1. TECHNOTREK.fm
  2. #092 Amazon Prime感謝祭で買..
2024-10-18 50:37

#092 Amazon Prime感謝祭で買った/買う物 ~VIture Pro(XRグラス)、旅行用の靴やレチノールなど~

お便りはこちらからどうぞ!質問や感想など、なんでもOKです。 (※今なら100%読みます) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7NC1HyKMPPB9cJDZcDWf1X7xJDnWmZxOevLdaYPcjJqg_Jg/viewform

Song title Epoch

Composer RYU ITO 

https://ryu110.com/


Amazon Prime感謝祭で買ったもの

00:01
よろしくお願いします。
お願いします。
Osamです。
Takumaです。
TECHNOTREK FMは、ITフリーランスで海外MBA留学中のOsamと、同じくITフリーランスのTakumaが、ガジェット、仕事、暮らしについて話をするPodcastです。
本題に入る前にですね、一つひぼなしというかTakumaに紹介したいものを今手元に持ってきておりまして。
何でしょう?
今MBAの一つのサブジェクトで、シドニー、オーストラリアのローカルのスモールビジネス会社NPOのマーケティングプランを策定してプレゼンテーションするってことをやっていてですね。
その中ですごくサスセナビリティに特化したビールブランドみたいなのがこっちにあって、
俺の大学の研究室とコラボして、マリモとか持ってあるじゃん。水中の中の草。
あれってその水の中でも二酸化炭素を吸収して酸素を排出するっていう機能がある。
二酸化炭素吸収して酸素を排出するっていう機能があるから、そいつを使ってビールを作るときに生成される二酸化炭素を酸素に変えるっていうすごい面白いビールを作ってる。
カーボンニュートラル的な部分ってこと?
そうそうそうそう。飲めば飲むほど地球が健康になるみたいな。人間は体調悪くなるかもだけど。
そうっすね。
地球平和になる。そういうのを研究してる中でシドギーのローカルビーや他のコンペティターがどういうところがあるのか調べているわけですね。
はい。
いろんなビールを買ったりしてるわけなんですけど、その中でですね。これ見えるかな。
あ、宇宙ブリューイングと書かれておりますね。今カメラ映してもらってるけど。
え、そっちで買えるの?
この前7月に日本に帰った時にタクマと一緒に行ってきた山梨は北都市にある宇宙ブリューイング。結構日本でも手に入れるのが珍しいやつと、
こっちのブリューアリーがあるんだけど独立系の結構ユニークな作ってるところがコラボしてて。
あら。
で、シドニーでしか買えない缶を今ゲットして。
サワーエールだ。
そう、クリームサワーエール。
フムージーの宇宙特有のやつだよね。
そう。があって、これをちょっと箱買いして、まあ賞味期限の持つ範囲で日本に帰れることがあったらお届けしようと思いますが、すごく珍しいものを見つけた。
日本人は知らないと思う。
絶対売ってないよ。だってもうパッケージも増すよ。めっちゃそっち向けだもん。
そうだね。
へー。いいな、買えるんだ。
まさかね、これ好きすぎて日本からこっち来るとき7本くらいさ。
03:01
買ってましたよね。
重たいビール缶、トゥースケースに入れて持ち帰ってきて、税関でプラスのお金を払ってもいいからということで持ち帰ってきても、まさか、まあ全然物は違うけどコラボ商品がこっちで買えるとは思ってなかった。
そうそう、日本名話に行かなくても手に入る。世界線がオーストラリアにはある。
これめちゃくちゃレアな缶だと思うの。たまたま見つけたので今日お見せしようと思って手元に置いてきた。
いいなー。宇宙ビール飲みたい。
またぜひ山梨行きましょう。
俺も10本くらい買ったもん、何だっけ。
ね、爆買い。
全員爆買いしてた。
一本はその買い物と関連するんですが。
そうですね、オーストラリアと日本がAmazonのブーム開けても何かタイミングがリンクしてて。
Amazonのプライム感謝祭というものが日本だと今度あるのかな。
来週かな、10月の日付日数で10月の中、ちょっとAmazonのトップページに書いてくれてないけど、確か18、19、20あたりのどこかだった気がするんだけど。
驚いたのがオーストラリアは逆に昨日に終わりまして、9日から13日までだったんで、俺は買ったもの、タケマは買うものという絶妙なタイミングなんですが。
19、20の土日ですね、プライム感謝祭。
じゃあ今週末だ。
そうですね、なので日本の人たちはこれを聞いた頃にちょうどプライム感謝祭来るといいですねぐらいのタイミングで公開できるように。
そうだね。
買う予定のものと買って良かったものを紹介するのが良かろうという感じですかね。
そうしましょうか。じゃあ買ったものからいったほうが順調的に分かりやすいかな。
そうですね。
そしたらじゃあ俺、またこれが紹介したくてこんな感じで持ってきたりというのもあるんですけど。
いやーもうね。
で。
不意に私も。
こいつは。
今出してる。
はい。
サングラスみたいなデバイス今かけてますよ。
MRグラスのですね、Vitua ProっていうXRグラス、ARサングラスみたいなのを買いまして。
タクマが何回か紹介していたXRの競合となるUSベースの会社でVituaって言われるんだけどそこが今年の6月だか7月だかにVitua Proっていうプロシリーズを出してちょっとそれ気になってたんですけどこのプライム感謝祭でこっちで安くなったのでついに手を出してしまいました。
06:04
どれぐらい安くなってたんですかこれ。
えっとそこが問題でですね、あのさっきからこの収録が始まる前に俺がえ?とかおや?とかずっと言ってたのは元のオーストラリアドルの値段が見つからなくて。
で公式ページ見たら、そうあの俺買ったのがオーストラリアドルで637ドルで買ったんですよ。
で公式サイト見たら459ドルって書いてあって。
電話につかまってないから。
そうふざけろ俺公式のセット買ったはずだと思ったらこっちの公式サイトの方はえっとUSドル。
あーそっかドルがドルだけどあのドル違いがあるんだね。
もうマジでねこれややこしいんだよね。
表記ドルマークだってのオーストラリアも。
オーストラリアもドルマーク。
円と円の違いみたいな感じで。
円も円みたいなマークじゃん。
ちゃんとなんかAドルとかUドルとかって書いてほしいんだよね。
でもだいたい同じストアだとAドルってなってるよねオーストラリア。
多分まだ公式の視点とかがないのかな。
ちなみに日本から今ビジョンサイトアクセスするとちゃんとJPY表記用意されてます。
これもなんかショッピーファイっぽいUIに見えるけど。
そこにオーストラリアドルを設定に入れてない可能性がある。
うん。
そういう意味だね。
JPYがね意外と今のドルを聞いた後だと安く見えるかもしれない。
74,880円。
低価。
そっかオーストラリアドルって100円くらいだっけちょうど。
だいたい100円、今100円くらいに戻っちゃった。
安いね。
安いね。
安いね。
オーストラリアドルって100円くらいだっけちょうど。
だいたい100円、今100円くらいに戻っちゃった。
安いね。
いやーこのVitua Proがですね、よくて、
何なら7月XDRを買って帰ろうと思ってたんだけど、
買って帰らず成功だったなと思ったのが、
こいつ重さは変わらずにフルHDになったんですよ。
へー。
フルHDじゃなかったんだっけ。
じゃなかったと思う。
じゃなかったと思う。
そして何よりいいのがすごい、
あの、輝度が高い。
へー。
どれくらい違うんだっけかな。
もう外とかでも書けるくらい。
4000ニッツってめっちゃ明るくない?
めっちゃ明るい。
公式にも書かれてる。
09:00
さらに目に優しい設計で長時間でも快適にご使用いただけます。
低眼性疲労認定を取得。
明るいのに。
あのー、書けてても使われるような感じなんで。
もしかしてなんですけど視野角めっちゃ広くないですか。
48度。
どれくらいだっけ。
XDR。
おまけにあれ、いいのがその3DOF。
帯とか振っても画面は動かないやつ。
それ素晴らしいですね。XDRでめっちゃ動くんで。
地味に15分に1回ぐらいリポジションしないと徐々にこう右に動いていくことがあるんだけど今やってみて。
でも全然使い、普通のビジネスシーンでも使えるなって感じなのと。
あとリフレッシュレードが120Hzあるんで。
めっちゃヌルヌルしよ。
iPhone Proぐらい。
16Pro、15Proの一緒。
だったり、あと調光機能っていってこのディスプレイのところを暗くしたり明るくしたりできるから。
外から見るとサングラスに見えるモード。
中から見ても外が真っ黒だから画面が綺麗に見えるよっていうモードと、あと半透明になって外も見えるよっていうモードとあって。
本当だ、電子調光フィルム。これなんかXrealだと外側に真っ黒の板貼らないとこうならないもんね。
そうそうそうそう。それを自動でワンボタンでできます。
すごい買って今普通に家で全然使うわって感じになってる。
モニター代わりみたいな感じ?パソコン。
モニター代わりに使ってるね。
あら、Vision Proいらないじゃないですか。
あとこれあれらしいよ。iPhoneで撮った3D動画。
えーとなんだっけ。
なんだっけ。
あれね、動画ね、3D動画みたいな。
空間ビデオ。
空間ビデオだ。それも見える。
CTAはずっと耳の上が暑いなって感じるんだけど、その温かみさえ覗けば全然いいですね。
7万4千か。
これこっちでセールやったから日本でもセールやるといいですねって感じですね。
12:01
Xrealめっちゃ安いよね、そもそも。
こう見ると安いよな。
これクセやると満足度高いからな。
エアーとプロに違いがあるかもなって思うのはさっきの3Dオイフの機能が違うだろうね。
ちょうど来月飛行機乗りますからね。
まあ確かに。これはおすすめですね。
あと音がいい。
このサングラス自体に空間オーディオのシステムついてるからちゃんと指向性がある。
このちっちゃいサングラスですごいね、まじで。
ね。
ビジョンプラ何やってんの。
だからこそもうめちゃくちゃ暑くなるのかもしれんけど、あとあれですね。
Xrealってさ、有線にするときってどこからコード繋ぐの?
基本的に視聴するデバイスから電源供給する。
グラス側。
さっきっぽにこのメガネの。
縁のところ?
縁の外側、後ろ頭の甲板側から確か。
じゃあ一緒だね。こいつもそれにあるんだけど。
マグネット式って書いてあるね。
まあマグネット式ですね。
昔のマックのマグネット式。
俺持ってる初代Xrealはケーブル外すのは難しいかもしれないですね。
確かにそう考えると楽かも。
それいいなと思う。
こいつディスプレイとして使うじゃないですか。
思うにはスマホとかがメインユースなのかな。
右側にコードがあるからさ。
マックって左側にあるからさ、
こいつはこういうのがあって、
確かにそれだるいな。
若干それがうざいけど、
そこの煩わしさよりもちゃんと画面がでかく見えるペネフィットの方が強いから。
こいつディスプレイとして使うじゃないですか。
なぜかと言うと、
このマグネット式の方がムーンズに見えるのかな。
そんな感じで。
この煩わしさよりもちゃんと画面がでかく見える ベネフィットの方が強いから使ってますね、この三日ぐらい。
いいね。確かになんか家の簡易ディスプレイとして十分すぎるぐらいの気がする。
あとはこれを、俺が恥を捨てて、ちゃんとキャンパスでも大学でも使っていけるかというところですね。
オキラスよりはいいでしょ。 あ、そうだね、オキラスよりはいいだろうな。
あれつけてたら、いよいよ人間捨てたんかお前って思われる。
本当にオキラスはあれだからな。Wi-Fi繋がないといけなくて、大学のWi-Fiセキュリティ強すぎて入れないという苦しみがあったので。
15:08
こいつはタンキー性というか、コード繋いだら勝手に作動するからいいですね。非常に軽いし明るいし。
あとちょっと俺はもう必要なくなったけど、こいつ度数の調整ができる。
しかもスライドで?
上にダイヤルがついてて、片目ずつ度数調整できて。
目悪い人が裸眼でつけて映像見づらいはずだけど、それをくるくる回したらピントが合うの?
そうそう。
すごいね。
ただあれだよ、外の景色は変わらないけど。
デジタルのディスプレイの。
最初そういうことかと思ってやばくない?ってなったんだけど、さすがにそんなことはない。
でもそれを応用したら普通にそういうメガネ作れそうやけどね。
普通のサングラスを。
リアルタイムで次の調整をしてくれる。
画面外部のカメラをつけてその映像を取り込んだ上で同じ仕組みで投影しないといけないから無理か。ちょっとラグありそう。
いやでもARの仕組みとしてはいけると思う。
そうなのか。
アイトラッキングしてて、要は網膜の動きをベースに何が一番最適かを荒さ調節するってことだから、いける気も。
とりあえずこいつは普通のVision ProとかXDRとかって確か、日本だって銀座のなんちゃらメガネとかに行かないと、それが調整できないのが見えますね。
今年リリースして早速セールをやってくれているので非常に良かったです。
これがメインで紹介したかったやつで、次はコア向けというか、主にアウトドア好きの人のためのあれなんですけど、
昔2年前ぐらいのベストバイでKEENのNEWPORTっていうサンダルと靴が一体型になったもの、アウトドアとかで使えるような話したの覚えてる?
覚えてます。
あれがKEENっていうブランドが一番最初の頃から、創業した時から出してたモデルなんですけど、それが21年目らしいんですけど今年で。
リニューアルされて、HYPERPORT H2っていう新しいのを出したんですけど、
18:00
何かというとNEWPORTの利便性、水利か両用いける、軽いし歩きやすいみたいなペネフィットはそのままに、ソールとかのクッション性をアップデートしたり、
ビジュアルもモダンな感じに。
めっちゃデザインいいね。
アップデートしたり。
オリーブのやつ。
あ、そう、そのオリーブのやつをちょうど買いましたね。
テレビショッピングを受けてるような気分。
ここにある。
いやもう本当にクッション性が、最近流行ってんのかな、このソールが厚いの。
確かに俺の持ってる靴も全部そういう靴だろう。
すごく厚いやつ。
おととしのフジロック、去年か?
今年か。
今年のフジロック行った時に、去年NEWPORTで行って一日20kmも歩くようなやつだと、
ソールが心もとないぜって話は若干した記憶があるんだけど、
この分厚さだったら全然アリだなっていう感じですね。
素材も手洗いもしやすく、クリップ性も高いから、川だろうと海だろうと山だろうと、
使えるよっていうのが、今年リリースされたのにこっちも早速セールが発生していて、
日本円2万円くらい、200ドルが126ドルと。
126ドルめっちゃ安くない?
安い。
今年に3万円って出てるよ。
ほんと?
安いカラーだと16,300円、そもそも在庫がないよ。
日本だ。
これはアウトドアのシューズとしては1個持っておくと、山でも川でも海でも行けるとお勧めですね。
これ絶対履き心地よさそう。見た目から履き心地よさそう。
いいです、かなり。
なんで今買ってんのかと思ったけど、あれか、これからそっちは夏になるからか。
あ、そうですそうです、確かに。
なんで今サンダル買ってんだろうって思って。
この辺のなんていうか、あえて言葉にはしないなんとなく思っていることにズレが生じ始めてきたんです。
夏になります。
海のシーズン。
俺も今買おうかと思ったけど、またおせえ寒いから履かないかと思って。
旅行の時使えるかなぐらい。
これね、俺飛行機の時にいつも使っててよかった。
なるほどね。
で、この中に、中、中というか外で靴下を履いて、これ履いても全然ビジュアルいい感じだし、
飛行機の中それで楽だし、夏ビーチ行くんだったらそのまま裸足になったら使えるしって感じ。
21:07
タウンユースも全然OK、靴下履けば。
ね。歩きやすそう。
そう、この前サーフィンに行ってきて。
はい。
で、なんか普通のサンダル持ってるんだけどもっとガシガシ砂浜でびしょ濡れ砂だらけになっても全然OKかつ洗いやすいみたいなの欲しいなって思って、これを買った。
うん。
安かったし。
サーフィンに行ったの?オーストラリアの海で。
やってきたよ。非常に波に乗れて楽しかったんですけど、あれですね。
普段さ、我々は椅子に座ってこう、首はまっすぐないし下を向いて仕事をしてるわけじゃないですか。
そうですね。
サーフィンは基本ですね、目の前から上を向くという動作をひたすらにし続け。
うつ伏せになって。
そうですね。でかつこの横になっている状態から波が来たら板の上に立つっていう、腕立て伏せをひたすらし続けるって感じなの。
で無事俺首と肩の背中をやられまして、1週間ちょい経って今でもまだ痛いという。
なぜサーファーは卑怯な体をしているかを。
そう。
まざまざと見せつけられたね。
乗れました。
結構いいスポーツだなと思いました。あ、乗れた乗れた。
いいっすね、すごい。
スキー、いやスノボーとかスケボーってやったことある?
全然やったことないんだよね実は。
なんか要領としては似てるんだけどやっぱりスノボーもスケボーもこけると痛いという恐怖感からあんまり思い切ったことができない。
あー。
けどサーフィンは全然こけても痛くない。
そうだよね、天然のクッション材が。
そう。しょっぱいぐらい。
まあまあ。
だからその何かに乗る系の3つの中でも一番特化割としてはいいスポーツなのではないかと思ったりしました。
確かに。
なぜか、ハイパーポートH2の説明をしていたらサーフィンのプロモーションになりましたが。
気づいたら夏の話になって、夏を感じますね。
なかなか日本だとサンダラ季節じゃないかもしれないですが。
まだね、24度とかなんで。
心地よいぐらいの患者と合わせ、今買ったら。
バトル行こうとかで疲れるし。
あれとかにもいいの?これ入ってる音。
今めっちゃ音入ってたけど何の音?
え、ちょっと待って。
24:00
雷。
雷っぽいな。
雷か事故か。
すごい音が。
さっきまで雨降ってなかったんだけど。
雷みたいな音。
ちょっとここは後でカットしておきます。
しなくてもいいけど。
はい。
こんな感じですかね。
私ははい、そのところですね。
この2つでかなり大満足。
いい買い物したという感じなんですが、たくまさんは。
俺まだセール始まってないので、なぜかここに6個並んでるんだけど。
なんで俺より多いんだよ。
買う予定のものを買いに行こうと思ったんだけど、直近セール関係なく買って良かったものが5つ買ったから。
Amazonで。
これも安くなってるかもしれないので、
って意味で一応並べてるんだけど、
すでに買ったもので言うと、
アプリイベントの回で俺はもう充電器を買うんだって。
公式で買おうと思ってたんだけど、
なんか最近はちゃんと公式のやつと同じぐらいの充電スピードでできる、
公式より便利なものがありそうだったので、それを買ったんですよね。
それが、あ、てかもう今セールやってる。
7000円ぐらいが1,300円。
なんか俺が買った時より安くなったね。
そういうの多いな、このポットキャスターでしょ。
エレコムのアプローチ充電器タイプC。
で、これ巻き取り式。
めっちゃいいんすよ。
斬新。
公式のやつは本当旅行とかで持ち歩くようで考えると結構邪魔なんだけど、
分かる。
これ同じぐらいの。
たぶんちょっと企画とかに関しては、
やっぱりね、
実際体感レベルで家でこれ実際使ってみて、
同じぐらい一瞬で充電終わるなって感じだったから、
たぶん旅行先でちゃんと電圧足りてれば、
公式と同じ充電スピードでできて、
かつめちゃくちゃこの巻いてコンパクトにまとまるという、
ただの丸いタブレットぐらいになる。
板のタブレットじゃなくてお菓子のタブレットぐらい。
錠剤として使う?
そうそうそう。
昔の百均とかにある、
ぐるぐる巻けるやつ。
見た目的にはそう。
だけどあの手のやつってさ、
押すと自動でキルキルキルって巻かれて、
いつかケーブルが痛むみたいなことが起きるんだけど、
そのイメージがありました。
これは手で巻くので、
ちょっと不便かと思いきやそんなにケーブルも長くないから、
手で丁寧に巻いてピタってしまえるって感じで、
ケーブルの負荷は少なそうです。
線自体のクオリティもそこそこ高いの?
うん。
だから値段的にも公式より安くて便利。
27:01
公式と同じ性能なんで、
みんなこっち買った方がいいと思います。
エレコムだったら安心だね。
そうそうそう。
メイドフォーアップローチ。
公式のAPIじゃなくて、
このAPIのハードウェア版みたいなのがあるんだよね。
企画がちゃんと揃えるやつ。
あるよね。
中国製とかだとよくこういうの無視して作ってあるけど、
これは安心ってやつです。
これセーブになったらアップローチユーザーの方おすすめです。
いいですね。
今掛けてるやつですね。
じゃあ新しいの買ったってことか。
いや、これはもう買ったのが、
いや、新しいの買ったわけじゃない。
これ今掛けてるやつがこれ買ったやつなんだけど、
注文履歴見てたら出てきたんで。
はいはいはいはいはい。
俺さ、
タクマからおすすめされたからこっちで買おうと思って行ってきたんですよ。
グラスショップ。
そしたら、
処方箋。
ないとダメよって言われて、
そういうもんなんやって思って諦めたんだけど、
Amazonで全然買えるんだね。
こっちだと100均でも売ってるんだよね。
確かに。言われてみたことあるわ。
法律が違うのかもしれない。
ちょっと待って。
Amazonのページに数字を選べるトグルがあったから、
あ、度数変えれるんだって思ったらサイズかい。
本当だ。なんだこれ。
何のサイズ?この0.75って。
頭のサイズってことかしら。
サイズっていうカラムになっちゃってるけど、多分これドだと思うよ。
確かに9.75倍でかいって何やねん。
意味がわかんない。
サイズサイズは選べなかった気がするから。
これはその、
リビンググラスをPC作業用に買うときに2つ問題があって、
1.0以下がないジーンズとか、
1からしか用意されてないから、
本当に露眼になった人向けのものしか用意されてないっていうのと、
あとデザインがクソダセェっていうのも2つなんですけど、
これは割とまあ、
まともなデザイン。
いわゆるウェリントン型の。
これなんか女性用って書かれてるんだけど、
レビューで女性側がデケェよって、
告標してるから買ったんだけどむしろ。
難しい?難しいよ。
男性にはちょうどいいウェリントンサイズに、
結果的になるので。
女性用じゃないっす。
30:01
サイズは男性用で、かつ0.5かな?
選べないけど。
0.75と1は、
現状のサイズだとありそう。
普通の裸眼の人は0.5ぐらいが一番歪まずに、
かつちゃんと視力補正というか、
眼性疲労につながらない筋肉の動きを抑えてくれるので、
0.5ぐらいがオススメなんですけど、
0.75でもしか歪まない人は、
ちょうどいいかもしんないっすね。
気づいたのかと思ったけど、
ブルーライトカットも一応入ってたんだね。
マジでパソコン作業用って感じです。
ネットでいろいろ探したけど、
藤田工学っていうのが一番まともそうだったんで。
全然ビジュアルいい感じ。
オススメです。PC作業で目が疲れる人は、
ブルーライトカットを眼鏡ではなくて、
老眼鏡を買いましょう。
老眼鏡アソシエイト。
マジで本当に頭痛とかなくなったからね。
買う予定のもの。
さっきのアプローチ充電器も、
来るべきディズニーワールドに向けての、
準備品の一つがあるんだけど、
もう一個がこれですね。
オネオネ。
買ったろうかと思いました。
あまりに疲れないというレビューが多いのと、
4日間歩き倒すっていうのは、
自分の体力的に無理そうっていう気しかしてないので、
手持ちの靴も基本的には、
ソール集めてクッション性高いやつしか買わないんだけど、
重かったりするので、
多分4日間歩き過ぎたら、
その重さが引いてくるだろうなと思ったので、
軽くてソールが歩きやすいやつっていうところで、
他を買おうかと思ってます。
オカオネオネのスリッポン型があるんだね。
これね、カートに入ってるんだけど。
知らなかった。
OX4でいいんですか?
わかんないなと思ってるからどうしようかなと思ってるけど。
でも全然ビジュアルかっこいいし。
確かに。
こういうスリッポンだったら、
飛行機の中からずっと入っておいても疲れる。
やっぱりスリッポン型の方がむしろいいな、それで言うと。
サイズさえしっかりしたのを選べば。
ね。
これAmazonの、
Fly Before You Buyみたいなやつないのかな?
靴って全部適用されてんじゃなかったっけ?
33:00
されちったよね。
なんかボタンが出てこないから。
もしや。
公式のショップじゃないとやってないでいいな。
あ、これ公式じゃないんか。
いや、わからん。
サイズだけでカラーの選択ないから公式じゃないのかな?
あ、うん。
開いてるあれが違うかもしれない。
国によって。
ちゃんと一応公式なんだけどな。
あ、Prime Try Before You Buy出てきた。
あった。
これで他を調べれば出てこないね。
やっぱりブランドによって対応してる人ってありそうやな。
悲しい。
ナナギさんがすごい、マダガスカル旅行く前にめちゃくちゃそれを試してたっていうの。
そうなんだ。
全部適用されてるから。
店舗で試した上でセールで買おうかな。
いいね。
っていう靴。
残りすべて3つをお肌ゾーンと位置付けてるんですけれども、
ついに俺ガジェットじゃなくて、
スキンケアだけ買う人間。
たくまのおギエギエがここから始まる。
あと1つはコスRXのレチノールの0.3のやつですね。
俺0.1までしか国内でやるとないんだと思ってたんだけど、
なんか0.3があったんだよ。
0.3っていうのは0.3g入ってますよと。
濃度ですね。
0.3?30%?
0.3%?
レチノールの概有率。
たぶん。
グラムでも実質一緒かもしれんけど。
これの0.1をずっと使ってて、
いろんなレチノール使ってきたけど、
このコスRX一番コスパいい割にめっちゃ翌日の良さが。
良さが?
翌日の肌の良さがあり。
レチノールとか今それも使ってるんだけど、
家が木屑置かれてて、
茶こぶ用にこっちの小さいコスRXのサウナとかで使ってたんだけど、
サウナ行ってるときの方が調子いいなみたいな。
これは相性悪いと思うけど。
それが良いならば後は濃度を上げていくという戦いをしていきたいので。
実はもうすでにさらに濃度を超えた0.5ってやつの
コスRXのこのクリームじゃないやつあったからそっちは使ってるんだけど、
36:04
そっちはそんなになんか肌めっちゃベタつく割に甘くないなって感じだったんで、
クリームの中の0.3濃度上げたやつを、
このプライム感謝祭で買いやすくなったら買い試そうかなということで、
レチノールが家に4本くらいになるんだけど。
すげー。レチノールコレクターやん。
それぞれがそんなに高くないか。
え、ちょっとこのコスRXあれですね。
オーストラリアでも買えますね。
お、いいじゃないですか。韓国好きな気がする。
お、これは来た。
大きい値段もそんなに割高じゃない。
2480円。
そっちだとちょっとだけで33ドルで売ってる。
まあ輸送費ですね。
それくらいだったら全然。
これクリームいいっすよね。
脱毛的な時とか日焼けするようなタイミング、
特にそっちの日差しヤバいと思うんで、朝使わないようにして、
夜寝る前に化粧水塗り液の間くらいかな。
で、塗ったら結構多分1週間くらいで全然違くねってなると思う。
たくま印。
レチノール使ったことはありますか?
今も使ってますね。
イニスフリーのやつ。
濃度が全然違うから最初は部分的に使った方がいい。
今のところイニスフリーのやつだと、確かに気持ちつけた時、
何ハンド?Aハンドだっけ?
あれをわずかに感じるかもなぐらいで、
でも効果実感そんなにあるわけじゃないから、
強いの使ってみたい気持ちがちょうどありました。
肌強すぎてイニスフリー無風だったからさ。
一瞬でつかなくなっちゃったんだけど。
ちょっとやっぱり濃度がある程度はないと、
そのA反応のキワキワを狙うというか、
ファンオーバーがちゃんとないって意味がないので。
なるほどね。
コスアレックスの0.1ぐらいから使ってみたらどうでしょうか?
やってみます。ありがとうございます。
で、もう一個がデュベルの化粧水。
これもなんかよく見るんだけど最近。
今、脂性肌だと自分の課題を認識してからだいぶ上手くいくようになってるんだけど。
脂性肌の人が割と勧める化粧水みたいなやつ。
はいはいはい。
アゼラインさんっていうのがいいらしいっすね。
えー、何人の…
このポッドキャストは何のポッドキャスト?
さっきからレチノルとかアゼラインさんの話とかしてるポッドキャスト男のやつで見たことある。
アゼラインさんの説明しているAmazonのページの後ろにはですね、
39:05
理科の実験で使うグラスがたくさん置いてあったり試験管があったりしていて、
アゼラインさんが何なのか。
おそらくこういうベクトルの方なんでしょうね。
そうですね。本当に皮脂の抑制を…皮脂の出るのを抑制してくれる成分として有名なものの一つっていう感じ。
あ、テカリを抑える的な。
そうそうそうそう。皮脂自体を抑えるからテカリも抑えられるし、そこで皮脂によって大きいニキビとか肌荒れとかが減る。
なるほど。
っていうので、
えーと、アゼラインさんのチューブ自体また別で俺は持ってるんだけど、化粧水で使ってみたいな。でもなんか沼っすね。
なるほどですね。
でも結構脂性肌の人これがおすすめということなんで、これを買ってどうなるか見てみようと思います。脂性肌の男どもはこれをおすすめします。
へー。
使ってないのにおすすめした方があれだけど、そう。あらゆる脂性肌の人がおすすめした。
アゼラインさんおすすめしたいと。
はい。で最後。
なるほど。
これを俺にとっては肌シリーズなんだけど、さっきからめっちゃ雷なってんだよそっち。
いやーやっぱ聞こえちゃってるね。
一応触れておくけど多分音入ってるから。
すごいんだよね。
あのーマイクミュートだったりしようかなと思ってるんだけど。
大丈夫大丈夫。もう触れて編集しない方がこれは多分いいと思うから。触れておこうと思いまして。
いきなりスコールが来ましたね。
ちょっと避難が必要なほどになったら言ってください。
大丈夫。
ありがとうございます。
で、えーと最後。ブレンダーですね。
うん。
本当にこのブルーノのやつを買うか迷ってるけど今まだ比較してるからおすすめのブレンダーあったら教えてほしいんですけど誰かに。
うんうんうん。
これもお肌なんですよ。
お肌?
抽象的に。
でもあれだもんね。この前俺が野菜とフルーツ食い始めたら体調良くなったって時からブレンダー欲しいって言ってたもん。
まさにその文脈で。なんかでも周り最近こう友達と語って話してる時になんかこう肌の話をしていると肌とか廊下とかの話が。
なんで友達と肌の話すんだよ。
30歳くらいで来るとだんだん廊下に抗いたくなるみたいな。
会社にいるなんかめちゃくちゃ四五十歳だけど肌綺麗な美魔女みたいな人に何やってるのか聞いたら、聞いたら友達がね聞いたらあの添加物を一切摂ってないっすみたいなことをさらって言ってたらしくて。
なるほど。
それやと思って。俺は添加物まみれな生活をしておると思って。
まあだからレチノロみたいに翌日聞くとかじゃないけど10年後ミスウェーターごっきをそろそろし始めようかと思いまして。
42:01
あの、先見性を持ってね。
そうです。朝ごはんとか結構ねその添加物まみれのものを食べてしまっている気がするので別にいいんだけど、できるならばその生のねフルーツとか野菜とかそういうのを効率よく簡単に摂れる方法があればってなった時にやっぱブレンダーやなと思って。
ちなみにまあ私もかなり料理をこっち来てからしてないけど日本にいる頃はしていたんですが。
うん。
ブレンダーと言えばやっぱバイタミックス。
バイタミックス。
バイタミックっていう割とプロの調理場とかで、あ、あれだスタバでさ。
うんうん。
何だっけ。
やってる。
フラペチーノのやつ?
フラペチーノとか使ってるウィーンってやつとしかバイタミックス。
あれそうなんだ。
ほとんどのものは砕ける。
怖いこと言ってる。ダイヤモンド以外は見たけど。
そうそう。
シーズン中でかもしれない。
10万円くらいするんだけどレンジが全然違うんだけど。
あれそんな高いのしかなかったっけもうちょっと。
スタバに置かれてるやつじゃないのかな。
7万8千とかのやつが多分置かれてるやつかな。
あれなんかもうちょっと小さいのなかったっけ。
こんなでかいのいらないのやけど別に家で俺フラペチーノ作ろうとしてない。
あ、一番安いのがその7万8千のやつか。
高ぇー。7万8千あったらさすがにラジェット買う。
そうだね。あとなんかそういう、よく結構ブレンダー壊れるんですよね。
あー。
確かに負荷かかりそうだもん。
刃の切れ味が悪くなる、切れ味が悪くなるから物が切れなくて、
詰まることによってモーターが壊れるっていう。
やたら詳しいっすね。
一時期ほんと調べてたから。
だから刃の切れ味が一番重要で、
どれだけ劣化しないか。
バイタミックスみたいなところとか、スピリング変形ですとか刃物系のメーカーを出してるんだけど。
やっぱああいう包丁とかのメーカーの方がその辺のノウハウありそう。
スピリングとかだと今見ると1万6千とか1万とかでもなんならあるね。
日本だと今1万1300円って出てきたんで、これちょっとカート入れた方がいい。
そうなんか、貼ってるブルーノのやつもデザイン的には良さそうなんだけど、
本当にこれええんかなーみたいな感じだった。
どっちかというとリニューショックとかさ。
確かに確かに。
そんなスムージーとかそういう感じじゃないよね。
まあでも一応スムージーも書いてあるから。
あと小型じゃないとね、結局もうキッチン金買いすぎてどんどんうちのキッチンが、
45:00
もう今リビングの3分の1くらいまで浸食してきてるからキッチンが。
どうにか気軽なもの。
なんか料理動画とかイタリアのシェフの動画とか最近見てると、
カルボナーラ作るときにブラックペッパーの粒をそのまま横でいっといて火入れて、
それを最終的にブレンダーでガーってやって使うみたいな。
いろいろできる料理増えそうやな。
ブレンダーがあると調味料を作るのが簡単になる。乳化が簡単になるから。
あーそっか俺乳化が確かに。
俺昔ブレンダーで自分でマヨネーズ作ったり。
何しとんねんマジで。
マヨネーズね、泡立て器で作ると難しいんですよ。
徐々に徐々に油入れなきゃいけないから。
こいつだったら力技で。
乳化を強制的に起こす。
そうそう。豚骨スープとか鶏パイタンみたいなスープ。
作るのに当て力鍋でコブを砕けるようにしてから、
ブレンダーでギャーってやってコブめちゃくちゃ出しとれるとかそういうのをやるのに。
あーまさにそういう感じで使いたかったですね。
一応ストーブでそういうことをやろうかなと思って。
俺はそれでアイリス大山のブレンダーを3つ壊しました。
レストランやってんの?
怖いんだよブレンダーって壊れると火出てくるんだよ。
は?マジで?
モーターのところからもだんだん熱くなってきたなと思って。
ちゃんと説明書読んで使ってる?
使ってる使ってる!
そんな本当に怖い壊れ方するじゃん。
ただ動かなくなるぐらいのものだと思ったんですけど。
いいのを個人的にお勧めしますね。
なるほどね。話変わってきたな。
まあでも調べますよ。参考に。
ぜひぜひ。
っていうぐらいですかね。この辺が安くなるかも全然わかんないんですけど。
安くなったら買いたいなと。
安くならなくても買う気はするけど。
狙ってるものとして。
狙ってるものですね。
今なんか事前に安くなってるシリーズも日本のページだと出てて。
絵によってAmazonデバイス系、エコーとかアレクサのやつ。
はいはいはい。
アレクサさん。
アレクサさんのやつね。
アレクサさんって言うと家のやつが反応しない。
アレクサさんまた半額とかに乗ってるんで。
そういえばあれだ。
そっちで起きるかどうかわかんないけど。
俺最後まで回って買わなかったのが一個あって。
エコーショー15?
あ、じゃなく。
あれで思い出した。
エコーショー関連で思い出したんだが。
アンカーのプロジェクターのシリーズ。
48:00
ああ、ネビラ?
ネビラ。ネビラのレーザーのやつがこっちだと半額ぐらいになってて。
え?
あのカプセル型のやつもだしでっかいのも。
あれここでついにまたプロジェクター買い替えちゃうよ。3代目。
こっちであるんだったら日本でも日本の方が人数あるだろうから、
普通にやるんじゃないかっていうのを思って。
それを喋ろうと思ったのを今思い出した。
いいこと聞いた。ちゃんと見とこう。
ネビラのでっかい四角いやつが33万ぐらいのが17万とかになってて。
嘘でしょ?
で、あのカプセル型のやつも多分日本で15、16万のやつが7万ぐらいまで落ちてて。
安い。いや高いんだけど。
すげえいいな。
ブレンダーに対するリアクションと俺のリアクションが違いすぎる。7万に対する。
確かに。
分かりきっているベルフィットがそこにあるからね、プロジェクターの場合。
いや、もうプロジェクターの機能を使って毎日使ってますから。
俺は結局この、
ビチュアプロが来て、こいつの程度を見てから買うか買わないか決めようと思って。
ビチュアプロだけで一人だといいなと思ったから。
結局、ネビラカプセル型のやつを一応候補として考えたので買わなくて。
俺も一人なんですけどね。プロジェクターを。欲しいですよそれでも。
熱意が違ったわ。プロジェクターへの。
映像とかね。やっぱり綺麗であればあろう。素晴らしいものがあるので。
是非それを持っていることを祈っておりますわ。日本でも。
日本の人たちには今紹介したやつか、Alexaかネビラをお勧めしようという感じですね。
プロジェクター芸人やってるからマジで全人類プロジェクター買った方がいいと思ってるんで。ネビラ。是非買ってください。
プロジェクターとレジノードを押していこうとか。
レジノードは万人に勧められるものではないからね。俺の肌が強すぎる説が結構あるから。
なるほど。
はい。そんな感じでしょうか。
はい。そのところですかね。
はい。
はい。
良きAmazon感謝祭をお過ごしください。
はい。良き感謝祭をお過ごしください。
はい。
はい。お疲れです。
お疲れです。
テクノトレックではお便りをお待ちしています。コメントなど是非概要欄のフォームエールを送ってください。
それではまた次回お会いしましょう。
50:37

コメント

スクロール