00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
この放送は、スマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、ビールを美味しく飲むために、おつまみの話をしたいと思います。
スーパーマーケットのお魚について話をしたいと思います。
私は、小さい頃に海沿いで育ちまして、18歳まで海から歩いて、10分ぐらいのところに住んでいました。
そのせいか、自宅の食卓にはお魚がときどき並んでいました。
父親が、ちょっと離れたところにある市場の場外市場で買ってきたお魚をさばいて、お作りにしてくれたり、焼いたりとか、そういった料理を作ってくれることがありました。
おばあちゃんが小さい頃にカレーの煮付けをよく作ってくれたのも覚えています。
そんな感じだったので、小さい頃に魚の味を少しだけ記憶していたんでしょう。
あんまり好きだったとは言いません。
大人になって、お酒を飲むようになって、歳をくって、お魚が食べたくなるわけです。
あのお魚とお酒を合わせたらきっと美味しいだろう、みたいな組み合わせを頭の中で作り上げることができるからです。
そして最近、コロナ禍からスーパーにすごくお魚が並ぶようになりました。
もともといくつかのスーパーマーケットでは、お魚を丸のまま氷の上に陳列したりといったことがあったんですが、あんまり魚種は多くなかったんですね。
最近は、うちの近所のスーパーマーケットバローはかなり魚種が豊富です。
そんなわけで、お魚を買う機会が増えました。
そしてスーパーマーケットで買うお魚って美味しくないんじゃない?って思ってました。
これはね、思ってたんですけれども、丸のまま展示されているお魚を捌いてもらうことができるんですね。
03:06
これどこのスーパーでも多分やってくれると思います。
場合によっては、季節にこういうお魚の作りを用意してくれとか、そういったお願いもできると思います。
私の場合はよく買うのは、カツオ、ハマチ、タイ。
あとタイの中では、チダイとかですね、そういったのを買うことが多いです。
最初のうちは、自分でサンマヨウロシからやっておったのですが、
サクまでね、サクってわかりますかね。
魚を3枚におろして、背側と身側に回って中骨を取るっていうところまでをやってもらうことが多いです。
皮を引いてもらったりもらわなかったり、色々できるんですが、皮付きのままでサクにした状態で提供してもらうという風にすると、身が痛みにくいんですよね。
その状態で夕方まで自分家の冷凍庫に入れておき、
夕方ですね、食べる前にスライスだけして盛り付けて食べるという風にしています。
こうすると鮮度がね、全然落ちないというか、魚って切ってしまうとやっぱり痛みが早いので、
サクの状態で自宅の冷蔵庫で保存するだけで、そんなに変なことにはならないです。
そして刺身まで引いてもらったものを買ってくるよりも、だいたいお値打ちになります。
なので、私はスーパーはお魚を買うというのに結構よく使っていますね。
最近でよく作るメニューなんかも、最近ここ3年ぐらいでよくこんな風にして食べるよみたいなメニューも
今度からですね、ちょっと紹介していきたいなと思います。
お魚シリーズ、具体的にはどんなのがあったかな。
タイはあれですね、タイ飯とかですね、よかったですね。
あとカツオはもちろん、たたきですよね、わら焼き。
あとアサワラなんかもね、たたきにしますね。
アジはナメロウとか刺身。
あとアジはあれもあったか、フライですよね。
イワシもフライにしますね。
06:00
そんなおいしいお魚の話をできていなかったので、
愛知県のスーパーで売っている魚種、
あと時々ですね、私が買ってくる市場で買ってくる魚種なんかも紹介してもいいかなと思いました。
今日はビールにちなんでおつまみの話をしたいなという話をしてみました。
お財布はまだ出てきておりませんが、
次男からですね、ピカチュウのお財布を借りているので今のところ不便はありません。
来週東京へ行くんだけど、クレジットカードがないのがちょっと不便です。
今日はここまでにしたいと思います。
最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ではおやすみなさい。
バイチャ!