1. 「学びの音声図書館」/配信者はちすゆうき
  2. 仕事を楽しんでいる人はどう考..
2024-04-02 03:44

仕事を楽しんでいる人はどう考えているのか?新社会人向け!

こんにちは!
ゆきにいさんです!

このアカウントでは日常の捉え方や考え方一つで
毎日の幸福感を増やしていくヒントをお伝えしています!

今日は仕事を楽しくする秘訣について触れます

結論「この仕事は何に繋がっているだろう」

4月からたくさん社会に出た人がいます
そんな新人の方に伝えたい内容です

仕事がつまらない、となる人の特徴は
「食べるために働く」思考です

仕事をやらされている感覚だと
楽しいとは思いにくいですね

ではどうすればいいか
それは仕事をしての「繋がり」を意識することです

自分の仕事によって誰かを笑顔にできたり
多くの人の役にたつプロジェクトの一部を担っている

自分のやっていることが未来に繋がっている
この捉え方を知っておくことが大切です!


いつもお聞きいただきありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、ゆきにいさんです。
このアカウントでは、日常の捉え方や考え方一つで、毎日お幸福感を増やしていくヒントをお伝えしています。
さあ、今日はですね、仕事を楽しくする秘訣、これについて話していきましょう。
じゃあ、いつも通り、結論からお伝えしていきます。
今日の結論ですね。
この仕事は何に繋がっているだろう?
これが今日の結論ですね。
この仕事は何に繋がっているんだろう?
じゃあね、実際に中身の方を触れていきましょう。
4月からたくさんね、この社会に出たという人がね、多くいると思います。
かなりね、4月1日入社式月曜日でしたからね。
結構多くの方が社会に出始めたんじゃないかなと。
一週間ね、金曜日まで頑張っていただいて。
じゃあね、今日はそんな新人の人たちにより伝えたい。
新人じゃなくてもね、社会人2年目、3年目とか。
まだね、これから頑張ろうっていう方たちに向けても伝えたい内容ではあります。
結構多くね、若い人たちに多いのはね、仕事がつまらないなーっていう風に感じている人。
結構ね、ゼロじゃないかなというところですよね。
仕事がつまらないなーってなる人って、特徴とするとね、どういう思考回路かみたいなのがあるんですよ。
それは、仕事は食べるために働くものだ。
自分でこうね、生きるために働くんだっていうようなね、思考回路。
こういう感覚を持っているっていう感じだと、仕事を楽しむっていう風にはなかなかならないっていうのはね、なるんですよね。
やっぱり仕事がやらされてる感みたいなものだと、自発的なものじゃないとやっぱり楽しいっていうのは思いにくいっていうのはね、どうしてもあるっていうことですね。
じゃあ、どうすればいいかっていうことですよね。
それはどうすればいいか。仕事をして、つながりっていうのを意識するようにしてみてください。
つながりって言ってもね、何のこと?っていう風になるかもしれないけれども、自分がやった仕事の先でどうなってるかっていうことを意識するんですね。
よく偶話とかだと、レンガ職人の偶話とかもあったりはしますし、宇宙開発に関わっている人の生存のお話とかっていろいろあったりはしますけれども。
自分の仕事で誰かを笑顔にできるとか、多くの人の役に立つプロジェクトの一部になっているとか、いわゆるそういう未来につながる感覚ですね。
自分でやってることが未来の何かにつながっている、特にね、それが自分が嬉しいな、楽しいなって思ってるものと近いほど、幸福感っていうのはすごい高めになるんですね。
03:09
自分でやってることが未来につながっている、誰かの役になっている、この捉え方を知っておくっていうのがめちゃくちゃ大事だし、それが仕事を楽しむ秘訣でもあるし、続けることができる秘訣でもあるし、
ぜひこの感覚ね、捉え方ね、ぜひ身につけてほしいなというところですね。
今日も頑張りましょう。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
いいねやコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
03:44

コメント

スクロール