2025-02-06 11:01

#503 状況判断

能登半島地震の被災者を支援できる
みおさんのファンパスが
購入できる チケミーのサイトは
こちらから
https://ticketme.io/login?invitation=b1e0dff7-4113-478c-83f0-c4d39a888de3
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:07
こんばんは、しばちょんの毎日インサイト❗。
この放送は、日々の出来事や、僕が気になるトピックを積んで、皆さんの生活に役立つかもしれない情報や視点をお届けします。
今日は、2月6日、木曜日ですね。
今日も一日、お疲れ様でした。
昨日は、僕の誕生日だったということで、たくさんの方からSNSなどを通じてお祝いのメッセージを頂き、本当にありがとうございました。
このスタンドFMの方でもですね、コメント欄にたくさんのお祝いメッセージを頂きました。本当にありがとうございました。
今日の本題は、状況判断というお話をしたいと思います。
今日あった出来事のお話なんですけれども、
なんか僕、すっごい鼻声ですね。今腰が痛かったので、整体の方を整ってきた後なので、そのせいか鼻声ですね。
ちょっとお聞き苦しいかもしれませんけど、我慢してください。
今日あった出来事なんですけれども、
今日、ドラッグストアにおやつを買いに行ったんですよ。
そしたら、僕の前に中年の女性の方が並ばれてたんですね。レジで。
レジはそこは2つありました。1つは誰もいませんでした。休止中みたいな感じでしたね。
1人の方がレジをやられておりまして、僕の前の中年の女性の方がカゴの中に買い物されたものを少しと、
あと別に洗剤の詰め替えパックの大きいやつを持ってたんですね。
それをレジをするのにレジの台の上にポンと置かれたんです。
詰め替え洗剤をカゴからちょっと離したところに置かれたんですね。
僕はそのお会計の様子を見てたんです。
お店の中をぐるぐる見渡しながら、レジも気にしながらって感じだったんですけれども、
03:00
見てましたら、カゴの中の商品をレジでピッピピッピしてお会計されてたんです。
詰め替えの洗剤パックはまだお会計前の位置に置いてあったんですね。
絶対忘れてるなと思って見てたんです。
買い物された中年の女性も忘れられてるのも気づかずに普通にお会計されてたんですよ。
気づかないんかなーと思いながら見てて。
次は僕の番になっちゃって、
僕の持ってきた商品が詰め替えの洗剤パックと勘違いされたレジの方が、
これですかって言われて、いやいや僕じゃないです、前の方のですよって言ったら、
あーすいませんって言って、前の女性の方も荷物を詰める台のところに行っちゃってて、
そこにレジの方が予備って言って、買われた方が戻ってきてまたお会計をしてたんですよ。
それで待たされるのは全然いいんですよ。
そんなこんなトラブルがあったときに、
もう一方のレジが開いてるのでヘルプの合図を出したんですよ。
店内にアナウンスが流れるようなボタンを押されたんですね。
店員の方が一人ヘルプに入ってくるわけなんですけども、
そんなこんなしてる間に、僕の前の女性の洗剤の詰め替えパックのお会計が終わったんです。
だからもうすぐね、僕の番だと。
それと同時に、僕の番になると同時にヘルプのレジの方が入られたんですよ。
そしたら、僕の担当のレジの方、最初からいたレジの担当の方が、
僕の買ったおやつを手に持って、次の方こちらへどうぞって、
ヘルプの方をね、ヘルプで来た人の方へ案内しようとするんですよ。
もうそれ手に持ったやつレジでピッてやったら僕お会計できるんですよ。
タイミング的にね。
なのに僕のやつを持って、ヘルプのレジさんの方へ、こちらへどうぞって言うんですよ。
いやいやいやいやいや。
僕そこでこう答えました。
いやそっちへ行く方がめんどくさいですよって。
あのとっさの状況判断、とっさではないんですけどね。
06:01
状況判断を完全に見誤ってますよね。
そんな面白心事件があったというお話でございます。
レジの方もお会計を忘れて、あわてないといけないってテンパっちゃったかもしれないですけども。
ということでですね。
落ち着いて状況判断しましょうっていうようなお話でございました。
最後まで聞いてくださりありがとうございました。
最後にちょっとお知らせをさせてください。
今ですね、スタンドFMでもお話しされてます。
とても仲間の応援をするのが大好きなミヨさん。
ミヨさんがですね、今チケミーというチケット購入サイトの方で
ノトハン島自身の被害者支援のためのファンパスっていうものを発売されております。
これはですね、1日1枚発行されるチケットでして
1枚3000円ですかね。
これでね、購入するとですね、なんとですね、この売上金がですね
手数料等々引かれますので、その残った分の売上金がミヨさんの手元に入るわけですけども
そのお金がですね、ノトハン島の地震で被災された方の被災者支援ということで
ミヨさんがですね、直接その被災者さんのところへ
いろいろ必要なものをね、買ったりなんかしながらお届けするというための
購入資金に充てられるというね、とても素晴らしい支援をできる
ファンパスっていうものをチケミーでね、発売されております。
先月ですね、10枚発売されたんですけども
もう毎回毎回即感でですね
チケットを買うぞっていう人がね、たくさんいて早押しになるくらいだったんですけども
10枚先月即感しちゃいまして
そしてですね、あとまた今月1日からですね
1ヶ月間、2月の1ヶ月間、1日1枚発行されるということで
今ですね、毎日発行されております
今日でナンバー16、16人目の支援者の方がチケットを買われました
09:01
明日以降もですね、夕方の4時10分にチケミーのサイトで発売されます
これはね、時間指定でその時間にならないと購入できないというね
とても面白い仕組みのチケットになっておりますので
ぜひぜひですね、ミオさんの応援でもありますし
元半島地震の被災者さんの支援にもなりますので
ぜひ購入していただきたいと思います
チケミーちょっとわからないよっていう方もね、いらっしゃるかもしれませんが
全然難しくないです
概要欄の方にチケミーのサイトのリンクを貼っておきますので
そちらの方からお入りください
入ったら、あとはもういろんなサイトでやるような情報の入力ですね
そういうのをちょこちょこっとやってね
すればもうログインできてしまいますので
それでね、ログインする前でもいいですけども
一度検索窓にミオってひらがな二文字入れてみてください
そうするとね、ミオさんのファンパスのところが出てきますので
それをポチッとするとですね
ミオさんのファンパスに対する思いを読むことができます
ぜひですね、チケミーの方を覗いていただいて
明日以降1日1枚発行されますので
ぜひミオさんのファンパスを購入していただけたらなと思います
ということで、今日も最後までありがとうございました
それではまた
11:01

コメント

スクロール