1. 「学びの音声図書館」
  2. 相手の「耳」を閉じない
2023-04-15 03:06

相手の「耳」を閉じない

こんにちは!
メンタルプロデューサーのゆきにいさんです!

今日はコミュニケーションについて触れていきます!

結論「相手の意見を否定しない」

以前「自尊心を傷つけない」でも触れましたが否定をすると人は耳を閉じてしまいます

意見が分かれた時には、相手を否定しないで議論を避ける事が重要です

相手を尊重し、自分の意見も伝える
これが大切ですね!

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#メンタルプロデューサー
#議論をしない
#否定をしない
#アサーション
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは、メンタルプロデューサーのゆきにいさんです。
今日は、コミュニケーションで重要な会話という部分において、
相手がこちらの言葉に耳を傾けなくなってしまう、
ということを避けるにはどうすればいいか、というところを話していきたいと思います。
今日の結論。
今日の結論は、相手の意見を否定しない、というところですね。
日常生活において、仕事ももちろんそうですし、
お家に帰って、ご家庭の中でもそうだと思うんですけども、
意見が割れること、あると思います。
自分は、こういう、例えばAの意見を持っている。
そして、相手方はBの意見を持っている。
例えば、こういった状況になった時に、あなたはどうしますか?
仕事上でも家庭上でもそうですけども、
例えば、仕事上であれば、仕事の進め方で意見が割れているであったりとか、
ご家庭であれば、小さいものですと、
例えば、ご飯の内容とか、旅行の行き先とか、
そういったいろいろな場面が考えられると思います。
こういった意見が割れている状態の中で、
一番避けなければいけないことというのは、
相手を否定して議論になることなんですね。
どうでしょう?自分の場面で置き換えていただいて、
自分の意見がもう完全に否定されてしまったら、
相手の話聞きたくなくなっちゃいますよね。
これは、人は自尊心を守るために、自分のことが否定されると、
自己防衛のために耳を閉じてしまうんですよ。
つまり、相手の言葉が耳に入らなくなるんです。
なので、否定して議論をするというのは、できれば避けなければいけないというところなんですね。
じゃあ、どうするかというところです。
まずは、相手を承認して議論を避けましょう。
これがすごい重要です。
じゃあ、そしたら自分の意見は聞かなければいけないのかというわけではないんですね。
そこで重要になってくる一つの技術があります。
それがアサーションと呼ばれる技術なんですね。
このアサーション、これについてはまた改めてお伝えをしていけたらと思います。
まずは、相手を否定しないということ、議論をしないということ、
ここをやっていきましょう。
今日の内容が参考になればとても嬉しいです。
次回の投稿もぜひ待っていてください。楽しみにしていてくださいね。
今日も応援しています。ありがとうございました。
03:06

コメント

スクロール