1. 【しゃべりの相談室】
  2. #54 タイトルを変更しました..
2024-08-16 08:19

#54 タイトルを変更しました『しゃべりの相談室』

いつもお聴きいただきありがとうございます。

このPodcastタイトルを『しゃべりの相談室』に変更しました!


アナウンサー就活生向けのアドバイスも継続しますが

一般的な話し方・伝え方のコツに関するお悩みにお答えします。


これまで大学非常勤講師として12年間、学生の「しゃべりの相談」にのったり

社会人、就活生、インフルエンサーの話し方に関する質問にお答えしてきましたので、シェアしていきます!


質問内容に個人情報や身バレすることがありましたら、もちろんカット・編集しますのでご安心ください。


リニューアルしたこのPodcast『しゃべりの相談室』も

よろしくお願いいたします!


--------------------------------------------------------------- 話し方・伝え方・就職活動などに関しての質問は下記リンク先、または早坂のX(旧Twitter)や、InstagramのDM・コメント欄までどうぞ。 https://forms.gle/pC6CRwiEjLQfXqRBA --------------------------------------------------------------- 中目黒・東京アナウンスセミナーHP (体験レッスン随時募集) https://www.anasemi.jp/ ---------------------------------------------------------------  このPodcast番組の台本はブログで公開しています。 https://ameblo.jp/makiko-irodori

サマリー

このエピソードにおいて、早坂まき子はポッドキャストのタイトルを「しゃべりの相談室」に変更した理由や、話し方の重要性についてお話ししています。また、話し方に関する悩みやその需要の高まりについても強調しています。

新しいタイトルへの変更
まず最初に、ちょっと風邪をひきまして、喉が痛くはないんですが、通常とは違うなあ、という違和感があるんですよね。
もちろん、ジビカにも行きました。熱もないし、頭痛もないし、吐き気もないしってことで、本当にこの声がちょっとガラガラ枯れているだけなんですよね。
ちょっと聞きづらいところあるかもしれませんので、ご了承くださいっていうのと、
あとはぶっちゃけ、いつも倍速で聞いてるから、あまり変わりないです、っていう方もいるかなあと思いまして、収録をしちゃってます。お許しください。
さあ、オープニングいきましょう。この番組は、人生において大切な場面での話し方、伝え方に関して、ちょっとしたコツをお伝えしていきます。
元局アナで話し方講師、早坂まき子と申します。よろしくお願いいたします。
タイトル変更しました。
シャープ52、53のゲスト回を聞いてくださった方は、ちょこっと触れているので、ご存知かと思いますが、この早坂のポッドキャスト、少しだけ内容を変更いたします。
これまでですね、アナウンサー就活生に特化した話し方、伝え方のアドバイスを発信していったんですけれども、
これからはさらに幅広く、あらゆる場面の話し方、伝え方に関してのお悩みにお答えしていこうと思いまして、
しゃべりの相談室とタイトルを変えました。
都内の大学非常勤講師として、2012年から人前で話すおテーマにした授業を担当しているんですよ。
何度かこの話をしています。最初は一コマだったんですけれども、ありがたいことにコマ数も増えまして、
この話し方、伝え方に関する科目を現在も受け持っています。
そういった授業ですとか、あと企業研修で話し方講師を務めていますと、
皆さんの話し方に関する悩みって共通点が多いなってことに気づいたんですよ。
もちろん個々のシチュエーションによるお悩みにも答えてきましたし、
それはやっぱり時と場合によるよねってパターンも多々あります。もちろんね。
とはいえ、大きな括りで考えると、誰かの悩みって他の方にも参考になるなっていう内容が割と多いなってことに気づいたんです。
そんな思いがもともとあった上に、さらにありがたいことにこのポッドキャストの内容に関して、
一般企業の就活へのアドバイスが欲しいんですけどとか、
あといろいろな職業とか立場での話し方、与え方のコツを知りたいですと、
社会人の方からご要望をいただいたり、
あとはポッドキャスターの皆さんの話し方に関してのお悩みとかもいただきましたので、
じゃあ範囲を広げて、話し方全般に関してお答えしてきた方が需要があるのかなと思いまして変更しました。
とはいえ、これまで通り、アナウンサー就活生向けの内容も含みますので、
通勤・通学や作業のお供として、ながら劇をお楽しみください。
あとですね、私初回でも言及しているはずなんですが、
このポッドキャストでは、元アナウンサーらしく綺麗に話すよりも、
フランクにカジュアルに話すっていうことを優先してお届けしますのでご了承ください。
例えばぶっちゃけとかね、めちゃくちゃとかね、私よく使うじゃないですか。
ガチでとかさ。
なぜかというとね、やっぱそっちの方が伝わるかなと思うんですよ。
日常会話のフランクな方が。
これまでの12年間って私、やっぱり学生さんとか20代前半といった若手の皆さんに話し方のコツを伝授するっていうことが多かったので、
そういった若い世代の話し方に関する格差をなくしたいって思いが私強いんですよ。
一般論ですけどね、人生経験をたくさん積んでる人とか立場が上の人たちって、
人前で話すことに慣れているから、もともともうすでにスムーズにしゃべれるってことが多いんですよ。
さらに高みを目指すために、そういうスピーチトレーナーに相談するとかね、話し方講座に通ってみるって方ももちろんいらっしゃると思います。
だけど私が出会ってきた学生さんたちって、やっぱり長所も個性も持ち合わせているのに、どう表現したらいいかわからない。
そもそも自分のしゃべりがいいのか、改善点があるのかどうなのか、誰も教えてくれないから不安みたいな、
そういった思いを抱く方が多いんだなっていうね、傾向ですよ、全員じゃないよ、傾向ですけども感じました、体感として。
で、私はやっぱりそのね、話し方伝え方の格差をなくしたいなって思うんです。
聞き手へのメッセージ
なぜかというと、話し方ひとつで人生が大きく変わることもあるからです。
人生で大切な場面で、思い通り、理想通りに伝えられたら、夢が叶ったり、人間関係がうまくいったり、自信が持てたりっていう風になるんですよ。
でも分かりやすいのが、やっぱり就職活動なんですよね、転職活動って。やっぱり大事な場面じゃないですか。
希望通りに行ったらいいな、目標としていたところに入れたらいいなってなるじゃない。
でもそういう人たちを見届けてきた時に、もっとこうすればいいのにとか、
いやあなたいいものいっぱい持ってんのに、なんでそんな自信なさそうに喋ってんのとか、思う時あるんですよね。いや多いんですよ。
で、そういう人たちを見てるとね、これ前にも語ってるんですけど、じゃあ上手い人とそうじゃない人の差ってなんだろうかっていうと、もともとの才能じゃないんですよ。
経験をいっぱいしてるかどうかっていうのと、そもそもその経験をすることが大事ってことを知っているか知っていないかっていうこともすっごくね、差が出るなって思ったんです。
え、そんなの当たり前じゃんって思ったそこのあなたは、もう私のポッドキャストね、ぶっちゃけ必要ないと思う。
もう知ってるだろうから、上手くなる、上達するためのステップの踏み方を知ってる方はそう思うんですよ。
でもそうじゃない人もいっぱいいるわけ。え、そうなんだ、たったそれだけなんだ、才能じゃないんだ、うん、才能じゃないよと。
練習するため経験を重ねていく上でのコツを知らないだけだと思います。
だからぜひぜひ若い世代に聞いてほしいなーってね、ずっと常々考えてるんですよ。
だからめちゃめちゃフランクに、カジュアルにこのポッドキャストね、お伝えしていきたいんです。
話し方とかね、伝え方を磨くって、なんかめんどくさいとか、ダメ出しされるの嫌だとかね。
まあぶっちゃけそうじゃないですか、私のポッドキャストを聞く20分があったら、自分のね、好きなYouTubeとかさ、推しのインスタライブを聞いてた方がハッピーじゃないですか、たぶんね。
いや、でもね、知ってるだけで、1回聞くだけで、コツをちょっと知っとくだけで、夢が叶ったりするよって言いたいんですよね。
あのね、どうせ才能なんでしょって、諦めてほしくないんです。
ということで、まあこんな思いをね、ガラガラ声で語られても伝わらないって思うかもしれないですけど、
まあその、だからね、喉を、健康を維持するっていうのも、しゃべりに関して大事なんだなーっていうのを、このエピソードを一つでも感じるのではないでしょうか。
はい、ということで、また改めてこれ撮りなすかもしれないけど、ガラガラ声でも撮ってみました。
タイトルを変えたよっていうお知らせをお伝えさせていただきました。
しゃべりの相談室、チェンジしましたので、あらゆる話し方、伝え方に関する疑問質問お待ちしています。
それでは皆さん、一緒に前向きに頑張りましょう。
声直します。
08:19

コメント

スクロール