00:01
えー、ちょっと時間が空いちゃいました。ポトフです。
あのですね、今ちょっと話題となっております、
飲食店とかコンビニとかでの不適切動画ですかね。
不適切動画というフレーズにちょっと違和感はあるけど、
バイト中にバカなことをした動画をネットに上げてしまい炎上すると。
何年か前にも何か似てるようなの聞いたなと。
何年か前は確か写真だよね、画像、静止画だったけど、今は動画なんだなと。
で、なんだろう、倉津市のやつなんかがインスタグラムのストーリーに上げたんだよね。
で、炎上し、倉津市としてはプレスリースで解雇したと。
街頭従業員を解雇したと。
ほんでもって損害賠償で請求するのかな。
なんかそんなニュースを見てですね、若干その辺はね、思うところがあり。
ちょっと話したいなと思いつつ、
なんかだけど今回一回で終わらないような気もしつつですけども、
動画を見ましたよ、バカなことをしたなとは思いますが、
ちょっとそれどうよと思うのは、
名前とかね、出てる人と撮影者も名前が特定され、学校名とかもさらされて、
もうその辺りでちょっと行き過ぎというか、晒す必要はないだろうと。
そのバイトの子らもインスタグラムのストーリー、すぐ消えるストーリーだから、
いいんじゃねえかという甘いところもあったとは思います。
だから本当に悪いだって店に損害を与えようとしてやったわけじゃないと思うんで、
まあ良くはないよ、気分は悪いしね、そこを通ってるって言ったことあるよね、店だとか。
まあけどそれによってね、名前を晒すのもどうよと。
いや、確かに名札が見えちゃったら、
あ、こいつわかんじゃねえかと言って、SNSのアカウントを見つけて調べるとかしたくなるのはわかる。
まあ調べてもいいけど晒す必要はない、自分の中で収めておけばいいのになんか。
それはさ、あの馬鹿な動画を撮ってアップしてしまうのと、
本人を特定して公開しちゃうのと同罪ですよと思うんですよ。
03:05
同じですよと思いますよ、馬鹿なことをしたんだと。
実はさ、何年か前の静止画でそういうバイトがふざけた写真をアップしちゃうっていう時にですね、
私ある企業でSNSの使い方みたいな研修とか、
会社としてバイトがそういうことをした時にどう対応するかっていうところのちょっとお手伝いをしたことがあって、
この場合ね、だからその時はバイトを雇う時にこういうことをしたらこういうことが起きることがありますよというようなこと、
会社、責任取れませんよっていうようなこととかね、
ちゃんと雇う時に話しましょうみたいな話とか、
あとその時もLINEとかね、例えば今回のストーリーだったけどTwitterのカギ赤とか、
LINEとか特定の人しか見れないと思うやつでもキャプチャー取ったら見れますからね、
あげちゃダメですよっていうこともちゃんと伝えてあげましょうと。
結局こういうことが起こると一番被害を被るのはバイトの子たちなんですよ。
こんな名前とかさらされちゃってさ、しばらくSNSとかも怖くて近寄れないじゃない。
企業の方もね、一時的に被害がというか店の評判とか下がることがあるけど長期的に見るとね、そんなに大した被害はないんですよ。
逆にこれによって同僚が集まって売上が上がったっていう会社もあるらしいんで、
バイトのおかげで炎上して、なぜかそこの上で同僚を買い売上が上がるっていう会社もあったらしく。
会社の損害よりもバイトの子たちの方の今後の方が大変なんで、
名前をさらされた時点でもうかなり今後きついと思うんですよ。
それに会社から損害賠償っていうのも、どうよと。
もちろんいい子、いい割りがあるからまあクビになってもしょうがないとは思うんですけど、そこまでにしときなって思うよね。
これはね、バイトの子が悪いことはしたけど気の毒だなぁと思ったりとか、
ということで時間が来ちゃったんでここまでで終わりたいと思います。
じゃあね。