1. 育休中自分アップデート!チャンネル
  2. 自分の苦手が誰かの得意?!MS..
2024-07-12 13:32

自分の苦手が誰かの得意?!MSAの企画を通して感じた事

MSAという、あっこさん発案の企画のお手伝いをさせて頂きました〜✨
今回のお手伝いを通して、自分の中で意識した事が2点あるので、その話を中心にしています☺

①ある程度のクオリティで投げるが吉
②自分の苦手は誰かの得意?!

MSAとは、あっこさんの発案企画✨
自分の心に残っている放送について、スタエフ内でお話して、共通のサムネイルとハッシュタグをつけるだけで誰でも簡単に参加して頂ける楽しい企画です🥹

詳しくは、あっこさんの放送を聞いてみてください♥
きっと参加したくなるはず✨⏬

https://stand.fm/episodes/668b9d6feda18be37076ac9f

私のnoteに詳しい参加方法等書いてます⏬

https://note.com/light_deer992/n/n828c4f86c1c8

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

月に一度、NinjaDAOでお昼のニュースを読ませてもらってます(7/12放送分)
NFTド素人の私がなんとか調べたりしながらやってます☺⏬
https://stand.fm/episodes/66904f5656778a3a9d6438ee

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762

サマリー

第1章では、育休中の主婦が新しいことに挑戦するためのチャンネルが紹介されています。第2章では、2歳の子供を育てながら収録をしていることが話されています。得意なことを持つ人が苦手な人を助けるという考えを持ち、みんなで助け合うことで自分も楽に良い成果を出すことができるのではないかと考えられました。

育休中の新しいチャンネル
育休中自分アップデートチャンネル。このチャンネルは、生後5ヶ月の女の子と1歳の女の子を育てる年5ままの私が、連続育休を取得している中で、人生をより楽しいものにしていくために、日々新しいことに挑戦したり、気づいたことをお話しする番組です。
今日はですね、今喋っているのが上のですね、もうすぐ2歳になろうとする子どもなんですけども、上の子と下の子が5ヶ月、そうそう1歳。まだ1歳やね、もうすぐ2歳。
2人をですね、家で見ながら収録をしているので、ちょっとかなり声が入ると思うんですけど、すいません。
今日はお話ししようと思うのがですね、MSAという企画がありまして、その企画の告知と、それからそのね、MSAってスタイフ会でもですね、有名なあっこさんという、私もですね、
母児部というとあるコミュニティで、お医者させてもらっているあっこさんが発案された企画なんですけど、とっても素敵な企画なので、その企画のね、ちょっと私今回お手伝いをね、させてもらったんですけども、そのお手伝いをすることを通して、自分が感じたこと2つっていうののお話をしたいと思います。
MSAというのがですね、まずどんなものかというとですね、上半期ですね、上半期に自分の心に残った配信っていうのについてお話をスタイフの中でしてもらって、それについてですね、これすごく心に残ったでしょうとか、
ちょっと下の子が怒り出しましたね。
すごくこの放送が心に残ったでしょうとか、前向きにさせてくれたでしょうとか、何でもいいんですけども、自分の人生に触れた放送っていうのをシェアして、みんなで楽しもうという企画です。
一応来週の月曜日から7月15日からスタートするもので、誰でも参加できるものなので、詳しくはね、白子さんがルールとかについて説明してくれているのがあるので、概要欄に貼っておくので見てみてください。
そしてぜひ参加一緒にしていきましょう。私も去年ね、素敵だと思いながら参加できなかったので、今年はですね、参加していこうと思います。
一応その企画者の中にですね、私も入らせてもらったんですけど、白子さんがね、このMSAを去年からやり始めて、今年もちょっといろんな人にやってもらいたいなということで、この企画のこの部分手伝ってくれる人みたいな感じでね、
言っているのを見て、私ちょっとそれ手伝いたいですって言って手を挙げさせてもらって、私がやったのは、自分ノートを書いているので、文章書くの結構好きだったりするので、
ノートにそのMSAの概要を書く、書いてくれる人を募集ということで言われてたんで、その部分やりますって言ってやったんですけど、それをやったことでですね、私の中でちょっと2つ気づきっていうか、
気をつけたことというかも含めてなんですけど、あったなって言ってその話をね、ちょっとね、していきたいと思います。
まずね、一つ目なんですけども、完璧を求めずにですね、ある程度のクオリティで投げるのが吉っていうことがですね、私ですね、ストリングスファインダーでも1位が最上志向ということで、
結構なんか自分なりのこだわりというか、性格的には雑なので、誤字脱字とか結構あったりとかはするかと思うんですけど、なんかこの概要をノートに書くってなったときも、結構こだわって、せっかくいい企画だからみんなにも言って、そう思ってほしいっていうのがめちゃめちゃちょっとしゃべっているんですけど。
うんうん、ちょっとそれ書いててね。
うん、それそうそう、書いといて。
えーと、その良さをね、伝えたいっていうのがあって、自分なりに結構ね、こだわって、仕事とかでもね、最上志向が働いてですね、結構完璧なものを作って、上にあげるみたいな、そういう仕事の仕方を結構しちゃったりしてたんですけど、
でもそれってなんか、結構自己満足だなぁと意気込み中に振り返ることも多くてですね、なんか一番の目的はいいものを早くね、作るっていうことだと思うんですよね。
だから今回はちょっと私の中でですね、7割ぐらいの仕上がりで、本当はもうちょっといろいろこうしたいなっていうのもあるけど、7割ぐらいであこさんに投げたんですよ、スピーディーに。
そう、もうかなり急いでこうやって、こんな感じでどうですかって、それってMSAはあこさんの企画だから、私が勝手に趣旨を違う方向にしてどんどん膨らましちゃってもダメだから、目的とすると、
主催されるあこさんが一番やりやすい方向で、さらにもうちょっとここ変えてほしいとか言ってもらった方がこっちもいいので、仕上がりは7割ぐらいで早く投げるっていうのを意識しました。
これはきっと復職しても仕事でもそうしていこうかなと思うんですけど、やっぱり今回もね、そうしたおかげであこさんとか他の方にもね、いろいろもうちょっとこうした方がわかりやすいかもとかいろいろ意見いただいて完成したっていう感じなので、
やっぱり一人で完璧を目指してた時より、仕上がりが早いと思うんですよね。みんなで作り上げた感じもするし、やっぱりこのやり方、自己満足じゃなくて目的が何かっていうのを考えなきゃいけないなって思いました。
2つ目はですね、自分の苦手は誰かの得意っていう話ですね。これはあこさんが、まずMSAという企画でこの部分を手伝ってくれる人って言ってた時に、こういうふうに人に頼るというか、人に何かお願いするとか、私結構それが苦手なんですけど、
あこさんはそれをものすごくさらりとされてて、しかもですね、私もめっちゃそれ手伝いたいって思ったんですよね。あこさんもお仕事されて、復職されて、子どもさんもいて忙しい状況の中でこういう企画をね、やろうとしてて、その部分でなんか私も手伝えたらすごい楽しいなっていう気持ちで手伝えたので、全然もう。
やってる時もすごい楽しかったんですよね。あこさんの負担もそれによって減ってるだろうし、私もなんか楽しい企画に参加できてすごく嬉しいし、ということで。
で、実際この企画にね、今後参加される方もいろんな人の、いろんな人のね、放送を、心に残った放送を一挙に聞くこともできるし、なんかこれって、まあいわゆる三方よしっていう感じだなぁと思って。
で、あこさんがそうされてるのを私は見て、で実際自分も手伝うことが楽しいなって思って。
で、そのノートに概要欄をまとめてる時に、私すごい機械音痴で、サムネイルとか作るセンスが本当にないんですけども、概要欄の中でもサムネイルこんな感じで作ってねっていうサムネイルの画像を作るんですけど、
めちゃくちゃ簡単だと思うんですけど、私なんかね、本当にそういうのがね、うまくできなくって、どんくさくて、時間かかっちゃうんですよね。
で、その時にふとですね、思ったのが、実の妹がですね、ふと頭に浮かんでですね、うちの妹は、私髪の毛が短いんですけど、なんか頼んでもないけど私の写真をちょっと髪の毛長く加工して、
で、お姉ちゃん髪の毛長かったらこんな感じだねとか言って、短い方がちょっとオシャレ感はあるかもみたいな感じのことをすぐにね、サッとしてくれる。
自分の苦手と得意
なんか合成とか、髪型の合成とか服の合成とかもなんかしてくれたかな、なんかそういうのをサッとする人なんですよね。
私にはそのセンスが全くないので、いつもすごいな、こういうのちゃんとできてって思ってたんですけど、今回それも頭に浮かんで。
で、お願いしたんですね、妹に。ちょっとこういう企画のお手伝いをやってて、私この部分がどうしても苦手だから、
あなただったら上手に早くできると思うからお願いしてもいいかなって言ったら、もう心よく引き受けてくれて、こんな簡単なことでよかったら私全然できるよって言って、サッてやってくれてですね。
この時に妹もね、お役に立てたなら嬉しいですみたいな、嬉しいよみたいなことを言っていて、まさに私が男さんの手伝いをした時に思ったようなことをね、言ってくれたんですよね。
私結構人に仕事を振るのとか頼むのとかがめっちゃ苦手なんですよね。
で、それって何でかっていうと、自分の苦手なこととか時間かかることって相手も同じように大変なことだと思って、それをお願いするのってすごく申し訳ないなみたいな気持ちになるからやってなかったんですけど、
でも今回のケースを通して考えてみると、やっぱり私がこれ苦手って思うことも、それが得意な人もやっぱりいるよなっていう、私が苦手だからってみんながそれ苦手なわけじゃない。
逆もしっかりで、私が得意って思っていることって、私にとっては当たり前だけど、人にとっては結構苦手っていう人もいるのかなと思って。
だから苦手なことを人に頼むときも、私が苦手なことを苦手な人もいると思うからあれなんですけど、でも今回みたいに得意な人がやっぱりいるわけで、
そういう人も自分の得意分野で手伝いができたら、結構なんか貢献できて嬉しいみたいなね、そういう気持ちもあったりするのかなと思って。
だからやっぱりこの人はこういうの得意だなって、私はなんとなく感覚的にその辺がわかるので、そういう人にお願いをしてみんなで作り上げていくみたいなのってすごく気持ちいいことだなと。
私はじゃあ自分の得意なことを苦手な人がいたら助けてあげたいなって思うし、なんかそうやってみんなで助け合っていければ一番自分も苦しくなくていいものができるのかななんてことを思いました。
MSAの企画を通じての気付き
ということで今日はMSAというアコさんの企画がですね、来週の月曜日から始まるので皆さん参加ぜひしてくださいねという話と、その企画に今回ちょっとこれも結構勇気出して私的にはやりますって言ったんですけど、
その概要欄とか作ったりするのをやってみたことを通してですね、私が感じたことですね、自己満で仕事もそうだけどするんじゃなくて、やっぱり相手の意図を汲み取って7割ぐらいでチャット投げちゃって修正していくっていうのがやっぱり一番いいものが早く効率よくできるかなって思ったということ。
2つ目は私の苦手なことを得意な人っていうのはいるんだろうなっていうふうに思ったことですね。
これは本当に多分私が今まで自分ができないことが認められなかった部分って結構あるのかなとかを別の角度から言うと思いました。
だから私が苦手なことはみんな絶対できないって思ってたんですけど、それって自分が苦手なことを人ができるっていうのを認めたくないみたいなそんな奥深く気持ちもあるのかなとか思いましたね。
ということで今回はそういった企画を通して自分が感じたこと2つをですね、ちょっと下の子を抱っこしながらもうちょっと限界なので、それぐらいの話にしたいかと思います。
では今日も聞いていただいてありがとうございました。
ちょっとあまりまとまっていない話になってしまったかと思いますが、子どもが2人いる中も配信できてよかったです。ありがとうございました。
13:32

コメント

スクロール