1. 「学びの音声図書館」
  2. 言葉を変えるだけで楽しくなる..
2024-09-01 08:58

言葉を変えるだけで楽しくなる法則

こんにちは!
楽しい毎日を過ごすための【学びの音声図書館】
パーソナリティの「ゆうき」です!

5年間1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から
自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています
それではやっていきましょう!



「学びの音声図書館」

このチャンネルでは毎日、朝7時50分に
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
毎日を楽しく生きるための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!

今回の内容が学びになったら
ぜひSNSでシェアしてオッケーです!

今日のテーマは言葉で見え方が変わるということについて触れます

本日の結論は「どんな風に見たいですか」


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「最近周りに褒めたこと」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

【自由に生きる個人を増やす】メルマガ配信中!

https://mail.os7.biz/add/pQ5s

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#学びの音声図書館
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは。楽しい毎日を過ごすための学びの音声図書館パーソナリティのゆきです。
5年間で1000人以上の方に子育てのポイントをお伝えしていた経験から、自分自身と周りを幸せにする方法をお伝えしています。
皆さん、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか。
16時点での東京は、まあ、今雨止んでるかな。ただ天気ちょっとわからないですね。どんな形になるか。
ちょっと今日はね、だいぶいろいろな影響がありますので、台風とかね、本当に雨がね、だいぶ心配なタイミングですので、ぜひ皆様も天候にはお気を付けください。
それでは、やっていきましょう。
学びの音声図書館、このチャンネルでは毎日朝4時50分にやりたいことに挑戦できる個人を増やすコンセプトに、毎日を楽しく生きるための公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆様、今日もできることを増やしていきましょう。
ということでですね、今日はどんな内容で伝えていきたいかなというところで、インスタライブでもね、ちょっと軽く話したんですが、
言葉の使い方、使い方というより言葉によってね、結構ね、見え方って変わってきちゃうんだよねっていう話をね、ちょっとね、していきたいなと思いましたので、
はい、今日はそんな内容でございます。
言葉使いね、皆様どうでしょう、気を使っているでしょうか。
まあいろいろなね、言葉の使い方ってあるとは思いますが、その中の一つの要素というところでね、今日はお伝えしていきます。
ともいえ、皆様も貴重なお時間を使ってお聞きいただいているということを従々承知しておりますので、いつも通り今日も結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
どんなふうに見たいですか。
はい、これが今日の結論ですね。
どんなふうに見たいですか。
これが今日の結論です。
やっぱりね、見たい世界で見たいですよね。
何を言ってるんだろう。
やっぱり楽しくいきたいなら楽しい世界を見たいし、やっぱりね、自分から何だろうな、なんかつまらなくするっていうのはもったいないよねっていうね、感じでございます。
じゃあ中身の方ね、触れていきましょう。
言葉の使い方でですね、見えている世界が変わるっていうのは、言葉には映像が浮かんで、映像には感情が浮かぶっていうメカニズムがあるんですね。
03:04
これもよく音声の中でも触れてたりしますが、例えばラーメンっていう単語を使うと、ラーメンの映像が浮かんで、ラーメンが食べたくなるみたいなね。
本当にそうやって言葉から感情が浮かぶっていう流れのメカニズムです。
これ今のは食べ物の例で言ったけれども、例えばおしかつとかしてる人であれば、おしの名前とかを考えると、そこから映像を見ると感情が浮かんだりしてニヤニヤするとかあると思いますし。
これね、実は日常でも同じなんですよ。
私たちが日常でどの場所に集中してるかっていうので、その集中してるところの情報を優先的に拾おうとするっていう性質があります。
特に仕事とかしてたりすると、いろいろな方とお会いするので、その時に使ってる言葉によって、その人の見えてる世界ってこういう世界が見えてるんだなっていうのが結構わかるというかね。
結構わかりやすい例で言うと、愚痴が多い人っていうのは、自分から見て人の愚痴を言いたくなるところが目についているというか。
そこに意識を集中している。ただこそ人の良くないところが見えて、そこばっかりが気になってしまう。
そうするとやっぱり毎日ね、あんまり楽しいとは言えないですよね。
楽しく生きるっていう意味で、もちろん人によって楽しいの定義は変わってくるんですが、その中でもやっぱり幸せに生きたいじゃないですか。楽しく生きたいじゃないですか。
だからね、周りの人の良いところを見ようとするっていうのもやっぱりね、これすごい大事なポイントなんですよ。
じゃあどうすればそれが見えるようになるのっていう風に言ったら、やっぱりそれって言葉なんですよ。言葉。
例えば私がよくやってたりするのは、その目の前の人の良いところを褒めるっていうのをする。そうするとやっぱり良いところが見えてくるじゃないですか。
褒めるってことをしようとしたら、その人の良いところを見つけなきゃいけない。だからその人の良いところを探そうっていうようなことにもなるので、
ぜひね、プラスのところをね、ぜひ見ててほしい。これ子育ても一緒ですよ。子育ても一緒なんですよ。
子どもの良いところを見ようとしてください。そうするとやっぱり子どもにもね、いろんな面があるんですね。
ただ同じことをやっていても捉え方によって良い面にもなるし、良くない面にもなるかもしれない。
ここで使えるものが、いわゆる意味付けを変えるっていう方法ですね。
06:05
これも結構子育ての本でもよく書いてありますが、例えば走り回ってる子どもがいたら、走り回っていてうるさい危ないっていう目にも見るのか、
もしくは走り回っていてその子はすごく健康的で元気だっていうふうに見るのか。
これ同じことだけれども見てる方向性が違うっていうだけのことなので。
それと同じことを日常でもやったら、これめっちゃ楽しくなるはずなんですよ。
ぜひね、楽しい部分を集中して見ていきましょうということで、
今日は言葉の使い方で見えてる世界は変わりますというところを深掘りしてきました。
皆さんも普段自分が使っている言葉を意識してみると、より良くなるかもしれないですね。
見えてる世界が楽しくなるかもしれないですね。
ぜひやってみてくださいね。
いつも聞きたきありがとうございます。
ぜひいいねボタン押していってくださいね。
皆さんのいいねのボタンが毎日のこの励みになってますよ。
学びになっているというコメントもお待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書委員を募集しております。
音声図書館が楽しくなる今日、こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、こんなテーマ気になるよとか、ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
さあ、じゃあ今日のコメントのテーマいきましょう。
今回のコメントのテーマは、そうだな、何がいいかな。
これにしようかな。
じゃあ今回のコメントのテーマは、
最近周りに対して褒めたこと。
これにしましょう。
最近周りに対して褒めたこと。
これが今日のコメントのテーマです。
皆さんのコメントお待ちしております。
初めてコメントをする方、初コメントとコメントをしてください。
初コメントをされた方は全員漏れなく、図書院へようこそのピックアップをしています。
1回でもいいなコメントをされた方や、1秒でも再生ボタンを押していただいた方は、全員まなびの音声図書館の1回メンバーです。
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう。
さあ、そして私は公式メルバーがやっております。
自由に生きる個人を増やすというテーマでメルバーを配信しておりますので、
ぜひぜひプロフィールのところにリンクが貼ってありますので、そこからぜひ登録をしていただけたら、
もっと深い体験した内容をシェアしていきますので、ぜひぜひ皆様の登録をお待ちしております。
さあ、今日も楽しい一日にしていきましょうね。
台風とか雨の影響がだいぶありますけれども、皆さんお気を付けください。
さあ、私も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
08:58

コメント

スクロール