1. ワクワクラジオ【10分ラジオ】
  2. UG192:掃除家電温故知新(第2..
2025-01-15 10:00

UG192:掃除家電温故知新(第230話サブトーク)

spotify apple_podcasts
UNDERGROUND#192

- シュっとした掃除機多すぎ問題
- 実はAQUA信者だった
- AQUA ワイプル にも弱点が
- いつも最終は原点回帰
- 持ち上げてください

UNDERGROUNDは本編サブトークです。
本編
「第230話:ようこそワクワク電器店」
<LISTEN on Apple Podcast>
<LISTEN on Spotify>
<LISTEN on Amazon Music>
─────────────
00:03
サウンドバーガー
ワイプルより高いんだもんな。
それはなんか不思議だ。
掃除機って今、高いね。
ベースが昔みたいに数万円で買えないよね。
5万とか6万とかするのよ。
ものすごいオシャレな形してるよね。
そうだね。
掃除機なのにね。
昔みたいに真っ赤なタンクにでっかいタイヤ2つ付いてるみたいなさ。
ないよね。
そっちを探す方が難しいんじゃないかな。
どのメーカーもシュッとしてるもん。
どこにゴミ貯めるんすかってくらい細いやつ。
そこを犠牲にしてる感あるよね。
たぶんそうだよね。
5、6万ってやったら買えなかった。
アクアってもともと産業電気のブランドだったんじゃなかったっけ?
らしいね。
独立したんだっけか、アクアブランドで。
いろいろ出てるんでしょ?洗濯機とか。
俺、これ買うまで気づかんかって奥さんに言われて初めて気づいてんけど、
正直アクアなんですよ。
めちゃくちゃ愛用してるやんか。
アクア信者みたいです。
他のメーカーにないやつを作ってくれてるイメージやね。
かゆいところに手が届くんですか?
早くベストバイになってるんで、
2025年末のベストバイ会なしですね。
年末にまだこれがベストバイとして残ってるかどうかですね。
気になる掃除家電っていうんですかね。
僕も一個あってね。
それこそそんなに値段しないんですけど、
値段だけで言うと2万円くらいで買えるんですよ。
リンサークリーナーって知ってます?
持ってたよ、俺。
何に使おうとしてるかによるね。
車の座席っていうんですか。
03:02
お掃除したいなっていう時には。
水分ごと吸い取るやつでしょ。
前の家がカーペット時期やったんで、
犬の汚れがついたとことかをお湯をシュッシュってやって、
あんまり泡立たない洗剤とかで洗って、
リンサークリーナーでグーッと押し付けながらやると、
その汚れごと浮いたやつが吸い取ってくれるっていうことなんですけど、
物によるんだろうね。
リンサークリーナーやったら高いやつ買わなあかんのかも。
吸い取る力の強さが。
バキュームのね。
掃除道具っていいよね。実感できるよね。
掃除するタイムがありますからね。
無心でずっとやってしまう。
アクアシンジャーすげえな。めっちゃ落ちてくるもんね。
いいことばっかり言ってもあれなんで、
僕が使っててしょうがないかと思っているところは、
後片付けがめんどくさいです。
スタンドに刺しておくだけじゃないの?
刺してボタンを押したら自動洗浄してきれいになるんだけど、
汚い水が溜まっているタンクがあるでしょ?
それを外して自分で汚い水を流して、
吸い込んでいる管があるんですよ。
そこって汚い水とゴミが一緒に吸い込まれているところだから、
汚いもん。
それを付属しているブラシでキュッキュッとしてあげないといけない。
毎回ですか?
すごく今半分くらいテンションが下がりましたね。
これね、人によるんだろうなって俺はすごく思ったのが、
俺は自分で水拭きをしてたやん。
それから考えたらめちゃくちゃ楽やん。
けど、ワイプルで水拭きデビューしましたっていう人は、
ちょっとしんどいんかもなと思う。
これも機能がなけりゃいいのにな。
ぐるぐる回るだけでいいよ。
ソラスアルファのギミックがすごく複雑化させてる気がするんだよな。
それ雑巾やん。
ハイパー雑巾でいいじゃん。
電動ハイパー雑巾みたいな。
たぶんそれはそれであると思うよ。
コンビニとか行った時にさ、たまに清掃中でさ、ぐるぐる回るやつで。
ディスクパッドみたいなのがぐるぐる回ってる。
あれは業務用ですけど、たぶん家庭用のやつみたいなのが
Amazonとかで売られてるはずなんで。
じゃあそれでいいじゃん。
買う前に普通に水拭きやって何回か。
で、うわ、超大変じゃんってなって。
逆にハマりそうなんですよね。
手での水拭きに。なんで?
06:02
僕、意外にアナログ人間って、
割と最先端のものに手を出しそうなんですけど、
で、実際ちょっと出すんですけど、
最終的にもう原点に帰っていくタイプなんですよ。
僕って。
何につけても。
バケツと雑巾1個あればいいってこと?
もう最終たぶんそうなってくる気がする。
調理器具とかでも、絶対ひっつかへんみたいな
フライパンはええな、やっぱこれすげえ便利よなとかって思って買うじゃないですか。
コーティングしてやるやつね。
やっぱ昔からずっと育ててきた鉄のフライパンで作るほうがいいなってなって、
最終、もう元に戻っちゃう。
原始的じゃないけど、基本的な道具っていうのが好きなんだ。
好きというか、なんかもう究極シンプルで良いっていうか。
最後、もしもう真っ黒になったらその雑巾が。
もう最終っぽいってすればいいじゃん、ぐらいの考え方のシンプルさが好きなのね、きっと。
1年発起して1部屋綺麗にしますとか言ったら俺も別に手でやってもいいんだけど、
毎日家中やれますか?みたいなところよ。
毎日な、そうだな。そう考えるとそういう文明の力っていうのはいいんだろうな。
こうガーって通るやん、そこだけ道できるからな、色変えて。
マジ?素晴らしいな、ほんとに。
裸足で踏んだ時の足触りがやっぱちょっと変わるよね。
まあね、そりゃやっぱ蓄積されてるずらっとしたものがなくなるんでしょうから。
なんか滑らかになる。
すごいよ、生卵もOKって書いてるよ。
ほんまかいなこれ、ほんまなん。
そんなに落とさへんやろ、生卵を床に。そんな落とす?
もう膝をついての床拭きをする必要はありませんって感じで。
でもそう、それがでかいですよ。
まあな。
腰をかがめなくても水拭きできる。で、その自分でゴシゴシしなくてもいいっていうのが、
水拭きってすごい財の瓦に意志積んでる気分になるのよね。
ああ。
めちゃくちゃ大変やねんな。
そりゃそうですよ。
やのにリビングの窓一回開けただけで終わんねん、それが。
なかなか特殊な事例だとは思うけどな。あんまり共感は得れへんと思うけど。
みんな床そんな茶色にならへんもんな。
まあでもあれだね、そういうのをさ、きっと考える人っているわけじゃん、そのメーカーさんに。
その水拭きが大変だろうと開発した人はきっと身に染みてそういう体験をされた方なんだと思うんだよね、きっと。
そうやと思うね。
ローラーがあって吸い込む機構があってとかって、そういうアイディアを形にされてる人がいるってことですもんね。
そう。
それがすごいよな。
よく考えてあると思う。
おっしゃる通りで、これ多分水拭きをしてる人が開発してるんだろうなって感じるもん。
09:05
じゃないとそういう風にならないんでしょうね、そのなんていうか、想像だけじゃそういう機構にはならないというか。
すごいなあ、そういうのを作れる人ってすごいなと思うわ。
いやあ、これはほんまに目から鱗、しかも安いっていうのがいいよね。
いいね、それがいいよな。
そのワイプルで床全部やってさ、俺の目からしたらめちゃめちゃ綺麗になったんですけど、奥さんに見せたら、まあ言われてみたらまあ綺麗になったんかなあ。
いやいやいや。
ほんま下手くそやなって。
持ち上げればいいのにね。
すごい綺麗になったねって言ったら喜んでまたやるのにさ、私そういうの無理って言ってたわって。
10:00

コメント

スクロール