1. ざんていララオぉ
  2. ス517. 【500回記念】401-416..
2024-05-27 25:18

ス517. 【500回記念】401-416 【ふりかえり】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify
00:04
はーい、500回記念でーす。やりましょう。 サラッと始まったんすか、サラッと。
そうだねー。まあね、力を抜いていこうと思います。 力を抜いていきて。
まあ今回は401回から500回まで振り返っていきたいと思いまーす。 はーい。
なんかちょうど2024年が区切りなんだね。 401回が1月3日です。
イマージナリー概念。 いきなりぶち込んでますね。
ほうほうほう。 これは内容…
書いてくれたんだよね、これ。 これ読んでわかる?
全然わからんね。 わからない。 なんかね、すごい説明してた、俺は。
聞いてみた。 知ってた知ってた。
まあでもいろいろ言ってるけど、概念とイマージナリー概念を ちゃんと分けようっていうことがポイントだと思うよ。
頑張った割に案件ということでいいかね。 そうだね。
なんかちょっとシュールなのが、 一般一臣という概念は一般化しなかったよね、みたいな。
ちょっとシュールなことが起きてた。
逆に、 神と天国が伝わらない人が世の中にいないっていうのはすごい不思議だねって逆に。
すごい一般化してるよね。 みたいな。
まあちょっと難しいですから。 難しいことは広まりにくいですから。
そしてね、1月4日、402階の 戦闘図っていうのがあって。
あー、この縦横のやつですか。 そうそう、これも小賢しいことも結構考えてるね。
説明しようか、簡単に。 まあ見ればわかるけど、これ。
わかりやすいよね、これ。 実に。
わかりやすいけど、だから何っていう話が出てきたね、これも今。 ふと。
え? 出ないよ、全然。 そうなんだ。
こうやって人は、ごまかしてるんですね。 ごまかしてる。
気をそらしてる。 いろんな気のそらし方、バリエーションの話をしてる。 そうそうそう、そういうことです。
いいじゃないですか。 今のと繋がりますね。
うん、今の話に繋がる、これは。 いいですね。
さっきのイマジナリー概念はあまり繋がらなかったからね。
03:00
じゃあ次行ってみるか。 行きましょう。
403番は1月5日です。3日連続行ってますよ。 えー、えらい書いたな、これ。
三角を成り立たせるための3要素だって。
3要素って、我には丸4まで書いてあるけど。 3じゃないね、これ。
説明してもらっていいですか。 三角が生まれちゃう条件が4つあって、
定量以上の情報量と、情報の圧縮と、 情報の移動と、
流動でしょうね、きっと。 あと一定の時間を置くと、三角生まれちゃうらしい。
なるほど。 知らんけど。
流動っていうのは何なの? 動きがないと、三角が維持できないみたいなことなんじゃないかな。
対射みたいなこと。 寝かせるっていうのは、とりあえず全部寝かせるとか入るわけね、この4つ。
まあまあ、時間の経過が必要とかいうことじゃない? 三角構造が作られる、この条件が揃った上で、
映像に時間がいると。 じゃあ3要素でプラス時間ってことね。 そうそうそう、そういう感じで全部、
全部やってると。
割と分かったね、これ。 統一理論ですか?
でもまあ、これこそだからなんだっていう。 まあそうだろうなって言っただろう。
うん、うん、みたいな感じだね。 ちょっとじゃあ組織いってみるか。
はい。 組織は、
まず人が一定以上集まるってことね。 そう、人がいっぱいいないとダメですね。
そして圧縮、あ、ロールだね。 そうだね。この同じロールで、
何人か転生してみたいな話。 ジムとか。
そもそもジムとか。 あとは全員営工営とか。 そう、鉄砲玉とか。
ステゴとか、奴隷とか。 そう、そういうので抽象化していくわけ、人をね。
そして足役割として。
足で飛脚ね、とか、 交通とか通信とかも発達させたので、
そして一定時間チンすると、 デッキー三角ができます。
それ分かりやすいね。 分かりやすいでしょ。
足の交通手段が発達すれば発達するほど、
良いデカい三角ができます。 良いのができてるね、良いのが。
良いんです。 ロールも色々ある方が良い三角。
人も多い方が強い三角になりますね、これは。 だから何?
06:00
だから何?知ってるよ、知ってる。 違う言い方しただけ。
また連続度。 1月6日、誕生日前。
404回。 表現力アワードが1回ですか、これ。
いや、これはね、アワードの説明会だったね。
こんなアワードやったらいいんじゃないの? っていうことをね、言ってて。
結局表現力の拡散よりも収縮の方を 評価すべきみたいなことを言ってるだけです。
短時間で。 提案した、提案した回か。
でも重要ですね、これは。 重要な回なんで色がついてます。濃いめの。
よく思いついたね、これ。 これいいよね。
まさかそっちか、みたいな。
最近やってないけど、俺思ったんだけど、 アワードにする必要なくて、
毎回3つぐらい紹介するコーナーで いいんじゃないのかなと思って、軽く。
なるほどなるほど。 実はアワードする必要ある?みたいな。
ないない。 アワード病にかかってるよ、完全にね。
人はアワードしちゃうから、油断したら。 油断したらね。
トーナメントとアワードをやりがちだから。
じゃあ次。405回誕生日。
推論をコピーする。 実験会ですね。
どういうことですか?
いやこれね、なんか推論に対する小論文みたいなやつを、 俺がお前に読ませたんよ。
でもなんかその内容をほとんどお前が知ってたから、
推論をコピーして自分が考えたと勘違いさせる実験だった。
ああ!それ系か。
知ってたので失敗かっこわらで終わったんだよね。
それで終わりなんだ。
誕生日なのに。
まあまあまあ。いいんじゃないですか。
次。406番は1月8日。
イマジナリーバカ。
なんすかイマジナリーが流行ってるんですね、この辺。
まあでもこれはバカなフリをしてたら本当にバカになるっていうことで。
なかなか通らなかったんだけどこの説は。
確かに。5ネタで。
やっぱりそういうヒトラーとかジョンウとか、
ああいう奴らがこれをやり始めると非常に危険だよねっていうことで終わったね。
09:05
そうだね。
引くに引けなくなるみたいな。
大した回じゃなかったかな。
でも危ないなって思ったね。
権力者がこれやると。
次。
407番1月9日。
これが始まりですよ。
エントリーですね。
表現力選手権ワールド第1回。
ある余興人間性小三角時代。
人間性ってなんだったっけ。
ああ人間性ね。了解了解。
グラノアで負けるごとに削られていくあれね。
その次の回でかなり詳しくやってるんだけど。
ああそうなんだ。次は何?
人間性だ。
1連敗から5連敗までしっかりだもん。
じゃあいきますか408番に。
そうだね。
4月10日。
人間性。
読んでいい?
1連敗。ここで食い止めないと終わり。
2連敗。負けた理由がわからなくなる。
3連敗。グラノアがわからなくなる。
4連敗。ゲームがわからなくなる。
5連敗で何もわからなくなる。
これは有識人間性。やばいっすね。
でもポイントは1だねやっぱり。
ここで止めれば問題ない。
弾みがついちゃうんだね2連敗。
そうなんだよ。
2連敗が一番面白いんだけど俺の中で。
負けた理由がわからなくなるっていう。
終わってる気がする。
やっぱり1と2が大事なんだね。
そうそう。
それが人間性なの?
俺らの中でそれが人間性になってるんだよここで。
この頃いかにグラノアで勝つかがすごく重要だったんだと思うんだよね。
そうだよね。人生のすべてと言っても。
今考えるとなんか違うなって感じだった。
そういうことはこの回聞き直してみよう。面白そう。聞いた?
聞いた聞いた。
面白かった?
次いきます?
いきましょう。
409番。1月11日。
12:01
喜び。
深いテーマですか?
これ音楽の話してるね。
戦闘音楽、宗教音楽、純粋音楽。純粋は流行ったね。
純粋〇〇。
スキアラバ音楽。芋も野球も歌詞も価値は同じ。新しい発明だけが価値が高い。
なんだこれ。芋?
音楽には2種類あって、さらに純粋音楽っていうのもあるんじゃないかっていうのが今回の主題だと。
そこは分かった。
芋も野球も歌詞も価値は同じか分からん。
なんか、俺が仕事が終わっただけでものすごいテンションが上がって。
素晴らしいって音楽をかき鳴らしたいみたいな。ファンファーレで拍手してほしいみたいな。
褒めてほしいみたいな。
仕事をやった人に対してね。
大谷くんでも歌手でも芋作ってる人でもあっていいんじゃない?というのと同時に
歌手とか大谷くんはやりすぎなんじゃない?っていう話をしてたんだよ。
あ、そうなんだ。
あんまピンとこないな。
書いたからにはもうちょっと深みがありそうな。
いや、要はそういうのは全部価値が一緒で
新しい発明っていうのだけがフェスティバルなの。
なるほど、なるほど。
それ以外は全部一緒だよっていうところが新しかった。
それ以外はジャガイモとメイクイーンの違いぐらいしかないっていう。
そうそうそう。
なるほど、分かった。
次です。
110番。
10番。
1月12日。
カメハメハも打てるかも。
打てませんけど。
この辺星が連発してないか?
打てませんけど。
いや、なんかお前が言ってたんだよこれ。
俺なのこれ?
説。生きることは疑うこと。寝ているときは疑う機能を休ませている。
動物はめっちゃ疑って生きている。
え?これお前が言ったんじゃない?寝ているときは疑う機能を休ませているって。
いやいや、お前なのよ。
俺なの?
要は寝ているときは、
人間は起きているときは疑っているんだけど、
寝ているときは疑うのをやめてて、
15:02
信じ込んじゃってるわけよ、夢の世界を。
もろい。
変話だった気がするな。
いやだから疑うのにすごい能力を使う。
それが嫌だから瞑想したりしてるわけよ。
あ、だから瞑想は起きたまま疑うのをやめるってこと?疑う要領を消…ん?
省略す…ん?
消費しないようにする。
消費しないようにするってことだ。
そうすれば能力が余るので、
カメハメハも打てるんじゃないの?ってお前が言い始めたの。
俺?俺言ったお前ないってカメハメハなんて。
言ってるから後で聞いてみろよ。
言った言わないはもういいか。
いったんな。
411いきます?
はい。
1月13日。
新しい物語が成り。
打つの順番。
これも黒くなってるけど総訓的に。
発明は物語の新ジャンルの生まれる素地。
徐々に効率や完璧が目的になってしまう。
効率は枠から出ない中での工夫で。
でも効率はすごいので侮らないでねってことで。
発明と効率は即興と準備に似ていなくもないってことかな。
ニアイコールだね。
まあそうだよね。
412番。1月14日です。
はい。
スポーツ選手の年報が高い理由を暫定いたしました。
あ、これ面白かった記憶があるんだけど。
そうだね。面白かった。
なぜ年報が高いのか。
なぜだったっけ。忘れました。
ここ書いてあるよ。
なんですか。打つの人が危険すぎる。
これさっき言ってたね。
打つの人の危険を消化しないといけないわけです。
〇〇好きには悪い人はいない。
野球好きとか将棋好きとか、クラロワ好きみたいなことね。
で、クラロワ勢。見てるだけであなた大丈夫なんですか。やらなくて。
みたいな態度ですよね。
もっと消化した方がいいんじゃないですか。
消化してる人の方が信用できますよとか言うことですよね。
クラロワ勢から見ると、野球を見るだけの人に悪い人はいないって言っても信用できないねっていう
そういう対立はあるかなっていう話よね。
そうだよね。
足りてないんじゃない。
足りてるとすれば、大谷翔平にはすごい平和維持能力があるってことで、年報が上がるんですよ。
18:09
なるほど。
でもこれ親切になると、そらしてるっていうことで。
そうだね。そらしてるビーイングなんだよね。
だからあんまりこういう細かいことを気にせずに、そらしてるビーイングで年報が高いでいいんじゃないですか。
いいね。
しかもそらしてる人数が多いわけだから。
そうだね。
それは年報は高いよね。
うん。了解了解。
じゃあ全員がそらしてるビーイングをやってるのがそらしリンピックってことでいい?関係性としては。
うん。気がついちゃったね。
413番。何これ。1月15日。
はい。
仕組みに気づいてしまうと歯向かってしまう。
歯向かってしまうんだよね。これ俺が言ったような気がする。
要は世の中には仕組みがあって、こういうふうに動いてるんですけど、それに気がつくとその仕組みに歯向かっちゃうんです。人間って。
どうしても。
どうしても。思い通りになりたくないっていう自我を備えてますからね。
なるほど。
はい。それで家族の仕掛けに気がついたら反抗期が起きます。本人は自覚ないんですよ。
ないのこれ。
学校の仕掛け?仕組み?どっちだ?まあいいやどっちでもいいよ。仕組みに気がついた場合不良になります。
うん。
自分がなんで不良になったかは分かってないんですよね。
でも気がついたんだよね。
本人は気がついて自覚的である場合は少ないですよね。なんかムカつくみたいな。
社会の仕組みに気がついたらニートになりがちですね。
これいわゆる流行りの真対一で気がついてるってこと?脳ではない?
そうだね。あんまりそこで真対しては言わなくていい。ただ無意識です。操らしづいてる感じ。
それは相性がいいってこと?その仕組みに。
そうそう。仕組みに相性がいいってこと。
相性がいい人と悪い人がいるってこと?
資本主義に相性がいい人とかいるわけじゃないですか。スタンプを集めたり。
なるほど。
カードを集めたり。
これでDNAの仕掛けに気がついたんだね。装飾系の人は。
そうなんですよ。気がついちゃったらもう作りたくないです。子供なんて。
やってるんじゃないんだと。やらされているんだと。
そう。
そういうことですか。
21:00
耐えられないです。
そうだね。
これも当たり前のこと言ってるっちゃ当たり前のこと言ってるんだけど。いいんじゃない?
言語化が好きだね。
言語化大好きです。
次。
俺ちょっとこれわけわかんないんだけど。414番、1月16日、スピン。
フラミンゴも、熊川も、BTSも、漁師スピンも。
回転しといてバランスとってないはない。ないはない。
ないはないよね。回転してるくせにバランスなんかとってないよっていうのはない。
そういうことね。ないはない。ふーんって書いてあるよ。
ここもわかんない。
じゃあ、415番。1月17日、オーバーリカバリー。
あーこれね。ポンプを置いただけで相手の失敗になるらしい。極悪ですね。
そういうゲームなんだよね。相手に失敗をさせるゲームなんだよね。
対戦ゲームとはだいたいそういうことで。相手に選択を迫るゲームなんですよね。
無茶振りっていうのがあるじゃないですか。世の中には。
無茶振りしたがる人とか。あれってポンプを置いてるみたいなもんだよね。
結構相手の失敗を誘ってるよね。
それで失敗してもそれが笑いになるみたいなのもあるけどね。
だからそのポンプを置くことによって相手が上手い行動を取ったりするわけですよ。
つかさず攻めるとかね。好きでもあるわけだから。
何が起こるかわからないという感じだよね。
どっちにしてもその場合自分が失敗したことになるからね。
いずれにしろどちらかが失敗するっていう仕組みなんだよね。
よろしくないね。
有用なことじゃなくて、純粋なコミュニケーションね。
じゃれあいね。毛づくろいね。
もあるし、わざと傷つきに行ってる部分もあるよな。
あるよね。あるある。
いいんじゃない?練習でしょ、それも。
24:02
それを気をそらしたるビーングだ。
そういうそらしが好きな人がやるのがフラロワってことだよね。
増やしって思った後に嬉しいっていうのを楽しみたいんでしょ。
生きてるって感じなんですよ。一番生きてるって感じますから、そういうことが。
じゃあやっぱり次も行った方がいいんじゃない?
ちょっとお話通じてみる?
416番。1月18日。宗教戦争。
これはなんだ?
昇華の方法を3つに分けたい。
あー、なるほどね。
あなたが言ったんですよ、これは。
俺なの?何も覚えてないね、俺。
どっちが言ったかなんて些細な問題ですよ、私にとって。
じゃあ16回までね。また来る。
はいはいはい。
25:18

コメント

スクロール