1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 719. 地球の水は宇宙から?は..
2022-09-25 12:37

719. 地球の水は宇宙から?はやぶさ2が炭酸水発見【JAXA】

00:00
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。
今回は、世界中にインパクトを残し、最近ニュースでも見かけたんじゃないでしょうか。
はやぶさ2が、リュウグーのサンプルの中から炭酸水を発見した、というニュースをお届けしていきます。
今回のこの研究成果によって、地球に生命のきっかけを作ったのは一体何なのか、
地球の広大な海を作ったのは何なのか、そういったところに新たな研究結果がもたらされたという、非常に面白いワクワクする研究なので、こちら紹介していきたいと思います。
2022年9月25日始まりました、佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに
天文学で博士号を取得した専門家のりょうが
毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております
ということで本日は
ハヤブサⅡの最新研究結果というところで
きっと皆さんもニュースで見た方いるんじゃないでしょうか
ハヤブサⅡが持って帰ってきた小惑星のサンプルの中に
炭酸水が見つかったというそんなお話を
今日はしていきたいと思います
ちょっと他のいろいろなスケジュールのバランス的に
なかなか速報的にお出しすることができなかったなというところで
ただこれはやっぱりどうしてもピックアップしておかなきゃいけない話題だよなと
思いながら今回はこちらのテーマにしていこうというような感じですね
でこれちゃんとハヤブサⅡの研究結果とかについては
これまでのポッドキャストでも何度も何度も追ってきた部分かなというふうに思います
そこにプラスしてねこの間の朝日新聞とのコラボの時は
あれ朝日新聞さんちょっとJAXAよりもフライング報道しちゃったんじゃないですかみたいな
ねえ僕はあれ結構ドキドキしながら聞いたんですけど
まあなんか報道のあり方みたいなとこまで教えてくれる
ハヤブサⅡってさすがだなというところがありながら
まあちょっとねベースの部分から
ハヤブサⅡの話っていうのをしっかりとカバーしてお話ししていければなというふうに思っております
でそもそもハヤブサⅡ何したのかっていうところで言うと
簡単に言えば太陽系の歴史を探ろうとして
宇宙の果てまで行ってきたそして帰ってきた研究というような
まあそんな感じなんですね
ハヤブサⅡっていうのはリューグーと呼ばれる小惑星に向かって地球から飛び立っていきました
でその地球から飛び立っていった後に
そこからハヤブサⅡがリューグーに到着し
でその表面からサンプルを獲得する
素材を持って帰ってきて
で地球に昨年の2021年12月に
サンプルリターンっていうのを成功させたというような
03:00
まあそんな状況があったと
でそこからまあじゃあ研究者たちがどんどんどんどん研究を進めてきた中で
数ヶ月前にまずハヤブサⅡの持って帰ってきたものの中から
アミノ酸が見つかったっていう研究結果が出ましたね
これはもうハヤブサⅡの一番最初の大きな成果として世界中でも話題になったっていうところで
なんでこのアミノ酸が見つかったのがそれだけすごかったのかっていうと
アミノ酸が見つかった
でこのアミノ酸っていうのはいわばこう
私たちの体を構成する一部なわけですから
そうすると生命ってじゃあ地球でどうやって地球で生まれたものなのか
はたまたその生命の起源となるようななんかきっかけみたいなものが
宇宙空間から運ばれてきたみたいなそういう可能性が地球上に浮上してくるというようなところの
まあいわば問題定義をしてくれたのがこのハヤブサⅡのドカンと一つ出た研究成果なんですね
でこれって今までの隕石に対する研究とかでも
そういう研究の傾向は見られていたものの
なんかピュアに宇宙空間にアミノ酸があるっていうのを見つけたところが
この竜宮の面白いところだったわけですよ
でプラスしてじゃあ他に何が重要な研究をもたらしたかっていうと
このハヤブサⅡが持ち帰ってきたサンプル研究したところ
これ中の構造がなんて言うんでしょうね
岩がゴツゴツした岩なんですけど
それの中にちゃんと水とかを保持できそうな空間があるっていうような
構造上のメリットみたいなものも実は見つかっていたんですね
簡単に言うと火山岩とかみたいな感じでなんか隙間があるから
それの中に何かものが入ってれば
例えば宇宙空間飛んできて
他のいろんな放射線の影響とか熱の影響とかっていうのを
あまり受けずに何かものを運搬できそうな
石の中に構造があるっていう話も実は研究結果として出ていた
でそれもちゃんとポッドキャストでお話しさせていただいてたって感じなんですね
でそんな感じで太陽系の歴史引いては人類の歴史っていうのを探るために
ハヤブサⅡっていうのは今までそういう研究結果を残してきたわけなんですよ
そんな中で今回できてきた新しい研究結果っていうのは
なんと水見つけましたっていう話なんですね
この水を見つけたっていうところがどれだけの偉大な研究の発見だったのかっていうところで言うと
地球のそもそも地球に水が今あるっていう状況
この状況すらを作り上げたのが地球というオリジナルの環境なのか
はたまた外部から水のきっかけがもたらされて
それによって水がどんどんできていったのかみたいな
そういうところってまだまだ決定的な一打研究結果っていうのは出ていなかったんですね
06:00
それこそポッドキャストの中でも生物系のポッドキャストをやっている
すごい進化ラジオっていうポッドキャストがあるわけで
こないだちょうどコラボさせていただきましたよね
その時にも生命の起源が宇宙から来たのか
はたまた地球で生まれたのかっていうところも含めで
そもそも水を宇宙空間から与えられたものなのか
地球空間でできたものなのか
なんていうところも議論の対象になるんですよみたいな話をしたと思うんですけど
そういったところがあるからこそ
今回水が見つかったっていうのは非常に重要な部分になるんですね
しかもそれがちゃんと物質として一滴ではあるけど
見つかったっていうところが今回偉大な成果の一つになっていると
プラスしてこれがニュースでキャッチーな情報として
炭酸水見つかりましたっていうドンって出てるんですけど
これは炭酸水っていう表現しかできないよねみたいな
そんな感じなんですよね
英語で言うと本当にただ二酸化炭素を含んだ水なんですよ
二酸化炭素を含んだ水だったら
僕たちの感覚的な炭酸水じゃないですか
もしかしたら超微炭酸かもしれないですけど炭酸水だから
研究結果をどれだけ一般に向かって周知させようとか
キャッチーな方向で説明しようと思ったら
これを炭酸水って呼ぶほかないんですよね
もちろんそれ以外にもちょっと塩分入ってたりとかっていうような
ピュアな炭酸水ってよりはいろんな混ざり物があるけど
二酸化炭素も含んでるから炭酸水ですというようなところで
今回の研究結果が発表されているわけなんですよ
だから宇宙空間に実際にこういう水があったっていう証拠が見つかれば
この証拠のおかげで地球に水のきっかけを作ったのは
外の惑星の可能性が強いんじゃないかっていうような
研究をサポートすることもできるので
そういった意味で今回の研究やっぱ面白いなというふうに思ってます
これプラスで今回の研究一緒に
コンピューターでのシミュレーションの結果っていうのも発表されていて
そうするとリュウグーの元の姿がだいたい
太陽系が対応できてるのが46億年前とかで
そこからだいたい45億年前ぐらいのリュウグーの姿っていうのを
コンピューター上で再現させてあげたところ
直径100キロぐらいの大きな天体だったっていうふうに推定されていて
そこからずっと近くにいたものの
他の天体が衝突してバラバラになった
その衝突したきっかけでバラバラになったものが
一部くっつき合って今の形になっているみたいなところが
今回の研究結果としては見えている部分らしいです
ただね ここについては多分今後そういう研究
09:03
また構造上の研究とかもどんどん進んでいくと思うので
そういったところのバランス見ながら
また新たなハヤブサⅡまたはリュウグーに対する理解っていうのは
どんどん深まってくるんじゃないかなというふうに思っているので
これからのハヤブサⅡの研究成果っていうところは
逐一このPodcastでもピックアップしていこうかなというふうに思っております
ということで今回はハヤブサⅡが見つけた
炭酸水のお話をさせていただきました
ということでですね こんな感じで本題以上として
簡単に最後近況報告しておこうかなと思いますが
そうですね 2つあるかなと思って
まず1つ 昨日からちょっとマイクを変えまして
多分音質が若干良くなってるんじゃないかなというふうに思います
これやっぱもう実はひと手間ちょっと加えなきゃいけないから
編集は相変わらずしてないんですけど
ひと手間加えなきゃいけないっていうところで
今まで若干めんどくさかったところは
日本一取るためにはやるしかないだろうというところで
ちょっといつもよりもセッティングがめんどくさくなるけど
やりましょうというところでこんな感じになっておりますので
しばらくちょっとこの感じで聞いてみてください
前の音源とちょっと見比べながら
3日前4日前とかのやつはもうそっちで変わってるので
通常回と比べながらどっちがいいかなっていうところは
いろいろ教えていただきたいなというふうに思っております
Twitterでめちゃめちゃ嬉しいコメントがあったんですよ
なんかどっかのスタジオで撮ってるんだと思いました最初みたいな
ってことは家で撮ってもスタジオのクオリティだと思わせられるんですね
っていうコメントもらえて
そんなこと言ってくれるんだったらもう
このままやるしかないじゃないですか
ただちょっと前の音質もいいよっていう意見もちらほら出てるので
そのあたりはちょっとバランスを見ながらやっていければと思います
とか言って10分も喋っちゃいましたが
とうとう明日から2日間ですね
JAXAとのコラボ公開していきますよ第1弾
2弾に分かれていて1個目が
イプシロンロケットに乗せるミッションとか人工衛星とか
そういったとこに注目したお話を
でその次の週来週は
イプシロンロケット自体のご説明っていうところで
ちょっとコラボをお届けしていこうというふうに思ってます
両方ともプロジェクトマネージャーみたいな方が来ていただけてるので
なかなかそういう方にね
公式で来ていただけるってないと思うので
こちら楽しみにしておいていただけたらというふうに思っております
ということで
明日の朝から2日間に分けて公開していきます
これ僕ももう編集しながらワクワクして
お話作っておりましたので
ぜひですね楽しんで
たくさん感想をお寄せいただけたら嬉しいなというふうに思っております
でJAXAのコラボをきっかけに
このポッドキャスト今聞いてくださっている方
いらっしゃいましたらぜひですね
フォローとかしていただいて
過去編どれ聞いても単発で終わるようになってますので
12:03
どれから聞けばいいかわからんみたいな話をよくされるんですけど
どれ聞いても大丈夫です
好きなトピック見つけて
一つでもお話聞いていただけたら嬉しいです
ということで今回は以上とさせていただきます
今回の話も面白いなと思ったら
お手元のSpotifyアプリでフォロー
そしてフォローボタンの横にあるレビューよろしくお願いいたします
番組の感想や宇宙に関する質問については
Twitterのハッシュタグ宇宙話
またはSpotifyの下の方にあるQ&Aコーナーから
じゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです
それではまた明日お会いしましょう
さようなら
12:37

コメント

スクロール