1. 心理師わたるんのカウンセラジオ
  2. 20.ユルめ雑談回:心理士のリ..
2022-11-11 05:38

20.ユルめ雑談回:心理士のリワークスタッフが仕事をしていて感じてたこと

要約:今回はあまり台本を作りこまず、ざっくばらんに自分がリワークスタッフとして働いていた時に感じたことについてお話ししています。最終的になんか宣伝っぽくなってしまいました(笑) あしからず。 ただ、まさに今休職をしていて復職を検討している方がいらしたら、今後のご参考として今回のお話を聴いて頂けたら嬉しいです。

00:01
心理師わたるんの働くをカウンセリングするチャンネルです。 今回は雑談会。
自分が所属していたリワークデイケアについて緩くお話ししようかなと思います。 皆さん1週間お疲れ様でした。
公認心理師・臨床心理師のわたるんと申します。 このチャンネルでは皆さんの週末の時間を少しだけいただいて、就職や復職など働くを支えてきた心理師である僕が、
主に社会人の方々に役立つようなカウンセリングの豆知識や心理師のあれこれなどについてお伝えしていきます。
皆さんのお仕事や対人関係などなど、いつもの生活を少しでも楽にしたり、 カウンセリング・メンタルケアをより身近に感じていただいたり、
ゆるめな時間を一緒に過ごせたりできれば嬉しいなと思っています。 よろしくお願いします。
今回は雑談会ということで、普段は何か一つのテーマについて台本を作って解説してるんですが、
今回はあまり台本を作らず、ゆるめな感じでテーマに沿って思ったことをお話ししていこうかなと思います。
今回はそうですね、自分が所属していたリワーク・デイ・ケアというところで、 まあそこで関わっていて感じていたことをザックバランにお話ししようかなと思います。
まずリワーク・デイ・ケアというのをご存じない方もいらっしゃるかと思うので、 そのリワーク・デイ・ケアについて簡単に説明すると、
まず職場に所属をしていて、そこで休職をされた方、精神疾患にかかってしまって休職をされた方が、
職場復帰をする前にリハビリを行う場所とお考えいただければと思います。
休職してから職場復帰をしようとするときに、いきなり週5の8時間働くのってなかなかしんどいので、
その前にですね、職場ほど負荷の強くのないところで定期的に通商したりとか、利用者の方と交流したりとか、
あとはまた休職しないようにするにはどうすればいいかとか、 そういったところをみんなで考えたりするような場所という感じですね。
なので割と賑やかなところが多いんじゃないかなと思います。 ちょっと僕は2つのリワークデイケアしか経験したことがないので、
あまり大きなことは言えないんですけれども。 そのリワークデイケアに所属していて、僕が一番強く感じたことはですね、
やっぱりスタッフからの言葉よりもピアと言いますか、 利用者さん同士の関わりっていうのですごく回復していく、
03:04
そっちの力の方が全然強いなぁというところなんですね。 これはリワークデイケアに限らず、他の集団で治療を行っていけばでも言えることかと思うんですけれども。
やっぱり同じ目線、同じ境遇、同じ立場から放たれた言葉って、 結構響きやすいというか、お互い影響し合いやすいというところが大きいように感じるんですね。
しかもリワークデイケアっていうのは特性上なのかわからないんですけれども、 優しい方とか義理堅い方が多くてですね、
自然と助け合いの精神が生まれているっていうところがすごく印象的でした。 なので僕としても、都度利用者の皆さんには助け合ってくださいねっていうメッセージを送っていたような気もしますし、
それ以外のところでも助け合いやすいような場作りっていうところを意識していたように思います。
もちろん、復職するためにはどうするかとか、職場の方とのやり取りとか、そういった真面目な仕事もしていましたけれども。
うつ病に限らず精神疾患っていうのは、多分一人で抱え込むともっともっとしんどくなっちゃうようなものだと思うんですね。
なので一人よりは身近な相談できる誰かだったりとか、カウンセラーだったりとか、
もっと言うと近くの仲間だったりとか、留学できやとか、同じような境遇を持った仲間を探して一緒に頑張るっていうところも必要になってくるんじゃないかなと思います。
最近なんか精神的に結構不調なんだけれども、でも誰かに相談するっていうのは気が仕切るしっていうような感じで考えている方、もしいらしたらですね、
こんな風に誰かに相談したりとか、同じような仲間を見つけて話すっていうところも一つかもしれません。
皆さん今回はいかがでしたでしょうか。
なんか今回はリワークデイケアをはじめとした心理サービスの宣伝みたいな感じになっちゃったかと思うんですけれども、
もしですね、給食をされてて、副職を考えている方がお聞きになったら、ちょっとお近くのリワークデイケアを探してみたり、主人の先生と相談してみてはいかがでしょうか。
何か活路が見出せるかもしれません。
では今回はここまで。ご視聴ありがとうございました。
05:38

コメント

スクロール