1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. 障害者雇用回 インクルーシブ..
2025-01-14 07:16

障害者雇用回 インクルーシブとは

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW
#ジブン株式会社マガジン

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc643
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:05
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、障害者雇用について思ったことということで、お話ししたいと思います。
何回かお話ししたかもしれませんが、私の長女は、いわゆる自閉症の傾向がありまして、
普通の高校には行っていなくて、特別支援学校の高等部に行っています。
今、2年生で、ちょうど近くの企業で、研修というか、インターンというか、
そういう体験みたいな、仕事体験みたいなことをさせてもらっています。
そして、そこの会社に就職するべくですが、来週1週間ぶっ続けで、インターンということで厄介になることになりまして、
今日朝、先方の企業さんの受入れの担当の方とお話をしてきました。
主には、スケジュールの話だけをしてきたんですけれども、私は初めて伺ったので、
人となりとか、どんな会社かみたいなところまですごく分かったので、今回新鮮でした。
そして、娘の就職については、なかなか悩ましいところがあるのですが、
そこの会社では、主に校内の清掃と庭の整備みたいな作業を、およそ8名で担当するようでした。
特例子会社という形を取ることが多いのですが、その会社の場合は直接雇用、普通の社員として雇ってくれるということなんですね。
そのあたりを聞いてみたところ、なんでなんだって聞くと、やっぱり担当者の方の思いが強くて、
特例子会社にしてしまうと、本当に社会に役立つ活動ではなくて、
お豆腐的な、ちょっと隔離された感じで、あんまりやってもやらなくてもいいような仕事をさせてもらえるみたいなところがあると。
あんまりはっきり言いませんでしたけど、そうやって言ってましたね。
でもそうじゃなくて、本当に世の中に包摂するというか、会社に受け入れるってことは、そこの境目をなくすことなんじゃないかということを思って活動しているということをおっしゃられていて、本当にそうだなと思いましたね。
03:14
私、特例子会社というのを見に行ったことがないのですが、今日聞いた話では、比較的大きめな会社の子会社で、障害者の雇用人数を増やすためだけに存在しているようなふうにとれました。
大した仕事はしていなくて、例えば名刺を作るだけとか、いろいろやらせてもらえると思うんですけれども、そして世話人の数がすごく多いと、比較的特別支援学校からは、障害の程度の軽い人が入っていくということを言ってましたね。
支援が手厚いんだから、もっと障害の程度がしっかり思った目の人でも受け入れたらいいのにということを、少しボソッとおっしゃられていたんですね。
そういう闇みたいなところがあるんだなと思って、私、最近ノートで交流のある方が障害者雇用の話をされていて、清掃というのはすごくニーズのある仕事だよという話をされていたのを思い出して、思い出してというかずっと意識してたんですけどね。
今回、清掃という仕事に就く可能性が高いんだけれども、ちょっとお花畑的な、やってもやらなくてもいい仕事を同じ給料をもらってやる方が楽なんだけれども、あえて楽な方へ進ませてしまっていいのかというのをすごく思いましたね。
なので、今回しばらくインターンの様子を見て、できれば会社にも少し無理矢理覗きに行って、どうなんだと、本当に役に立ってお金がもらえるという厳しい環境に身を置くことで、これから20何年、どこかで働かなくてはならない。
20年、30年、40年間、働かなくてはならない人生を送る上での一つのスキルが身に付けられたらなという気もしています。
自分で本当は決めなくちゃいけないんだけれども、最初に甘いところに行くよりは厳しいところに行った方が逃げるところは残されるのかななんて、そんな風にも思いました。
今日はですね、そういうことをモヤモヤと思いましたね。
なので、いろんな仕事を見てみたいんですが、やっぱり世の中に役に立ってしっかりお金をもらえるところに行ってもらえると、本人が楽しいかどうか、ここはまたちょっと重要ですが、も含めてですね、しばらく見ていきたいと思います。
06:20
私としては役に立つ仕事をした方が自分としてはいいんですが、それが彼女の幸せになるかどうか、それを見極めたいなと思いました。
今日はですね、ある会社さんの担当者の人の考説というものに対しての考え方を聞いたときに、すごく共感することが多かったです。
その担当者がいるうちはすごく信頼できる会社だなと思いましたので、しばらくそこへ預けるお願いしたいなというふうにも思いました。
今日はここまでです。では、おやすみなさい。バイチャ!
07:16

コメント

スクロール