1. ざんていララオぉ
  2. 039. 機嫌とは何か?
2022-08-22 08:48

039. 機嫌とは何か?

spotify
00:05
はい、どうも。
スピーカー 1
今日はね、機嫌ってあるじゃん。
スピーカー 2
機嫌ね。
スピーカー 1
あれについて考えようと思うんだけど。
機嫌ってさ、機嫌を伺うとか、機嫌を取るとか、いろいろあるよね。
あれは一体何なんだと。
一つ提案したいのは、人間は機嫌を感知する能力が下手なくせに上手いと思ってない?
そう。思ってるね。
スピーカー 2
疑問なんだよね。
スピーカー 1
それじゃあ上手くいかんよ。
ということで、ちょっと話があるんだけど。
機嫌って結局TGなんじゃないかと。
TGそのものというわけじゃないんだけど、TGの影響で出てくるものではないかということにたどり着いたんや。
スピーカー 2
ん?
機嫌の話?
スピーカー 1
うん。機嫌とはTGが元になって現れてくる現象。
スピーカー 2
うん。まさにそうよ。
うん、まあわかったけど。なんかちょっと納得いかんね。
なんで?
だってテンションが高いって言ってるだけだよね。
スピーカー 1
テンション?
スピーカー 2
テンションゲージだからテンションが高い。だから表現が大げさになると。
うん。
今テンションゲージの一つの影響を言ってくれたわけよね。
スピーカー 1
そうだね。いや、TGが高いってことは、いろいろダメなんよ。
スピーカー 2
うん、ダメだよいろいろ。
スピーカー 1
ダメだからこそ、大げさに喜ぶことでごまかそうとしてるってことよ、これが言ってるから。
スピーカー 2
あー、なるほどね。
スピーカー 1
本当に嬉しいわけじゃない。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
大い隠そうと。
スピーカー 1
自分すらも騙そうとしてる。
まあ楽しいんだと。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
もっとゲームやるんだと。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
スピーカー 1
それが、ギャンブル依存症にもつながってるね。
スピーカー 2
でもそれを周りから見て本当に機嫌がいいのか大げさなのかは見分けがつきにくいよね。
スピーカー 1
それはまあわかる。
スピーカー 2
わかるの?
わかるって思ってるやつが多いんじゃないの?人類は。
03:03
スピーカー 1
それは機嫌のほうね。TGは簡単じゃん。朝が一番低くて、夜が増えて悪くなるだけの話だから。
なるほど。
時計見たらわかるよ。
スピーカー 2
ファクトフルネスですね。
スピーカー 1
その人が昼寝してればいいよ。
スピーカー 2
そうだね。
時計を見ればいいわけか。目から鱗だね。
スピーカー 1
ちなみに俺は70オーバーしてるよ。
スピーカー 2
でも、その人が朝の4時寝の人だったらどうなる?
スピーカー 1
朝の4時に寝たの?
スピーカー 2
4時寝で昼起きで仕事来てる人だったら、夕方まだ余裕だよね。
スピーカー 1
それはわかる。
スピーカー 2
わかる。
出た。
だいたいわかるよっていう人が感知する能力があると思い込んでる人なんじゃないの?
スピーカー 1
そうだね。
でも俺が言いたいのはよ、他人の機嫌よりまず自分の機嫌ってことだよ。
スピーカー 2
出た。なるほどね。まず自分を見ろと。
スピーカー 1
自分の機嫌がわかってれば、そこそこうまく対応ができるわけ。
スピーカー 2
そうだね。できるね。
でも夕方ぐらいになると、俺はコーヒーをこぼすぞと。
ちっちゃなことでイライラするぞと。
スピーカー 1
人に迷惑かけがちだぞと。
スピーカー 2
大げさに言うぞと。というわけか。
それがわかってればね。
スピーカー 1
相手もわかってれば。
スピーカー 2
何もトラブルが起きないね。
スピーカー 1
7時よって言えばいいだけじゃん。
今日朝何時に起きたよって言えばいいだけの話。
スピーカー 2
そうだね。ということは最後の夜になっての、お互いが把握してないばかりかの、
さらにTGを加速させるイベントが起きなくなるわけね。
そうだね。
DV的なやつが。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
世界は平和になりそうだね。
スピーカー 1
わかっていただけましたかね。
スピーカー 2
いいですね。
スピーカー 1
じゃあ、この辺で切っとくか。
早い。7分56秒。
スピーカー 2
おお、いいね。
TGが上がらなかったね。
9分だったら上がってたね、ちょっと。
06:01
スピーカー 2
10分過ぎてくるともうビラッとしてる。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
しんせいな。
何なんだろうね。本当に7分だったら気分が良かったけど。
そうなんだ。
何これ。
スピーカー 1
2分ごときで。
スピーカー 2
2分ごときで。
スピーカー 1
それはね、これもまた目標を立てたことによる弊害なんで。
スピーカー 2
ああ、なるほど。
短く納めようという目標があるから、
スピーカー 1
イライラするわけね。
そう。
スピーカー 2
それは言えるよね。
目標なんか無かったらイライラしようがない。
スピーカー 1
しようがない。
まあこういうのもね、たぶん三角が影響してる。
そうだね。
何かしらの三角が影響してる俺らは、
10分にしようと決めちゃったんよ。
スピーカー 2
そう。決めなくていいのに。
させられてるのに。
本当に10分にする必要ないよね。
たぶん10分じゃないと読者がついてこない。
そういうのを鵜呑みにしてるだけだよね。
スピーカー 1
もうなんかある。
スピーカー 2
中田秀俊さんじゃないな。
中田敦彦さんは40分くらいやるよ。
スピーカー 1
うん。だから10分にもなんのあれもないよね。
スピーカー 2
文献もないね。
ハンター×ハンター3時間とかね。
スピーカー 1
うん。なんだか知らんけど色々考えた結果10分になった。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
それに対してイラつくってどういうことなの?
スピーカー 2
むっかいないね。
やっぱ字幕じゃん。
恐ろしいわ。
スピーカー 1
ナンバーつけてから。
スピーカー 2
3桁で。
ほとんどやらされてるよ。
スピーカー 1
ということでこの辺もまだ録画してるから入れようか。
スピーカー 2
うん。いいんじゃない?
スピーカー 1
でもね、まだ10分30秒なんで。
スピーカー 2
わお幸せ。
スピーカー 1
ダメだこれ。
まあじゃあそういうことで。
スーパー行きますよ。
いってらっしゃい。
08:48

コメント

スクロール