00:01
おはようございます。朝の5分だけライブをしたいと思います。
今は5時32分です。僕は仕事場に向かうために家を出たばかりでございますけれども、
いつもならあと30分40分遅くても十分間に合うんですけれども、
今日僕の住む岐阜市はですね、今雪が降っております。朝起きた4時過ぎぐらいは降ってなかったんですけど、
ちょっと先ほどから降り始めまして、ちょっと積もりそうな雪ですね。着雪しやすい雪って言うんですかね。
あとね、僕が今日行く仕事場は雪が結構降るところなので、道中のね、路面状況も考慮して早く家を出たんですけれども、
朝すごい冷え込んでましてね、ちょっと凍結も怖いかなと思います。
今日ね、お仕事、あとお出かけとかされる方、余裕を持ってお出かけしていただきたいと思います。
あと電車通勤とかね、される方も足元が悪いですし、寒いですので暖かくしてお出かけください。
今日の天気は、僕の住む岐阜市は午前中はちょっと雪マークついてるんですけど、もう午後には晴れマークになってますので、
午前中、朝早い時間が大変かなという感じですね。
あと僕の仕事場の方は今日は一日雪マークでした。
多分最高気温もゼロ度行かないんじゃないかなと思うんですけど、怖いですね。
トラックが立ち往生かな。
スタートレスタイヤ履いてない車とか、こういうときね、交通に支障を出してしまうので迷惑というか。
全国の雨雲レーダーを見ておりますと、やはり日本海側は雨雲がかかっててですね、
積雪の状況を見ると、やっぱり日本海側、北陸、福井県あたりから日本海側ずっと青森県まで真っ赤っかですね。
03:00
これだと1メーター越えのところが多いですね。
沿岸部、本当の沿岸部は海の風でね、あまり雪積もらないんですけども、ちょっとそこから、沿岸から離れると本当にね、積雪が多そうですね。
北海道とかも昨日結構記録的な積雪を記録したっていうニュースがありましたけども、
いや本当すごいな。福井からずっと北に向かって、あとですね、僕の住む岐阜県ですと、やっぱり日田、高山あたりも積雪があるようですけれども、
雪降りの方はね、なんか最近は本当にまとまった雪っていうのはね、多いので、いやですね、生活に、一気にね、生活が一定してしまうんでね。
あと雪の事故、雪崩中に屋根から落ちたという事故も毎年聞かれたりしますのでね、大雨の災害の時とか台風の時もそうですけど、無理な外出っていうのは控えた方がいいと思いますね。
積雪多いところは雪の重みでね、家とかそういうところが壊れてしまうっていうのもあるでしょうけど、ただ無理だけはされない方がいいかなと思います。
おーっと、観光バスが突っ込んできたな。東海学院大学。名前言っちゃった。朝早くからご苦労様ですね。大学の創芸バスですね、これ。
はい、5分経ちましたので終わりたいと思います。皆さん今日は暖かくして足元に気をつけてお出かけください。失礼します。