1. ワクワクラジオ【10分ラジオ】
  2. 第36話:ワクラジおたよりVOL...
2021-05-08 20:20

第36話:ワクラジおたよりVOL.05 ①

spotify apple_podcasts
VOL.04に続き、第28話〜第32話までにいただいたメッセージを一挙にご紹介!いつも本当にありがとうございます!
※時間の都合により、前・後半に分けております。
前半:第28話〜第30話
後半:第31話〜第32話

<番組へのご感想、お便りをお待ちしております!>
・公式HP
https://waku2radio.com
・Twitter
https://twitter.com/waku2radio
・Instagram
https://www.instagram.com/waku2radio/
00:06
5月8日土曜日、21時になりました。こんばんは、ワクワクラジオ森口です。
三田村です。
第36回目の配信です。
はい。
はい、連休が明けましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
まあ、無事に元気に過ごしていただけているといいですね。
うん、5月病にかかっていらっしゃらないことをね、祈るばかりですけども。
確かに。
はい、今週もWAKUラジにほっくりとお付き合いいただけたらと思います。
それでは、本日も行ってみましょう。
WAKUWAKURADIO
それでは、本日も先週に引き続きまして、WAKUラジオ便りVol.5ですね。
はい。
Twitterなどでいただいているメッセージをご紹介させていただきます。
はい。
それでは、第28話にいただいている感想です。
バックチューナインティーズユーロビート解体新書という回です。
はい。
まず、翔二さん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
うわあ、参考になる音楽まで作るなんて、僕らにはとてもできない芸と、ユーロビートがもともとそんな名前で呼ばれてたなんて知りませんでした。
詳しくはぜひ聴いてほしい回ですといただいております。
ありがとうございます。
なんだっけ、エナジーミュージック?
ハイエナジー。
ハイエナジーね。
はいはいはい。
エナジーミュージック。
エナジーはあってたね。
嘘やな。
はい。
そして、俺またの吉田さんからもいただいております。
はい。
ありがとうございます。
サクッと曲を作ったり、マジでかっこいいんじゃ。ユーロビートってイタリアの音楽だったのか。
イニシャルDのイメージしかなかったからめっちゃ勉強になったということでいただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、続きましてアシユさん、ありがとうございます。
ハイ。
ユーロビート、確かに聴きやすいと思ってたら、日本人ナイズされてたんか。
ワンピースの名曲、Believeもユーロビートだなんて知らなかった。
てか、おいどんもさらっとユーロビート調の曲作ったり、BPMでオシャレに会話してずらとのことです。
BPMでオシャレに会話ってなんすか。
そういう、なんていうの、用語を出してきたりとかそういうことなのかな。
音楽用語みたいなこと?
とかかな。
いやいや、あれですよ、アシユさんもね、ニューノーマル退屈日記っていうポッドキャストされてますけど、
お気に入りの曲でプレイリスト作ろうっていう会をされてて、
自分でシナリオを考えられて、その時に聴きたいプレイリストを作って。
なんだよ、できんじゃん。
できんじゃん。
しかも選曲のセンスがいいんですよ。
僕たちをそんな風に思わなくても大丈夫です、アシユさん。
そうですね、全然思う必要ないっすね。
ありがとうございます。
続きまして、鳴門姫ごと鳴門姫さん、ありがとうございます。
説明もすぐ曲作れる森口さんも素敵。
ミラノ近郊に住んでた時、友達からイタローディスコなるものをよく聞かされました。
イタリアでは白色のある人が英語を話すので、昔から英語に対する憧れが強いんですよね。
あと、北と南の格差はすごいので、聴いてる音楽も違う気がします。
03:02
とのことです。ありがとうございました。
ありがとうございます。
すげー、ミラノに住んでらっしゃったということでね。
知性がすごいもん。
だってプロのピアニストの方ですからね。
だからミラノ近郊なんだ。
そうですよ。
イタローディスコって出てきましたけど、実はイタローディスコ、ハイエナジー、ユーロビートっていう歴史があるっていうね。
なるほどね。
法則みたいな感じでいただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
続きまして、片栗さん、ありがとうございます。
森口すごいわ、説明も作曲もできるんかいなということでいただいております。
最近ね、片栗さん僕のことモリグーって呼んでくれる。
モリグー?
モリグー。
で、三田村さんのことはミタムー。
ミタムーはね、言う人多いんですよ。
そうなんや。
モリグーは初めて聞いたな。
僕も初めて言われた人生。
よかったですね。
ちょっと聞いてます。ありがとうございます。
続きまして、なおさん、ありがとうございます。
ありがとうございます。
やっぱりドンピシャな年代なのですごくすごくわかる。
というか何がすごいって、森口さんの能力。
さっと作ってわかりやすい音楽、さすがすぎます。
ユーロビートは朝倉大輔メドレー聞いてたことを思い出しました。
懐かしいということでした。ありがとうございます。
朝倉大輔を聞いてたというか、TMレボリューションですね、僕の中では。
そうですね。
朝倉大輔好きな人めちゃくちゃ好きだったもんな。
僕も大好きだったな。
あれですよ、なんだかんだですよ。
藤井隆さんのね。
僕がこの前公開した枠ラジプレイリストのユーロビートのプレイリストを公開したんですけど、
あれにね、実はなんだかんだも入れてるんですけど、なんだかんだってユーロビートじゃないんですよ。
で、それの原曲みたいな感じで入れてる曲もあったんですけど、
実はですね、あれね、原曲でもなんでもないんですけど、なんだかんだがパクってるんですよ。
え、どういうことどういうこと?
ジェイソン・ドノワンという方のToo Many Broken Heartsっていう曲なんですけど、
Too Many Broken Heartsを流しながらなんだかんだ歌えますから。
これ気になった方は枠ラジプレイリストでもいいですし、サブスクで検索していただいてもいいと思いますけど、
ちょっと聞いていただいてもいいかなと思います。
続きまして、くまさんありがとうございます。
ペペロンチーのオーバードライブと枠ラジのパーソナリティの方です。
15分で作ったのはエグい。ワイもチヤホヤされたい。
あ、森口氏は枠ラジの楽曲は絶対に聴かないように怖いから。ということでね、いただきました。
ありがとうございます。
あのね、くまさんも楽曲作られる方で。
マインドクリエイターズラジオさんでアイドル企画TKM4という企画をされたんですけども、
その楽曲ずっとクライマックスっていう曲を作曲されたんですよね。
この間歌詞だけ僕読みましたね、ツイッターで。
そうなんですね。楽曲も枠ラジの中で公開されたんですけども。
実際聴いてね、すごいなと思って。
06:02
くまさんは基本的にロックとかで育ってきた方ということでね、聴いてるんですけども、
あんなアイドルソングも作れちゃうんだっていうね。
いろいろご苦労されたということで聴いてますけどね、本当に歓声おめでとうございます。
森口さんもそうですけど、くまさんもそうですけど、なんか作る人って妙に隠すよね。
そうかな。
なんていうの、自分にはその能力があるっていうのを大きい声で言わないよね。
なんかそれがすごい不思議なんですよね、こっちからすると。
いや、だってそんな言うほどのことではないからね。
だって森口さんとかで言うたらもう仕事として楽曲を作ってるから、
それはだって僕らからしたら大したもんじゃないですか。
そうですかね、いやいや。
そういう人はね、僕はね、僕は大したことあるんですよって言ってほしいなって思いますね。
僕はともかくね、くまさんは本当に素晴らしい楽曲作られる方なんでね、
ぜひぜひこれからも新曲楽しみにしています。
ありがとうございました。
はい、では続きまして第29話バックトゥーナインティーズメロコは少年誌ということで、
これは三田村さんがね、90年代に聴いてた音楽はこんなんだったよってことで紹介してくれた回になりましたね。
はい、まずくまさんいただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
めっちゃわかる、っていうか同じ道を歩いた共感がえぐい。
こちらの方がおっさんやけど。
ラストはお、おーってなったけど、ビタムナシとは酔い酒が飲めそうやーってことでありがとうございます。
なんで鬼塚千尋ええやろ。
いいと思うけどな、まあ同じようなメロコを歩んできたってことですよね。
今ツイッターでも何回かやり取りさせていただいて、同じ感じなんだろうなっていうのを僕も思ってたんで、
タイミングが合えばぜひ一回お話とかしてみたいなと思いますね。
いやいや本当にね、ぜひぜひまたいつか機会があればお願いいたします。
はい続きましてあしゆうさんありがとうございます。
ありがとうございます。
日本語パンクめっちゃ流行ってたわ。ガガガスペシャルとかハワイアンシックスとかビーラッシュとか懐かしいな。
中学の時みんなでカラオケ行ったら最初に歌いだすのが恥ずかしくて絶対1曲目愛するポーにしてみんなで大合唱してたということでした。
ありがとうございます。
わかりますねわかりますね。みんなカラオケ行きたくてしょうがないけど行ったら行ったでね誰が最初歌うのかっていう。
謎の沈黙があるよね。
人前で自分一人に注目して歌うっていうケースがねほぼないですもんね日常に。
いや1曲目愛するポーっていいな。
いいですね時代を感じますよね。僕らんときはねみんなガクトとか歌ってたね。
うわぁ懐かしいガクトの何歌ってたんだろう。
バニラ。
あぁいい曲。
みんなモノマネしてたねバニラの。特徴的じゃないですか歌い方が。
09:03
せやなせやな。僕アシューさんちょっと世代が下なのかな確か。
中学で愛するポーやったらもしかしたらそうかも。
そうだねそうかそうかなるほどでもまあまあほぼほぼ同世代ということにさせていただきましょうかね。
そうですね。
はいありがとうございます。
ありがとうございます。
ナオさんありがとうございます。
同い年なんだけど全然感じ方が違う。
私はいかにスピードアムロナミエグローブなどのモノマネをして歌うかを研究することばかりだったけどなんか恥ずかしいということでね。
モノマネやっぱねさっきの話もあったけどやりますよね。
確かに。
女の子はね確かにグローブとかフェイスの最初の歌い出しがむちゃくちゃ上手い人がいてもうほぼ本人というか傾向でした。
えーすげーいやースピードとかアムロナミエさんとかねその確かにほんとドンピシャ世代ですね。
ね。
ねゴーゴーヘブンですかね。
えゴーゴーヘブンはスピードですか。
スピードですね。
やばないそのタイトル。
確かに。
そんなタイトルやったっけ。
ゴーゴーヘブンやん。
でもなんか時代を象徴するよね。
おー当時のまあアイドルのセンスなのかな。
かな。
うん。
本当に懐かしいですね。
ありがとうございます。
はい続きましてしょうじさんありがとうございます。
グリンレイは聞いてたけどメロコア全般はそこまでハマっていなかったので三田村さんのメロコアからの日本での流行りの流れに納得。
僕も青春パンクになってから本当に一部しか聞いてない感じでした。
ただ雨でも何でもメロコアやるととにかくライブは盛り上がった記憶がということでした。
ありがとうございます。
確かに。
聞いてないですよねあんまりね。
そうやな。
メロコアとかのライブはね。
なんとなく雰囲気で会われる感じやね。
そうそうそうそう。
ありがとうございます。
はいありがとうございます。
続きまして片市さんありがとうございます。
グリンレイチョコラータか?っていうレベルなんで音楽には詳しくないけどパンクの話はなるほどってなりました。
三田村の話も聞きやすくてスコ。
モリグーもスコっていうことでした。
ありがとうございます。
スコ。
スコですね。
ありがとうございます。
逆にこのチョコラータっていうのがよくわからなくてなんだと思って調べたんですけど。
ジョジョの奇妙な冒険っていうアニメのキャラクターなんですよね。
ああそういうこと。
どっかで聞いたことあるなと僕は思ってたんですけど。
そうなんですね。
いやでもジョジョは男の子はみんな好きって言われて僕も呼んだことないですけど。
ないんかい。
でもいろんな人に勧められる。
ジョジョだちーやつやろ。
そうそうそうそう。
それしか知らんわ。
ジョジョとガンダムは知ってなあかんみたいな。
マジで?どっちも知らんわ。
僕もどっちも知らんかったから頑張ってガンダムだけは見ましたね僕は。
アニメ?
アニメアニメ。
そういうのまた撮ってないなあ僕は。
面白かったですよ。
12:01
ああそう?
うんすごい面白かった。
ロボット好きじゃなくても全然面白い。
第30話。ザ・ギフト・フロム・アップル。
アップルのシールですね。
これについて。
これ結構反響が僕も思ってたよりすごかった。
いやめちゃくちゃあった。びっくりした。
みんなどうやって使うか教えてくれみたいなことを言ってたら、
いっぱいいただいたということで紹介していきます。
アシューさんありがとうございます。
アップルの付属シール僕はしおり派ですっていうのでツイートをいただいて、
写真もつけていただいたんですけど、
いやあれは逆転の発想っすよね。
あえてシールとしては使わないという。
そのまま大仕事しおりにしちゃうっていう。
いいなあと思いましたね確かに。
シャレてますよね。
剥がれてしまって中身のページにペラッと貼ってしまわないことだけ気をつけたいところですけどね。
あれ剥がれやすいですからね。
続きましてしょうじさんありがとうございます。
僕アップルマークシールは何に貼ろうか散々考えた結果そっと箱にしまっておく歯かな。
大半この歯ですよ。
どこかに貼ろうかなって一応台紙は持つんですよ。
いろいろ当ててみるんですよ。
だけど合点いかずに結局箱に帰っていくんですよね。
ないわなそうだわな。
続きましてえいかさんありがとうございます。
iPhone買い替えるたびに今回もまた入ってるねとちらみするだけの関係性だったけど次からおでこに貼ってみようということで。
これも貼ったんであれば写真をあげていただくしかないので。
ポッドキャストのビジュアルをそれに変えていただくとかでも。
ありがとうございます。
続きましてふなえもんさんありがとうございます。
アップルステッカーは見えそうで見えないところに貼るのがいいかなと思います。
個人的には靴の裏を押したいですねミサンガみたいに剥がれるまでの過程を楽しむのですって言っても完全にもうあれですよね。
遊んでますよね。
僕は真剣に聞いたんですよ。
でもちょっとあれかな眼かけみたいなところがあるのかもよ。
それでも定期的に靴の裏を見てまだ生きてるなって。
これでも前歩いてる人が知ってたら結構面白いかもね。
アップルマークじゃねえかみたいな。
絶対貼ろうとして貼ったんやろうなとは思わないでしょ。
なんか踏んじゃったんかな。
踏んじゃったんかなって。
雨の日歩いた一発でしょうねこれは。
滑っちゃうか。
滑っちゃうっていうんじゃなくて剥がれるでしょ。
そうか。
滑っちゃうって言うほどでかくないんで。
そうだね。
靴の裏押しということでありがとうございます。
ありがとうございます。
続きましてあやなさんいただきましたありがとうございます。
ありがとうございます。
だいぶ前に買ったんでステッカーあるの忘れてました。
あれ貼ったらアップル製品になるやん。
いやならへんわみたいな会話が自分たちの会話みたいで和みます。
いやあれはね貼ったらアップル製品になりますから。
ならへんってだから。
貼っていただいて下にデザインなんかね。
15:01
デザインドバイ。
アップルカルフォルニアって書いてなんかシリアルナンバーも書けばね。
もうそれはアップル製品になりますんで。
いやどうかな。
ありがとうございます。
大地さんからいただきましたありがとうございます。
30回おめでとうございます。
ちょうど配信30回目だったのでいただきました。
マックのシールはリンゴが欠けてるところがちょうど乳首に位置するように左右に2枚貼ればいいと思いますよって。
何がいいんですかね。
何がいいと思うのかっていうのは気になりますけど。
何を持っていいと思ってるのかっていう。
たまに繰り広げるデスデスワールドがね。
ほんまおもろい。
でもね僕感心しましたね。
その発想力すごいなと思って。
すごいよね。
ちょうどだから出るってことでしょ乳首が。
そうやそうや。
隠してるわけでもないんでしょ。
隠してるわけでもないから。
お前はベスベスさんが即興コメディのカテゴリーで常にトップを君臨するっていう意味がもうわかりますよね。
これがスッと出てくるっていうのはもうすごいと思いますね。
天才。
これちょっと是非片石さんがやっていただいてですね。
同じように写真を上げていければいいのかななんて思いますけども。
そうですね。お待ちしております。
お待ちしております。
続きまして黒柳リンゴさんありがとうございます。
業務用携帯会社携帯ですかねがiPhoneで個人携帯がAndroidなんで貼ってアイドロイドにしようかと何度か考えて危ないところでした。
ダサいの嫌だものカットして見切れる感じに貼ると可愛いですね。
車に貼るならApple in carと書いて貼ったらいいですね。
なんてね。
いいですねって言うのがね。
なんてねって。
すごい勢いで槍投げてますよね。
Apple in carと書いて貼ったらいいですよねって。
良くはないんですよ別に。
車に貼ってる人結構でも多いらしいですよあれ。
嘘。
あのねノースフェイスとかスポーツメーカー系のステッカーを結構貼ってる方がいらっしゃるんですよね。
それは分かるよ。
その流れでAppleステッカー貼ってらっしゃる方も結構多いらしい。
でもそれって一緒に貼るってことかな他のステッカーと。
パタゴニアさんとかいろんなメーカーのものと紛れて貼る。
それはありかな。
ありがとうございました。
続きましてフリーダムチンパンジー佐藤さんいただきました。
簡易貸し付きの後ろに旗の思い出しました。
形がちょっと昔のAppleっぽいのでつい出来心で今は実家で母が使っています。
Apple製品と思っているかも。
これツイートに写真も一緒に。
そうなんですよびっくりしたもんね。
G4とかそれぐらいの時の。
そうだねMac Proだったっけあれ。
18:02
取っ手が前後についてるタイプ。
そうそうそれそれ。
確かにそれと上げていただいた貸し付きがパッと見すげえ似てるっていう。
完全に一致してましたよね。
これは確かにベストアンサーかもしれない。
ベストアンサーですけどこれちょっとズルですね。
なんで?
だってもうApple製品に寄ってるもん。
筐体が。
僕ねいろいろ考えたんだよこの後。
どこが一番かっこいいかなと思ったんだけど。
結局Appleマークが映えるのはやっぱりAppleのデザインとか内緒はそれに近いものにしか映えないんだよ。
それは逃げだね。
逃げっていうか諦め?
なんかあるじゃないですか。
トヨタの車にレクサスのエンブレム貼るみたいなそういう感じじゃないですか。
もうそれディスってるやん。
ディスってるやんそれは。
そういうことだなって思っちゃった。
だからもともとそういう近しい存在に貼らないとしっくりこないってこと?
それはあるかなと思ったねなんか。
時点で靴の裏かな。
靴の裏と両方の胸に乳首が出る形で貼るっていう。
乳首のやつは見てみたいな。
いやいやいや。
ここまでお聞きいただきましてありがとうございます。
第36話枠ラジオたよりボリューム5ですが、
少し時間が長くなってしまいそうですのでトラックを分けさせていただこうかと思います。
後半では第31話ようこそ枠ラジキネマへと、
第32話春音心踊るにいただいているご感想を紹介させていただきますので、
引き続きお付き合いいただければと思います。
それでは前半も本当にたくさんのご感想ありがとうございました。
後半でまたお会いしましょう。
20:20

コメント

スクロール