1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1011. SpaceXと電波天文学がぶ..
2023-07-16 20:21

1011. SpaceXと電波天文学がぶつかる新たな局面が発覚【衛星コンステレーション】

sorae「衛星コンステレーションに新たな課題? “意図的ではない電磁放射”を電波望遠鏡が捉えた」はこちら!

https://sorae.info/space/20230713-unintended-electromagnetic-radiation-emanating.html


お便りコーナーはこちら!

⁠https://forms.gle/CmDJj6w9UCoz8HRn8⁠


もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

Spotify

https://open.spotify.com/show/0Gz5oreIawFvFbvRD13BQU

Amazon

https://music.amazon.co.jp/podcasts/2f1fcc0b-e853-45ae-bf1a-67983a80533a/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93

Apple

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/id1679672794


Youtubeチャンネルも更新中

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA

Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

個人ホームページはこちら!

http://ryosasaki.net/

Voicy

https://voicy.jp/channel/1726

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

note

https://note.com/ryo_sasaki

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9

ソース


Credit : Daniëlle Futselaar


00:02
1日10分宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。今回は人工衛星をたくさん使って
地球上にサービスを届ける、SpaceXが手がけるスターリンク、これが
電波天文学と呼ばれる、天文学の使っている電波帯域を侵害してしまってるんじゃないかっていう、新しい研究結果出てまいりました。
今回のは、意図的ではないにしても、ちょっと今後天文学とより高層になってしまうんじゃないか、バトルになっちゃうんじゃないかっていうところに対して
問題提起をして、今後ちゃんと対策取っていかないとマジでヤバそうっていう、そういう本当に最新の、今一番熱い分野っていうところになりそうなので、
皆さんぜひチェックしていただけたら嬉しいです。
ささき涼の宇宙話
2023年7月16日始まりました、ささき涼の宇宙話。 このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で白紙号を取得した専門家の涼が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1011話目を迎えております。 1000話放送からもう10回分経ってるのかと思うと、なかなかびっくりするスピードではあるんですけど、
まあゆっくりこれからもやっていけたらなというふうに思っております。 でですね、基本的に宇宙話1話完結でお話ししておりますので、気になるトピック、気になるタイトルからぜひ聞いていただけたらと思います。
前回はインドが今進めている月面探査ミッションというところの打ち上げが成功して、 一体どんなミッションだったかっていう話だったりとか、あとはその前は世界変態対戦っていう番組とのコラボ
っていうところで、意外とね、こう 学習系のコンテンツと違う色のところとコラボすると見えてくるポッドキャストの部分もあるなっていうところは
結構面白いかなと思ってるんで、ぜひそちらもピックアップしてみてください。 ということでですね、早速今回の本題に入っていきたいと思います。
今回の本題はスペースXだったりとかが進めている たくさんの人工衛星を打ち上げて、それで地上に何かサービスを届けるって言ったところがちょっとこれ
天文学とバチバチにやり合ってしまうんじゃないか そんなお話ししていきたいと思います。
今回はスペースXだけじゃなくて、もしかしたらワンウェブっていう これソフトバンクが国内で一緒に展開させようとしているものだったりとか
03:04
アマゾンが展開しようとしている カイパーって呼ばれる人工衛星、たくさん打ち上げて何かサービスをやっていくっていうところにも結構共通する話題になってくるかもというような、そういうお話になっております。
でですね、今回のお話、こちら大人気宇宙ポータルサイト ソラエとのコラボ企画になっております。
これ結構 最新の宇宙のニュースだけどイメージしづらいなみたいなっていうところがあったら是非ですね
画像でも文字でも一緒に音声聞きながら楽しめるようにという企画になっておりますので 是非そちらも見ながら音声聞いていただけたら嬉しいです。
ということでですね、早速本題に入っていこうかなと思うんですけど スペースXだったりとかあとはさっき言ったワンウェブだったりとか
そういったところが取り組んでいる衛星コンステレーションって一体何か ピンとくる方いますか
まあ宇宙話をたくさん聞いてくださっている方だったら結構 思いつく部分は多いんじゃないかなぁと思ったりもしますし
宇宙好きの人、あとはテクノロジー好きの人っていうところももしかしたら お、来たね衛星コンステレーションっていう話になっているかもしれません
衛星コンステレーションっていうのはコンステレーション これ星座とかって意味なんですよ
夜のあの星を紡いでいくあの星座のこと あれもコンステレーションって言ったりするんですね
ああいう感じで何かこう複数のもので規則的な動きをさせながら 一つの機能を達成させるっていうのをこれ衛星コンステレーションっていう風に
読んだりします でこの衛星コンステレーションやっているのが再繰り返しになりますがスペースXのスターリンク
だったりとか あとはワンウェブって呼ばれるサービスだったりとかっていうところですね
一体どうやってやるのか 今回の研究内容っていうのがこれ結構
バチバチな雰囲気に聞こえるんですね 先に結論言っておくとこの衛星コンステレーションで
地上に インターネット通信っていうのを届けていくみたいなサービスを展開している中で使っている
帯域 電波の帯域っていうのがあって それと天文学とか他の分野で使うからって言った保護されている
帯域っていうところがバチバチにぶつかっちゃった これはしかも意図的なものではないからどうにかしなきゃいけないねっていう問題
定義なんですよね今回の研究っていうのは つまりこの衛星コンステレーションが意図的ではない電磁放射っていうのを出して
しまって つまり漏電みたいなイメージで周りに迷惑をかけてしまうんじゃないか
06:05
これは結構規制に動かなきゃいけないんじゃないかっていうそういう問題提供した 研究になっています
衛星コンステレーションで今使おうとしている電波の帯域っていうのがバチッと決まって いるんですよ
これ好きな人のために数字だけ言っておくと スターリンクのダウンリンクって呼ばれる地上に降ろすための信号に使われる帯域っていうのが
10.7GHzから12.7GHzというところが割り当てられてるんですね でそれに対して今回その10.7とか10.7から12.7
っていうところでやっていたところに対して かなり
下回る方向でこれ0.1GHzとかかな 110MHzから188MHzっていうところなんで
メガとギガの単位見て考えると0.1GHzとかっていうところで 電波の放射が見られてしまったと
でそういうところが今回結構問題視されているっていうところなんですよね で何が問題視されているのかっていうとこういう
地上にだったりとか空からだったりっていう電波を使うときには 世界中の
電波の取り決めをしている機関みたいなところがあって そこに申請して僕たちこの帯域使わせてくださいこの帯域使わせてください
っていうようなやり取りがあるんですよ でなんでそういうふうにやるかっていうと簡単に言うと情報が混ざっちゃうから
っていうところが大きく一つあります 同じ帯域を使っちゃうと例えばなんか
なんだろうななんて言えばいいんだろう スマホとかもそれぞれの帯域でちょっとずつこう変わっていったりしてるっていうところで
なんか3G4Gとかで良くなってたりするじゃないですか ああいうので決まってる帯域でまあここ使いたいっていうのみんながあるんだけど
みんながそこ使っちゃうと電波がぐちゃぐちゃぐちゃってなって正しく飛ばされない だったりとか
なんかすごい極端なこと言うと受信した信号が違う人たちのだったみたいなことも まあ通信の
セキュリティー上あんまり起きえないかもしれないですけど そういったことも起きえてしまうというようなところで
単純にビジネス側で使う人とかそういうことではなくて もう世界中でこの帯域はこの人たちが使いましょうみたいな
こういう業種の人たちが使いましょうと ここは天文学用に保護しておきましょうみたいな話とか
っていうようなところをいろいろ取り決めをしてるんですよね なのでその取り決め通りに全部が動いていれば特に問題は起こらないという
09:03
ようなところが一応想定としてはあるんですね ただ一方でスペース x に対してはあれ昔からそんな問題点でなかったっ
けって思ってる人いるかもしれません でこのポッドキャストでも実際にこれまでに光害って呼ばれるものの紹介をしたことが
あるんですよ 光害何かっていうと例えば僕たちがこうやって生活している生活光だったりとか
ビルから出てくるすごい明るい光 あとは街中にあるネオンとかそういったと街灯もそうですね
ああいったところの光が結局地面とかから反射したりそのまま上空に向かったりっていう ので空を明るくしてしまう
それによって星が見えなくなったりとか あとはまあそもそも生態系にまで影響を及ぼしてしまうっていう光害っていうのがあって
それの一部として実はスペース x のスターリンクって今まで問題視されてたんですね 何かっていうと
地上からの光っていうよりは太陽からの光だったりとか そういったものを人工衛星自体が反射するじゃないですか
もちろんこうソーラーパネルとかで発電してたりするのもあるから そういう光をなるべく受けようとするような姿勢をとるしそうすると角度的に
その反射している光とかがこっちに飛んできたりする っていうのがあったりするんですよ
でそうすると例えば1個事例として有名なのが天文観測を行っていたらその前を そのコンステレーションの衛星たちがズバーって横切って天体は点に見えるんだけど
その前を光の筋みたいなのがズバーンと通ってしまう 複数のね
っていうような状況を作り出してしまうっていうので光害っていう後は観測の視野を 潰してしまうっていうような目線での
スターリンクへの問題提起っていうのはずっとあったんですよ ただ今回は電波が混戦しちゃうじゃんっていうような意味合いでの結構
クリティカルなお話 なんですよね
今回のお話で言うとその電波天文学用に保護されている国際電気通信連合 ITU っていうところが
電波天文学に割り振っている150メガヘルツから153メガヘルツっていうような 保護帯域っていうのがあるんですよ
ここはもう電波天文学を進めることによって人類の英知が養われていく これによって業界がどんどん発展していくっていうようなところの背景もきっとある
だろうっていうところで保護帯域っていうのが決まってるんですよね けどそこの保護帯域の中で
なんとスペースXの信号が確認されてしまったと でもこれは意図的なものではないというようなところがちゃんと強調されていて
12:09
スペースXを批判したいわけではなくて 機械の使用上どうしてもやっぱそういったところに対して
信号が一部弱くても出てしまうようなことがあり得るんじゃないかっていうところが 今回の研究として指摘されている部分ですね
でこれ実際にこう 数えられたタイミングっていうのが結構前なんですよ
2022年の4月とかっていうところに観測されたものだけなので もちろんそこからじゃあどういう風な電波が出ちゃってるのかみたいなところは
またどんどんやっていかないとわかんないし まあ今後そういったところがじゃあ侵害されないようにこういう取り決めをしましょうとか
機械的にこういう制限を与えないとダメですとかっていうような 多分そういうやり取りに発展していくんだろうなっていうところ
実際にスペースXはそういうところに割と柔軟に対応してきている部分というのもあるんですよね
でこれは 例えばさっき話したみたいな光害
もう簡単に言うと光る物質を上空に飛ばしすぎて怒られた 怒られたというか批判が集まりそうな感じだったから
光の反射量っていうのをグッと抑えれるようなバージョン2のスターリンクの衛星っていうのを開発して
まあ黒塗りみたいな言ってしまえばそれによって太陽の光が全然反射されないように工夫したものを今打ち上げてたりするんですよね
っていったところでちゃんとそういう人類の進歩に対して自分たちが阻害要因にならないようにっていう対応は
結構真摯にしてくれるっていうところがなんとなく印象としてあるんですよ
なので今回のこういう指摘もじゃあ電波の帯域侵害しちゃってるけどどうするみたいな
実際にこの侵害してしまっているところが意図的でもないし
その致し方ない部分が多々あるっていうところから何かの規制に引っかかるっていうところは特にないらしくて
っていうところから多分これからどんどんそういう法規制というか整備というかっていうのがされてくるんじゃないかなっていうふうに思われるっていうところですね
そこでまあこれ今回の研究って2022年に実施されたものっていうところをベースに今回発表されているところではあるんですよ
でただそこからまあ1年以上経ってるわけですよね今
ってなってくると最初の方に話したソフトバンクが関わっているワンウェブっていうところだったり
ここも600機打ち上げてます そこに加えてアマゾンの衛星コンステレーション計画
カイパーっていうのもあったりするというようなところでかなりこう 今後同じような問題っていうのが起こり得るというところで今回のタイミングでちゃんと問題定義をして
15:08
じゃあこれからどんどんこういう規制が必要こういう機会はなるべく載せてはいけない みたいな話とかそういったところになるんじゃないかなと思うのでまたこれから
ちょっと議論が楽しみというか対策がどう講じられてくるのかっていうところは宇宙話の ピックアップしていければというふうに思っている
そんな感じになっております ということで今回の本題としては
衛星コンステレーションと呼ばれるサービス こちらのサービスが侵害してしまっている電波帯域
ここが今世界で問題になっているそんな話をさせていただきました で今回の話は大人気宇宙ポータルサイト
ソラエとのコラボ企画になっておりますのでぜひですねそちらから聞いていただけたらという 見ていただけたらと思っております
ということでね本当にあのもうソラエとのコラボって1年ぐらいずっとやらせて 1年1年半ぐらいかな
もうちょっとやってるかもしれないっていうぐらい長く付き合わせて 付き合わさせていただいてるんですけど
この間のそのアップルポッドキャストのランキングがぐーぐっと上がったタイミングでも 応援してるよっていうのをツイッターとかで後押ししてくれたりとか
本当にねあの仲良くやらせていただいて しかもまあポッドキャストなんてまだまだ弱小なメディアに対してそんなバックアップをしてくれる
っていうのは本当に嬉しいことだなというふうに思っているので 皆さんもあの毎週こうやってあるソラエとのコラボ企画ぜひですね楽しみにしておいて
いただけたら嬉しいなと思っております そんな感じでじゃあ最近ちょっとコメント募集とかもしてるじゃないですか
お便りどうですかみたいなそこちょっと一つご紹介させていただきたいと思います ですねこちら
はネックネームかぐや姫様からいただきました 毎日興味深く拝聴しております
宇宙大好きな自分にとっては毎日いろいろなことを吸収できて楽しいです 時々ツイッターのスペースにもお邪魔してます
嬉しいですねありがとうございます さて宇宙望遠鏡の話題の時によく思うのはライブで見ることができるのはどこまで
なのでしょうか その範囲内でもし超新星爆発が起こったらライブで見ることができるのでしょうか
考えながら聞いています佐々木さんの優しい語り口が心地よいですこれからも体に お気をつけて末永いご活躍をお祈りしておりますというところでありがとうございます
今のこのライブで見れるっていうのはリアルタイムで見れるかっていう話ですよね それで言うともう距離が離れれば離れるほどその情報はどんどん
タイムラグが起こっているライブではない状態の話っていうところになってくるので それで言うとえっと
18:08
今の時間で見れる範囲っていうところで言うとまあない それはもう距離と結局光が飛んでくるまでの時間分は絶対に遅れるから
目の前で起こっている何かも全部本当に0コンマ何秒とかでずれてはいるので もう遠くになればなるほど
今の時間ではなくなっていくというようなところだけやっぱ頭に入れといた方がいいかなと思いますね ただその超新星爆発とかが生きてる間に起こるっていうことも全然あり得ると思うので
ちょっとそのあたりはね まあ見ることは全然可能かなっていう感じです
質問いただいたところからするとで今回 この時間に関するお話あったじゃないですか
これが すごい面白い研究がネイチャーアストロノミーっていうのに出ててちょっと明日それを紹介していき
たいかなと思ってるんですよ 何かって言うと遠くの宇宙に行けば行くほど時間がゆっくり動いているっていう
もう浦島太郎みたいなタイムマシーンみたいな タイムリープみたいななんかそんなお話がマジの研究そしてあのネイチャーアストロノミー
っていうマジで権威のある雑誌っていうところに紹介されたのでちょっとこのインパクト をお伝えしていきたいなぁと思っておりますのでぜひ次回のエピソード楽しみにして
おいてください ということで今回のお話は以上にしていきたいと思いますコメントいただいてありがとうございました
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のスポーティファー 間違えちゃった1年間もやってたからやっぱまだでちゃうんですよね
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォロー サブスクライブぜひ宜しくお願い致します
番組の感想や宇宙に関する質問については twitter のハッシュタグ宇宙話 または概要欄に貼ってあるお便りコーナーからじゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです
それではまた明日お会いしましょうさようなら
20:21

コメント

スクロール