00:01
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツよるオタママ、夢野にわとりの日々を持ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は2024年6月の1日になります。ついに2020年、もう半分、6月になりました。
6月1日なんですけれども、毎月1日はラジオトークのハッシュタグ企画、これはユッキーさんというラジオトーカーさんが企画した企画なんですけれども、
ラジオの日ということで毎月1日は、先月から始まったんですけれども、今回第2回目ということで、私もそんなハッシュタグ企画に参加したいと思います。
ハッシュタグの方は、ハッシュタグラジオの日、6月ですと2406になります。もしこれを聞いて、ラジオの日参加してみたいと思った方は、ぜひ参加してみてください。
この企画はラジオ収録で、ラジオ風の収録を撮ろうということで、後5つもゆるい感じで、前回ラジオ収録、ラジオってどんな感じだろうという収録を撮ったんですけれども、
その時いろいろ思って、次はちょっともっとかっこいいBGMとかつけて、ラジオ風にしようかなと思ったんですけど、そんな余力がなかったんで、いつも通りというか、でもちょっと気持ちラジオ風に今日は収録を撮っていこうと思います。
なので、ゆるっと気構えずに、別に普通の収録でも全然いいんで、みんなで収録を楽しもうっていう日だと思って参加していただければいいんじゃないかなと思います。
まずは映画を作っていきましょう。せーの、ニコ。
はい、ということで、ちょっといろいろ順番を考えたほうがいいなと思います。ラジオ風にする。
はい、ということで、今回はコーナーを設けました。毎月1日に行われるということで、もともと私は月末とかに、その月の振り返りをしていたんですよね。
なので、ラジオの日は個人的、私のその月の振り返り、そしてその月に翌月に向けてのお話と、
あとはその月に聞いたラジオ収録でおすすめの収録とか、私が好きな収録とかの紹介とお便り紹介をしております。
と言っても、お便りね、こういう喋るためにいただいたものとか、今までも何かね、あのなんだろう、かまにありがたいことをいただくんですけれども、
03:01
すぐ収録で返信してたので、まとめて返信するようになるかもしれないです。
はい、ということで、まず一つ目のコーナーですね。5月の振り返りをしていきたいと思います。
はい。
5月はですね、メンタルが病んでいました。4月に。
もうなんかめちゃくちゃ落ちるわけでもなく、なんかもう自然に、もうなるべく落ちないように。
私ね、ちょっとね、おそらくね、送局性障害だろうなって思ってるんですよ、そのメンタルのね。
えーと、なんだろう、浮き沈みがすごい激しいみたい。激しいというか、結構そういうブレがあるみたいなね。
うつの状態だったんですけども、5月の半ばにですね、そう、元気な方にね、転換しました。
で、5月の前半、ゴールデンウィークとかあって、もうゆるゆると本当にもうなんかありのまま、そのまま何も頑張ることもせず、
ただただメンタルを落とさず、睡眠も取りに来ていたっていう感じなんですけど、
途中からね、えーと、たぶんね、6月から英語コミュニティに入った、入ったというか始まるんですよ、
今日から始まるんですけれども、それをね、参加を決意というか、たぶんそのあたりからかな、やっぱり。
メンタルが良くなるんで、プラスね、ちょっと6月ディズニーランドに行くっていうね、予定が立ってからもうめちゃくちゃその、
そう状態、ハイな状態ですね、のエネルギーがすべてそこに使われてる感じですね。
めっちゃ調べたりとか、ね、なんか普段行かないから、全然わかんない。
でも行くとなったら、もうなんかね、地方民なので気軽に行けないんですよ。
もう一生に一度レベルで、あの、その日をね、楽しみたいと思っちゃうんで、なのでね、なんかめちゃくちゃ色々調べたんですよね。
そこに私の力を使い果たしました。のくせに、新幹線の予約を数日前にするっていう感じで席が、
あの、まあ、旦那と私子供で行くんですけど、3列シート取るのに空いてなくて、
ああ、ごめんってなったんですけど、1個前の電車にずらしたら取れたので、本当に良かったです。もう絶望でしたね。
もう旦那に、旦那はそもそも行きたくないんですよね、ディズニーランドに。
で、それなのにさらにその電車でね、なんか他の人と一緒みたいになると、もうなんかいいことなんもないみたいな感じで、
いやあ、面白いって言ってたけど、旦那が、その、だったら日付とか時間ずらせばみたいなことを言って、
あ、そうかって思って調べたら、1個前の電車にあって、ああ、良かったって感じでした。
でね、あとはね、その、英語のね、コミュニティ今日から始まるんですけど、
めちゃくちゃなんかね、スパルタなんですよね。
なので、えーとね、ちょっと、まあこの後6月に話すんですけれども、まあまあいろいろあるかなっていう感じ。
06:05
その準備みたいな、準備なのかな、一応結構準備がいろいろあってね、
Facebookに登録したりとか、なんか今までやったことないのが、なんかね、やってました。
で、家で英語を話すっていうのはね、あんままだやっぱできてないですけど、
いやもう勉強の仕方を忘れちゃってね、どうやって、どうやって覚えるんだっけみたいな。
もう本当にね、勉強とかずっともう10年以上やってないと思うんですよね。
うん、勉強のやり方がわからない。
で、あとはそう、ラジオトークに関しては、300回のね、収録300本をね、記録しました。
記録しました。300本達成をしました。
はい、ということで、そんなのが5月の振り返りでした。
では次のコーナー、5月の、間違えた、6月のメンタル予報。
はい、6月のメンタル予報はですね、大荒れ飲み込みでございます。
で、後半につれて落ち着いていくんじゃないかなというのも、
先ほど言ったのね、今日から始まるね、英語コミュニティがですね、めちゃくちゃブートキャンプなんですよね。
スパルタっていうか、すごい時間の回数もすごいし、実際会うイベントもあるし、また会うイベントが遠いんですよね。
で、あと、もうとにかくね、日本語がないんですよ。
もう英語でコミュニケーション取るっていう感じなので、間違ったなって。
ちょっと入るタイミング間違ったなって気もするんですよね。
でももう、もう金払っちゃったからやるしかないんですけど。
で、あとね、6月ってそもそもまだ忙しい。
で、来月から一応ね、ちょっと時短勤務に変わるので、ちょっと余裕ができると思うんですけど、
6月まではね、フルタイムで、さらにね、フルタイムな上に、仕事がね、忙しい時期、
実際そんな仕事量ないんですけど、休みがね、土曜日出勤の日とかもあるので、
そんな中でやり始めてしまって、しまったなって思ってます。
で、本当にそのね、コミュニティがね、英語で喋るとか、Zoomとかで対面なんですよ。
なんでね、緊張感が半端ないからね、やっていける方不安とかがめちゃくちゃ多くて、
メンタルがめちゃくちゃ上下しそうな感じです。
後半になって慣れたらいいなっていう、そんな感じですね。
ということで、ちょっと皆さん応援というか、ここでね、愚痴とか言って不安とか、
さりげなく支えていただけると嬉しいです。
ということで、6月のメンタル違法でした。
では次はですね、5月のおすすめラジオみたいな感じで、
5月に聞いたおすすめのね、収録、ラジオトークの収録配信を紹介したいと思います。
09:01
1つ目がね、小雪さんというか、ラジオトークは小雪さんのね、
小雪さんの気ままラジオっていう、確か名前ですか、で、
中で、子離れについてっていうね、会がありまして、
お子さんたちがね、自分の一人部屋を持ちたいっていうお話でね、
子離れって意外と早く来るっていうね、ちょっと寂しいなみたいなことをおっしゃってて、
なんか、自分も子供がいるので、
ああそういう、今ってすごいね、ママママっていっぱい来てくれる時期って、
すっごい貴重で大事なんだなって、改めて思わされました。
すごいそんなね、素敵な収録を聞かせていただきありがとうございます。
皆さんね、そういうトークを定期的にしていただけると、
自分のね、今の時間っていうのは大変貴重なんだなって思えるので、
私もやっていきたいし、皆さんもね、
そういうのを思った時には発信していただけると嬉しいです。
もう一つはですね、豆腐ドーナツさんのラジオでね、
豆腐ドーナツ、親子ラジオですね、ごめんなさい、
忘れちゃったんですけど、親子ラジオで息子さんのね、
ドーナツくんが企画、収録というか、ラジオをやりたいということで
撮った番組があるんですよ。
本当、やっぱ小学2年生ってすごいなって思いました。
自分からいろんなアイディアを出してやるっていうのはね、
ぜひぜひ聞いてください。
私も親子ラジオをやってるんですけど、
影響も受けていただいてということでありがとうございます。
もう一つがですね、同じね、豆腐ドーナツさんが参加されたライブの方でですね、
アロマさんという方のライブ、これ4月のライブなんですけれども、
5月に聞かせていただいて、子育てライブということでね、
小学1年生どうだったかっていう振り返りをね、
お二方でされてるんですけども、
私、うちの子が年長3なんで、来年小学1年生なんでね、
本当その情報っていうのが見せないので、
すごい助かりましたし、やっぱり学校によってそれぞれ違うんだなとか、
どういうことがあるんだなってざっくり分かってすごくよかったです。
はい、時間がなくなってきました。
これは概要欄に載せられるので、よかったら聞いてください。
最後に今月のお便りいただいた方へ、
お礼をさせていただきたいと思います。
ナオくんさんがね、
ナオくんさん、300本のお祝いとサンクスギートですね、
いただきましてありがとうございます。
豆腐ドーナツさんからはね、
私からお便りを送ったんですけれども、
その2つのラジオはとてもよかったよって送らせていただいて、
うちの親子で環外ラジオの影響も受けてますっていうお便りをいただきありがとうございます。
あとしんじさんから300回の記念のコピースタンプをいただきまして、
本当に聞いていただきて嬉しいです。
ということで、今回はこれで終わりと思います。
またねー。