1. ざんていラジオぉ
  2. 291. 抑揚ってやっぱ必要なん..
2023-07-04 09:19

291. 抑揚ってやっぱ必要なんかね

spotify
00:00
スピーカー 1
アンサーラジオ。 そのまんま書いた。
いやーねー。 無人を聞きましてね。
スピーカー 2
道場型と茶道型、2種類のコミュニケーションがあるらしい。
スピーカー 1
茶道な。
スピーカー 2
茶室な。 どっちでもねー。
俺どっちかっていうと、 茶道側だったと思います。
スピーカー 1
茶道側だね。 あんまり感情を出さないっていう。
生まれた時は、全員、 道場型でいいですか?
道場型だね。 だんだん茶道を覚えていくという感じでよろしいですか?
スピーカー 2
言葉を使った時点で茶道なんじゃない?
スピーカー 1
たしかに抑揚だけだったのが、 言語を覚えるとわきまえてるってことかもしれんね。
でもそういうレベルの話じゃないって言われたら、 レベルって言っちゃったわ。フレームね。
フレームじゃないとも言えるよね。
言語は前提の話だよってフレームがあるわけじゃん。
言語をどう使うかの話だよって。はっきり言うか、見ろすか。
スピーカー 2
そのフレームはもうずれちゃってるよね。
スピーカー 1
なんで?
眉毛と抑揚と言葉までを入れて話すのが道場型で、
スピーカー 2
入れないのが茶室型ってことにすれば。
スピーカー 1
入れないってのはないでしょ。
言語だけってこと。
言語とか絵画とか、知識とかを入れていくのが茶道型でしょ。
スピーカー 2
もうちょっと抑揚をつけて喋れって話でしょ。簡単に言うと。
スピーカー 1
そうすると言語がちょっとでも入った時点で、 お茶が入ってるって言えるってことね。
スピーカー 2
ちょっとお茶入ってるねって。
スピーカー 1
了解了解。分かった。
でも本体はあくまでも抑揚だよ、眉毛だよっていうのが入ったんじゃない?
ああ、そっかそっか。それが今回の結論でもあるわけね。
アンサーの。
スピーカー 2
ちょっとそのフレームで考えると、
樋口さんが言ってることを何言ってるかわかんないんだよね。
スピーカー 1
もう完全に茶のほうで話してるって感じ?
茶の種類がいろいろあるから通じないって話をずっとしてる気がする。
スピーカー 2
そうだね。抹茶かウーロン茶の話をしてるね。
03:05
スピーカー 2
例として出てたのが、記述を言って守らせるのか、
スピーカー 1
それともなる早でって言って通じるのかの違いを言ってたんだけど。
ああ言ってたね。
それは両方茶ですよね。ただの言語だよね。
スピーカー 2
わかりやすいですか、この説明。
スピーカー 1
わかりやすいけど、俺らの論点と、あっちが本家だからさ。
こっちは後から定義を変えてしゃべっちゃいけんじゃん。
スピーカー 2
まあいいんだけど。何しても。
スピーカー 1
俺は本家に敬意を表してるつもりなんだよ。
スピーカー 2
本家があるから。
スピーカー 1
あ、室野さんのほうが本家ね。
ああ、なるほどね。
スピーカー 2
圧倒的本家なわけよ。
スピーカー 1
室野さんのほうちょっと忘れたんだけど、例を出してたなんか。
でも似たようなことを言ってたような気がするけど。
俺が一番わかりやすかったのは、
わかりにくいって言われたときには、別の分かりやすい掛け軸を出せばいいと勘違いしていた。
だからそれをやっても通じなくて、最後は切れたら通じたっていうところなんよ。
スピーカー 1
ああそうか。確かに。
そのフレーム。
もう含まれてるんよ、その話の中に。
樋口さんはその掛け軸を変える話をずっとしてる。
だから樋口さんは完全に茶室フレームから出れてない。
あの続編聞いた?
スピーカー 2
続編聞いた。
スピーカー 1
俺あれ途中なんだけど、それもずっと茶室の話をしてたわけね。
なるほどなるほど。それはずれてるね。
スピーカー 2
今までの室さんと同じなわけ。
今回生まれ変わった室さんとは違うわけよ。
スピーカー 1
覚醒眉毛室さんとは違うわけよね。
スピーカー 2
眉毛室さんとは違う。
スピーカー 1
なるほど。
銀さんも覚醒したわけね、一緒に。
スピーカー 2
俺も一緒に室さんと覚醒したんよ。
なるほど。
俺も知ってたけどね、その抑揚の話を知ってたわけだから。
スピーカー 1
本体は抑揚だと。
スピーカー 2
眉毛であり、言葉ではないと。
スピーカー 1
言葉は後からおまけとして付け足されたものだと。
鼻からね。
最初から言語はお茶の匂いがすると。
06:04
スピーカー 2
でもたぶんここが受け入れにくいんだろうね。
えっ?ってなるんじゃない?
抑揚が本体って言っても、これはまだ室さんにも通じないかもしれないね。
スピーカー 1
あーそうだね。
ちょっとおかしなことは言ってるね。
ダメかね、これをぶち込んでも。
まあいいんじゃない?
我々の間では結論ですからそれが。
スピーカー 2
メソポタミアだと言っても通じないかね。
スピーカー 1
それはわけがわからんね。
っていう具合だね。
スピーカー 2
いいかな、じゃあ。
スピーカー 1
もう言うことはないね。
スピーカー 2
でも抑揚って久々に出てきたからさ、
ちょっと復習みたいなのはしたい気がするんだけど。
スピーカー 1
なるほどなるほど。
でも結局それで俺らの結論も終わっとまってる?
抑揚が本体だよね、以上。
そうだね。
スピーカー 2
だから抑揚を叩かないといけないって話をしたんだ。
スピーカー 1
あーそうだそうだ。
スピーカー 2
抑揚禁止令を出したんだ。
スピーカー 1
出したね、懐かしいね。平坦に喋ってたね。
スピーカー 2
まてまて、室さんは抑揚禁止令をナチュラルでやってるってこと?
スピーカー 1
うん、もう普通でやってるね。
スピーカー 2
逆にこれは驚きだな。
スピーカー 1
あの3人の中でも断トゥで余計はないと思うんだよね、室さんだけ。
いや、イヌさんもないよ。
あ、イヌさんもないわ、そういえば。
3人中2人ないんだ。
仏のようにないよ。
菱地さんがありすぎてね。
あの3人入ったらすごい目立つ。
なるほどね。面白い。
スピーカー 2
つまり抑揚禁止令を出すぐらいだから、もう道場を否定してかかってるわけじゃん。
そうだね、俺らはね。室さんも否定して生きてきたわけよ。
スピーカー 1
道場があったら入らないみたいな人生を送ってきたわけよ。
リスコ行って死にたくなるという感じで。
そういう人生なの。
抑揚しかないから。
スピーカー 2
そうそうそう。死にたくなると。
抑揚は楽しかったんだ。
スピーカー 1
そうそう。面白すぎる。
スピーカー 2
面白すぎるんだけど。
意識的に撲滅してないからダメなんだ。
スピーカー 1
そうだね。
なるほどね。
車室、道場、クラブと、ロンドン。抑揚度が上がっていくわけよ。
スピーカー 2
いやいやいや。道場は殴ってるからね。
09:00
スピーカー 1
まあそっか。失礼。
クラブは騒いでるだけだから。
騒いでるからね。
スピーカー 2
わかりましたよ。まとまったんでこれでいいかな。
スピーカー 1
いいね。
ではでは。
いやースッキリした。
09:19

コメント

スクロール