Yuka Studio Podcastへようこそ。このPodcastでは、私、大石ゆかと、クリエイティブアシスタントのさひろさんと奈々さんと、気になるテックニュースや動画制作の裏舞台などをおしゃべりします。
ゆかでーす。今週、1週間以内にあったこと。
昨日、アメリカは4th of July、独立記念日かな?ということで、みんな休みで、みんなBBQする日みたいな。
国民みんなBBQっていう感じだったんですけど、うちも漏れなく屋上でBBQパーティーをして、ピザを焼いたんですけど、BBQグリルで。
前もやったことあるんですけど、普通にグリルの上に置くとめっちゃ下だけ焦げて、全部あと生焼けみたいになるんですけど、
前、会った料理系クリエイターの人にその話をなぜかしたら、コツを教えてもらって、BBQの炭を左右に分けて、真ん中にピザを置くと熱がいい感じに回って、
カマ状態になってできるって聞いて、やってみたらうまくいったっていうことが良かったことです。
美味しそう。
そう、あとティラミスも初めて手作りして、うまくできたので、それも良かったです。
良かったです。美味しそうでした、ティラミス。
ありがとうございます。
さひろです。私もアメリカに住んでいますので、独立記念日を便乗してお祝いしてきました。
私はですね、近所のホテルのルーフトップパーティーみたいなところに行ってですね、初めて行ったホテルなんですけど、
プールがあって、パリピみたいな人がめっちゃいっぱいいて、どうしようかなみたいな。
ちょっとあわあわしながらですね、飲み物をたくさん飲んで、ちょっと気分を良くして、一応BBQも食べました。
花火も見て。
花火も見て、でも花火が9時45分くらいまで大きいのが出なくて、
うちもそうだった。
眠くて眠くて。
もう10時前には家に帰りました。
そうなんだ。
花火めっちゃ遅くまでやりますよね。
12時過ぎてもやってたから。
そうですよね。
めっちゃうるさかった。
うるさかったです、うちも。ヨッシーがかわいそうだったから。
そうですよね。犬はちょっとかわいそうなんですけど。
かわいそうです。
今日の話題はですね、もう速報という感じで、先ほどインスタグラムからスレッズというツイッターキラーになるのではないかと言われているアプリが出ました。
ゆかすとポッドキャストでも結構前にそのアプリについて話してたんですけど、やっと正式にローンチされたということで、
数時間使ってみてたんですけど、結構これは来てますね。
楽しい。
楽しい。やっぱり初めて使うSNSってかそってるじゃないですか、普通。誰もいないみたいな。
だけどスレッズはもともとインスタからの人が大量流入してるから、人がめっちゃいっぱいいる感じがして、
友達もいるし、友達じゃない人もいっぱいタイムライン流れてくるんだけど、
とにかくお祭り騒ぎみたいになってて、すごいローンチデーだなというファーストインプレッションでした。
タイムラインがカオスですね今。
ね。どういうアルゴリズムになってるかよくわかんないけど、でも友達がいいねしたり、友達がフォローしてたりするとかっていうのも関係してそうな感じがしてます。
全くの赤の他人っていうわけじゃないですかね。
なんかそういう場合もあるっぽくて、認証マークのチェックマークがついてるとそれがなんかブーストされるとかもありそうな気がしています。
ということでスレッズまだ使い始めてない方へどんなもんかというのを簡単に説明しますと、
一応別アプリでインスタグラムの親会社のメタが配信しているアプリで、スレッズを使うにはインスタグラムのアカウントが必要です。
最初に使うときにインスタグラムのアカウントとつなげるみたいな感じでサインアップして、
そうするとインスタのアカウントでフォローしているアカウントをフォローしますかっていうのが聞かれて、
一つ一つ個別にこの人はフォローする、この人はフォローしないっていうことをやることもできるし、
全部いっぺんにフォローするっていうふうにやることもできます。
基本的にUIとかはTwitterととても似ていて、ホーム、サーチ、新規作成、通知、プロフィールみたいな感じの5個のタブが今はありますね。
だからDMとかはまだこの中には入っていません。
ホーム画面というかホームタイムラインみたいなのは一種類しかないので、
フォローしている人だけを見るとか、おすすめを見るとかはできなくて、
よくわからないアルゴリズムのカオスなタイムラインだけが今のところは流れているみたいな感じです。
特に時系列でもないという、今はカオス状態ですけど、
今日本当初日なんでね、まだまだこれから機能どんどん入っていくと思いますが、そんな感じで。
あとはちょっとTwitterと違うところは、テキストが結構多く使えて500文字まで投稿できるのと、
あと画像とか動画も10個、動画も含めて10本なのかちょっとよくわかんないけど、
写真だと少なくとも10個載せれるっぽいですね。
今のところ広告は入っていないけど、もう多分すぐ入ってくると思う。
この人がすごいし、やっぱりインスタとつながっているし、
そもそもこの利用規約の中にめちゃめちゃプライバシー情報取られてるんですよね。
そうですね。これ結構怖いですよね。
ファイナンシャル情報とか、ヘルスインフォメーションみたいなのも入ってました?
ね。でもこれって一つ一つオフにできないんですかね。
でも多分もうすでにインスタ使ってたらそれ取られてると思うんですよ。
思いますよね。
なのでちょっとこれだけ使わないってやっても、あんま変わんないんじゃないかと思ってるんですけど、
結局ね、インスタもフェイスブックもスレッズも結局広告ビジネスなので、
広告でターゲットするための情報が金脈なので、
それはめちゃめちゃ取られていると思った方がいいです。
で、それによってですね、なんとEUでは使えません。
かわいそう。
とりあえず少なくとも今日からは配信されていなくて、
なぜかというとEUは結構データ保護の規制が厳しい。
GDPRとかね、法律がデータ共有に関してのものがすごく厳しかったりとか、
あともう今すでにメタに対してGDPR違反の罰金が課されていたりするので、
とりあえずちょっとEUやめとこうみたいな感じでEUの配信はないんですけど、
イギリスはね、ブレックアウトしてるんですけど、
あとね、すごく面白い点がですね、
このスレッツっていうのはアクティビティパブっていう業界のプロトコルを使っていて、
マストトンとか聞いたことありますよね。
分散型のツイッターみたいな感じで言われるんですけど、
今までのSNSって例えばインスタもツイッターもあるんですけど、
一つの会社が全てをデータを持っているし握っている代わりに、
全部その運営としてのサービスを提供してくれるみたいな感じで成り立ってましたが、
この分散型っていうのはそういう運営を人々の手でやらなきゃいけない代わりに、
すごく大きな影響を受けているんですよね。
分散型っていうのはそういうこの運営を人々の手でやらなきゃいけない代わりに、
すごく自由にこのサービス感じゃないけど、
なんか行き来できるみたいな。
サーバー感を行き来する。
サーバーって言っていいのかな。
インスタンスか。
正しい用語はインスタンスだけど、
ディスコードとかで言うとサーバーみたいな感じだと思いますね。
そういうのを行き来したりとか、リンクしたりとかできたりとかするんですけど、
そのプロトコルをスレッツも使っているということで、
これは結構ビッグニュースというか、
前にあれかな、NFTとかの話をしたときに、
分散型と中央集権型みたいな話をしたんですけど、
このメタとかって中央集権の塊みたいな。
全てのデータを俺が取ってマネタイズするぜみたいな感じの会社だと思うんですけど、
その中でもここはこの分散型の方にアプローチしているっていうのが面白いなと思っていて、
マストドンとかもすごく昔からあって、
盛り上がってないとは言えないけど盛り上がっているとも言えないような、
ちょっと微妙な状態でずっと、多分使っている人は使っているみたいな感じだけど、
使っていない人は全くわからんみたいな感じだと思うんですけど、
もしかしたらそういう別の同じプロトコルを使っているサービスにも活躍の機会が、
スレッツが人気になることによって出てくるかもしれないなと思いました。
そうですね。
今のところまだ複数アカウントを切り替えは簡単にはできないっぽくて、
多分一回ログアウトして、もう一回別のインスタアカウントに変えてから、
そっちからスレッドに飛ぶみたいな感じにするといけると思うんですけど、
その場合はスレッド内ではそのアカウントしか見れないってことですよね。
そうですね。
インスタだとなんか切り替えすごい簡単にできるじゃないですか、長押しで。
何か言いたいときに開いちゃうのはテキストベースの方になっちゃうかもなとは思いますね。
でもやっぱりストーリーでいろんな人とコミュニケーションすること多かったんですけど、
ストーリーに返信してくれて、そこからDMで話すみたいなことがあるんですけど、
それって他の人に見えないじゃないですか。
そうですね。
だからすごくいい会話をしてたとしても、他の人が参加できなかったり見れないから、
ちょっとそこは残念だなと思ったりしていたんですが、
DMで話せて嬉しいっていう方もいると思うので、
それはそれでいいんですが、パーソナルな話とかあったりするかもしれないので。
でも基本的にはみんなが見えるところで会話して、
みんなの意見を反映したり、いいねとかだけでもつけてくれたりとか、
スレッドに参加して返信で意見を追加したりとかっていうのは、
やっぱりTwitterもそうだけど、テキストベースの楽しいところかなと思います。
Twitterどうなりますかね、これから。
Twitterはもうちょっとオアコンじゃないですか。
今日激鎮したと思うな、本当に。
本当にそうですね。
最後の人差しに刺されたみたい。
今まではなんだかんだブルース回とか出てきたけど、
その勢力はそこまで強くなかったけど、
今日のスレッドと自爆もあり、もう戻ってこれないんじゃないかという感じがありますが。
厳しいと思いますね。
やっぱりインフラが使い物になっていないので、
なおそうにもエンジニアがいないし、多分ハイアリングできないから、
かなり厳しいと思います、Twitterは。
悲しいけれど。
どうする?
異論。
ということで、私のスレッドアカウントと、
ユカスターもスレッドアカウントを作っているので、
なのでスレッドでもフォローしていただけると嬉しいです。
というかもしかしたらインスタもフォローしていなかったら、
インスタもぜひよろしくお願いします。
ちょっと宣伝ついでにもう少し宣伝してもよろしいでしょうか。
お願いします。
我々ニュースレターもやっておりまして、
月に1回か2回ぐらい、私のプチエッセイみたいなのがあったりとか、
最近こういう動画アップしたよみたいなアップデートとか、
なんかいろいろまとめてちょっとした、
月報?
昭和みたいな。
響きがなんか。
会社みたいだな。
まとめ?まとめ記事みたいな。
ものをお送りしておりますので、
サインアップのリンク貼っておきます。
メアドだけ入れていただければ次から送るようにします。
あとですね、ユカスタコミュニティというコミュニティもありまして、
私のYouTubeチャンネルのメンバーシップを経由してやっているコミュニティで、
こちらもねとても楽しいコミュニティで、
いつもみんなで黙々会という名で、
ポモドーロタイマーをつけて作業したりとか、
いろいろディスコードで遊んでチャットして楽しんでおりますので、
特に仕事とか学校とか以外の場所で、
お互いをモチベーション、刺激し合えるような仲間が欲しい人、
随時募集しております。
すごくいいコミュニティなので、ぜひぜひ入ってください。
今日もユカスタポッドキャストをお聞きいただきありがとうございます。
Spotifyでお聞きの方はQ&A機能でぜひ質問や感想を教えてください。
それではまた次のエピソードでお会いしましょう。
バイバイ。