1. 在宅ワークFM
  2. 平成うろおぼえアニメ話1993年..
2023-11-17 21:45

平成うろおぼえアニメ話1993年(平成5年)「銀の翼に 希望(のぞみ)を乗せて…おぼえているぞ!」

忍たま乱太郎/機動戦士Vガンダム/スラムダンク/美少女戦士セーラームーンR/ムカムカパラダイス/蒼き伝説 シュート!/平成イヌ物語バウ/GS美神 極楽大作戦!!/ポコニャン/勇者特急マイトガイン

サマリー

1993年に放送されたアニメ話について、各作品の概要や特徴を紹介しています。平成うろおぼえアニメ話では、忍魂乱太郎、機動戦士Vガンダム、美少女戦士セーラームーンRなど、様々な作品が取り上げられています。 平成5年のアニメ話を話しました。まずは「銀の翼に希望を乗せて」の話から。その後は「勇者特急マイトガイン」の話に移ります。 Output: 彼は1993年に放送されたアニメ話について、各作品の概要や特徴を紹介しています。平成うろおぼえアニメ話では、忍魂乱太郎、機動戦士Vガンダム、美少女戦士セーラームーンRなど、様々な作品が取り上げられています。彼は平成5年のアニメ話を話しています。まずは「銀の翼に希望を乗せて」の話から始まります。その後は「勇者特急マイトガイン」の話に移ります。

忍魂乱太郎と機動戦士Vガンダム
スピーカー 2
1993年、あ、でもね、これはkohei君知ってるな、えっと、忍魂乱太郎。
スピーカー 1
ああ、忍魂乱太郎か。ここか。
スピーカー 2
ここなんですね。
ああ、ぐらいだね。
はい、ここから始まってるんです。
スピーカー 1
まあ、まだね、あの夕方のNHKのアニメなんて、まあ、ちょうどドンピシャで見てるぐらいだね。
スピーカー 2
そうですね。忍魂乱太郎は、あれだよね、あの桐丸っていう子がいるじゃないですか。
あのドケチの桐丸君。
なんであの子がドケチなのかとか、長期休暇の時にはドイ先生のうちにお世話になってるのはなんでなのかって、実はあんまり語られてないんだよね、アニメだと。
スピーカー 1
なんでなんだろう。
スピーカー 2
簡単に言うと、戦で両親亡くしてるからなんだよね。
スピーカー 1
みんな死亡なんだ。
スピーカー 2
うん、けどそこはまあ、あえて語ってないわけさ。
スピーカー 1
ギャグのテイストに合わないもんね。
スピーカー 2
うん、意外と合わないので。
スピーカー 1
というのと、原作意外と等身が低いんだよね。原作みんなね、シンベイの体型だから。
シンベイだけが2,3等身じゃないんだ。みんななんだ。
スピーカー 2
みんなあんな感じの体型なので、ちょっとそういう違いはあるんですけど、インタバラン太郎。
スピーカー 1
インタバラン太郎ね。
スピーカー 2
この年に始まったんですね。
スピーカー 1
いつからお客さんが、客層が変わったんだろうね。
スピーカー 2
割と初期からなんだろうね、そういう意味だとね。
はい、続いて。これは小役は見てなかったけど、僕は見てましたよ。機動戦士Vガンダム。
Vガンダム。俺ガンダムなかったね、しばらくね、そういう意味では。
そういう意味ではダブルゼーター以降テレビシリーズってなくて、
この年の機動戦士Vガンダムが久しぶりのテレビシリーズとして、最後の宇宙戦記作品ですね。
スピーカー 1
Vガンダム、宇宙戦記なんだ。
スピーカー 2
はい、Vガンダムまでが宇宙戦記。
この作品ね、ちっちゃい頃はよくわからなかったけど、大人になって見返して、なかなかに内容がえぐいんですよね。
ストーリーとしては、地球連邦はあるんだけど、もうだいぶ弱体化してるんですね。腐敗して弱体化してて、
またコロニーでザンスカール帝国という国が建国されて、そこが処刑でギロチンを用いるとか、
結構野蛮なことをするんですけど、これ以上人が住んでるとダメになるから、地球人を追い出そうみたいなことで、
地ならし作戦ということをやるんですね。
地ならし作戦っていうのは、このザンスカール帝国の戦艦って、でっかいタイヤがついてるんですよ。
空飛んでるときにはこのタイヤが真ん中から2つに割れて、ドローンみたいな感じの。
スピーカー 1
ホバークラフト的な。
スピーカー 2
的な感じで空飛ぶんだけど、地面に着くときにはそれがタイヤになって、で、そのでかいタイヤで地ならしということで、地球を踏みつぶしていくと。
スピーカー 1
環境に優しいコロニー落としみたいな。
スピーカー 2
ざっくり言うとそんな感じなんだけど、地球連邦は弱体化してるから、
抵抗すべく、ゲリア組織というか、フェロリストじゃないけどね、そういう組織でリガミリティアっていうのができて、
そのリガミリティアのところで、開発されたのがこのVガンダムなんですね。
面白いのが、今までってガンダムって各作品に特別な存在としてあったんだけど、
このVガンダムのところだと、過去の戦争ですごい活躍をしたガンダムにあやかって作ったって感じじゃん。
パチモンなんだ。
パチモンっていうか量産機なんだよ。の一種なの。
VガンダムとVガンダムヘキサっていうのがいるんだけど、複数いたりとか。
そういうところが面白かったんだけど、描写がえぐくて。
主人公ウッス・エビンって14歳の男の子なんだけど、13歳か。
スピーカー 1
少年だね。
スピーカー 2
多分最年少なんですよ。
お父さんもお母さんも、そういう意味だとリガミリティアに所属して。
お母さんが確かエンジニアなのかな。
作中で、モビルスーツにお母さんが捕まって人質に取られるっていうところがあるのね。
最後に、結局お母さんを助けようとしたんだけど間に合わなくて、お母さん死んじゃうんだよ。
あとね、ウッス君がお母さんがかぶってたヘルメットを持ってタイの人たちに行くんですよ。
たぶんこれがお母さんだと思いますって言って、味方の人に渡したときに、「うち?」っていう演出が入るんだよ。
スピーカー 1
中身入り?
スピーカー 2
そう。しかもたぶんっていうことはわかんない状態になってるんだよ。
スピーカー 1
うわー。えぐいね。
スピーカー 2
こういうふうな細かいけどえぐいシーンが結構入ってる作品なんだけど、めちゃめちゃ僕は好きだよ。
スピーカー 1
へー。重たいなあ。
スピーカー 2
ウェガンダム好きな作品ですけど。
最終戦の直前ぐらいで、主人公とウッス君と戦ってる敵の兵士たちに、上官が水着姿で戦えって、生身で戦えって言われて。
スピーカー 1
水着姿?
スピーカー 2
要はウッス君って13歳の主人公の真っ只中の男の子だから、お色気にやられてちょっと錯乱するから。
そういうこと?
生身で水着姿と下着みたいな格好で戦わされるんだけども、
当たり前だけど、モビルスーツと生身だったら生身やばいじゃん。
スピーカー 1
やばいよね。
スピーカー 2
っていうので、それも丁寧に死んでいくの。
スピーカー 1
例えばそれこそモビルスーツがバーンって払っただけで死ぬし。
スピーカー 2
そのシーンで一番えぐかったのが、ビームサーベル出してその中で焼け死ぬとか。
えぐいシーンがありまして、という作品です。
スピーカー 1
あとこれはね、知らなかったら僕はウソだと思うね。スラムランク。
知ってますよ。ここか。
スピーカー 2
ここですね。これはもういいでしょ、語らなくて。
スピーカー 1
いえいえ、いらないいらない。何を言いまさるだろうね。
美少女戦士セーラームーンRとむかむかパラダイス
スピーカー 2
あとは、先週始まったアニメの続編ですね。美少女戦士セーラームーンRと。
スピーカー 1
Rって何なの?
スピーカー 2
なんか後ろにつくじゃん、続編だと。女の子向けのやつだと。
スピーカー 1
なのかな。
逆襲。セーラームーンの逆襲。
スピーカー 2
Rとしか書かれてないので、リターンとか再びみたいな感じでしょ。
未来から娘が来て。月野うさぎと千葉守の間にできた子供。
スピーカー 1
ちょっとちょっと。先週中までだったでしょ。
スピーカー 2
未来から来てるからね。大人だから。
スピーカー 1
院校条例には大丈夫なやつね。
スピーカー 2
うん。小学校ぐらいの。
この子がね、ちびうさって呼ばれてるんだけど、なんか本名わかんないんだよね。
そうなんだ。まあ名乗っちゃいけないのかな。どうなんだろう。
ちびうさって呼ばれてて、この子もセーラー戦士で、セーラーチビブーンになると。
あーなるほど。
スピーカー 1
じゃあドラゴンボールでいう孫悟空に対する孫悟飯みたいなのが新規軸として出てきたと。
スピーカー 2
ここの作品からまたセーラー戦士が追加されて、
さっきのチビムーンとウラヌス・ネプチューン・サターンが入っていく作品ですね。
続いて。
これ俺知ってるけどこういう人知らないかな。むかむかパラダイス。
スピーカー 1
全然知らないな。
スピーカー 2
女の子向けなのかな、どっちかというと。
恐竜みたいな、恐竜なんだけど。
女の子の家に卵が届いて、卵から生まれた恐竜。
むかむかっていう名前がつけられた、いつも不機嫌そうな顔をしてる恐竜がいまして、
その子を中心としたお話になるんですけども、
途中からピコピコハンマーみたいなのを持ち出して、むかむかがね。
そのハンマーを叩くと不思議なことが起こって、
例えば環境破壊されているところが汚くなったり、
水がきれいになったりとか、そういうことが起きるんだけど、
スピーカー 1
どっちかというと、そういう啓蒙的な環境破壊はよくないよみたいな。
スピーカー 2
そんな啓蒙的なところが途中から入ってきたイメージがあるね。
スピーカー 1
何なのこれ、ギャグなの?
スピーカー 2
最初ギャグっぽかったんだけどね。
スピーカー 1
啓蒙もしたくなっちゃったんだ。
うん、シリアスな。まあよくある話だよね。
スピーカー 2
話が進むとシリアスというところですね。
全然知らないです。
これは小平くん知ってるか知らないかちょっと微妙だな。
スピーカー 1
濃いよ。濃いよ。
青木伝説州都。
どんな話かまでは知らないけど、掛川高校でしょ。
スピーカー 2
どんな話かってサッカーだよ。
スピーカー 1
高校名だけ知ってる。主人公の名前とかは知らない。
言われたらわかるか。
スピーカー 2
俺もちょっと名前とかわかんないんだけど、覚えてるのは第1話で、
キックオフのときに、その場から一気にゴールにシュートを打って決めるっていう。
なんてすげえキック力なんだっていう話をするみたいな。
スピーカー 1
それ恥ずかしかったっけ、ルール的に。
スピーカー 2
なしだよ。サッカーを知らないから、そうやってやったらできて。
要は何?何もサッカーを知らないところからサッカーに出会ってっていうシーンでそういうことを描いたっていう。
スピーカー 1
最強の素人が来ちゃったよみたいな。
スピーカー 2
そこからサッカーを覚えてきてっていうのがストーリーだったかな。
次。これは知ってるかな。
僕の地球を守ってと平成犬物語バウ
スピーカー 2
僕の地球を守って。
スピーカー 1
これは見ましたよね、小平くんは。
ただ、この当時は知らないよ。完全には遠いです。
スピーカー 2
ここら辺はね、過去に話してますんで。
スピーカー 1
ここだったんだ。
スピーカー 2
これは小平くん知ってるかな。これは覚えてるんだけど。
平成犬物語バウ。
スピーカー 1
名前は知ってる。
ちょっとバウの、あれだよね、ブチの犬だよね。
すごいなんかね、ムカつく犬だったっていう記憶がある。
スピーカー 2
あ、そうそうそう。
スピーカー 1
ひどい目に遭うね、誰かが。
スピーカー 2
この犬におちょくられて、誰かしらがひどい目に遭うというのが、この平成犬物語バウでしたね。
ちなみにオープニングはリードバウでしたね。
スピーカー 1
そうなんだ。
スピーカー 2
これ俺見てないけどわからないけど。
キャラクターは知ってるんだけど、見てないっていうのがありましたね。
やってたんかいという。
三丁目の玉、うちの玉知りませんか。
スピーカー 1
三丁目の玉?
スピーカー 2
猫ですね。猫のキャラクター。三両系の。
スピーカー 1
えー、三丁目の玉。
スピーカー 2
これは見たことあると思うよ。
スピーカー 1
いや知らない、これは。
まじで?
スピーカー 2
うん。
なんか女の子の筆箱とかにこんなの付いてる気がするけど。
スピーカー 1
なんかあんまりだな。
スピーカー 2
まあ猫のキャラクターものですね。
これは個人的には懐かしいなと思うけど。
コウヘ君も見てたと思うけどな。
ゴーストスイッパーみかん。
スピーカー 1
極楽大作で。
スピーカー 2
タロルート君とすごいつながっちゃう。
そうだね。あの時間帯にやってた。
スピーカー 1
時間帯、日曜朝ぐらい?
スピーカー 2
そうそうそう。朝8時半かな、やってた。
「銀の翼に希望を乗せて」の話
スピーカー 1
俺も最初見たような気がするんだけど、でもハマりはしなかった。
スピーカー 2
俺ね、これね、アニメは俺もハマってないです、実は。
で、その後原作の漫画見て、そこでドハマりした。
スピーカー 1
そうなんだ。後でまた出会い直してるんだ。
スピーカー 2
出会い直してますね。
スピーカー 1
すごいなんかボディコンスーツのイメージですね。
スピーカー 2
ゴーストスイッパーという架空の職業ね、悪霊を退治するという。
その人が、この頃はジュニアなとかそういうね、ワンレインボディコンの。
スピーカー 1
別にキャラクター的にはそんな少年には刺さらない感じだったけど。
スピーカー 2
もう一回作り直したらちゃんといいと思うんだけどな。
スピーカー 1
何が刺さったの、その後で。
スピーカー 2
登場人物の中に主人公が三上玲子っていう女の人なんだけど、
そこの女子で横島忠夫という、バカでスケベでしょうもない女子がいるんだけど、
原作だとそいつがどんどん成長してて、一人前になるっていうのが描かれてるのね。
大の大冒険もそうなんだけど、脇役が成長してていうのがすごい好きで。
スピーカー 1
大好物じゃないですか、たけし君の。
スピーカー 2
それでハマりましたね。
スピーカー 1
なるほどね。ある意味王道だったんだね、下手れが強くなっていくぞと。
スピーカー 2
そうそうそう。その作品ですね。
俺はね、これ知ってると思うんだよな。
これNHKのアニメですけど、ぽこにゃん。
スピーカー 1
これは藤子先生ですよね。
スピーカー 2
そうですね。ぽこにゃんルーレット。
スピーカー 1
ぽこにゃんルーレット。そうそうそう、ぽこにゃんルーレット、すげえなやっぱり。
スピーカー 2
ハズレだじゃーんっていう。
何のルーレットなの?当たりと何なの?いっぱい出てくるの?
スピーカー 1
ルーレット回ってキャラクターが出てきて、それが揃うと、
ミキちゃんだにゃーんってミキちゃんがいっぱい出てくるっていう。
スピーカー 2
パチンカス妖精コーナーでしょ?
スピーカー 1
教育テレビで何を教育してんだよっていう。
スピーカー 2
ただのルーレットだから。
ちゃんと出ない日もある。
スピーカー 1
当たったりハズレたりするってこういう気持ちなんだって教えてくれてたんだ。
本編何か全然覚えてない。
スピーカー 2
いや俺も覚え出してないから、次行きますけど。
はいどうぞ。
「勇者特急マイトガイン」の話
スピーカー 2
僕の大好きな勇者シリーズの、ここからはね結構ちゃんと覚えてるの多いんだけど、
勇者特急マイトガイン。
スピーカー 1
マイトガイン、特急って言ってるから特急なんでしょうよ。電車なんの?
スピーカー 2
電車モチーフの勇者なんですけども、合体したときに名乗り工場があるんですよ。
銀の翼に望みを乗せて灯す平和の青信号。
スピーカー 1
聞いたことある。
スピーカー 2
勇者特急マイトガイン、帝国通りにただいま到着っていうのが。
スピーカー 1
めちゃめちゃ知ってる。なんだそれ。
スピーカー 2
これがマイトガインの名乗り工場なんです。
これ結構見てたよ。今の工場めちゃめちゃ覚えてる。覚えてはいなかったけど。
思い出せるでしょ。
スピーカー 1
思い出した思い出した。
スピーカー 2
これ何が憎いってさ、マイトガインっていうロボットに合体したときに、
列車が合体するんだけど、右腕が翼なんですよ。特急翼。
スピーカー 1
肩?腕も肩もか。
スピーカー 2
肩肩肩。翼なんですよ。
左が望みなんですよ。人間船の望みなんですよ。
スピーカー 1
だから銀の翼に望みを乗せて灯す。
スピーカー 2
あーなるほど。かかってるんだちゃんと。
かかってるんですよ。
このマイトガインね、俺がはっきり覚えてる回があってさ、
主人公マイトっていう中学生ぐらいの男の子なんですけど、おじいちゃんがいるんですよ。
天風寺マイトっていうのがフルネームなんだけど、
天風寺っていうところが、天風寺コンセルっていうすげえ一大企業なんだよね。
おじいちゃんが隅田と前進というか、一台で築き上げたみたいな。
おじいちゃんは一線押し続いて、主人公のマイト君に経営を譲って、今はマイト君が隅田と社長として。
スピーカー 1
中学生で。
スピーカー 2
高校生ぐらいかな。
高校生ぐらいで。
ご両親はちょっとお亡くなりになっているので。
大企業の社長で、おじいちゃんがいるんですよね。
おじいちゃんが大の納豆好き。
誕生日のときには納豆で料理を振る舞うみたいな。
そんな感じぐらい納豆が好きな人なんだけど、
敵の組織の中にカトリーヌ・ビトンっていう女の人がいるんだけど、
その人は納豆が大っ嫌いなのね。
この人は美しいものが好き。
スピーカー 1
だから汚いもの臭いもの嫌いなわけよ。
スピーカー 2
だから納豆大っ嫌いなんだけど、
だからどうしたかっていうと、納豆好きのやつを納豆漬けにして納豆嫌いにするっていうことを考えて。
スピーカー 1
好きなやつを消し去りたいんだ。
スピーカー 2
だから納豆好きを納豆嫌いにするために、
スピーカー 1
ありくどいよ。
スピーカー 2
納豆好きのやつを払っては納豆漬けにするというか、
納豆がいっぱいあるところに盛り込むみたいなことをやって。
スピーカー 1
納豆だけでいいの?
ターゲットは。
納豆だけでいいのか。いろいろあるよね。草屋とか。
スピーカー 2
お話とかそういうところは主張ね。
そこでおじいちゃんも連れ去られて、
おじいちゃんが連れ去られたからこの事件が発覚するんだけど。
スピーカー 1
そうだね、主人公にようやく降りかかってくるんだね。
スピーカー 2
だからおじいちゃんがそこに、
カトリーヌ・ビトン側からすると納豆地獄に落ちるがいいわみたいな感じなんだけど、
おじいちゃんは納豆大好きだから、おー納豆天国だ。
スピーカー 1
喜んじゃうんだ。
スピーカー 2
喜んでっていう。
っていうお話を覚えてる。
スピーカー 1
いや、あのね、
あったねって言いたいんだけど、
すごい薄い感じで、俺も見たような気がするっていうレベル。
見てない可能性もあるんだけど、
あったような気もするってなってる今。
スピーカー 2
ちなみにね、このマイトガインから、
いわゆるなんか、主人公級のロボットが合体するグレートなんとかになるみたいな。
合体をするんだけど、マイトガインもね。
あの時の合体バンクで、
メインじゃないほうの、要は各パーツになるやつが、
一回バラバラになるみたいな、そういう合体シーンのバンクを初めて使ったのが、
勇者特急マイトガインですね。
スピーカー 1
今までどうしてたんだ?
スピーカー 2
今まではそんなバラバラになるとか、
そういうことはなかったんだと思うんだよね。
これね、結構ね、踏襲されるんだよね。
スピーカー 1
そうなんだ。まあいいよね、確かに。
スピーカー 2
3作品ぐらいは踏襲されたかな、その後の。マイトガインも含めて。
あ、いやでも93年こんなもんすね。
スピーカー 1
意外と記憶が鮮明になってきた。
その向上、自分からは出てこないけど、
スピーカー 2
言われて、あ、絶対あったねっていう。
よかった、小屋君も見てたんだね。
スピーカー 1
見てたんだと思う。
で、納豆の話も、
はっきり覚えてないけど、ある気がするっていう。
それはあったような気がするっていう、不思議な気持ちになってますね。
はい、ということで、平成何年?5年?
スピーカー 2
平成5年ですね、1993年。
小学校3年生でございました。
我々3年生ですね。
21:45

コメント

スクロール