1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その539、アナログ多めですが..
2024-03-23 09:54

その539、アナログ多めですが何か?みたいな

#アナログ #デジタル #使い分け #時代 #世代 #毎日配信 #関西弁
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:06
2024年3月23日、土曜日毎度大きにタートルでございます。よろしくお願いいたします。
土曜日の朝は雨が降っております。
今日は全国的にお天気悪いですか?
ちょっとね、ここ数日間寒いですよね。
気温も見てたらね、明日ぐらいまでがちょっと冷え込むみたいで、
明日以降は結構10度後半ぐらい、20度いくかいかへんかぐらいの感じで上がっていくみたいなんで、
いよいよ気候的にはちょっと春に近づいてくるのかなというところなんですが、
先の方までお天気は悪いみたいですね。
今後1週間以上ちょっと曇りか雨かみたいなのが予報としては続いておりました。
そんなお天気ですね。空を見れば。
そして僕のお天気としては、4月に向かってだんだんエネルギッシュになっていると、
気力も湧いていくと、元々あった元気もさらに増していくというようなことで元気になっています。
元々元気か。
昨日の配信もね、聞いてくださいましてありがとうございました。
えーっとね、真ん中の本題どうでもいいかみたいな感じになってましたけどね。
よくないけど。
そんなことよりも注目していただいた前後があったということでしたね。
今日お話ししようと思ったのは、前にもお話ししている、何回もお話してもいいと思うんですけど、
結局アナログだよねっていう、僕はそれに尽きるなと思っています。
できるな?いやデジタルね。
まあ話しましょうか。
昨日思ったのは、まず皆さん予定って何で管理されてますか?
スマホのスケジュール帳、手帳、家のカレンダー。
昔から、昭和から壁に書けてある家のカレンダーに家族の予定書き込んだりとか、
だからできるだけ空欄が多い月のカレンダーの方がいいですよねみたいな感じですよね。
この日はこれがあんやなとか、この日はご飯いらんやなとか書き込むやつね。
あれ。僕ね、結局あれが未だに一番活用してるなって思うんですよ。
一目でわかるじゃないですか。
一日に何回も見る。時計見る数ぐらい見ますよ。家にいたら。
何をそんな心配してるのか。さっきも見たからわかってるのに予定。
今週あれやなとか、来週あれやなとか、再来週あれやなとか。
多分あんまり記憶してないんでしょうね。
03:03
視覚的に見て、あ、そうやなってその瞬間思うみたいな。そんな感じなんですよね。
仕事の関係は手帳に書いてあるものがあるので、ほとんどそれはそれです。
スマホですよね。最近スマホにみなさんスケジュールになさるじゃないですか。
配車が何日にあるだとか、何日にどこどこへ行くだとか予定あるでしょ。
リマインドしてくれるじゃないですか。それが便利あいうてなさる方多いと思うんですね。聞いたところによると。
でもですね、僕はもうスマホにスケジュール一個も入れてなくて。
自分の予定一個も入れてなくて。
家の壁に書いてあるカレンダーの予定、あれをそのままアプリを入れて家族で共有できるやつあるじゃないですか。
あれもやってはみたんですけど、結局家の壁のカレンダーが一番わかりやすいっていう。
リスケしても更新慣れてないっていうのもあるんですけど、しないから。
あれこれって変わったよなみたいな感じになっちゃうので、結局もうやらへんってなってアナログなんですよ。
何が嫌やって言ったら、いざという時スマホなかったらどうすんのみたいなそういうところなんですよ。
これはね支払いにしてもそうやし、スケジュールにしてもそうやし、他多分いくつかあると思うんですけど。
突然スマホぶっ壊れたらとか、スマホの充電がなくなったらとか、わからなくなるじゃないですか。
だから嫌っていうのがあるんですよね。
さっきスタッフ聞いてたらたまたまタルナンさんが昨日スマホ落として壊れましたと。
画面が割れたか何かやったかな。見れなくなっちゃってみたいな。
これってね中身が飛んだわけじゃないじゃないですか。
スマホをなくすことってあんまり考えにくいですよね。
今ってお財布と同じくらい大切なもののように常に携帯してるもんじゃないですか。
だから置き忘れとかも少ないとは思うんですけど、紛失の恐れもあるけれど。
でも持っていても落として画面が割れる。
中身が壊れてなくても画面割れただけで中身見れなくなっちゃうって。
これすんげえリスクやなって僕思うんですよ。
例えばこの間バスケットの試合見に行った時に、それも電子チケットなんで
06:07
スマホで表示してQR読み取ってもらって中入れるみたいなチケットやったんですよね。
この間行った時にQR読み取ってもらおうと思ったらまずログインができなかったんですよ。
パスワードをもう一回入れなあかんかって。
まずその手間、メールアドレスとパスワードを入れて一回ログインして表示しないといけない。
ここでパスワードを忘れたら終わりじゃないですか。
紙チケットやったらさーっと入れるのに。
何のメールアドレスで登録してたかなとなったらもう終わりですよね。
仮にそれ覚えてても、電子チケット表示する時にスマホガン落としてそこでバリーンって割れたらもう表示できないですよね。
これって本来どうするんですかってチケット持ってますけど、でもピッてやらないと入れないんでみたいになっちゃいません?
そんなことはどうですか?考えないですか?皆さん。
僕はそういうリスクというか、そういう恐れがあるからあんまりデジタルしたくないなって。
全てをデジタル化したくないなって思ってるんですよ。
決済だってそうですよね。
お支払いしようと思う時にガンってスマホ落としたらもうお支払いできないですもんね。そんな感じ。
あるいは通信障害とかね。
通信障害とかね。たびたびありますよね。
どことこのキャリアが一斉に使えなくなって電子決済が使えなくなったみたいなね。
そんなんもありますもんね。
あと話変わりますけど、決済で言うたら、QRでやったりクレジットカード、この辺があるせいで余計な出費って絶対あると思うんですよ。
僕自身あるんですけど、楽天なりAmazonなりそんなんでもそうですし、現物のお金が飛んでいかないじゃないですか。
数字だけが移行されるだけで。
だから支払った感覚があんまりないけれど、実際の店舗でそれを買うかって思ったら、なんかちょっと現金目の前にしたらちょっと渋るな、これは別に買わんでええかみたいな。
でもなんかオンライン上でカード決済やからまあまあこうとけみたいな感じで無駄なものを買ったりすることもかつてありますよね。
これから先もきっとあると思うんですよ。
でも便利やから使う。
この辺の隅分け。
やっぱりデジタルとアナログはどっちもあった方が絶対。
全てをアナログにするのはやっぱり使いにくいところもあるし。
かといって全てデジタルにすると僕は信用してない。
09:01
デジタルを信じてないというよりかは、デジタルを信じてない自分を信じてるみたいな。
ちょっといらんか。この話はややこしいけど。
まあうまく時代に合わせて両方を使い分けていきたいなって思いますよね。
デジタル都合手編から言うて、昭和の人やなーとか、これやからおっさんはとか、そういうんじゃなくて、
あえて都合手編ねんぞと、やりたいようにやってまんねんという感じでこれからもやっていきたいと思います。
皆さんはどうですか。
以上です。ではまた明日お話しさせていただきます。
ありがとうございました。
お気に入りでございます。失礼いたします。
ありがとうございました。
09:54

コメント

スクロール