1. オタママさんといっしょ
  2. #77本当はこうしたい子育て〜..
2023-01-18 11:59

#77本当はこうしたい子育て〜おばあちゃんと共有〜 from Radiotalk

子育ての心得(自分が意識したいこと)
本当はこうしたい…

私は自分の親を超えられていっすね…高望み良くない!

#子育て
#育児
#成長記録
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語り
#育児日記
#202301にわとり
00:01
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツゆるオタママ、夢野にわとりの日々を持ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
今日は、2023年1月の13日でございます。
明日はね、本当は仕事の予定だったんですけど、急にね、仕事なくなってやった〜っていう気持ちと、めっちゃ仕事溜まってるんで、マジか〜っていう気持ちです。
でも、休みになったらもう休みます。
今日の話題なんですけれども、話題というか、自分的メモって感じなんですけど、
ちょっとね、子供に関してね、自分の覚えておきたいというか、どっちかというと、私の親ですね、おばあちゃんに伝えたいことと、
あとは、こうしたいけど、できてないけど、やりたいことみたいなね、時間があったらやりたいこと、できればやりたいことの育児メモをしたいと思っております。
まず一つ目のね、おばあちゃんに伝えたいことなんですけど、うちね、すっごい娘ね、おばあちゃんっ子なんですよね。
おばあちゃんめっちゃ大好きで、おばあちゃんということは、私を育てた親なんですよね。
なんで、すごい娘に対してもね、自由にさせてくれるし、本当にのびのびと育ってて、もう本当に、私はめちゃくちゃ親に頼ってるので、
そうなんで、親に頼ってる子なんですよ。めちゃくちゃ親に頼ってるので、もう2、3脚くらいの勢いで娘を育てていると言っても過言ではないんですけれども、
それが故にね、やっぱりね、良くないというか、これはこうしていった方がいいんじゃないかってことが思うんですよね。
それはね、私にも言えることでね。
何言ってね、まあね、甘やかしてる。甘やかしっていうのはちょっと違うな。
先取りしちゃうんですよね。
ちょっとちらっと言ったんですけど、前に、信じる子育てって本を読もうみたいな話をしたんですけど、
ついね、何でもね、やってあげちゃったりしちゃうんですね。
でも、それって子供に良くないんですよ。
子供が自分で成長できるのに、その成長の機会を奪ってるんですよね。
ということで、それはちょっとね、お互い注意していこうっていう気持ち。
あと、だから1点目が、世話しすぎない。
過干渉、過干渉。先取りしない。子供のやること先取りしない。
なるべく、難しいな。なるべくね、子供を信じて見守る。手出しをしない。
03:01
ちょっと危ないなって思ったことも、めちゃくちゃ危ないことであったら、
失敗をさせる経験をね、させてほしいってことですよね。
子供がね、自分で、これは失敗するだろうってことも、
先にどうしても、こうしない方がいいよって言っちゃうんですけど、
それをこらえて見守ろうっていうのをね、やっていきたいなって思ってますね。
なんか特にね、辛いものとかって言ったときね、
なんかこれは辛いからとか言ったけど、
なんか旦那がね、それってなんか、結局そういう辛い、
これは辛いっていう経験するのを、食べてからやっぱり気づくのと、
言われてやめちゃうのって、なんか全然違うよねって話をして、
確かにって思ったんですよね。
で、もう一個、まあそれに付随してね、
あのね、我慢っていうことをね、ちょっと覚えない、
ね、ちょっとずつ身につけていかなきゃいけないなと思って、子供が。
私がね、そのね、我慢っていうことを多分ね、
まあ娘もね、大概ですけどね、
なんか私あんまり我慢して育ってこなかったんですよね。
だから、なんだろう、やっぱり我慢って結構大事っぽくて、
なんだろう、でも今のね、その本当の、ほんと小さなことの我慢から、
だから例えば、あの遊びの中でね、ゲームの順番を守るとか、
それも我慢なんで、ちっちゃい我慢なんですよ。
なんか順番を守るみたいなね。
本当はやりたいけどそこは我慢して守るみたいな。
だからそういうちょっと我慢の積み重ねをね、
あのやっていかないといけないなと思って、
やっぱそれはなんだろうね、どっちもそうなんですけど、
なんかね、ちょっとこれ親に言うのは悪いんですけど、
なんかやっぱ自分がね、そのなんだろう、
甘やかされて育ってるなっていう自覚もありますし、
なんかね、あとこの後にも続くんですけどね、
やっぱ考える力がすごい弱いなって思うんですよ。
ただその親がね、幼少期どんな子育てをしたか覚えてないらしいんですよ。
なんかそのお母さんはめちゃくちゃ仕事忙しくて、
ほとんど私もおじいちゃんおばあちゃんに預けられてたって感じで、
私自身も記憶力がめちゃくちゃ低いんで、
幼少期何してたか全然記憶がないんですよ。
お互い記憶がないんですよね。
まあでもね、ちょっと考える力の娘にはつけてほしいなと思うので、
私がこんなぽやぽやなので、
私と同じレベルじゃいけないと、
やっぱ子供は親を超えていかないといけないんでね。
なんでね、そこら辺の関係でね、
ちょっとその、本当にね、
子供のね、やりたいことをやらせてるっていう意味ではもうパーフェクションなんですけど、
ちょっとね、我慢とか、あとは先取りをしないっていうのをちょっとお願いしようかなと。
そしてお願いするっていうのもあるし、
06:01
自分でもね、そこは肝に銘じて生きていかないといけないなと思いつつも、
まあなかなか難しいんでね、っていうところで。
で、もう一点ですね。
今後、やれてないけどやりたいことみたいなところで、
まあそのね、我慢の練習でね、
我慢ゲームって言ったらいいんですけど、
例えばその待つ練習とか、
例えばそのいろいろね、出てくるんですけど、
そのね、子供のなんだろう、
その子に合うかどうかっていうのをやっちみないとわからないんですね。
例えばゼンガとか、
落とさないようにそーっとやるとか、
やっぱその順番待つとかみたいな、そういうゲーム。
もうちょっとやっていきたいなーっていうのと、
あと、なんだろう、体を動かす遊び。
なんかうちの子ね、私にてね、全然あんまり、
インド派なんですよね。
だからなんか、しゃがんだりとかの動作があんまりしなくて、
まああんな身についてくると思うけど、
なんかそういうのもちょっとね、
遊びとして取り入れて、
そういう遊びをね、こっちからね、
提案できたらいいなーとか思いつつも、
ちょっと考えてやってるんですよね。
親の体力が先に尽きちゃうっていうね、
難しさもあるんですけどね。
うまく楽しくはまるゲームができたらいいかなーと、
いろいろ試行錯誤をしていきたいなーっていうのと、
あとね、絵本をね、できるだけ読みたいんですね、本当は。
これね、字頭の関係でね、
絵本の読み聞かせってあるんですけど、
本当は1日1時間くらい使って、
その本を読んで、読むだけじゃなくて、
読んだ後に、例えばその、
今日のお話はどんなだったって、
あらすじを聞いてみたり、
そこの本から派生して、
いろいろ何だろう、質問とかして、
なんか考えるっていうのが、
すごくね、頭にいいらしいんですよ。
でもなかなか結局今、
それができてないなーっていうのを現状で、
時間があれば正直やりたいし、
もしそのね、おばあちゃんともね、
おばあちゃんって本読むときとかも、
共有できたらなーと思っております。
夜時間が一冊、
読めたらいいなみたいな、
できれば休みの日はもうちょっとね、
読めたらいいなーって思ってるんですよね。
本読んで、
あとやりたいことというか、
これは時間があったらこうしたいってことなんですけど、
今すごい朝とかね、朝が本当にね、
最近ね、起きなくてね、
あとね、睡眠。
睡眠をいっぱい取らないとなーっていう。
なんか前までは、
幼稚園から帰る、
途中で寝ちゃったりしてたんですよ。
週に何回か起きてる日もあり、
途中で寝ちゃう日もあり、
みたいな感じで、
09:01
最近ずっとね、
夜まで起きてることがあるんですけど、
夜寝る時間が遅くなると朝も辛いしって感じで、
その辛い結果、朝ギリギリでね、
今日もね、
家出る20分前に起きたんですよ。
10分前くらいには一応、
ぽやぽやな状態で起きてたけど、
ご飯もあんまり食べれてないし、
すごいバタバタして出るので、
正直もうちょっと寝かしてあげたいっていうのがすごくあって、
でも今の出勤の時間だとね、
そうもいかなくてっていう難しさ。
これは本当に悩ましいとこなんですけどね、
ゆとりを持って本当はやりたい。
まあでも、とりあえずね、
時間にゆとりがあるなら、
好きなだけ寝かして、
起きてなるべく自分で自分のことをね、
できるようなやりたいですね。
あとですね、
家の環境を整えたい。
とりあえずトイレの台が今低いから、
なんかちょっと高いのにしなきゃいけないなとか思ってるし、
子どもの荷物置き場とかも一応あるんですけど、
なんかもっとお手伝いとかもしやすいようなね、
本当は高さのあれにしたほうがいいなって思って、
最近ご飯をよくよそってくれたりするんですけど、
一段低い台に私が炊飯器を置き換えて、
つけてもらうっていう感じなので、
自分から直接できないんですよね。
だからそういうのも本当は整えたいと思いつつ、
考えつつ、あとスケジュール帳もね、
なんかこれはこの前失敗したんですけど、
マグネットのタイプのスケジュールのやつ作ったんですけど、
違う遊び方をしてしまって、
なんかスケジュール表できないじゃんみたいなね。
だからなかなか最初にどう伝えるかとか、
伝えてから物を見せた方が良かったかなとか思ったり、
なかなかね、難しいなって思って、
その辺が。
もっと自分でできる環境をね、
本当に整えてあげたいと思いつつも、
思いつつも日々が過ぎてるっていう感じ。
やっぱ道具を揃えるって結構地味にね、大変というか、
なんかホームセンター行ったんですけど、
そうするとやっぱね、
ウィンドウショッピングはできないんですよ、子供と一緒に。
子供の買う物だったら一緒に入れるけど、
どれにするとか言えるけど、
なんかちょっと自分が考えてる棚とかね、
ネットである程度品定めしてからね、
ホームセンターの通販とかあれば、
そこでちょっと確認しなきゃいけないなと思う日々です。
もうこんなね、収録時間終わるので、
今回はこんな感じでメモってことで、
ではでは、またねー。
11:59

コメント

スクロール