ITフリーランスのおさむ(元外資系IT勤務)とたくま(ECサイト運営者)がガジェット、仕事、暮らしについて話をするポッドキャストです。
-----------------------------------------
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。
(※今なら100%読みます)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform
文字書き起こしサービス「Listen」はこちら
https://listen.style/p/technotreckfm?Qswr4xLb
#083 プライムデーで買ったもの【自炊/コーヒー/スキンケア/フェスアイテム】
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ tkm 自炊楽しいセット 包丁 砥石 コーヒーセット De'Longhi (デロンギ) エスプレッソメーカー デディカ アルテ カフェポッド ロッサ カフェポッド デカフェ Windowsデビューセット ミニpc n100 Creative Pebble V3 ジム解約セット リーディングエッジ バックエクステンションベンチ ダンベル バーベル 可変式 お肌最強セット コスメデコルテ COSME DECORTE リポソーム アドバンスト リペアクリーム COSRX レチノール0.1クリーム20ml LEPOREM アゼライン酸 osm 為替に関して 2024/07/11 1AUD = 109.31 2024/08/05 1AUD = 94.27 お肌関連 イニスフリー レチノール ハイチオールCプラス2 唯一のデバイス Echo Show 5 (エコーショー5) 第3世代 FUJIROCK対策 ドクターショール ジェルアクティブ インソール ワーク [ザノースフェイス] トレッキングシューズ スクランブラー ミッド GORE-TEX インビジブル フィット その他 ラゲッジスケール Loop Quiet
#082 アラサー独身限界フリーランス男性たちが自分たちの誕生日に関して考える
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/
#081 【リアル収録】都内で会食するときにおすすめの名店
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ • tkm • https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13274803/ • https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13195905/ • https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13188190/ • https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13265669/ • osm • https://maps.app.goo.gl/KpMu42tybgFqfUq68 • https://maps.app.goo.gl/aAzjseJDkwqmn5GH6 • https://www.google.com/maps/place/Surryhills+%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA/@35.6485994,139.7000402,18z/data=!3m1!5s0x60188b4f803d3ef7:0xdb78b1e59666745!4m10!1m2!2m1!1z44OH44Kj44OK44O8!3m6!1s0x60188b457fe2f55f:0x4c10536c80b7075b!8m2!3d35.6486192!4d139.7013692!15sCgzjg4fjgqPjg4rjg7xaDiIM44OH44Kj44OK44O8kgESaXRhbGlhbl9yZXN0YXVyYW50mgEkQ2hkRFNVaE5NRzluUzBWSlEwRm5TVVJMZUV3dE9EWkJSUkFC4AEA!16s%2Fg%2F12qgbcgr8?entry=ttu • https://maps.app.goo.gl/HT9xkFbgfnSeU9oT6 • https://maps.app.goo.gl/dN4fPaSMmvuGViiD9
#080 2024年夏版!Amazon Prime dayで欲しいもの/買うべきもの
tkm アレクサ、fire hdタブレット airtag系デバイス 日清 完全飯 ブリタ キールズ レチノール anker nebula プロジェクター 夜だけ見る & 価格抑えたい人 昼でも見るしとにかく綺麗さを求める人 osm loop(Link) マッサージガン(Link) Amazon echo show15(Link) [買わない]Aladin Marca(Link) Anker Soundcore 3(Link) Snow peak 卓上コンロ(Link) GODOX TT685II-S(Link)
#079 【ガチ版】フリーランスとして案件どう取っている?
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ tkm 前提:直契約と月単位契約が理想 フェーズ1:基本知り合いメイン & 案件サイトで補強 フェーズ2:知り合いの知り合い or 転職先メイン & 案件サイト側減らす フェーズ3:直契約のみ osm 今やっている系 リファラル Youtrust LinkedIn Amplitude(社名は出さない) 最近話が増えてきた系 MBAコミュニティ
#078【続編】海外MBA始まって1学期終えたけどどんな感じ?
現在のステータス 1学期が終わったところです Final examsの結果次第だけど大体の成績の予測はついているステータス 総論 (今までと変わらない)MBAはそれ自体が手段な人には意味があると思う 俺の場合は中身が主目的でなかったといえど、今までのビジネス人生でなぁなぁにしていたもののRecapになっているので楽しい (今までと変わった)ちゃんとコミット出来たら6ヶ月あれば何とかなるとわかったので、インプットとして自分で負荷の強度を上げていきつつアウトプットを増やさなきゃと思った 授業の雰囲気 授業内容 Fundamental Economics for Management 結局マクロミクロを使ったPricingの話に落ち着いた。以下みたいなのって学部でやったっけ?(資料) Financial Management WACC(Weighted Average Capital Cost)っていう企業が1の資金調達をするに際してかかるコストの%を出したり、それに必要な構成要素(Debt, Ordinary share and preferred share)の計算をした。なので発行する側の新株予約権の価値の計算とかやって参考になった(X = (n × M + S) ÷ (n + 1)) Understanding Accounting & Financial Reports より詳しい会計処理を学んでいる。毎週5年間くらい決算勉強会を友達とやってるので学びになって楽しい。 Major/Sub-Major Major: Maketing->Entreprenuership Executive向けのMBAが別途あり、それのExtention courseにアプライを検討中。プロダクトローンチとかまでやるかも? もし上手くいけば、12月くらいにSFに1ヶ月弱滞在予定
#077 神回だったAppleのWWDC2024について話す
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ ※今回の目玉のApple Intelligenceの話は41:30頃〜 Apple Intelligence iPhone 15 Pro(無印のiPhone 15は非対応)とMシリーズチップを搭載するMac、iPadで利用できる。米国で2024年秋にiOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaの一部としてベータ版の提供を開始し、他言語への対応は2025年を予定している。 Rabbitが早速死んだか GPT-4oを統合 2024年内をめどに、iOS 18、iPadOS 18、macOS SequoiaにOpen AIの「GPT-4o」を統合する。 Sam altmanのビズデブ力 Vision Pro国内発売と「visionOS 2」 言語対応と技適 中国、日本、シンガポール」 API エンタープライズAPIを使用すると、メインカメラへのアクセス、パススルーによる画面キャプチャ、ニューラルエンジンへのアクセス、バーコードやQRコードのスキャン、オブジェクトトラッキングのパラメータ調整、エンタープライズアプリケーションのパフォーマンス上限の向上が可能です。 iOS 18 Controls APIが個人的にはアツい アプリ開発者はウィジェットを提供可能。これらのコントロールはロック画面でも利用可能。 Tap to cashもありがたいかも パスワードアプリ iPadOS 18 電卓アツい NoteはAcademic integrityの死を感じる macOS Sequoia MacにiPhoneの画面を表示 ドラッグアンドドロップ ウィンドウの自動整列機能も追加 Better snap toolの死 watchOS 11 運動強度と通訳アツい AirPods 首振り対応 インド人どうなるんだろう
#076 XREALの新商品、あるいはThe VWFNDR Keirinについて
XREALの新商品 XREAL beam pro GIZMODE Post 派生商品 Spacetop G1 The VWFNDR Keirin The Verge
#075 まだ買っていないけど気になっているガジェット(コンデジ、シェーバー、家に自然を生むデバイス)
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ osm GRⅢ HDF ライカも出しましたね Panasonic ラムダッシュ パームイン https://panasonic.jp/shaver/lamdash-palm.html Atmoph https://atmoph.com/ja amazon echo show 15 https://www.amazon.co.jp/Echo-Show-15-%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC15-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-with-Alexa/dp/B08MQNJC9Z Whoop https://www.whoop.com/au/en/ iPhone16とApple watch Ultraが出たら XREALの新しいのが6月に出るらしい tkm kodakのコンデジ(https://note.com/tokimaru/n/na260973be097) バング&オルフセンのヘッドフォン(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08YJ3W1HB/ref=ox_sc_saved_image_4?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 teenage engineering PCケース(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09VB6YFMW/ref=ox_sc_saved_image_2?smid=A38ZTYUH1NPFYG&psc=1 MOMAX Q.Mag Power(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BKZH5P4T/ref=ox_sc_saved_image_7?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1 BOOX Palma(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CJ86XG66/ref=ox_sc_saved_image_5?smid=A1AQQH02T1781X&psc=1 太陽光みたいな天井ライト(https://item.rakuten.co.jp/yamasuma/tvt660/)
#074 海外移住して気づいた日本にあってオーストラリアにない不便なもの(あるいはその逆)
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ 不便なものList 日程調整ツール 調整さんとかLINEの日程調整すごい 強いて言えばCalendlyだがPrivateでぶん投げるとひかれる気がする LINE Payなど連絡先に紐づいた決済方法 Pay IDって電話番号に紐づいたのがあるけど、メッセージと紐づいてた方が便利&電話番号は個人情報ダイレクトすぎて、大人数で会った時の割り勘は若干抵抗がある LINE公式アカウントなど企業情報を通知してくれるシステム Whatsappにもあるがめちゃくちゃ種類が少ない Amazonは無い Whatsapp,面白い点としてはMeta AIとチャット出来る。但しめちゃくちゃアホ 予算管理アプリ グローバルで使えるものがそもそもない。US<>EUROはMintかMYOBが出来るらしい。もしやビジネスチャンス? 銀行のアプリにデフォでマネフォみたいな家計簿機能がついている Commonwealth Apple Watch express travel card Opalは使えない 逐一為替差気になるのがウザみ 食べログ的なレストランを一覧化したサービス Google mapが一部機能を代替しているが、予約まで1プラットフォームまで出来るのは便利だったんだなと感じることが多い 引越し屋さん的なもの そもそも家具が家についてると持っていくものが少ない 逆に便利なものList 電子免許証 店舗の完全無人レジ 回転率が全然違いますね
#073 最近良かったエンタメコンテンツと早口で喋るアイドルオタク
osm Netflix Watched 10周はみたMentalist Physical 100 Final table Somebody feed Phil On the list Three body problem 漫画 君と宇宙を歩くために Blue Giant Momontum tkm netflix サイバーパンクエッジランナーズ あいの里 ストレンジャー・シングス ライブ ラランド単独 坂道(櫻坂)
#072 最近買ってよかったもの2024 Q1編〜パナソニックの食洗機サブスク、REVOMAXの水筒など〜
tkm パナソニックの食洗機サブスク(https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/sbsc/dish_top/ ) fire tv HD 10(https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2XN8HKD?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details) Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BG5FJ33T/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1) ライティングレール(https://item.rakuten.co.jp/beamtec/drs200-sii/?variantId=29925&s-id=ph_pc_itemname)+シーリングファン(https://item.rakuten.co.jp/importshopaqua/61000351/?variantId=70276&s-id=ph_pc_itemname) 【失敗】SwitchBot 人感センサー(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B094W18WZM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1) osm 折りたためるケトル https://www.amazon.co.jp/miyoshi-ltd-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB-500ml-MBE-TK02/dp/B01BSKPU14 (買ったわけではないが)REVOMAXの水筒 https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81-REVOMAX-%E7%82%AD%E9%85%B8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E6%96%AD%E7%86%B1%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-18%E6%99%82%E9%96%93%E4%BF%9D%E6%B8%A9-%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B0BV67G4L1/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=TY25T18VG3IM&dib=eyJ2IjoiMSJ9.Td2eCg605_SSh8hi6ixWsAjA0OxG-FgPs7lSqwQ7msrhM1x8MqoCf_J0L-AMlZAzWCJGPEal4Uwmd8G_wf-PbhsU4sJxNSznXjwKSRNeWBBfmPmgKpqBMyD2W43mfeYCVwyAQ2Et0ZZplv6cyUvGn4ebZj-QYLOFqS_LsypkoqmHOYdeIpQQusJE9I83nNHsYJ9WAnTditXvtv1HQSafAjeSLZ_3J8sawYGO0FJ9QPWRoPpRQ_Vynt0PjJ8gblcc43SCKigHKazTdsBwVsy_mTxv1yGQAcQNgULuyKg37dI.zHBaGirDVk-UcOYeeR7oJdj1NMwSHx8LJwjoAW8iaCY&dib_tag=se&keywords=REVOMAX&qid=1715237697&s=home&sprefix=revomax%2Ckitchen%2C371&sr=1-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1 まだ届いてないヤバいサプリたち Ashwagandha アシュワガンダは、ナス科の常緑低木。インドでは、古くからアーユルヴェーダにて利用されている。 Rhodiola イワベンケイは、ベンケイソウ科イワベンケイ属に分類される多年生草本の1種。別名が、ナガバノイワベンケイ、イワキリンソウ Appendix; オーストラリアのAmazonセールの話 お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/
#071 最近良かった生成AIサービスの話第二回
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/ takuma 検索 perplexity いいところ アカデミック論文にに絞って検索できる reddit内に絞っても検索できる 英語の情報ソースで検索してもらって日本語でサマってもらえる、かつ元ソースのリンクが付属するのでドリルダウンもしやすい gpt4、claude3などエンジンが選べるのも良い ユースケース 海外現地のお店をリストアップするのも得意(イギリス、イタリアでヴィンテージ家具買い付けするなら行くべき店舗は?オンライン対応しているものは?など) 同じ文脈で海外サービスのリサーチにもとても便利 ふわっとした意味合いのリサーチ便利(最近クリエイティブや音楽でこういうテイスト流行っていると思うけど類似の文脈にあるガジェットやインテリア事例ってある?みたいな検索の精度めちゃくちゃ高い) モバイルアプリで使えるから移動中にリサーチ系の仕事できる(モバイルChromeだととてもじゃないけどできない) ウェビナーやホワイトペーパーコンテンツ作成やっている人はそのリサーチは死ぬほど捗るし、全然お金取れるレベルのアウトプット出る その他 広告も出せるようにするらしいけど、Googleリスティングとどう違う形の広告体験に落とし込むのか楽しみ Googleのコアアルゴリズムアップデート、みたいなソリッドな情報は精度高く出しやすいが、ウェットで水物の情報(運用型広告のtipsのトレンド等)は抽象度高く無理やりまとめてくるので薄味のものしか返ってこない(逆に自分の仕事は無くならないから安心) GPT4の後続系 claude3 gemini 基本gpt4と変わらん claude3は日本語がとても自然 geminiはGoogle系のツールと接続性が高くて便利、かも 分析、演算能力が低すぎてそこの業務の代行にはチューニングがかなり必要、でもあと2歩くらいの肌感 osm ワイの大学でのAIレギュレーション Background: UTSはAI rexearch indexっていう指標だと世界3位の大学です。 AAII Academic Integrity AI Investigation What is 'consent' for AI Invigilated exams? To sit an AI invigilated exam, you will need to supply your personal information to ProctorU to verify your identity so that we know the right student is sitting the exam. Transparency is important to us and UTS would like to provide all students the opportunity to be fully informed before creating an account with ProctorU. 要はGen AIを筆頭にズルするのを防ぐために、AI搭載のブラウザを用意して、画面収録&インカメラ収録でテストを行うで〜ということ。 個人的にはオンラインでExamを受けれるのでこういうテクノロジーの使い方はWelcome GPTs Wolfram 思ってたよりよかった Finance系の計算は結構正確。特に数字だけでなんとかなる系はありがたい。 Acccounting系はテキストの意図を読めずにたまに間違うけど、補完してあげると答えられる。 思ってたより悪かった 世界銀行とかのデータを参照できない 50%くらいの確率でWolframにコネクトできない 結構あなたも問題間違えるのね Cash flow statementにAccount payable含んだりする Notion AI 授業前に該当範囲の全ての理解をNotionに書き写す 授業中の学びを記載する 各テストの度にノートから練習問題を生成させる 同じノートに回答し、レビューさせる>回答を得る 間違えた範囲を中心にさらに練習問題を生成させる 10回くらいやると大体クリアになる Chat GPTを英語で使っています。 なんか違いを感じる 同じ問でも日本語だと回答がフワッとしているけど英語だとなんかめっちゃいい感じ。実は翻訳が下手説もある。 おさむが共有したブログポスト https://no-view.com/2013042911/
#070 IT界隈10年以上の我々が切に改善を願うWebサービスTOP3
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform Song title Epoch Composer RYU ITO https://ryu110.com/
#069 たまには真面目に仕事とビジネスの話でもする?【飲み回】
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform
#068 海外MBA始まって2ヶ月経ったけどどんな感じ?
現在のステータス 1学期の半分が終わったってところです ワークショップやプレゼン、レポート、テストなど大体の難所は1回目経験しました 総論 MBAはそれ自体が手段な人には意味があると思う。 俺の場合は中身が主目的でなかったといえど、今までのビジネス人生でなぁなぁにしていたもののRecapになっているので楽しい(後述) 一方、MBAを目的として来た人も周りに何人かいて、その人たちは大変そう。目的意識が薄いとただただ多忙。 自分の目的だったグローバルな環境で喧々諤々はそこそこ発生していて楽しい ワークショップのマネジメントは中国人3人とインド人2人 MBTIとかThe Nine Belbin Team Rolesとかって多様な環境だとちゃんとワークするんだな、って思った 授業の雰囲気 授業内容 Fundamental Economics for Management 経済学をビジネスにどう反映させるか、といった授業。マクロ経済学の復習。マクロ経済学はいわゆる景気の理解につながると思っているから面白い。 Financial Management 財務諸表とかDebt、Equityの将来価値、現在価値などの計算と投資意思決定の考え方など学んでる。教授のギャグセンが高い。 Understanding Accounting & Financial Reports より詳しい会計処理を学んでいる。毎週5年間くらい決算勉強会を友達とやってるので学びになって楽しい。 Major/Sub-Major Major: Maketing 来季から始まるタイムテーブルにしてる。履修してる友達を見るにMcCafeのAnalysis&Rebrandingみたいなのしてる Sub-Major: Project Management 日本でいうみずほとSMBCのHead of Data的なのやってた人からProject Managementの基礎(PMBOK)を4日間で教わるワークショップ おそらくBig4のコンサルタントとか60代の方とかもいて面白かった 英語に関して LDTの話 受講者の雰囲気 日本の義務教育の勝利を感じる
#067 【レビュー】イマーシブフォートに2回行ってきた
https://immersivefort.com/ What's イマーシブフォート 圧倒的没入体験を謳う、USJの森岡さんチーム(刀)が作ったイマーシブコンテンツだけを取り扱うテーマパーク 日本のインバウンドを変えるらしい 体験者ステイタス 国内主要なイマーシブコンテンツ体験済 森岡さんチームの大規模系 USJ(ホテルアルバート) 西武園(レストラン) 少数精鋭系 泊まれる演劇 ダズル 類似コンテンツであるリアル脱出ゲーム、劇的マダミス等も体験済 プレオープンに当たって江戸花魁奇譚体験付きチケットで入場 よかったところ 江戸花魁〜の冒頭の始まり方 なんかマルチエンディングがあるらしい(キャストにガン無視されるのにどう分岐させるのかは謎) シャーロック(sleep no more型)が日本で体験できる 第五人格が面白い 東京で体験できる 悪かったところ 圧倒的既視感体験(USJ、鬼滅、USJハロウィンホラー、USJのIPコラボ脱出、、、ととにかくUSJ) 途中から嫌になってくるぐらいの身体接触量 イマーシブって言えば何でもありなわけじゃないぞ ヴィーナスフォート居抜きした中で使っていない面積が多すぎてここは花やしきか? レストラン高い & 再入場不可(改善されていた) 全体的にマーケ & 単価引き上げ戦略が先行してコケた感 「圧倒的没入体験」の誇大広告 料金体系にUSJの既視感、お土産屋では夢の国の既視感(既視感は悪くないが外側だけ真似て中身がない) おすすめの人 イマーシブシアター初見の人 初見なら主要な有料アトラクションは絶対楽しいのでおすすめ 江戸花魁〜とシャーロック 同じフォーマットのホテルアルバートも今思えば初見のときが一番鳥肌が立ったし、周りの初見参加っぽい人たちの表情見ても「まじ!?」みたいな感じがずっと続いていてとても楽しそうだった
#066 おれが考えたわけではないアラサーメンズ最強スキンケア最新版
technotreck.fmはITフリーランスで海外MBA留学中のおさむと、同じくITフリーランスでECサイト運営者のたくまが、ガジェット、仕事、暮らしについて話をするポッドキャストです。 おれが考えたわけではないアラサーメンズ最強スキンケア最新版(tkm) https://x.com/abeshi_official/status/1736966840965042390?s=20 キールズ https://www.kiehls.jp/skincare/face-product/face-serums/retinol-skin-renewing-daily-micro-dose-serum/WW0124KIE.html オバジC25 https://www.obagi.co.jp/c/c25serum-neo/ そうです、私が美容バカです。(osm) https://twitter.com/meicojp24/status/1752642417424220653
#065 osmに会いに初シドニーに行ってきた感想
お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform (※収録日は2/19です) よかったところ アクセシビリティ・ITリテラシー VISA発行、決済、個別のモバイルオーダーシステム 気候と街と人 こころげんき 自然と都市と利便性高い街が全部近い (ちゃんと選んだときの)ごはん・酒・コーヒー 持っていってよかったモノ・課金してよかったこと iPhone15pro(raw撮影) Apple Watch(決済、写真撮影) Xreal Air 晴雨兼用折りたたみ傘 ヘアミルク ボドゲ カジノ プレミアムエコノミー座席(マリオットポイント→マイル変換) マリオットホテルのポイント宿泊2泊(朝食とアップグレードとサウナ、ジム)
#064 インテリアフリーランス流きれいに見える部屋・インテリアの作り方
きれいに見える部屋・インテリアの作り方(収納編) ①シェルフ選び https://www.ikea.com/jp/ja/cat/besta-storage-system-46053/ ②使うサービス1 https://pocket.sumally.com/lp/purchase_kit ③使うサービス2 https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/district/saitama https://www.quraz.com/
こちらもおすすめ
ITトリオの日常 ~エンジニア3人のゆる学びラジオ~
カナダと日本を繋いで3人のITエンジニアがゆるくしっかり雑談する番組です。IT業界/技術/仕事/キャリア/人生 etc... について、カジュアルに学びを深めていきます。毎週月曜日+αで更新!□■□━━━ホストプロフィールおぐらくん: カナダで働く個人開発好きなエンジニアちーず: 名古屋で働く元デザイナーの女性エンジニアなべちゃん: 独立して会社経営をしている社長エンジニア□■□━━━▼ ITトリオの日常 公式サイト▼ おたよりフォーム▼ 公式Xアカウント※ハッシュタグ「 #ITトリオ 」でのフィードバック、とてもありがたいです!👍
アラサー女性の日常
アラサー女性が日々の生活の中で感じたことを語ります
obmの日記
徒然考えたこと
ザッソウラジオ
ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と「がくちょ」こと仲山考材の仲山進也が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。 ザッソウとは「雑談と相談」「雑な相談」のこと。 毎月、さまざまなゲストとザッソウしています。 \おたよりフォーム/ ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、お待ちしてます。 https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9 ◈パーソナリティ 倉貫義人 https://twitter.com/kuranuki 仲山進也 https://twitter.com/nakayamashinya ◈制作 編集・音楽制作/大島武宜(タとエ/Senkawos) https://twitter.com/takenorioshima ディレクション/マチコマキ https://twitter.com/machicomaki ◈ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/zassouradio?QWbkqcvk
ゆるテク
ゆるテクは @junichi_m_ と @hacktk がゆるーく技術の話をするポッドキャストです。 感想は #yurutech をつけてツイートしてください。Googleフォームからも送れます。 https://forms.gle/ZaxjmXSYSNbihf9k9
ランニング脳
脳は未だサバンナの上にある。ぼくたちは狩猟採集民族の血が流れてる。走ることで野生に還るラジオです📻 ゆーきの放送を聞くと元気になる、走りたくなる、新しいことに挑戦したい、との声がたくさん!! 今の生活から1ミリでも前に進みたい方は必聴です🎙️ ゆーきってどんな人?👇 ◾️36歳 ◾️市民ランナー ◾️ランニング歴16年 ◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯 ◾️妻と娘3人(8歳6歳3歳)の5人家族 ◾️ベストタイム2:45'53(2024.とくしまマラソン) 気軽にレター、コメント頂けると喜びます🤩 【本題】【アフタートーク】の2部構成。 【厳選】オススメ配信3つ ✅「走りたくない」を噛み締めるために走る https://stand.fm/episodes/666787771c51e986fcfbe704 ✅ 「適当な優しさ」を捨てる勇気 https://stand.fm/episodes/6673d58bc7d44d547c98d25a ✅ オッサンの人権 https://stand.fm/episodes/665d66d7e56779374611a681 ゆーきリンク👇 ◾️Instagram: https://www.instagram.com/yuki_qqrunner?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr ◾️X: http://twitter.com/yuki_qqrunner ◾️note: https://note.com/yuki_qqrunner ◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280 ポッドキャストの文字起こしツールLISTENはこちら👇 https://listen.style/p/yuki_qqrunner?Ft2P2mRJ