ではあるんだけど、
周辺だね。
県もまたいだり、
佐野市以外の市であったりとか、
するんですけど、
まあこの一連さ、
ここはね、
もうね、
外観でね、
でっかい看板に、
伝統継承って書いてある。
そうそうそう。
もうこれ間違いないでしょうみたいな、
信頼性高ぇなこの看板みたいな。
たぶん昼間とかはね、
街があるんだろうなっていうぐらいに、
椅子がね、
外に置いてあったね。
あるあるある。
口コミでもさ、
やっぱり並ぶと、
昼は。
ね、書いてあった。
ね。
で、
まあ行って、
食べて、
24:00
もう完全にもうもう、
めちゃくちゃうまい、
佐野ラーメンだったんだよ。
だったんだけど、
ここでもですね、
あの、
おすすめしたいのが、
ここはこってり中華そば。
あの、
佐野ラーメンは中華そば。
もう一個、
こってり中華そばっていうのがある。
ね、あるね。
そう。
これがですね、
背脂にんにく。
最強だね。
最強じゃん。
そんな佐野ラーメンに、
背脂にんにくなんて入れたら、
最強なるんじゃないの?と思って、
頼むじゃん。
最強だった。
なんかもうさ、
想像以上に最強だった。
やばいね、あのラーメン。
めちゃくちゃうまかった。
どんな感じ?
こってりって書いてあるから、
こってりに背脂入ってるし、
こってりにはなるんだろうなと思ったけど、
あんなにさ、
すごいと思わなかったね。
ね。
あれはやばい。
中毒性やばいよね。
やばいよ。
あの中毒性。
佐野ってこんなこともできんの?
みたいなことが、
佐野市以外のね、
群馬県でもね、
味わえると。
ね。
あれだってまた食べたいもんね。
あれ食べたい。
もちろん中華そばも全然食べたいんだけど、
こってり中華そばってちょっとね、
群を抜いてるというか、
うん。
やばかった。
やばかったね、あれ。
ね。
ちょっとね、
佐野ラーメン好きじゃなくても、
ちょっと食べてほしい感じあるね。
うん。
うん。
ということでですね、
はい。
こんな、ね、
我々行ったことある中でもさ、
こんだけうまい佐野ラーメンの、
佐野市以外で食べる佐野ラーメンあるわけ。
ありますね。
だから、ぶっちゃけ別に行かなくてもいいんじゃないっていう結論。
別に周辺の佐野ラーメン屋で、
めちゃくちゃうまい佐野ラーメン食べられますよっていうのを、
ちょっと言いたかった。
もちろん別にね、行ってもいいけどね、佐野市。
まあね、行ってもいい。
行きたい人は行けばいいんじゃないですかっていう。
そうね。
うん。
まあ修行してるしね、本場でね。
うん。
はい。
そんな感じですか。
はい。
ありがとうございます。
これ、どこか一個選ぶとしたらどこ選ぶ?
選べないので、
おまけを言いたいと思います。
あ、おまけ。
はい。
おまけなんですか?
おまけはですね、
手軽に佐野ラーメンを食べたい人に、
まあ有名ではあるよ。
有名ではあるんだけど、知らない人に向けた情報として、
高速道路のね、
はい。
佐野サービスエリア。
だからこれは、佐野なんだよ。
あ、佐野。
佐野以外じゃなくて、佐野なんだけど。
ちゃんと佐野だ。
佐野サービスエリアでも、なんと佐野ラーメンが食べれる。
そして、
サービスエリアのラーメンと侮ってはいけないぐらい、
しっかり佐野ラーメン。
へー。
うまい佐野ラーメンが、実は佐野サービスエリアで普通に食べれます。
サービスエリアのラーメンってさ、なんかチェーン店っぽい感じのさ、
27:01
うん。
感じ想像するけど。
手抜き感をさ、想像しちゃう。
するする。だってサービスエリアだし。
ね。
佐野SAの佐野ラーメンは、めちゃくちゃちゃんと佐野ラーメンなんで、
十分満足できます。
あー。じゃあ、もうそこでいいね。
まあ、普通の人。
うん。
はい。
まあ、あの、だから、今日紹介した、
定番のその、中華そば以外のメニューがあるようなところに行って、
違う佐野ラーメンを食べると。
ほう。
そういう楽しみ方も、おすすめしたいなと。
たしかに。
思います。
はい。
以上ですか?
以上となります。
はい。
というわけで、また次回のポッドキャストお楽しみに!
それでは、サンキュー&ネクストヌードル!