1. ざんていララオぉ
  2. 314. タス死
2023-08-09 06:37

314. タス死

spotify
00:05
スピーカー 1
完全状態ラジオを始めます。
完全状態説というものを提唱します。
スピーカー 2
まず、主観でいいので、何も不足がないなぁという感覚。
スピーカー 1
これが完全状態です。
異様な感じだね。主観とは。 科学的じゃないですね。
自分がそう思ったら、もうそれでいいみたいな感じですね。
スピーカー 2
客観的な指標はないんですけども、一応目安として。
1. ゴミが散らかっていない。
2. 暑くもなく寒くもない。
スピーカー 1
3. 体のどこにも不調や痛みがない。
スピーカー 2
4. 大した心配事がない。
5. お腹減ってない。
6. 見なきゃいけない動画もない。
スピーカー 1
急に毛色が変わったよ、ここ。
スピーカー 2
7. 開けてない宝箱がない。
スピーカー 1
毛色。
8. 未達成のデイリークエストがない。
スピーカー 2
などなどが人それぞれにありますね。
そして、休日の朝目覚めた時。
そういう状態な場合が多いですね、人間は。
スピーカー 1
そういう状態とは。
スピーカー 2
いまみやのものがないことが多い。
スピーカー 1
ないない尽くしだと。
スピーカー 2
まあ、休日ってここで言ってるのは、
仕事のときはもう仕事がデイリータスクとして思い出されるからですね。
スピーカー 1
しかも大きめなので、安全状態はないってことだよね。
スピーカー 2
そう。
スピーカー 1
そして、その完全状態から人はスマホをつけてしまう。
そこにはたくさんの未達タスクと未読ラインとメールと動画と宝箱とデイリータスクが敷き詰まっている。
魔法の箱なんですよ、これは。
スピーカー 2
ここから再び完全状態に戻すのは至難の技というか、
スピーカー 1
まあ原理的には不可能なのではないか、という提案ですね。
スピーカー 2
なぜなら、例えばタスクをこなすことで興奮してしまい、
03:01
スピーカー 1
その興奮を持続させたいという新たな欲求が生まれるからね。
スピーカー 2
そうやってその日寝るまで不完全性は増え続けていきます。
これがTGの内容なのではないだろうか。
スピーカー 1
そう。減らない。増え続ける。
スピーカー 2
そして補足ですかね、これは。
スピーカー 1
寝ないと死ぬのは人は不完全性には耐えられないからだよって書いてあるよ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
寝ないと死ぬんだ、やっぱり。
これが理由で。
理由はTGが上がりすぎて死ぬ。
スピーカー 2
タスクに殺されるってこと?
スピーカー 1
タス死です。
タス死。
スピーカー 2
それは新しい用語として書いておいた方がいいんじゃないですか。
スピーカー 1
脳が壊れるってやつなんですよね、一言で言うと。
そうなんだ。
スピーカー 2
でもタス死寸前の人いっぱいいるんじゃないの?
スピーカー 1
仕事で過ぎる人とか。
しすぎとかそういう意味じゃなくて、積み重ねな感じなんですよ。
どんな小さなことでもいいけど、どんどん溜まっていって、
タス死に近づいていくんじゃないかなって感じなんじゃない?
スピーカー 2
これ俺が考えたんじゃない?結構わからんけど。
スピーカー 1
ここで言いたいのは俺が。あくまでも俺が。
スピーカー 2
完全状態をもっと大事にした方がいいんじゃないの?
スピーカー 1
そうよ。スタートを遅らせるべきよ。
スマホをまず開けないようにした方がいいと思うよ、朝。
スピーカー 2
そうか。ちょうど俺明日休みなんよ。
スピーカー 1
やってみようか、さっそく。
テレビは?
同じだね。
スマホだけだね。気をつけるべきは。
スピーカー 2
テレビでお茶を濁す分にはそんなに問題はない。
スピーカー 1
たぶんね。知らんけど。
それも含めて、明日ちょうど実験してみるわ。
スピーカー 2
明日何曜日だっけ?
スピーカー 1
たぶん水曜日か。
敏感ペットボトルの日なんだけど、そういうのは別に問題ない。
すぐにタスクが用意されてるわけですよ。起きた瞬間に。前の日にやっといてください。
スピーカー 2
夜出しですか?
スピーカー 1
夜出しです。
不良がやることよ、それ。不良が。
スピーカー 2
なんか質問あります?この案に。
06:01
スピーカー 1
ないね。なぜなら俺が書いたからね。
ぷー!
スピーカー 2
完全状態説は完全なんだ、でも。
スピーカー 1
そう。骨の中ではね。
わかりました。今何分たったでしょう?
スピーカー 2
6分25秒です。
さようなら。
スピーカー 1
はい。ありがとうございます。
06:37

コメント

スクロール