1. ひかさん🍺の40代から生き方変える!DIYラジオ
  2. #510 パーソナル庭トレーナー..
2025-01-15 09:53

#510 パーソナル庭トレーナーのパーソナルな…

ご視聴ありがとうございます😊
未経験で稼ぐフリーランスに興味がある方は、タップして見て下さい👇

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅1/14 モギマコさんスタエフ対談
https://stand.fm/episodes/678664ee7d2b34e9e746b74f

✅無料の『木の名刺』コミュニティ招待リンク
https://discord.gg/aEtwpm6hKJ

✅限定創造『木の名刺』 Ver2024.12✨NEW!✨
https://ticketme.io/goods/ticket/f48f9c18-4b84-410e-a263-67489b317dfd/78a06da0-4e34-43a0-a381-919467234363?issued=true

✅『木の名刺』オプション
【首かけ加工】
https://ticketme.io/goods/ticket/f48f9c18-4b84-410e-a263-67489b317dfd/0376b4b0-0cd4-4527-9fd9-2f8243528091
【両面刻印】
https://ticketme.io/goods/ticket/f48f9c18-4b84-410e-a263-67489b317dfd/e9b040af-c1f0-4e46-a582-7df81b7b4c52
【専用ケース】
https://ticketme.io/goods/ticket/f48f9c18-4b84-410e-a263-67489b317dfd/7722e21e-6057-47b6-a088-bebfdf808841

✅『木の名刺』 ギャラリーブック
https://note.com/jibun_de_tukuru/n/n01dd5d41c929

✅AI(ChatGPT)でつくったLINEスタンプ
🗽『美女神 アフロのディーテちゃん』
https://store.line.me/stickershop/product/25531323

✅なんでカホン作ってるの?どうやってカホン作るの?
https://x.com/hika_san_nft/status/1692815313723912195?s=20

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅数年前までポンコツサラリーマン🧑‍💼
✅ストレスで緊急入院🏥
✅40代でガラッと生活を変える✨
✅未経験・ゼロから再スタート🔥

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを10分で話すラジオです📻

いまは
✅動画編集やDIYでお金を稼ぐ
✅暗号資産・NFT、AIや新しい技術を勉強
その学びを毎日スタエフで放送してます。

アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

** スポンサー:募集中 **
レターか、XのDMでお気軽にお問い合わせ下さい

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://linkco.re/eT4Qx3m6

#応援してる事を熱く語れ
#木の名刺
#スタエフ盛り上げ隊
#コミュニティ
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#動画編集
#マネタイズ
#ビジネス
#投資
#読書
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#暗号資産
#NFT
#会社員
#音声配信
#AI
#LINEスタンプ
#ウーバー
#出前館
#フーデリ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775

サマリー

このエピソードでは、もぎまこさんがパーソナル庭トレーナーとしての活動や木の名刺コミュニティへの関与について話します。また、彼の楽しい話し方や応援の重要性についても深掘りされています。

もぎまこさんのパーソナルな活動
おはようございます。アナログにデジタルをちょっぴり混ぜた木の名刺を販売したり、木の名刺サポートコミュニティをやっているひかさんです。
今日は、昨夜行われたスタエフライブ対談、もぎまこさんとのライブ対談終了直後に収録しております。
その時の熱量そのままにお話ししたいと思います。
このラジオでは、日本全員を植木屋にする男、オーガニックパーソナル庭トレーナーのもぎまこさんを応援しています。
この放送は、アプリの1.5から2倍速推奨でサグッと聞いてみてください。
今日も急がずに休まずにレッツ見てみよう。
ということで、昨夜夜9時から木の名刺コミュニティ1月応援イベントの応援される人、もぎまこさんと対談を行いました。
このスタエフライブ対談では、もぎまこさんのパーソナル庭トレーナーという活動の応援ポイントや本人をより知ってもらった方が応援しやすいだろうと思って
パーソナルな部分、普段していることや好きなこと、そういったところを掘り下げようと思ったんですが、
まず、もぎまこさん、木の名刺をめちゃくちゃ持ち上げてお話していただきました。
先日もぎまこさんがリアルイベントに行かれた際に、めちゃくちゃ木の名刺を宣伝してくれたみたいです。
そしてその中の方から、実は買っていただけるというお話をいただいてますし、実際昨日チケミー場で木の名刺が1枚売れました。
たぶん、僕もX場やスタイフ場でお聞きしたことない方だったので、たぶんもぎまこさんの紹介じゃないかなと思います。本当にありがとうございます。
そんな感じで冒頭から木の名刺をめちゃくちゃ持ち上げていただいて、そして応援イベント、今1月中、もぎまこさんを木の名刺コミュニティで応援しようというイベントを行っているんですけど、
応援されているご本人、もぎまこさん自身が応援イベントをどう盛り上げようか、めちゃくちゃ考えられていて、そのお話をしてくれました。
まず応援するポイントを明確にする。さすがに応援しようと言っても、この人のどこをどう応援すればこの人が喜んでくれるのかなっていうのをあらかじめそのポイントを伝えておかないと応援する側も難しいですよね。
なのでまずその応援するポイントを明確にするというようなお話されていました。そしてその中でさらに小さな応援でOK。
例えば名前を呼ぶとか、もぎまこさんの活動のパーソナルにはトレーナーという名前を出したり、あるいは僕がスタイフのボードで言っているような応援コール。これも元のアイディアはもぎまこさんです。
あとは、昨日僕がやったみたいにスタイフライブ対談のゲストで呼んでもらう。こういう普段やっていることにちょっとプラスするだけ。そんなに、例えばサービスを利用してくれとか商品買ってくれみたいな重たいものじゃなくて、本当に名前を呼ぶとか小さな応援でいいんですよというようなアイディアをめちゃくちゃ出してもらう。
僕が考えろって話なんですけど、これは次回からもぜひやっていきたい。めちゃくちゃいいアイディアでした。
もぎまこさんは1月の応援イベントで応援される人という立ち位置なんですけど、その中でもぎまこさんがやっていることって、実は僕や僕の作っている木の名刺、木の名刺コミュニティを応援したいという気持ちがめちゃくちゃ盛りだくさんでした。
昨日のスタイフライブ中も、びんびんに感じました。応援される立場だけど、自分もめちゃくちゃ応援するよという応援の循環というのをめちゃくちゃ感じました。
そんなもぎまこさんのパーソナルな部分は、相手を応援する、相手のことを思いやる、そういう優しさなのかなって僕はスタイフライブ中に考えていたんですけど、違いました。
これは、もぎまこさんご本人が言われていたんですけど、単純に喋るのが好き。もぎまこさんのパーソナルな部分は、喋り好きということが分かりました。
応援イベントの重要性
これは昨日のスタイフライブ、聴いていただくと分かると思います。概要欄にリンクを貼っておきます。
ちょっと喋りすぎちゃったんで、もぎまこさんも僕も1時間を10分くらいオーバーしているんですけど、倍速で聴いたら30分くらいなので、ちょっとお時間あるときにぜひ聴いていただきたいです。
もぎまこさんの喋り好きがめちゃくちゃ分かります。
前半はそんな感じで、機能名詞や機能名詞応援イベントについてお話ししていただいて、そして後半は電話やFAXが当たり前の植木屋業界でTikTokやLINEを使いこなしてパーソナルニワトレーナーをアピールしているもぎまこさんに
どうやってIT詳しくなったの?というお話や好きな音楽の話でも盛り上がりました。
まあ結構パーソナルな部分も掘り下げられたんじゃないかなと思います。
途中、友達の会話みたいになってました。
ちょっとお聞き苦しいところはあるかもしれないんですけど、それも含めてもぎまこさんのパーソナルな部分聞いてみてください。
ただまあ、前半通して分かったことは、やっぱりめちゃくちゃ喋るのと植木屋さんの仕事が好きなおじさんでした。
もぎまこさんを応援する木の名刺コミュニティの応援イベント、いよいよ後半戦に入りますが、まだ間に合います。
これからもぎまこさんの応援ポイントとパーソナルな部分を昨夜のスタイフライブで聞いてみて、ぜひ応援してみてください。
1月の応援イベントが終わった後に、一番応援した人をみんなで投票で決めます。
この一番応援した人に選ばれた人には、フィナンシアアプリのトッププロジェクト、CNGのトークンを3つ僕からプレゼントさせていただきます。
CNGトークンは株のようなお金のようなもの。販売開始から昨日の時点で300倍の価値になっている銘柄です。
もぎまこさんを応援してCNGトークンをゲットしましょう。
それでは今日は、もぎまこさんとのスタイフライブの熱量そのままに放送を収録しました。
もぎまこさんとのお話、笑いすぎたので、めちゃくちゃもう体力ないです。
なので、お礼とお願いは今日はお休みさせていただいて、明日に回させていただきます。
それでは、今日も急がずに休まずに。
09:53

コメント

スクロール