1. 「学びの音声図書館」/配信者はちすゆうき
  2. その将来の夢、制限をかけてま..
2024-04-08 04:46

その将来の夢、制限をかけてませんか?

こんにちは!
ゆきにいさんです!

このアカウントでは日常の捉え方や考え方一つで
毎日の幸福感を増やしていくヒントをお伝えしています!

今日は自分のしたいことを明確にする、について触れます

結論「自分の幸せは自分で決める」

大学4年生の子に
未来体験セッションをする機会があったのでシェアします

その子に「5年後のなりたい自分は何ですか?」と質問して
出てきた答えから感じたことです

良し悪しという意味はなく「親が税理士なので私も税理士になります」
と言っていました

気づきのポイントだと感じたのは「人は幼少期の価値観で行動する」
そして「どんな情報を取り入れているかを考える」ことです

親や家族の影響はとても大きいです
親がこうしていたから自分もこうする、というパターンです

幸せに生きるために大切なのは「自分がどうしたいか」です
それを見つける質問は「どんな時に自分は笑顔になりますか?」を問うことです


いつもお聞きいただきありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、ゆきにいさんです。このアカウントでは、日常の捉え方や考え方一つで、毎日の幸福感を増やしていくヒントをお伝えしています。
さあ、今日はですね、自分のしたいことを明確にしていきましょう、ということについて触れていきたいと思います。
はいね、こんな内容の話ですよ。今日は結構大切ですよ。はい、じゃあいつも通り結論からいきましょう。今日の結論です。
自分の幸せは自分で決める、ということですね。
なかなかちょっとバシッとした結論ではありますが、中身の方ね、触れていきましょう。
最近ですね、大学4年生になる子ですね、これから来年かな、社会に出るよっていうような子があって話していて、
ちょうどそこでですね、未来体験のセッションをする機会があったんですね。
その時の内容をちょっとシェアしていこうかなというふうなところです。
その子にですね、こういう質問をしたんですよ。5年後のなりたい自分何ですか?っていうふうに質問したんですね。
その答えを考えてもらって、その子がですね、こういうふうに言ったんですよ、その質問に対しての答え。
結果出てきた答えがですね、結構こういう仕組みになってるよね、みたいなところを感じたので、そのことの内容がシェアなんですけども。
その5年後のなりたい自分何ですか?って質問した時に出てきたのが、これ良い悪いとかよしよしとかそういう意味は全くなく、
単純に感じたことっていうところにはなるんですね。何が良いとか悪いとかっていうのは、それはもう全て自分の中での判断なだけなので、
そこに全く善悪というのはないので。その子の言った答えが、親が税理士なので私も税理士になりますっていうような感じで言ってたんですね。
これ結構気づきのポイントだなーっていうふうに自分は感じて、それどういうことなのかというと、
人はね、やっぱり幼少期の価値観で自分の行動と選択っていうのはやっぱり決めるんだなっていうふうに感じたのが一つ。
もう一個が、やっぱり自分自身にどんな情報を取り入れているかっていうのは、やっぱりしっかりと考えなきゃいけないなーっていうふうに感じたっていうのが、
これ私の中での気づきだったんですね。やっぱり親とか家族とかの影響ってすごく大きいものなので、
親がね、例えばこういう行動をしていたから自分もこういう行動をしていくんだっていうのを、こういうふうにモデルケースとして学習して学んでいくっていうのがやっぱり人の行動のパターンで作られていくものなので、
そうした時に、だから親がこうだったから自分もこうだっていうふうに自分の中で自分のことを決めつけたりすると、
それが本当に自分が楽しいことなのかっていうのとはずれてきてしまうっていうことは往々にしてあるっていうことなんですね。
03:04
そう、親がこうだったからこうした。でも私はもっと楽しいことは別にあるかもしれないみたいなね。
これは本当にいろいろありますけれども、幸せに生きるためにね、大切なのはやっぱり自分がどうしていきたいか、どうしたいか、どうなりたいか、
どうしたら幸せかなっていうのにまず気づいてそれに向かって進むっていうのが一番やっぱり楽しいので、
特に仕事とかって人生の3分の1は、3分の1以上は仕事してるわけなので、それが楽しいと思えないとやっぱり続かないよね。
歯を食いしばって週5日6日働くとかってやっぱりすごいストレスになるからね。
だからね、自分がどうしたいか、どうなりたいか、どうしたら楽しくなるかな、どうしたら幸せになるかなっていうのを明確にしていくっていうのはすごい時間を取ってやったほうがいいですね。
それを見つけるための質問っていうのがあります。ヒントですよね。
それがどんな時に自分は笑顔になりますかっていうのを自分に問うことです。
そうすると、こういう時笑顔になって楽しいって思ってるんだなっていうのがやっぱり一つのヒントとして自分の中に落ちてくるので、
これもやっぱり人によって違うので、ぜひね、自分の楽しい幸せだなって思うことを増やしてそれに向けていってほしいな。
できればね、やったことがない体験、ぜひしてほしいですね。
やったことがないことに自分の楽しさを感じるってこともあるので、ぜひやってみてください。
はい、いつもオキタキありがとうございます。いいねやコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
04:46

コメント

スクロール