発音教室の学び
今日も頑張っていきたな。
今日ね、YouTubeで発音教室の動画を見たんだよね。
そうするとですね、二つ重要なことを言っていて、
びく、びく、しんどう、いや違うな。
みくなんちゃらっていうのと、のどを開くっていうことやね。
なんとかって言うのは、みたいな。
とかって言うときに、て鼻の辺にさ、ちょっと響くんだよね。
でこれとこのんっていうのと 喉をちゃんと開くああ
ああああこれ同時にやると とても声が
よくなるらしいがらしい そういうのを意識してやっていこうと思う
今日から そんなわけで
とはいえ今日ねもうねー 終わる予定なんですけどね
今日は疲れた 何が疲れたかってやねえ
と 今日何してたの俺
何してたのか思い出されへんな
日常の作業と購入
とそうだ100均に行ったんだ朝 そうだ仕事をちょっとやってから
100均に行こうと思っておぎくぼに移動したんだがダイソーに行こうとしたんですよ したらですねおぎくぼのタウンセブンの上の100均はキャンドゥだった
つまり別の俺が欲しい商品なかったんだが 別の種類のプラバンがあったのでそれを買って帰って
セリアに行こうと思ったんだけど雨が降ってきて 仕方なく家に帰ったんですけど家に帰ってそのプラバンで
相変わらずあの例のね ストラップを作ったんですけど
ああ プラバンの方がやっぱ作りやすいなぁ
だけどこれもまあ悪くなかったねこれも混ぜました で結局何個できたかっていうと
69個できました 大したもやが69個
ストラップが作られました でですね
あとはですねなんだ あとは何が必要なんだ
スタンド生活スタンドっていうやつが作りたくてこれもね 明日アイテムを買いに行きます
で 肝心の土蔵ですがこれもねこれをねひたすら今日でヤスリかけたんですよ
ヤスリをかけて
ほんまに粉塵 雲陣被害みたいななんか
こうひたすらヤスリでシャカシャカシャカシャカシャカシャカやってたら こう
煙みたいなね 粉がめっちゃ出るんですよ
でそれを吸い込むんやけどマスクしてへんから かなり今
鼻の中が石膏っぽい のですよ
それをやり ひたすらそれやってたなぁ今日はね
んだろうね肩痛いなぁ方 お家ねー
まああの仕事も行った仕事まぁちょっと 裏方仕事をちょっとやりました
そうだね締め切りがもうなぁそうやな近いからなぁ
準備するものを合わせたが明日だからセリアに行って最後の買い物をして これでほぼ終わりやろ
あとは 何やればいいんや
あとはやねー 次の陣をなすぐ作らながらな
なるべく早く作っておきたいこれはまあ別に関係ないあの店で売ってもらうやつ やな
もう軽く作るえっと後やな
あと あとか
あとありもやらながらもうやることいっぱいや ファイク分振りのな
なんとかせながらそして影響ですね本日ですねついにですね
新刊の発売
日が変わって 新刊でました
生活が出ました これ後でね番組もう1回撮るんで生活については
まあ 随筆が出たよということでちょっと待ってもらっ
さい
えっと あとなんかあったっけな
そうよな 本も読もうな
プレミアムフライデー amazon あれがそろそろ来てるんちゃうかな
だから ちょっと
あその崎窓さんのね小説っていう新刊を 買ってしまったんですよねフライフライプレミアムフライデーのために
うーん ちょっとはそんな感じ今日は
早めに寝ようでビゴ入れたから眠いはおやすみなさい