1. 討論カフェ
  2. 【告知】討論カフェがやってき..
2025-01-31 05:43

【告知】討論カフェがやってきたよ! in 東京 開催のご案内

『討論カフェがやってきたよ』

開催日:2025年3月16日(日)

開始:(開場:13時40分)

終了:

会場:GYOEN NO KUUKAN(ルネ御苑プラザ内)

住所:東京都新宿区新宿1-24-7

提供方法:対面

定員:定員10名

価格:3,500円(税込)

内容:①公開収録 ②みんなで価値観の交換

参加のお申し込みはこちら

00:01
【告知】です。
はい。
はい。討論カフェでですね、普段日常的にやってるじゃないですか、オンラインで月に何回、福岡の対面で月に1回,2回ってやってると思うんですけど、とは別の特別版のイベント。
はい。
今回ね。
イベント。
イベント開催します。
わー。
初ですね。討論カフェ。
うん。
えーとね。東京です。
東京行けるんですか?
行けます。行けます。
えい。
行きます。
上京するよ。
3月ですね。
はい。
今年の3月16日、日曜日のお昼2時から5時までの3時間。場所が、細かいことはさておき新宿の辺りになります。
新宿。
新宿。語りがいのある場所ですね。
場所が。
はい。で、そこで3時間何するかっていうと、前半ですね、公開収録っていう感じで来ていただいた方が見てる中で、いつも通り収録するっていうのが前半。
後半は来ていただいた方と僕たちは含めてみんなで価値観の交換。テーブル2テーブルぐらいになるかもしれないですけど、価値観の交換をするっていう3時間のイベントっていう感じですね。
最初は3人でちょっと前で聞いてもらって、その後はみんなにも価値観を出してもらって。
そうそう、みんなと語り合うという。
3人揃うのあんまないですからね。よかったら。
東京なんで、普段は福岡オンラインですから、なかなか対面で関東方面の方と会える機会がないからですね、この機会にぜひ来ていただきたいなと思ってます。
そう。
概要欄の方に情報は掲載しておくのと、リンクをクリックしていただいたら、そこから申し込み等できるようにしておきます。
今回場所代とか関係してるんで、ちょっと有料になります。いつも無料のイベントばっかりだったんですけど。
そうですね。普段はここの事務所でやってるから。
場所代かかってないんですけど、今回はレンタルスペースでありますんで、ちょっと会費等ありますが、申し込み方も見ていただいてですね、
ぜひ、タイミング合う方、そして3人に会いたいという方がいらっしゃったら、申し込みいただけると嬉しいです。
はい、ということで、大体以上なんですけど、ゆんくんなんか、今初めて聞いたみたいな情報がたくさんあると思うんですけど。
新宿のどこっていうのは、まだ言えない感じなんですかね。
まだね、なんかよくわからんってないですかね。
概要欄から見た方がいいですか?
そうですね。新宿御苑の近く。
ちょっとヒント来ないんでね。
でもキッチン付きなんですよ。
あら。
そこ別に押すところじゃなくて、料理はしないです。このイベント。
なんかあたかも料理するみたいな感じを言い起こせましたけど。
失礼しました。逆に混乱を起こすね。
キッチンが付いていることはさほどメリットではない。
ただの討論。
あ、イベント名。
03:01
そうだ、イベント名って言ったようなことですね。
どうしたらいいんだろうと思って、のんさんにちょっと相談したんですよ。
名前どうしましょうか。
有料だし、なんでこれだけ有料なんだってなってしまうので、名前、これは別物にしたいんだと。
何でしたっけ?
あれ、忘れちゃった。
何だっけ?
えっとですね、討論カフェがやってきたよ。
討論カフェがやってきたよ。
やってきたよ。
っていうイベント。
というイベントです。
一応、背景あるんですよ。
上水くんがこのイベントをこんなふうな企画で、しかも東京に行ってやろうって。
ゆんくんも一緒に行って。
って言われたときに浮かんだ映像がサーカスだったんですよ。
サーカスってやってきたよみたいなCM流れてますよね。
イメージありますね。
ありますよね。
ということで、やってきたよ。
で、これ、どこに行くのにも使えません?
僕たちはホームグラウンドないし、オンライン以外のところにどこか行くときっていうのは、やってきたよって形で開催できるよっていう。
だから、こっちの福岡のホームに来た人は、討論カフェにやってきたよ。
確かにね。
そういう話でしたよね。
にやってきたから、ここは無料なんだと。
が、やっていくにはちょっといろいろ経費がかかる。
そうなんですよ。
ちなみに、何名限定でしたっけ?
何名限定とかって、そういう強気で言うと、限定なのに埋まらないなってことが起こるから、限定とか言わない方がいいと思うんですけど、10名です、店員は。
店員は10名。
2人しか来なかったら、限定なのに合わせんじゃんみたいになりますけど、大丈夫かな?
応募者多数の場合は、抽選、早いもの勝ち。
先着なんですよ。
申し込み中になっちゃうので、ホームから早めにこの告知を聞いて。
よく聞いてる人の方が有利だね。
そういうことになっちゃいますね。
せっかくなら、よく聞いてくれる人に会いたいですよね。
そうですね。
ぜひぜひ。
討論カフェのこの世界観というか、この空気で一緒に語り合えるみたいなことに意味を感じてくれる方に来てほしいなと思いますね。
ぜひよろしくお願いします。
ありがとうございます。
では皆さん、ぜひお待ちしてます。
お待ちしてます。
05:43

コメント

スクロール