1. 徳力のミライカフェ
  2. 少年ジャンプ+のマンガを大量..
2023-01-29 08:52

少年ジャンプ+のマンガを大量に読みまくったので、ランキングをまとめてみる

「少年ジャンプ+」のおかげで、久しぶりにマンガを大量に読みまくったので、一人ジャンプ+ランキングをまとめてみる。|徳力基彦(tokuriki)|note
https://note.com/tokuriki/n/nf14bc5e54055
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:00
(音楽)
こんにちは、トクリーです。
今日はですね、ちょっとジャンププラスがすごいよっていう話はあるんですけど、
個人的にジャンププラスの漫画が本当に面白いなと思ったんで、
独断偏見による勝手、ジャンププラス漫画ランキングトップ5をご紹介したいと思います。
全然求められていないと思うんですけれども、
本当は元々ジャンプを読み続けていた人間なんですけども、
今の時代を知るんだったらジャンププラスを半端と読み続けるべきです、
ちょっとカイさんに言われまして、
元々はファミリーマートのCMオーナーだちさんが、
あるイベントで、経営者ジャンプ読めと、
今日本のいろんなヒットはジャンプから生まれているんだから、
ジャンプを読まなきゃダメなんですみたいな話をされていたので、
慌てて、僕ね、ずっと恥ずかしながらジャンプをずっと立ち読みで済ませちゃってた人間だったんで、
ちょっと心を入れ替えてジャンプの提起をしたんですけど、
そしたらジャンプを読むだけじゃなくてジャンププラスの漫画を読まなくちゃダメだって言われて、
この3週間くらい多分10作品以上読んでみました。
連載のやつを読むと大変なんですよね。100話以上あったりするんで。
でもジャンププラスのすごいのは、初回無料なんですよね。
だからこれ立ち読み勢としてはね、ちょっと親切すぎる手法だなと思って、
僕は漫画を読まなくなったのは、1回からなんですよね。
1巻から全巻揃えると平気で数千円みたいなのが連賞責でもかかっちゃうんで、
なんかちょっと悔しいなと思って、悔しいなって言ったらヘタな話なんですけど、
漫画から遠ざかっちゃったんですけど、ジャンププラスだと無料なので、
僕と同世代のビジネスマンの方もぜひ読んでいただければと思いますが、
買って人気ランキング。1位から。
1位が「おしのこ」ですね。
この「おしのこ」はね、正直ちょっと絵面見た時には絶対僕向けじゃないなと思ったんですよね。
どっちかというと女子漫画っぽい漫画なのかなっていうのは、
これは僕向けじゃないなって思ったんですけど、
この漫画はすごいっていうサイトで、
この漫画は2022年の7位に入ってたんで、
結構読むのは後半でした。5作品目ぐらいに読んだんですけど、
衝撃を受けました。これはすごいです。
芸能界がベースになっている漫画で、
結構ね、実話に基づいた話とかが出てくるのが、
こういうの大好きなんですよね。
一番印象的だったのが、テガサウスをベースにしたようなストーリーがあって、
03:07
いわゆる炎上騒動があるんですけど、
みたいな二人は本当ちょっとグッときちゃって、これ1番ですね。
他の少年ちゃんプラスにもありますけど、
「左利きのエレン」っていう広告業界をベースにしている漫画も好きなんですけど、
こういう業界もの漫画が好きな人はこの「しのこ」おすすめです。
はい、どんどん行きましょう。第2位ですね。「怪獣ハチ」ですね。
シンプルに漫画としては、これが1番好きですね。
これもこの漫画がすごい、2022年で、
上の方、3位だったかな?4位だったかな?間違い入ってるんですけど、
絵とかね、ストーリーはこれが1番好きですね。
僕の好きなタイプです。これはね、面白いです。
なんだろうなぁ…。
言うとネタバレになっちゃうので、今読んでない人は聞きませんけど、
怪獣なんですよね、主人公がね、怪獣8号ですからね。
この主人公が従来の敵側っていうのが、
結構ジャンププラスの傾向な気がしますね。
ジャンプだとどっちかというと主人公はヒーローなのに、
ジャンププラスだとどっちかというとチェンソーマンという、
どっちかというと悪魔とか怪獣とか、この敵側が主役っていうのは、
ちょっと大人向けになってるかな、ジャンププラス。
はい、第3位ですね。第3位が「ダンダダン」。
タイトル見た時に「ダンダダン」。
なんかね、男の子と女の子のイラストが表紙になってたんで、
学園モノかなのかなと思って、これもね、ちょっと気が済まなくて、
読んだの結構後の方なんですけど、めちゃめちゃ面白かったです。
これも怪獣8号と同じで、絵もストーリーも好きなタイプですね。
オカルトモノなんですけど、結構ね、ちょっとマニアなオカルトじゃなくて知らない話とかも出てきて、
僕結構ね、そういうSFオカルト系好きだったんで、ハマりました。いいです。
これもこの漫画がすごい、2020の。これ4位ですね。
怪獣8号が3位なんで、結局この漫画がすごい入ってるやつをトップ3で読んでるだけじゃないかって話なんですけど、
はい、4位ですね。4位。「ハイパーインフレーション」ですね。
これは多分、進められなかったら読まなかったと思いますね。
イラストのトーンは実はあんまり好きじゃない。
すいません、失礼な絵柄になっちゃいました。ちょっと苦手な感じだったので、
自分だけだったら読まなかったんですけど、これはその少年ちゃんプラス読めって言った、
スカイハイさんが第3位だったので、スカイハイウォッチャーとしてはこれ読まなきゃいけないということで、読んだ。
これ面白いんですよね。すごいです。
06:01
「ハイパーインフレーション」ってインフレがテーマですかね。
漫画でインフレがテーマって意味がわかんないじゃないですか。
古代の世界みたいなところから始まると、何のこっちゃかよくわかんないですけど、
偽札を作るところとかね。ちょっと読んでください。面白いです。
業界ものっていうか知識ものですかね。ドクターストーンとかに近いかもしれないですけど。
第5位「ゲーマー王」ですね。
「ハイパーインフレーション」と「ゲーマー王」はこの漫画はすごい入ってない漫画ですけど、
「ゲーマー王」は最近始まったばかりなのかな。
ゲーマーとして絵とテーマが好きっていうシンプルで、めっちゃ今後は楽しみな漫画ですね。
イメージとしてはソーダーとオンラインに近いかなっていう感じで、
でもね、ちょっとね、めちゃめちゃ設定が死にゲーなんですよね。
大丈夫、登場人物足りるっていう感じの死にゲーなんですけど、どうなるのかドキドキしながら読んでます。
ということで、5作品。
絶対読んだ方がいいのは多分それ以外にも「ルックバック」とか「チェンソーマン」とか、
あと「タコピーの原罪」とか、この漫画がすごい1位になったり3位になったりしてる作品があるんですけど、
「ルックバック」が僕すごい好きなんですけど、ちょっとこれ読みきりに近いから、
5、トップ5に入れなかったんですけど、「チェンソーマン」とか「タコピーの原罪」はすごい人気なんですけど、
ちょっとね、昭和的漫画に慣れてしまった人間からすると、ちょっとテーマが重すぎてきつかったです。
ちょっとね、「タコピーの原罪」とかもめちゃめちゃ人気あるらしいんですけど、
ちょっと重すぎてきつかったですね。
「チェンソーマン」は主人公のやっぱりその境遇とかがめちゃめちゃ重いじゃないですか。
でも、こういう漫画が共感を得るっていうのがやっぱり今の時代だっていうことなんだなっていうのを思い知る上でも読んだ方がいい作品だなと思います。
この作品もですね。これ以外もね、いろいろ読んでるんですけど、やばいですね。
僕も本当に漫画好きなんで、無料でこんだけ漫画が読めるアプリがあるって知らない方がよかったんじゃないかっていう状態になってますけど、
電子の漫画は読むのにお金がかかると思い込んでて本当にすいませんでした。
少年ジャンププラス最高です。
ということで、他にもこの漫画読んだ方がいいよってなかったらぜひツイートやコメントでも教えていただけると幸いです。
今日もありがとうございます。
ありがとうございました。
[音楽]
08:52

コメント

スクロール