1. TechnoEdge-Side
  2. #025: Made by Googleイベント..
2023-10-12

#025: Made by Googleイベントで発表された製品群を語る

spotify apple_podcasts youtube

このページをウェブブラウザで見る: リンク


今週はいろいろな新基軸が発表されたGoogle Pixel 8 / 8 Pro、Pixel Watch 2について(主に甲斐が)語りました。

▽番組からお知らせ

番組への感想や取り上げてほしいネタはTwitterのハッシュタグ「tedgeside」や、お便りフォームでお寄せください。お便りを採用させていただいた方はテクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします。
https://forms.gle/jLdXLiYK6CJH5HiT9

▽関連リンク

00:00
テクノウェブサイト
こんにちは、TechnoEdge-Sideです。松尾です。
今、僕が放送しているこの場所は、長崎市内の住吉というところですね。
どっちかというと、市内では北の方で、そこ近くにうちの実家があるんですけれども、
実家に泊まろうと思ったら、妹から、お兄ちゃん来るなっていうふうに言われまして。
来るな。
その代わり、近所にホテルいいのあるからっていうのを紹介されて、そこに泊まってるという次第です。
で、このホテルがですね、結構安い。長期滞在型ビジネスパース向けのホテルで、
まあ安くて、部屋はかなり広い。ツインルームぐらいの広さがあって、
安くて、Wi-Fiついてて、いろいろいいんですけれどもね。
一つ問題があって、ちょうどこの時期ね、10月の7日から9日にかけて、長崎では長崎くんちというお祭りがあって、
結構大きいお祭りですよね。
日本三大祭りの一つというふうに、長崎は主張している、そういうお祭りがあって、江戸時代から続くお祭りなんですけれども。
これが7日から9日にあるんで、その期間中はホテルが、他のお客さんにも既に取られてたのね。
その間は、ちょっと別の部屋に移ってくださいと。
で、そのホテルが用意した、確保している裏にマンションがあって、そのマンションの一室に来てくださいというふうに言われて、それで3日間そこに過ごしてたんですけれども。
いや、あのね、部屋は広い。部屋は広くて、台所もついてるし、ベッドもあっていいんだけど、ネットワークがないんですよ、Wi-Fiが。
それはつらいですね。
うん。もう息が止められてるような感じで。
呼吸できないですね。
そう。で、さらにウォシュレットじゃない。ウォシュレットというか、シャワートイレ的なものじゃない。
で、これもまた息が止まるような感じで、そこからようやくお祭りも終わりですね。
Wi-Fiがあり、シャワートイレがある部屋に、文化的な場所に戻ってこれて、今、ホッとしてるとこです。
なるほど。
はい。
ちなみに今調べたところによると、日本三大祭りは、祇園、天神、神田みたいですよ。
へえ。
君地は九州三大秋祭りでまとめられてますけど。
秋祭り、しかも秋祭りの括りで。
03:00
っていうふうにまとめられてますね。
はい。まあ、こういうのはね、いろんな地方が主張してるんで、誰が決めるのかわからないですけど。
あとね、同じようなので、日本三大うどん。
日本以外にうどんがあるのかわからない。
うどんもいっぱいありますね。
後藤うどんっていうのがその三大うどんの一つっていうふうに主張してるんだけども、多分違うんだよね。
知らないでしょ。
いや、後藤うどんは僕が大好きで食べてますけど、狸、稲庭、水沢って言われてますね。
水沢?俺水沢って知らないわ。あるの?
いろいろみんな言いますね。
後藤うどんは僕が作ったこともあります。
へえ。
作りに行きました、後藤まで。
はい、とても楽しかったですけど。
なんか僕それ、記事を見たような気がする。
はい、すごいね、面白いうどんなんでぜひ。
ちょっとね、話題が逸れるんであれですけど、後藤うどん美味しいんでぜひ食べてください。
はい、じゃあ私ですね、はい、貝です。
先週ですね、新しくゲームとして、
インフィニティスラッシュドラゴンクエスト第二の大冒険というゲーム始めましたという話をしておりまして、
まあだいぶ進んではいるんですが、
このゲームですね、まあまあいいお値段しまして、
フルパッケージで7500円、7800円くらいするんですが、
発売直後ですね、大変にネットで評判がよろしくなくてですね、
主にですね、ゲームそのものよりもほとんどのシーンが、
静止画とナレーションで流れるんで、紙芝居だらけっていうふうに言われまして、
その結果ですね、その結果かどうかわからないですが、
発売1週間でいろんなECサイトで半額セールやっておりまして、
それはすごい早くすぎない?
早いですね、ほぼ1週間ちょっとで半額になってしまって、
定価で買った私としては非常に寂しい思いしてるんですが、
いろんなところでちょっと否定的な意見も目にはするんで、
言いたいことはわからんでもないんですが、
すごい基本的なアクションゲームとしてはすごいよくできていて、
僕はすごい楽しんでやっているので、
ポジティブ。
ちょっとそういう意味ではファンじゃない人がいると、
ちょっと思うところあるかもしれないし、
ファンすぎる人がやってもなんだって思うところあるんですけど、
本当に根本的なアクションゲームのボタンを押したときの
リアクションの速さとかレスポンスの速さみたいな爽快感とかだったりとか、
何よりその作品が好きだと、
その作品のキャラになりきって必殺技出せるだけですごい楽しいので、
子供の頃ね、傘を逆さに持ってアバンソラッシュとかやってた人は、
やっぱりね、それがゲームの中に出せるだけで。
え、多分僕の世代はいっぱいいますよ。
傘持ったらみんなアバンソラッシュやってますよ。
みんなジャンプ読んでたの?
そう、当時ジャンプ読んでた人は間違いなく一度は、
傘を持ってアバンソラッシュやったことがあると思います。
あー。
で、ワンになったらブロッコダインだって。
テニスやってるときも、アバンソラッシュでテニスの球が打てないから挑戦しましたからね。
で、このインフィニティストラッシュっていうのは、
アバンストラッシュを無限に出せるような技なんですか?
そうなんです。
アバンストラッシュがこの作品の一番のひたすらなんですけど、
06:01
インフィニティは何度も楽しめますよっていう意味ですね、このゲーム。
周回プレイとかそういうのが実装されているので、
アバンストラッシュ、無限に楽しみましょうというような設定でございますが。
アバンストラッシュについてちょっと僕一言言っていいですか?
はい。
ストラッシュっていうのは、スラッシュ的な語感でありながら、
トラッシュっていうゴミっていう、
この2つが合わさっているのはちょっといかがなものかなっていうふうに思うんですけれども。
造語ですからね、これは。必殺っぽい語感なので、
実は英語ではないんですよね、スラッシュってね。
それをいらっしゃるとカルピスも大変なことになるので、
日本人としてかっこよければいいんじゃないでしょうか。
アバンストラッシュは英語に訳したら違う名前かもしれないですよ、ひょっとしたらね。
なんて呼んでるんだろう。
アバンは前のっていう意味じゃないですか。
そうですね。
よくアニメとかでもアバンって言いますもんね。
ちなみにこの作品自体は大の大冒険が世界的に人気なこともあってですね、
ゲームも実は世界同時配信されているので。
じゃあ世界的に半額になっているってことですかね。
ちょっと海外はわからないですけどね。
ただ、その意味で半額になったのは寂しいものの手に取りやすくなったのも事実なので、
ちょっと懐かしく大の大冒険とか聞いてピンとくる人はぜひプレイしていただきたいなと思います。
半額なので頑張ってください。
この番組はニュースサイトテクノエッジに掲載されたニュース、おすすめの話題、
編集部の最近の動きなどを紹介するポッドキャストです。
ポッドキャストバックスペースFMの協力を得て配信しています。
毎週月曜日正午、今日は火曜日ですけれども、
12時から1時間の生放送を行っていますので、お時間のある方はライブでぜひご覧ください。
番組に対するフィードバックは、
XツイッターのハッシュタグTHサイドやYouTubeのコメントでお寄せください。
ということで、それではいつもの通り行ってみましょうか。
先週のニュースランキング、ウィークリートップファイブです。
はい、ウィークリートップファイブ。
今週はですね、以前に紹介した記事が2本入っておりますので、
全部で7記事ですね、ご紹介していきたいと思います。
では早速第7位、M2 Pro組み込んだMac miniが
AWSにAmazon EC2 M2 Pro Macインスタンス提供開始ということで、
これはもう読んでそうですが、
Amazonのですね、クラウドのコンピューティングサービスのAWSが、
そのクラウドのコンピューターとしてMac miniを使ってたんですね、今までは。
それの最新モデルが今度はM2を搭載したMac mini。
前回はM1だったんですよね。
M1だったんです。これがM2に順当にパワーアップしたということで、
これの面白さとしては、写真を見ると分かるんですけど、
本当にMacがそのまま入ってるんですね。
そうなんです。
普通、基板だけとかそういうイメージするかもしれないですけど、
筐体ごと丸っと入っているという面白さ。
こういう、それ自体が非常にMac自体が、
09:00
値段の割にすごくいいパフォーマンスが出るということで、
サービスとしても非常に価格性の比が最大で60%向上することなので、
価格的なパフォーマンスもいいし、
Apple系の開発にもすごく向いているというようなサービスでございます。
いいし、EC2だけにね。
Appleもかつてサーバーマシンを出してたことがあったのを覚えてますか?
X-SERVEっていうのがあって。
そうですね、ありましたね。
それがLacMount用のやつで、とてもうるさいんですけども、
これを個人で買った人がですね、知り合いにおりまして、
非常に持て余してましたね。
そういうのが今やMac miniをたくさん並べて、
ブレード的な使い方ができるようになっているっていうのは、
なかなか面白いなと思います。
すごいですね、この本体買ってきてそのまま入れてるだけっていう、
こんな使い方もあるんだなっていう面白さですけど。
この記事自体はですね、パブリックキーっていうですね、
別のテクノロジーメディアに掲載した記事を
テクノエッジに転載するという連携をしておりまして、
パブリックキーではもうね、テクノロジー系の、
特にB2B系の法人系のテクノロジー系ではもう、
追随許さないぐらい人気のメディアでございますけども。
これは立ち上げている、一人で運営されてるんですけども、
2-11さんという方は、昔の同僚でもあるんですけれども、
ITメディアの前にAtmac ITっていう、
これが独立した媒体としてあった時の発行人だった人で、
その創業メンバーだった人ですね。
で、ITメディア、Atmac IT辞めた後に、
個人でこのパブリックキーを立ち上げて一人でやってるって。
これが面白いところはですね、
どういう収益を上げてるかとかいうのを毎回報告して、
今もやってるかどうかちょっとわかんないんだけども、
それが非常に我々の役に立った、
テク系のジャーナリズム、メディアを運営しようというところは、
必ずそれを参考にしています。
メディアって、なかなか最近収益は厳しいとか、いろいろ時代の中で。
テクノロジーの話をしてます、それ。
ウェブメディア全体にね。
一つのモデルケースでありますよね。
なかなか真似できない。
いや、個人のスキルがあるから、
スキルと蓄積があるからできることであって、
なかなか個人でメディアを立ち上げて、
しかも一人でずっと書いてる。
そうなんですね。運営も自分でね。
サイトのメンテナンスまで自分でやるっていうレベル。
なので完成してるので、
モデルケースとしては素晴らしいんだけど、
おいそれと真似できないというですね。
そうなんですよ。
割と完成されたメディアではありますね。
今後も引き続きね、天才記事いただくので、
またランキングが入ってきたらご紹介したいと思います。
12:04
続いて第6位ですね。
次世代任天堂スイッチ、
スイッチ2括弧仮のデモを見た証言続々、
DLSSやレイトレ対応、UE5のマトリックステーマ。
ということで、これは以前にご紹介した記事であります。
スイッチの噂がね、
出るたびにこういう記事がどんどん
また上がってくるんだと思いますけれども。
じゃあ続いて次の記事。
第5位、Google Pixel Watch 2発表。
常時表示でも2次の時間駆動にバッテリー延長
5万1,800円からということで、
これは先週開催されたGoogleのイベントですね。
Made by Googleの中で発表された
Google Pixel Watch 2の正式情報ですね。
これも噂がいろいろ飛び回ってたので、
だいたい噂の通りではあったんですが、
まあ想定通り新しいモデルが出まして、
大きなポイントとしては、
プロセッサーが最新スペックモードに変わったことで、
性能も上がったしバッテリー持ちが、
ディスプレイを常時表示した状態で
2次が持つようになったというところと、
あとは本体がリサイクルアルミになって
ちょっと軽量化された。
で、全モデルから5グラムらしいんですが、
腕につける5グラムは結構影響が大きいので、
装着したらすごく軽くなっているのかなという気がします。
あとはセンサーですね。
センサーが複数搭載されて、
心拍の精度が今までより向上していたりとか。
で、合わせてですね、
Googleが以前に買収したFitbitって
フィットネス系のアプリ。
メーカーのアプリも大幅にバージョンアップしてまして、
結構ですね、いろんな機能が追加されてたりするので、
ハードだけじゃなくソフト面でも
いろいろ改善がされておりますね。
フィットヴィットを使うために月額料金必要だったり
したんじゃなかったんですか?
基本は無料なんですよ。
基本無料なんだけど、プレミアムを使うと
よりいろんな深い分析ができるので。
ただ使ってる限り正直プレミアムなくても
十分かなとは思っています。
本当に使い込みたい、健康を知りたい人向けだと思う。
基本的な機能は十分すぎるほど無料でも使えますね。
Googleネストカムも同じような感じで、
基本でちゃんと使えるんだけれども、
さらに人の顔認識で名前を登録できたりとか、
それを無限に保存できたりっていう機能はオプションで
月額必要だったりしますね。
サービスもタダではないので、運営費は欲しいですからね。
ちょうどいい気がしますね。
最低限の機能はきちんと無料で提供するけど、
より使いたい人に対しては、
有料で課金するっていうのは。
これ、貝さんは買ったの?
買いました。
なんと。
これはいつ届くんですか?
これはですね、Googleの今回の発表が10月4日で、
発売というか手元に届く、
もしくは店頭発売が一律10月12日ですね。
なので今週の木曜日には早ければ届くはずです。
これ今収録しているのが10日なんで、
明日、明後日には届くという。
届くという予定でございます。
楽しみですね。
楽しみですね。
15:00
今回せっかくなので、
Googleの発表いろいろあったのを
後半でまとめたいと思っているので、
なぜ買ったかの話はその後半でお伝えしたいと思います。
続きまして、第4位。
こちらもGoogle関連ニュースですね。
Google Pixel 8、Pixel 8 Pro発表。
AIとカメラ大幅強化、7年間のアップデー保証ということで、
こちらも以前から情報が出ていたスマートフォンのですね、
Pixel 8、Pixel 8 Proというのが順当に発表されまして、
ここも大きな特徴としては、
Google独自のプロセッサーテンサーが最新バージョンG3になりまして、
大幅にアップデートして、
その結果AI機能がかなり拡充されて、
特にカメラ周りですね。
特徴的な機能としては、まずはですね、
ベストテイクというですね、
これは複数の写真をまとめてバーッと撮ることで、
ちょっと顔の向きが違っているとか、
目をつぶっちゃってたみたいな表情を消して、
複数枚撮った中で一番良い表情だけを埋め込んでいくことで、
集合写真なんだけど、
みんながちゃんと良い顔をしているって写真が撮れる。
これね多分、記事見てもらった方がわかりやすいですね。
ちょっと言葉だととても伝えにくいんですが、
みんなの良いところにできた集合写真が撮れるという機能ですね。
それも写真ではない感じもしますね。
それはね、ちょっとね、
ここまで行くと写真とは何なのかみたいな話にはなってくる気がするんですが。
もうすぐ合成じゃないですか。
で、それを自分で意図的に編集しなくても、
いいようにしてくれるよっていう。
集合写真で一人遅れてきて、
まあ普通だったら右上に丸囲みされてるような人も、
ちゃんとそこに座ってるような。
それも将来的にできる可能性はありますね。
ちなみにこれもう一つ別の機能として、
編集マジックという機能も今回搭載されているんですが、
これは車体の位置を変えたりできるんです。
だから端っこに映ってる人を真ん中に持ってきたりとか、
風景の山が隅っこにいるのを中央に持ってきたりみたいなことができるので、
まさに今松尾さんが言ったような、
遅れてきた人がそれっぽい座ってる写真だけ別で撮ったら、
うまいことはめ込めるかもしれないですね。
そういうのも近いかもしれない。
前は消しゴムマジックだったんですよね。
消しゴムマジックはその当時のピクセル7でしか使えなかったのが、
後に他のでも使えるようになって、
フィーチャードロップとして使えたのが、
最終的にはiPhoneでも使えるようになったんでしたっけね。
そうですね。いろんなスマホでしか使えなかった。
もう一つ機能として、これカメラではないんですが、
消しゴムマジックの名前を使った頃、音声版の機能が出まして、
こちら音声と言っても動画なんですけど、
動画の中で撮った音声に対してノイズですね、
背景音とかを消すんじゃなくて調整できるっていう。
18:00
カフェなんかで他の人がザワザワ喋ってる音を少し気持ち小さくめにしたりとか、
代わりに自分の声を低くしたりみたいな編集ができるという、
結構面白い機能を搭載します。
この辺りの機能がまさに今、
大瀬さんが言ってた通り、フィーチャードロップとして、
ピクセル8、ピクセル8 Proのみにまずは搭載される。
その他に行くかどうかは、今のところ明言はされてないんですが、
ピクセルフォールドユーザーとしては、
来てくれるといいなとちょっと願っております。
フォールド高いもんね。そのくらいは来てほしいですよね。
頼ます。
プロセッサーはどうなんですか?
プロセッサーが一つ前の世代なんですよね、フォールドは。
発売時点での最新のG2だったので、
この間の機能がどのくらい新しいプロセッサーのG3に依存しているかどうか次第ではあるんですが、
せっかくなんで使ってみたいなとは思いますけどね。
特に、編集マジックっていう機能は、
今年の春頃に開催されたGoogle IONの中で、
マジックエディターという名前で紹介されていて、
今年の後半にピクセルの一部製品に搭載されますってことだったので、
僕はてっきりフォールドが使えると思っていたんですが、
蓋を開けたら、やっぱりね、
エイト、エイトフォールドしか搭載されなかったので。
最新モデルは必ず買えと。
まあ、そういうことになりますね。
結構ね、面白い機能が搭載されたので、
これもちょっと深掘りは後半でしていきたいと思います。
はい。
というわけで、続いて第3位ですね。
遠隔資料のため用事の交換を撮影した父親は、
Googleアカウントを永久消費されるということで、
これは先週ご紹介した記事なんですが、
実はですね、先週ご紹介した時点でですね、
記事がこれ1年以上の、1年以上前の、
2002年8月の記事だったという。
そういう事態が起きておりました。
8月?
8月。
8月、僕は記憶していないわけだ。
そうですね、我々がね、
把握できなかったっていう、
ちょっと大変申し訳ない状況だったんですが。
テクノコアに入社する前だったもんね。
そうですね。
仕方ない、それは。
確かに聞いたことある話題だなとはね、
思っておいたんですけど。
これね、ちょっと続報を調べてみたんですけど、
ちょっと日本語のニュースメディアでは、
ちょっと調べた限りあまり続報が載っておらず、
ちょっとどうなったのかわからないですね。
英語の、これもともとニューヨークタイムスで伝えられている記事なので、
そこをちょっと深掘りしていったらわかるんですが、
ちょっと個人的にはすごく興味深い話なので、
続報を知りたいなと思っているので、
ちょっと続報を見つけたら、
またこの番組でご紹介したいなと思っております。
お子様を持つ方はやっぱりね、
こういうのを気をつけないといけないのか、
それとも通常どおりでいいのかというのが気になりますよね。
これも子どもを超えて、
そういう判断、
性悪の判断みたいなのを誰がするのかっていう意味でも、
結構深い話だなと思うので。
プラットフォーマーにね、
全てのその権利というか、
その判断の基準を握られていいのかという。
ちょっと気になっているニュースでございますので、
21:01
また続報があったらご紹介したいと思います。
それでは続きまして、第2位。
PSプラスプレミアムはソニー映画100本見放題。
PS5、PS4にソニーピクチャーコアアプリ提供開始ということで、
これ以前柳瀬さんが来ていただいた回のときかな。
今プレイステーションはサブスクのサービスですよ。
PSプラスになっていて、
加入することでオンラインの対戦ができたり、
上位プランになると過去のゲームが遊び放題になるっていうサービスを提供しているんですが、
それが一番上位のプランですね。
PSプラスプレミアムというプランでソニー映画が見放題になると。
で結構ですね見放題って言っても最近いろんなサービスがストリーミングで割と見放題サービスやっているので、
差別化よりなさそうかなと思いきや、
これですね、今まさに日本でも絶賛上映中のグランツーリスモの映画もですね、
これ先行して購入できるというですね、これはソニーグループならではの技ですね。
でソニーピキサー自体はやっぱりいろんないい映画いっぱい持っているので、
タイトルにもありますけどスパイダーマン、ファーフロムホーム、ジュマンジとかメインブラックとかいろいろあるので、
この辺はコンテンツ持っているプラットフォームの強みですね。
割と悪いかつては囲い込みですけど、いい言い方すると一つこのサブスクリプションPSプラスプレミアムに入っていればいろんな映画も見放題になる。
しかもしかしたらソニーピキサー自独占でだったり先行でってこともできるようになるかもしれないので、
割とコンテンツ提供方針ではなかなか面白いやり方ですね。
どうですかまさまさん気になるタイトルとかありました?
そうですね。グランツーリスモは確かに見たい映画ではあるんですが。
グランツーリスモは大画面ですごい音響で見たほうがいい気もしますけどね。
もちろん見れることは嬉しいことですけど、家で見れるのも。
PS5自体は空間オーディオもあるし、いいとは思うんですけどね。
そうですね。PS5は4Kも対応して、映画を見る環境として素晴らしいので、なかなか面白い試みだなと思いますね。
今後どんなタイトルが出てくるのか次第で、さらに注目度が上がるかなと思いますけど。
それでは栄光の第一位をご紹介したいと思います。
レゴ動物の森発表。ヒゼヤ・タヌキチ・カッペイもレゴ世界にデビューということで。
レゴブロックのレゴですね。動物の森コラボレーションを発表したと。
これ実はまだ本当におさわり程度の発表で、ティザーっぽい動画が公開されて、その中にレゴって人形がありますよね、ブロックだけじゃなくて。
その人形が動物の森のキャラクターで発売されると。
これが合計今8匹と言っているか、8人と言っていいのか難しいとこですけど、8人のキャラクターが出てくる。
24:02
動物なんですけど、でもね、言葉は話せますしね、難しいとこですけど。
10人という表現している以上、人なのか動物なのか難しいですけど。
人を開かないセレブだな。
で、これ自体は今回あくまで人形の発表なんですけど、合わせてリーク情報というのが出てまして、これとは別にセットモデルが出ると。
おそらくですが、動物の森に出てくる森とか村を再現したようなブロックがここから出てくるんでしょうねということで、なかなかのキラータイトルが出てきたなと思うんですけど。
レゴね。
レゴのゲームコラボって結構最近はいろいろ注力されてまして、一番有名なところではスーパーマリオですね。テレビCMとかいっぱい出たと思うんですけど。
レゴを組んだと結構ですね、IoT要素が入っていて、マリオっていろんなところジャンプして進んでいくんですけど、ジャンプするところ叩くとポイントが入ったりとか、無敵モードになったりとか。
ただレゴを組み立てるだけじゃなくて、その後、その組み立てたフィールドでちゃんと遊べるっていうところが特徴だったんですけど、これが動物の森でどんな仕様になるかですね。
恐ろしいなと思うのが、動物の森って基本的にはカスタマイズするのが楽しいゲームなんですよね。
自分のだけの村、自分だけの島を住人も含めてデザインをカスタマイズしてくるのが楽しいので、これはもうひたすらこれを組み立てていく人たちが出てくるんじゃないかなっていう気がして、なかなか注目のタイトルと思います。
お金いくらでも足りないな。レゴ結構高いじゃないですか。
そうですね、結構余裕がしますね。しかもキャラコラボなんで、より大変そうな気がします。
これでさらにロボットにすると、昔マインドストームってやられましたけど、今はなくなっちゃったのかな?
マインドストームは確かそうですね。1回ブランドが終了した気がしますけど。
ただそれのコンセプトは今レゴでも引き継がれているので、プログラミングまではいかないですけど、いろいろ遊べるようなものは増えていますし、プログラミングもやってますしね、レゴ自体はね。
スーパーマリオシーズンの場合はキャラクター自体に電池だったりとか、センサーの機能とか載っていたんですけど、これで見る限りすごい普通の人形なんですよね。
だからキャラクター自身にそんな機能を持たせるのではなくて、フィールドの方に何かを持たせるのか、もしくはそちらフィールドもただのブロックでただいろんな村だったりとか、木を植えていくっていうところでカスタマイズしていくところに注力していくのか。
それも含めちょっと面白そうなんですが、これ恐ろしいなと思っているのが、動物の森ってね、すごいキャラクター数なんですよ。
これ今、8人8匹いらっしゃいますけど、トータルでいくとね、300、400ぐらいいるんですよね。
27:00
これどこまであるんだろうなと思っていて。
全部集めようとするとポケモンどころの話ではない。
そうなんですよ。
動物の森ってアミーボカードっていうカードも出ていて、そのカードをスイッチとかに連携させると、実際に住民として遊びに来てくれる、住みに来てくれるっていう連携があるんですけど、
それもね、すでに村人の数だけ出てるんですよね。
何百枚とか出ておりまして、果たしてこれが、この人形、その数だけ備えるのか。
ソフトで住むものを、ただ木だけで住むものを、家内のお値段で売りつけるわけですね。
僕、だからこそ、今回人形は普通にしたのかなと思ってまして。
このマリオとかピーチとかのものってすごい高いんですよ、一個一個やっぱり。
機能がすごい入っているから。
それに対してこの人形レベルだったら、だいぶ価格も下げられるので、この後すごい距離で出てくるんじゃないかなっていう。
とはいえね、でも肩起こしたりとか結構大変なので、どこまでこの村人が増えるのかで個人的にはすごい注目しております。
はい、あなたの好きなキャラが出てくるといいですね。
はい、ということで今週のウィークリートップ7でございました。
はい、そして先ほどカイさんの方から話ありましたけれども、今週はメイドバイグーグルイベントの振り返りをするという。
前回はね、これから始まりますということで予告だけだったんですけれども、今回は実際製品の発表もされましたんで、そこを先ほど一部は出ましたけれどももう一回振り返ってみたいと思います。
はい、まずは実際に発表会に参加された石野さんのレビューをご紹介しましょうかね。
はい、Google Pixel 8、8 Pro 実機でAI新機能を試す驚きの7年アップレート保証ができる理由ということで、実際の体験レポートなんですけど、これタイトルにもある通り今回ですね、隠れた驚き要素、隠れたかもしくは相当な表に出る要素かもしれないですけれども、
なんと、アップレート保証が7年になったと。
今までのアンドロイドは基本的にOSが3年保証。新しい機能は提供しないけど、セキュリティに問題があったらその部分は対応しますよってセキュリティアップレートが5年っていうのが通例だったんですが、これが一気にOSアップレートで7年まで伸びたと。
なかなかですね、7年って、7年同じスマートフォンを使ったことがないので、すごい数字だと思いますけど。
今、アンドロイドってバージョンはいくつでしたっけ?
アンドロイドは最新が14ですね。
14。じゃあ14プラス7で21までいけるってこと?
まあ1年に1回出るかどうかわかんないですけど、OSのバージョンが。とはいえ単純計算そのぐらいですね。
それはすごいですね。
OSのアップデートに関しては、Appleは何年保証っていうのはやってないですけども、実際4,5年ぐらいは。
30:07
結構長いですよね。Appleも相当長い。
やってるんですけれども、それに比べてアンドロイドって弱いよねって話がよく出るっていう。
IOS陣営から、君たちせいぜい持って1年2年でしょみたいなことをよく言われるんですけども、
僕もよく言ってるんですけども、それが今回からは、いや、Pixelは7年ですよっていう。
7年殺してじゃなくて、7年生きるんですよってことを。
確かに。これ記事の中でもご紹介いただいてるんですが、
7年前、どんなスマートフォンがあったのっていうと、GalaxyがS7 Edge、XperiaはXperia XZっていう型番だとよくわからない時代だと思うんですけど、
キャリアのブランドがまだちょっと一昔前の時代だった頃で、Pixelでいうと初代Pixelの頃ということですね。
多分もうちょいわかりやすい時代だとiPhoneなんですけど、iPhoneで7年前のモデルというと、ちょうど7なのでiPhone7。
で、iPhone7はアップデート、最新保証の提供が21年が最後ということなので、2年前に終了してるので、これは5年間っていうことですね。
ただね、身の回り見てるとね、iPhone7はまだ使ってる人がいますね。ちらこら。
ホームボタンがあるのがiPhone7、iPhone8で終わってしまった。
メインモデルですね。SEはもちろんついてるんですけど、メインモデルと終わってしまったっていうのがあるのと、iPhone7でスイカが搭載されたので、
スイカがあればいいかなみたいな、まだ使ってる人はちらほら見かけますね。
しかもスイカがあるからちょっとこれアップデートしにくいわみたいなのもあるのかもしれないですね。
本当はiPhone自体はすごくスイカのアップデートしやすい機種なので、簡単に変えられるんですけど、一番のポイントはホームボタンのありなしな気はしますね。
だいぶ使い勝手変わるんで。
僕も今日友人と、高校からの友人と話をすごい長い時間してたんですけども、彼はSEでホームボタンがあるからちょっと変えられないみたいな話をしてましたね。
そうなんですよね。今SEの最新モデルがSE3が出ていて、ここまでホームボタンあるんですが、次に出てくるであろうSE4が、もしかしたらLightningがタイプCに変わる可能性も出てくるので、
その場合にタイプCに変えたことは筐体もガラッと変えるんで、そのタイミングでホームボタンなくなってしまうかもしれないので、この辺はいつまでホームボタンが残るのかちょっと興味のあるところでありますけど。
Androidの話をしてたんですが、iPhoneなしになりましたが。
あとはこれピクセルの話ですけれども、他のXperiaとかGalaxyはどうなんでしょうね。
そうですね。
自分のとこだけやるの?他はどうすんの?っていうところに。
話がいくと思うんですけど。
33:00
一応後半にプロジェクト、これはトレブルってもんですかね。
Googleのプロジェクトが紹介されてました。これどういうものかというと、OSとそれ以外のところでアップデートを分けましょうっていう話なんですね。
どうしても他社メーカーってAndroid OSの上に自社メーカーならではカスタマイズをするので、Androidがアップデートしたとしてもそれに追従すぐできるわけじゃなかったりするんですけど、
それも開発の過程で切り分けましょうっていうプロジェクトも進んでいるので、今後メーカーのアップデートもこれから伸びていくんじゃないかなという期待感はあるはありますね。
そういうのかなり大きい、7年間っていうかなり大きめの発表だったんですけど、おそらく他のメーカーもこれに追随して少しずつ保証期間伸びていくんじゃないかなと思いますね。
あとですね、この記事は実際に体験したフィードバック感想も載ってるんですけど、ちょっと面白いなと思ったのが、Pixel 8がすごくコンパクトになったっていう。
Pixel 8の場合は、前モデルの7と比べてもディスプレイサイズ自体が小さくなったんですね。前が6.3インチだったのが、わずかですけど6.2インチに小さくなった上にベゼルもだいぶ細くなっているので、すごく小さくなった。
で、ちょっと前に発表されたiPhoneもメインモデルの15に関してはちょっと小さくなった、すごい握りやすくなったっていう感想をいっぱい書いてるので、今こう一時期すごく画面を大きくして解像度を上げていくっていうところがどんどん進んでたんだけど、
ちょっと今年の最新モデルはやっぱり手に持ちやすい方がいいよねって変わってきたのが面白いなとは思いましたね、ポイントとして。
画面広い方はフォルダブルで、それ以外のはちょっと細めでっていう。
プロとかね、そういうものはどんどん大きくていいんだけど、通常モデルはもう少し手に持ちやすくしましょうっていう。
よく言われてたのがアメリカの人は手が大きいから気にしないっていう話があったんですけど、とはいえ限界があったのかなという気がしますね。
確かにね。
というのと、やっぱり日本がiPhoneもそうですし、Pixelもかなり売れている市場なので、日本のニーズに少し合わせてきたのかなっていう考えもありますけど。
あとこの記事の中では先ほど紹介したベストテイクっていうですね、一番良い表情に入れ替えてくれる写真のデモを、
石野さんが体を掘ったデモをやってくれてまして、ものすごい集合写真で変顔した顔が正しい顔に入れ替えられてるデモをやっていてですね、これはぜひ一見の価値ありなので、ぜひご覧いただきたいと思います。
ジャーナリストの方も大変ですよね、こういうの。
本当ですね。
ちょっと機種の方向に少し深掘りしていくと、Google Pixel 8、Pixel 8 Pro発表されて、基本的にはスペックアップしてるんですけど、僕ちょっと面白いなと思ったのが、カラバリが今回ちょっと不思議なカラバリなんですよね。
36:01
というのはだいたいほとんどの、これiPhoneもそうなんですけど、メインの普及価格帯というか、スタンダードモデルの方がカラーバリエーション、色の本体カラーが豊かだったり、ちょっと派手な色だったりというのが多い。
で、プロモデルっていうのはもちろんシリーズ合計なちょっと白黒というか、モノトーンな感じの色が多いんですけど、で、Pixelも今まではそうだったんですよ。
Pixel 7に関してはちょっと派手な黄色のレモングラスというカラバリが7で、プロの方は結構落ち着いたカラバリだったんですけど、今回ね、カラバリで見ると、Pixel 8 Proの方にベイっていう青い、ちょっと鮮やかな青、鮮やかというか少し爽やかな青と言った方が正しいですかね。
綺麗な青色のモデルがあって、Pixel 8の方が落ち着いた色になってるんですよね。
これを見ると、8 Proの方が実は売りたいとか、メインで売っていきたいカラバリなのかなという風な印象を受けたんですけど。
なるほど。
ちなみにこのベイっていうのは割と特徴的な色っぽくて、同時に発表されたPixel Watch 2と、あとはイヤホンです。YSイヤホンのGoogle Pixel Budsでもその色の新色が出ているので、今回多分この青色がトレンドカラーだと思うんですけど、そのトレンドカラーが8 Proに載ってるっていうのはちょっと面白いなと思いました。
このベイっていうのはどういうスペルなんですか?
BAYですね。だから湾岸のベイじゃないですか。
だから海の色ってことで、青か。なるほど。
ちょっと面白いポイントがありますね。
今回は買われるんですか、松尾さん、Pixelは。
今回は見送りました。
結局見送っちゃいますか。
1万2000ポイントが残ってて、これどうしようかと思ったんですけど、最終的にカメラを、Nest Camの室内用のやつを購入することにしました。
そっちのカメラですね。監視カメラというか、ネットカメラ。
前回のセブンのときに購入したときのポイントが、クレイドルとかも買って、それでも余ってたんでどうしようかっていうのが、ちょっと先日、今日でもう締め切り、ポイントが残ってないんですよっていうのが来たんで。
それでも急遽決めて、1万1000ポイント全て使って、プラス870円おいぜにしましてですね、それで室内の様子がわかるようにカメラを購入しましたが、僕は今一人住まいなんで、これどうしようか。
俺を映しといて、何かあったら、何か倒れたら、それが子供に行くようにしたりしたらいいのかなとか思いましたね。
そうか、必要で買ったんじゃなくて、ポイントが切れるから、割と仕方なく。
用途は考えずに、とりあえずその価格帯で買えるものを、投資金額は少なくして、何か買えるものをと思ったらそれしかなかったっていう。
39:05
なるほど。
だからいろいろなものを用意してください、Googleさん。
そうなんですよね。実は今回の発表の中で、そういったスマートホーム系の製品が全然出てこなかったんですよね。
カメラもそうですし、スマートスピーカー、スマートディスプレイっていうものが全然出てこなかったので、ちょっと最新のモデルが出てこないので今後どうなのかちょっと気になるし心配であります。
僕はスマートホーム大好きなので。
Googleのスマートホームで今Nestっていうブランドで展開しますけど、Nestの最新モデルがGoogle Nest Hubの第2世代。
これが多分2年前とかの発売なので、ここ数年で新製品が全然出てない状態なんですけど。
あれこそ今AIで進化してておかしくないものですよね。
そうなんですよね。実際にGoogleは生成AIとかも組み込んでいくっていう話を発表しているので、
今回に合わせてその後に発表されているんですけど、これもちょっと先の機能ですけど、Birdを組み込んだ機能をどんどん出していく。
例えばメールとかで自分で文章を作ってくれたりとか、そういう生成AIの機能を取り込んでいくと発表しているので、
それが本当はスマートホームにもどんどん連携してくれると嬉しいんですが、今回新製品は出ませんでしたというところでちょっと寂しいところであります。
買う気があるんで何か買わせてください。
そうなんですよ。スマートホームはすごい買いたいんだけどな。ちょっと残念ながら。
Made by Google、期待してるんですよ。
期待したいですね。ちなみに私は当然ながら今回スルーでございます。
フォールド買ったばかりですからね。
そうなんですよ。さすがにね。
でもG3欲しいでしょ。
そうG3欲しいんですよ。でもこのままいくとたぶん毎年、例えばPixel Fold 2が出たとしてもそのタイミングでG3を搭載して、
またすぐ後にG4が発表されるということがきっと繰り返されるんだろうなという気はしてますけどね。
もうそれがサイクルになっちゃったね。
まあでもすごい魅力的な機能ではあるものの、やっぱり僕は2画面であることの方が、2画面というか折り畳みであることの方が最重要なので、
どちらかというとフォールドのアップデートをもっと定期的にやっていただいてですね。
今のところ閉じた状態、開いた状態では普通に使えるんだけど、2画面で使うとするといろいろ物足りないというところと、
開いた状態でももう少しUIを改善してほしいなところがちょこちょこあるので。
フォールドで7年保証はしてほしい気がしますよね。
ちなみにフォールドはこれ見て調べたんですが、通常通りのOS3年、セキュリティオペット5年でした。
でも僕は思うんですけど、フォールド界の人は多分7年使わない気がしています。
なんとなくね、こういうものが好きな人。
そうね、新しいもの好きということですからね。
42:00
私が別で買ったのは先ほど言いましたけど、Google Pixel Watch 2の方でして。
こちらはですね、なぜ買ったかというとですね、今手元に初代Google Pixel Watchがない方なんですね。
これすごい悲しい話なんですけど、Google Pixel Watchはバンドを自由に付け替えられるんですけど、
初期状態のバンドってちょっとですね、肌につけている、私の場合は肌につけているとちょっと肌荒れしてしまうので、
結構いろいろ変えてたんですけど、布系のものだと汗を吸ってちょっと匂いとかも気になるんで、
なんかいいのがないかなと思ったときにウーブンバンドが出ていたので、
ウーブン買ったんですね。結構いいお値段するんですけど。
素材的にはすごい付け心地もいいし、さらさらいいんですけど、
唯一困ったところがちょっと留め金の部分というか、留める部分がプラスチックで穴にはめるだけなんですよ。
これちょっとね、画像を見ていただきたいんですけど、
で、ちょっとぶつかった時とか、カバンとかを取り出そうとして手にぶつかったりとかした時に、
結構簡単に落ちちゃうんですよね。
これまでも何回かピクセルウォッチを落とした経験があって、
そのカバンを開けようとした時に勢いで落ちちゃったりとか。
というので、危ないなと思ったんですが、ある日気がついたら腕にピクセルウォッチがないという事態が発生しておりまして。
えー。
いやー、ショックでしたね。
で、それは結局どちらに?
家を必死に捜索し、近所の歩いたところも探し、お店にも問い合わせなんですが全くないので、警察の方に届けを出しまして。
腕時計を失くしましたという話ですか。
そうなんですよ。悲しいですね。
で、そしてその結果ですね。
ファインド的な、ファインド何がし的なものはないんでしたっけ?
ファインド何がし的なものはもちろんあるんですけど、
バッテリーもあったんですが、少なくとも家にはないって事が確定しちゃうんですよね。
で、スイカを設定してたので駅は降りれたから、近所にもあるんだろうなと思ったんですけど、
多分どっかでね、何かこのカバンを取り出す時とか、どっかにぶつかったりとか、みたいなところで取れてしまったっぽいんですよね。
いやー、気をつけようと思いました。
悲しきアップグレードですね、これは。
でね、そこにまたね、運が良いのか悪いのか分からないんですが、ピクセルフォールドを買った時のストークレジットが4万ぐらい残ってまして。
さらにですね、ピクセルウォッチ2購入するとですね、1万円のストークレジットが付くんですよ。
じゃあ、実質無くしてないことになるっていう。
実質ね、総歳して、出費としては1万円切ってますね、7000円ぐらいで済んだので、まあいいかと思って。
というのと、バッテリーがね、すごい向上して24時間持つとかになっていて、気にはなってたんですよ、やっぱりそこは。
だけどわざわざ初代持ってるから買い替えるほどではないよなっていう心のためらいを、なんかね、運悪く背中を押してくれる事件が起きまして。
45:03
カイさんの中の二重人格がそうしたんじゃないですかね。
もしかしたらね、勝手にもう片方の手が悪さしてなるかもしれない。
そうそう、今コメントでもあったんですけど、実はね、カバンの中に滑らせる可能性とかもゼロじゃないんですけど、
頑張って探したのと、まだバッテリーはあったはずだから、家の中でBluetoothに繋がる距離であれば捜索できたはずなんだけど見つからなかったので、
家の外なんじゃないかなという気はします。
なので、次のモデルはもうウーブンバンドは買わずに他のバンドにします。
なるほどね。
ウーブンバンドはすごい素材として良いので、止める部分だけ見直ししてくれないかなというところだけです。
本当にね、素材の問題じゃないんですよ。止める部分がもうちょっと固定力アップすれば、ものすごい良いバンドになるので。
ちょっとGoogleさんぜひお願いしますという。
気持ち立派でございますけど、でも届くのを楽しみにしてます。
自分の中の人はね、2買ってくれてありがとうという風に。
本当ですね。
でも2のスペック見る限り、これはさすがに3は大丈夫かなって思っているので、
もう2を7年くらい使えることをね、夢見て。
こっちの方のOS補助はないですよね。
こっちはさすがにまだ出たばっかりだから難しいんじゃないですかね。
バッテリーもすごい減るでしょうし。
でね、今回バンドでいうと、デフォルトの付いてくるバンドがアクティブバンドというバンドなんですけど、
新しくアクティブスポーツバンドというのが今回ラインナップされまして、
違いはというと、穴がすごい空いてるんですよ。穴空きのバンド。
こっちは前のバンドより群れないんじゃないかなと思っているので、
一旦はこのアクティブスポーツバンドに切り替えて、ちょっと様子を見ようかなと思っています。
なるほど。うまく今度はちゃんと定着するといいですね。
そうですね。届いたらまたその感想もご報告したいと思いますけど。
今回さらにですね、これはピクセル2だけの機能ではないんですけど、
色々ソフトウェアも改善されてまして、ついにですね、Gメールのアプリがピクセルウォッチに乗るようになります。
僕ね、これあんまり使って気づいてなかったんですけど、
Gメールで通知は来るんだけど、通知を記録にした後にメール見るほうがなかったんですよね。
それがGメールアプリがちゃんと乗ることで、届いているメールをちゃんと確認できるようになるということで、
これだいぶ使い勝手が上がりそう。
で、Googleカレンダーも提供予定というのがアナウンスされているので、
GメールとGoogleカレンダーがピクセルウォッチで見られるようになると、
かなり使いやすくなるんじゃないかなという期待はしております。
ピクセルを参照する必要がなくなると。
やっぱりね、ピクセルウォッチとアプローチも一緒だと思うんですけど、
やっぱりスマートフォン本体を取り出さなくなりますよね。取り出す頻度がすごく減ってくるので、
かなり腕でいろんなことができるようになってくるというのはすごくありがたいなと思うので。
48:00
時計ってしない人にとっては、本当につけるのが苦痛って人多いと思うんですけど、
最近スマートフォン慣れしてると、してない方が不安になってきますね。個人的には。
もちろん、スイカとかがあるから支払いができないっていうのもあるんだけど、
ちょっとした時に腕でいろいろ確認できないっていうのが不満に感じ始めてきたので、
使いこなしくて便利な存在だなと思いますね、スマートウォッチは。
そうですね。僕も今、アップルウォッチがなくなったらどうしようかっていう感じですね。
中崎地方都市なんで、そういうのはまだまだかなとか思ってたら、意外に
アップルウォッチだけで生活できることが多くてですね。買い物もできるし、
あと長崎路面電車が結構有名じゃないですか。
そうですね。
あれ今140円でどこまででも行けるんですけれども、それがモバイル交通系のカードに対応してて、
ということはもうアップルウォッチでポイッとやれば、それでどこまででも行けてしまう。
決済に関してアップルウォッチの方がもう一段上ですからね。
先日グーグルの方もピクセルウォッチがIDとクイックペイ対応したんですけど、
パスはまだ非対応だったりするのと、あとはあんまり使ってる人はいないかもしれないですけど、
こういう番組聞いてる人には、七子とかワオみたいなね。コンビニだったりとかスーパー行く人には結構使われている電子マネーも、
ポイント系とかね。
アップルウォッチには使えるっていうところが結構大きな違いなので、
どこ行っても使えるって意味でアップルウォッチの方がまだまだ強いと思いますしね。
本当にピクセルウォッチも頑張ってほしいところですけどそこは。
あとファインドマイが使えるんで。
ファインドマイは一応あるんですよ。
結局Bluetoothが切れちゃうと意味がないというのと、
LTEが走ってたらちょっと違うのかな。今回私はLTEモデルをあえて買ったんですよね。
今のところピクセルウォッチのLTEモデルはキャリアの回線がないと使えないんですけど、
ちょこちょこハック的にMVNOのeSIMが使えたみたいな報告があるので、
そのうち解禁されないかなっていう期待値だけで無駄に買いました。
当面LTEを使うことができないんですけど、期待値だけで買いました。
LTEはあると便利ですよ。
本当は繋ぎたいんですけどね。
僕なんか結構ピクセルウォッチの地図機能とかすげー便利で使ってるんで。
すごい精度で言うとGoogleマップナビって僕はまだまだちょっと信頼できないんですけど、
ざっくりこの辺まで行ければいいぐらいの道案内であれば役に立つので、
そういう時に腕時計だけで地図見れるのはすごいありがたいですね。
傘さしてる時とかにスマホ取り出さずに地図見れるのはすごい便利。
ですね。
GoogleのAIアシスタントは相当機能的に先進的だと思うので、
その辺がうまく早めに実装されれば僕も欲しくなるかもしれない。
51:00
買ったらいっぱいアピールしていきたいと思います。
ぜひお願いします。
合わせて新製品じゃないんですけど、既存製品のアップデートも今回いろいろ出てまして、
1つが私が愛用していますPixel Foldに待望のデュアルスクリーン通訳モードというのがやっと提供開始されまして、
これは以前からアナウンサーやってたんですけど、
Pixel Foldって開いた状態だと自分が見てる方は大画面。
さらに反対側の人には背中側に1つの画面が見えてるんですよね。
これを翻訳機能の時にうまく利用して、
自分が見てるディスプレイには翻訳した言葉、反対側のディスプレイには相手の言語で表示するっていう。
今までスマホを使った翻訳ってお互いがスマホを見せ合いながらやらなきゃいけなかったんですけど、
それが自分が自分の方を見てるだけで関係するという使い方ができるということで、
すごい楽しそうなんですが、
残念ながらこれ順次提供っぽくてですね、私の側にはまだ来ておりません。
すごい使い方調べちゃった。
そうね、Googleのやつってそういう順次提供というか、ローリングアウトがすごく多くて、
例えばGoogleのAIサーチ機能が早く来ないかなと思ってずっと見てるんだけど、まだ来ないんですよね。
これね、サーバーの負荷とか考えたらしょうがないんでしょうけど、
別にそれGoogleだけじゃなくて、オープンAIのGPT-4Vとかもそうなんですけどね。
ちなみに以前ですね、ピクセルウォッチも基本的には順次提供なんですけど、
ちょっとした裏技で特定の画面で画面を連打するとなぜかアップデートが取れるっていう裏コマンドがあって、
みんなそれで取ってたんですけど、最近それ塞がれちゃったかな。
新しい紐づきにはいい機能でしたけどね。
無敵コマンド的なものが。
Googleは翻訳機能が有名だと思うんですけど、イヤホンのピクセルバズも結構面白い機能があって、
ピクセルバズの場合は翻訳した翻訳の言葉が耳に聞こえてきて、
英語の人と話してる時に自分の耳には日本語で聞こえてくるし、
スマホの画面には自分の言葉が英語に翻訳されて表示されるっていうので、
本当に相手の言葉を耳で翻訳していけるっていう面白い体験ができたんですけど、
これもやっぱり相手にスマホ見せなきゃいけないんですよ。
渡すまではできなくてもいいかもしれないけど。
そこで持ってかれたらね。
って意味でピクセルフォードがちょっと面白いのは、
常に自分が持っている状態で、相手には背中だけ見せておけばできるっていうのは結構面白いですね。
これがさらにピクセルバズプロとうまく連動できたりすると、
翻訳を耳で聞きながら相手には背中の画面だけ見せるとかできたらさらに面白そうな気がします。
今話題にあがりましたピクセルバズプロも実はアップデートが提供されまして、
54:01
製品としては新製品出るかなっていう期待を先週してたんですが、
残念ながら新色だけ出まして、
新しい先ほどご紹介したベイっていう青いカラーと、
最近本体色によく使われている白っぽいですね、ポーセリンっていう、
Googleピクセルフォードでも使われている色が新色が追加されたというのと、
ただ機能としては結構大きくて、
Bluetoothの通話帯域を2倍にして音声がすごく綺麗になるっていう、
スーパーワイドバンドプラスクリア通話っていう機能ができたので、
音がすごい聞き取りやすくなるというのと、
あと遅延がですね、すごく短くなる低遅延ゲーミングモードというのが追加されて、
個人的にはそもそもピクセルバズプロ自体遅延結構少ないので、
YouTubeの動画とか見るぐらいであれば全然違和感なかったんですが、
ゲームとかより遅延が、低遅延が求められるアプリケーションでも、
さらに遅延が半減するということで、
さらにですね、私Chromebookも大変愛用してるんですが、
Chromebookにもですね、ピクセルバズのアプリが出るということなので、
結構これは面白くなりそうかなと。
ただこれもですね、この秋提供予定ということなので、
しばしお待ちくださいですね。
楽しみに待ってください。
でも新製品だったら買い替えなきゃいけないかなってドキドキしてたんですけど、
ある意味新色追加だけだったので、
安心したような、ちょっと不満が残るような悩ましい気持ちでもあります。
一応僕もそれ、新機能が出るんじゃないかなと思って期待しながら、
ケーキウンレスとかも直したというところですね。
ストアクレジットってそこで売ってるものしか使えないから、
ここがなかなか悩ましいですけど。
発売が来週に迫っているので、きっと来週近づいたらいろんなところでレビューが上がってくると思うんですが、
ランキングに上がってきたらこの番組でご紹介したいと思いますし、
私もピクセルウォッチ2に関しては報告できると思いますので、
引き続きよろしくお願いいたしますということで。
まだちょっと時間残りありますので、せっかくなので松尾さんの長崎滞在期について。
僕長崎になんで来たかっていうと、
中学時代の恩師の、担任だったこともある音楽の先生がいらっしゃいましたですね。
今83歳になるんだけれども、
その先生を囲んで同窓生が集まろうということがありまして、
それをLINEの中で盛り上がって、
それが10月7日にやりますよと。
じゃあその時に会いたい人誰かいるかみたいな話でいろいろ呼んで、
12人ほど集まって、
飲んだんですよね。
昼間から。
朝の11時から始めて。
そんな時間からやってるお店あったんですか。
12時から続けて飲んでたんです。
それがね、同級生の息子さんがやっているお好み焼き屋で。
それはいいですね。
57:02
なかなか盛り上がります。
23時まで。
同じ店でずっとやってるんですか。
その後2軒ほど別のところ行って。
それでも2軒か、すごいな。
その時間を3軒でもあったんですね。
さすがに翌日はもうボロボロで休んでました。
ぐったいですね、そんだけ飲んだらな。
でもね、1日1日いろんな人と会って話をしたりするんですけども、
今日は高校時代の同級生ですごく仲がいいやつがいましてですね。
元ローランドに勤めてた人間がいるんですけれども、
彼と今日は会おうって話をしてたんですけどもね。
この放送があるというと僕すっかり忘れてて。
これが昼にやるじゃないですか。
で、その後、彼が帰らなくちゃいけないのが4時ぐらいなんで、
ちょっと時間ないねって話をしたんですよ。
帰らなきゃいけない。
自宅に帰っていろいろやることがあるんで、
僕と会う時間は1日間、2時間ぐらいしか取れないから、
どうしようかなって話をしてたら、
で、僕が提案したのは朝会おうと。
で、俺は4時ぐらいからでもいいよって。
早いな。
で、結局4時半に彼に車でピックアップしてもらって、
彼はいさはやっていう長崎の隣の市に住んでるんですけれども、
そっから車で来てもらって、僕をピックアップしてもらって、
じゃあちょっと空いてるお店行って。
空いてるお店あったんですか。すごいな。
ジョイフルっていう。
知ってますよ。
九州のファミレス。
有名なファミレスですよね、九州地区では。
そこに行きましてですね、
何時間か喋った後でマクドナルドに移って、
若いな。
二次会的なものをやって。
二次会朝マックなんですか。
そうそう。
すごい。
で、最終的に新大村駅っていうところに行きまして、
そこまで送ってもらって、
そっからなんと新幹線で、
新幹線と魔族に言われる、
西九州新幹線に初めて乗りました。
そうなん、初めてなんですね。
初めてです。
それで、結局二駅なんですけれども、
伊沢や長崎と行って、
それで、それがちょっとギリギリだったんで、
今日の朝の定例会議には5分ほど遅れてしまったという。
そういう時代です。
でもいいですね、そういう仲間とLINEで繋がってて、
こういうタイミングで会う機会があるって。
いや、そうですね。
素晴らしい。
とても楽しかったです。
はい。
お疲れ様でした、長旅。
はい。
1:00:00
はい。
ということで、
じゃあ閉めます。
はい、お願いします。
今週もテクノエッジサイドを聞いただきありがとうございました。
番組への感想や取り上げてほしいネタは、
X、ツイッターのハッシュタグ、
THサイドやお便りフォームでお寄せください。
お便りを採用させていただいた方には、
テクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします。
番組は毎週月曜日正午にライブ配信、
その後ボードキャストで配信します。
引き続き次回もお楽しみください。
ということで。
はい。
はい、どうもありがとうございました。
聞いただきありがとうございました。
今日は火曜日でしたけれども、
来週は月曜日の影響です。
はい。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
それでは。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

コメント

スクロール