00:05
みなさん、こんにちは。40歳からのAI活用塾のウミノです。
このチャンネルでは、個人が自分の商品を売るために必要なAIやマーケティングの知識をサクッとお伝えしていきます。
さて、こんにちは。今日はですね、SNS運用の自動化、特にショート動画の活用について、私の試行錯誤についてお話をしていきたいと思います。
私がですね、今取り組んでいるのが、ショート動画を作成して、インスタのリールとスレッツと、そしてTikTokに同時に投稿する方法というのを最近ちょっとね、編み出したというか、今まだやったばかりなんですけども、それについてお話をしていきたいと思います。
メルマガもやっているので、概要欄からぜひご登録ください。
さて、皆さんSNS運用に時間をかけすぎて、他の重要な仕事とかやりたいことに支障が出ているっていう心当たりありませんか?
私もまさに同じことをですね、毎日毎日ぶち当たっております。
そこで今回はね、効率的なSNS運用、特にショート動画の活用と自動化について、私の実践例をちょっとお伝えして、もしかしたら皆さんのヒントになればいいなぁと思っています。
なぜ、まずね、なぜショート動画に注目しているのかっていう理由からお話をさせてください。
まずね、Instagramも最近始めたんですけど、もう1ヶ月前くらいかな。
で、フィード投稿っていうのは毎日やってるんですけど、なんかフィードっていうのはあんまり伸びないらしいんですよね。
で、リール動画っていう動画ですよ、動画。動画の方が私みたいな弱小アカウントにとっては伸びやすいそうです。
これはね、おそらく多くの方が実感してるんじゃないかなと思います。インスタやってらっしゃる方。
で、Instagramのアルゴリズムっていうのはリール動画を優先的に表示する傾向があるんですね。
で、ここで問題があります。私あのフィード投稿は15分でできるようになりました。
こういうふうにお話をして、その文字起こしから、もうクロードを使ってですね、クロードとキャンバーの一括作成を使って15分でできるような流れができたんですよ。
ただ、リールはね、大変。ショートタグの作成と投稿はめっちゃ時間かかります。撮影して、編集して、あ、その前にあれですね、台本作って、撮影して、編集して、キャプション作ってとかね、ハッシュタグ作ってとか。
もうほんとね、や、やばい。やばい。やばい。時間がときます。私が初めて作ったのは多分3時間くらいかかりました。
で、もう二度とやりたくないと思ったんですけども、この方法だったらまだ楽かなと思って、今ちょっと頑張っているところの方法が一つあるので、それについてお話をしてきますね。
で、しかもさ、やっぱり複数のプラットフォームに投げたいじゃないですか。インスタだけじゃなくてTikTokとかYouTubeショートとかにもやりたいですよね。
そうするとやっぱりもっと大変になるので、これがね、ちょっと今悩みになったんですけども、そこでまだね、私ちょっとこれ投稿成功してないので、これうまくいくかな。
とりあえず投稿、あのこの、この配信は投稿が成功したことを確認した上で配信するつもりです。なので明日配信しようかな。
03:10
で、SNS運用っていうのはすごく大事なんですけども、でも特に個人で商品、自分の商品を売っていきたいっていう時はSNSっていうのはお客様とつながる重要なチャンネルなんですよね。
でも時間をかけすぎずに効率的に運用するっていうのがすごく私は大切なんじゃないかなと思っています。それよりも商品づくりとかに時間をかけたほうが大事だと思うんですよね。
で、私が見つけたのがですね、まず一つはBufferっていうアプリになります。これね、テキスト、テキストじゃないや、Xをやってる人にはHype FreeとかType Freeとかって聞いたことありますかね。
自動投稿ツールがあるんですけども、それのいろんなSNS版のやつがBufferっていうものです。
いろんなSNSアカウントを一元管理できるツールなんですね。他にもいろいろあるんですけども、私が見つけたのはBufferでした。
で、これ1回の操作で複数のSNSに同時投稿することができます。
で、Bufferのいいところはですね、無料アカウントで3つまでのSNSを連携することができます。
で、予約投稿もできるので、今ね、スレッツとTikTokとInstagramの3つに動画を投稿するのに使おうかなと思っています。
本当はYouTubeショートにも投稿したいんですけども、無料アカウントだと3つまでなので、ちょっと今のところできてないんですけど、うまくいけそうだなと思ったら、これは課金しようかなと思っています。
あんまりね、高くないんですよ。いくらだったっけな、ちょっと待ってね、これで。
アップグレードプラン。15ドル。あ、まあ安くは、15ドル。15ドルなので、いくらぐらい?
いくらとか、2200円くらいかな。まあ安くはないですよね。
なので、まあもしかしたら、今後は無料プランでいくかもしれませんし、まあ手間を考えて有料プランにするかもしれません。
まあ有料プランにするような気がする。ね、まあうまくいくかですよね。これでうまくいけばいい感じで課金しちゃおうかなと思っています。
で、キャプションとかハッシュタグも入力できるんですよね。で、投稿って押すだけなのですごく楽ちんですよね。
毎回毎回開いて投稿してとかっていうのをやんなくていいので、しかもパソコンでできるのがいいなと思います。
たぶんスマホのアプリもあるのかな。ちょっとわかんないですけど。
そうね。で、あとは他にもいろんな機能があって、予約投稿とかパフォーマンス分析とかそういうこともできるらしいです。
ちょっとそこまで全然使いこなせてないんですけども、いろんな機能があるみたいです。
で、ここまでねバッファーの話をしてきたんですけども、ショート動画の作成自体ももっともっと自動化したいなと思っていて、
今考えてちょっと試しているのが、まずクロードで動画の台本を簡単に作る。
06:03
で、その元となるものはこのお話をしている台本というか文字起こしですね。
この文字起こしをもとにリール動画の台本を作ってもらって、テキストですね。テキストを作ってもらって、
それをね、もとに私はノートを作ってるんですけど、ノートにブログを投稿してます。
で、そのブログを私が使っている動画ホスティングサービスでWaveビデオっていうのがあるんですね。
Waveって波のWaveです。
Waveビデオっていうサービスがあって、これ普通にVimeoみたいに動画をホストする、保存しておくサービスとしてずっと使ってたんですけども、
さっき見たらショート動画を作成する機能があるんですね。
しかもブログから。
で、ブログの、たとえばノートですよ。
ノートのURLを貼付けて、それで、URLを貼付けて、それでショート動画作成っていう風にすると、
それに合わせた動画とかテキストとかを適当に作ってくれるんですね。
ただ、ちょっとこのWaveビデオあまり日本語対応していなくて、すっごい文字化けしたりとか、
あとは全然わけわかんないところを拾ってきたりとかするので、かなり手直しは必要です。
でも、たとえば動画をテキストが横から流れてくるとか、そういうもちもちした手作業でやらなきゃいけないものっていうのが先にできているので、
私は文章を直して、あとは動画が変だったら動画はWaveビデオの中にいっぱいストックがあるので、
無料で使えるストックっていうのもあるので、それを使ってとかね、そんな感じでできるんですよ。
音楽もつけてくれるし、このぐらいだったら15分ぐらいあればなんとかできるかなーっていう感じですね。
この方法を使ってショート動画いくつか作ったので、概要欄にリンクを貼っておきますので、よかったら見てみてください。
こんなレベルなんだと、ちょっと不自然さは感じるかもしれません。
まだまだね、改善の余地はあるんですけども、時短っていうのをちょっと考えてやっていきたいと思います。
最初はね、完璧な動画で面白くとかってずっと思ってたんですけど、それよりは10分の手間で60点ぐらいをやっていこうかなっていう、
そんなぐらいの私のインスタとかの戦略になります。
皆さんはどのぐらいSNS運用に時間をかけていますか?そしてどんな課題を抱えています?抱えてらっしゃるでしょうか?教えてください。
では今日の放送が少しでも役に立てましたら、ぜひいいねやフォローをお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。全員にお返事をしています。
メルマガも毎日配信してます。
あ、そうだそうだ。連日のお知らせであれですけども、今週の土曜日の朝まで、要するに金曜日の夜ぐらいまでですね、私のゆうでみコースが全て最安値クーポンお配りしております。
09:02
この概要欄にその最安値クーポンのウェブサイト置いておきますので、ぜひぜひ気になっているコースがありましたら覗いてみていただけるととっても嬉しいです。
あ、なんでこんなキャンペーンやってるかというと、うちの息子の誕生日だったんですね。3歳になりました。
なのでよかったらお祝いがてら1本いかがでしょうか。
それでは皆さんまた次のエピソードでお会いしましょう。ありがとうございました。またねー。