2023-02-24 38:31

262.mineo「10分通話パック」/「Ricty」の開発が終了/mixiに追い風■レクリとVoice-In

mineo 「10分通話パック」オプション(110円/月)と「マイそく スーパーライト」コース(250円/月・音声通話付き)が新登場! 株式会社オプテージは、携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」の新サービスを発表し […]
00:02
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。
今回は262回目の配信となります。
携帯電話サービスのマイネオっていう単語を見るたびに、
ついミネオって呼んでしまって、
頭の中にパタリロがたくさん出てきます。
この番組では、Freelance EngineerのSと
ヘンタメキエンジニアのアスカが、
最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、
それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見ご感想などありましたら、
ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートをいただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
マイネオ10分通話パックオプションと
マイソクスーパーライトコースが新登場。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
株式会社オプテージは携帯電話サービスマイネオの新サービスを発表しました。
どんな内容かと言いますとですね、大きくは2つありまして、
10分通話パックというものが2月1日から開始ですね。
こちらは料金が月額110円。
専用通話のアプリがいらないんですけれども、
1ヶ月に最大10分までの国内通話が可能になります。
そして余った通話時間は最大、
プラス10分までは翌月に繰り越しが可能となっているそうです。
飛鳥さん、スマホっていうか携帯で通話ってどれぐらいしますか?毎月。
毎月通話はちょっとするぐらいなので、値段だと500円ぐらい?
でもそれぐらいするんですね。
すごい安いプランなので、多分料金が高いんだと思いますよ。
なので分数はそれほど喋ってないんだと思うんですけどね。
ほとんど喋らないというか、
例えばLINE通話で済ませちゃうとかのほうがやっぱり多いので。
そうですよね。電話だとね。
なんか単発でYOGAってお店にかけるとか、
それだとたぶん時間はすごい短いけど、
何回もかけるとそれで料金がみたいな感じがしますけどね。
だから僕わざわざ固定電話からかけますからね、最近。
やりましたね、固定電話の方が安いからみたいな。
結構前やった気がします。
昔そうですよね。
懐かしい感じ。
スマホの通話料金もかけ放題みたいなやつに入ってたんですよね。
はい、ありますね。
あれ月額固定でそこそこお金かけても気にせず通話できるって感じじゃないですか。
でも考えてみるとほとんど使ってないなと思って。
03:02
結局一層のことをやめてしまい、ダイレクトにかけた秒数っていうか、
30分20円から今だとぐらいのあれに今なっているので、
そうすると固定電話固定電話って言って、お店とか問い合わせとかするときに電話するっていう。
そうそう、結局かけ放題のプラン、私も前考えたことあるんですけど、
結局は知ってる人、お友達とかはLINEの無料通話とかで話してしまうので、
必然的に有料でかけるのってお店とかになってしまう。
予約の電話とか、あと問い合わせになってしまって、
しかも問い合わせのやつとかって、有料通話、何て言うんでしたっけ、
10分いくらですみたいな、ナビダイヤル。
ナビダイヤルとかになっていて、それプランの対象外なんですよね、大体。
そうかそうか、なるほどね。
で、そうなると全然かけ放題の意味ないなと思って、結局外してしまったとかがありましたけどね。
その方式に変えた直後に、結構忘れていて、問い合わせをついスマホから電話してしまい、
後々で、あ、なんか通話料金が高いとかってなったことが何度かありました。
この月額110円で最大10分なので、1回10分じゃないんですよね。
全部合計で10分まで無料ってことですよね。
そうですそうです。
10分までの通話だったら何回でもかけられますよっていうコースも別にあるんですよ。
そうなんですか。
そっちは月額の固定料金がちょっと高いというかね、そこそこあるんですけど、
こちらはもう月額110円だけ払うと、トータル10分までは話せる。
で、なおかつ余っていれば翌月までは繰り越せるのかな。
なので多分繰り越し分を全部貯めていくと最大20分までは話せるようになるということですね。
そうみたいですね。
着信専用みたいな。
そうですね、そういう感じで良いような気がします。
そしてもう一つがですね、通信速度で選ぶプラン、マイソクっていうプランがあるんですけども、
そちらにスーパーライトっていうコースが増えましたよっていうお話ですね。
こちらが2月22日からスタートだそうです。
こちらのですね、マイソクっていうプランは月曜から金曜のお昼12時から13時ですね、
そこの通信速度がめっちゃ遅くなるんですよっていうそういう制限があるんだけれども、
データが使い放題になるっていうサービスだそうです。
スタンダードコースだと最大が1.5Mbps、こちらが月990円で使い放題。
プレミアムだと最大3Mbpsで月2200円で使い放題になると。
06:01
ライトが最大300kbpsですね、こちらが月660円。
さらに増えたのがスーパーライト、こちらは最大32kbpsで月250円ですね。
ちなみにその月曜から金曜日のお昼の時間帯ですね、12時から13時スピード遅くなりますよっていうときには、
最大32kbpsに通信速度の制限がかかるということなんですが、
そのスピードはどれくらい遅いかっていうとですね、
ドコモの場合にパケットを使い切ってしまって速度制限がかかってますよっていうそのときは128kbpsなんですよ。
その4分の1なので、まあ。
いやー、32kbpsはだいぶ遅いですね。
多分何も見れないと思う。
メールも少し待たないといけないかもしれないみたいな感じでしょうね、きっとね。
そうですね。へー、でもいいですね。
2200円で使い放題。
そう、3メガなんですけど、だからそんなに早くないというか、結構動画を見るにもはちょっと適さないかもしれないけど、
なんかね、音声だけでやり取りするとか、
ディスコードだったらいけるのかな、どうなんでしょうねっていう感じな気がしますけど。
そうですね。
なので用途に合わせて最大の速度と、あと月々そんなに高くないというかね、割とお値打ちな感じで使い放題っていうふうなので、
なるほど、そういうプランがあるのかと思ってですね、感動しながら見てみました。
というかこれよっぽど多いんですかね、この平日の12時から13時の時間帯のデータ通信とかって。
やっぱりそうなんでしょうね、きっと。
みんなが一斉に昼休みになって、ちょっといじり始めてっていうふうでしょうから。
なんかお値段的にお子さんとか、自分の子供に持たせたいときとかにいいのかなって一生思ったんですけど、
学校だと12時から13時だと、あ、学校ではそもそも使えないのかな。
そうですね、高校生とかでも、たぶん学校にはよると思うんですけど、朝預けるみたいな。
だからいる間は、学校にいる間は帰るときまで使えないみたいなところもあると思いますんで。
そうかそうか、どっちにしてもじゃあ学校にいる時間以外だったら12時から13時はガツッと外れるので、結構いいかもしれない。
いいかもしれないですね。
あとはおじいちゃんおばあちゃんで、しょうがなくガラケーからスマホに乗り換えるみたいなときとかに金額を抑えるっていうのではいいのかもしれないですね、ほぼ。
そんなメールとかも使わないでしょうし。
そうですね。
ちなみに普段というか、僕もドコモを使っていて、パケット量というかギガの制限を結構低めにしてるんですよ。
09:03
月1ギガとかの、1ギガから2ギガみたいな感じで。
少ないですよね。頑張ってますね。
そう、頑張ってるんですけど、そうそう外でそんな動画とか見ないしっていうふうなんですけど、速度制限がかかってスピードが落ちるじゃないですか。
128キロの制限になるんですけど、そのときにはさすがにね、自動車のナビとかも無理というか使い物にならないですね、やっぱね。
そうですよね。
そして一番腹が立つのがですね、なんとその状態から、あ、やべえ、ギガを追加さねばってやるじゃないですか。
そのときの毎ドコモの遅いこと遅いこと。
わかるー。追加するときは。
どんだけデータ使ってんだっていうの、そのサイトみたいな。
もうね、すんごい長く待たされるので、非常に腹が立ちます。
そこはさっと追加させてほしいですよね。
そうそうそう。
お金払うって言ってるんだからお願いしますよーみたいな。
結局僕最近は、今はアンドロイドのスマホでSIM2枚挿しなんですよね。
で、ドコモとあとPOBO、AUのPOBOのやつを使っていて、で足りなくなると、POBOの方が微妙に安いので、そちらで30日間3ギガ、990円っていうトッピングを都度買ってます。
で、しのいでるって感じです。
へー、そうか。デュアルSIMというか、2枚挿しで使ってる人も結構多くなってきたんですかね。
こういうちょっとしたお値段お安い系のサービスが出てくると、使い分けようかなーみたいな気持ちになりますよね。
そうですよね。だから今回POBOじゃなくてこちらのマイニオでもいいかもしれないと思って、ちょっと再検討の余地があるなと思って読んでいましたけどね。
そうですね。特にこの10分通用パックは月額110円はすごいですよね。
お安い。
良いなと思って。
では2つ目の記事、あすかさんお願いします。
はーい。
今までありがとう。日本人プログラマー向けフォントの先駆者リクティの開発が終了。
窓の森さんの記事からご紹介します。
リクティ使ってましたよね、石さん。
使ってました。
同じく使ってました。プログラマー向けフォントですね。
遠幅フォント、アルファベットとかも、数字とかも、普通のフォントだとちょっと狭くなっちゃうんですよね、幅が。
で、おたーって文字として書いたときに縦のラインが揃わなくてとても見づらいと、プログラムするときに。
なので幅を揃えてもらって、良い感じに見えるフォント。
あと小文字のLとかが判別しやすいとか。
あとは記事にも書いてありましたが、全角の空白が混ざるとパッと見てわかるように特別な形が割り当てられてるみたいなのもリクティはそうなってたみたいですね。
12:17
あんまり記憶にないんですけど、なってたような気がします。
最近だとVS Codeとかのプログラミングのときのエディターのそっち側で結構全角スペースだよってわかりやすいように出してくれるみたいなのもあるので、
最近はもうそっちになっちゃってはいるんですけど、本当でそんな風にしててくれてたんですね。
ていうか前なかったですもんね、そういう拡張機能というか。
だって拡張機能だとエディターをもちろん選びますもんね。
なのでフォントだったらどこでもそれにするだけで見えるので、なんかフォントでやってたような気がしますね。
それこそ最近全然気にしなくなってしまって。
たぶんDEFONEのエディターのフォントがそこそこ大丈夫というか、前は本当に不便なレベルだったと。
不便なレベルだったので、いやもうこれなんとかならないかなって思って、たぶん探して見つけたりしたんですよね。
エディクティーとか他のもありますけど。
探すたびに新しいのが出てたりして、こっちのほうがいいのか、どっちがいいのかみたいな。
例えばIBMさんがそれ用の出したりとか、今度アドビが出したとか、そういうのがいろいろ。
そうなんですね。結構有名なところも出したりしたんですね。
そうそうそうなんですよ。
そうかそうか。
でも最近はDEFONEのやつがぼちぼちいい感じで、全然不便がなくなってからもう探すこともなく、
エディクティーの名前もなんかすごい久しぶりに聞いたなみたいな感じでしたね。
なんと終了してしまうということで。
メンテナンスが終了ってことなので、ダウンロードとかはできると思うんですけど、
ちょっとなんか寂しいですね。今まで大変お世話になったものがメンテナンス終了。
ありがとうございましたって感じですよね。
ありがとうございましたですよね。ちょっと寂しいなという思いに駆られた記事でした。
では最後3つ目の記事ですね。
ツイッター機器ミクシーに追い風。新規登録通常の8倍越えの日も繋がりすぎない良さ。
ITメディアニュースで掲載されていた記事ですね。
ツイッターの先行きを不安視したユーザーの熱視線を浴びているのが国産SNSミクシーというふうに書かれている、そんな記事ですね。
運営元のミクシーさんに聞いたところですね。
15:01
ミクシーを話題にしていただいている日には普段の3倍を超える新規会員登録があるとお話をされていたそうです。
さらにはツイッターがAPIの有料化を発表した2月2日の昼にはですね、新規登録会員数が通常の8倍を超えたみたいな、そんな日もあったそうですね。
新規登録だけではなくて既存のユーザーによる再ログインも増えているそうです。
使ってましたか?ミクシー。
ガッツリ使ってますね。サービス。
ガッツリ使ってました。サービス開始した時には普通に使ってた気がしますよ。
ヘイさん使ってました?
そこまでやってなかった気がするんですよね。
あ、そうなんですね。最初ミクシー、そうですね。
なんかちょっと人が少なくなり始めてからコミュニティ機能ばっかり使うようになって、日記とかは書かず。
そのうちにフェイスブックが出てきて、ミクシーを忘れ去りみたいな感じでしたけど、
あれですよ、ちょっとワタク仕事ですけど、もくもく会、元はミクシーですよ。
なんと、そんな時代から。
だって10年以上やってるので、その時はミクシー前世でした。
なので、未だにコミュニティは残ってます。
ちょっと再ログインしてみるか。
そうですね。でも人はすごい少ない気がしますけど、
このツイッターの話でミクシーの話が出てきてるっていうのはちらほら聞いていて、
逆に若い人には新しいんじゃないの?みたいな感じがするんですけど、例えば10代の人とか。
そうやって書かれてましたよ。
ミクシーはですね、ブログのようなミクシー日記っていう機能をメインにですね、
つぶやきを投稿したりとか、あとDMをしたりとか、
趣味が同じ人同士のコミュニティで情報交換したりできる、
そういういわゆるSNSの先駆けみたいな存在でしたよね。
あとは自分のページへの訪問者がわかる足跡機能なんかもありましたと。
2004年の3月にですね、完全招待制のSNSとしてサービスが開始。
ミクシーに対して思い出深いという方は、
当時10代後半から20代前半の現在30代後半から40代が中心と思われますが、
中にはミクシーといえば黒歴史であり振り返りたくないという話をする人もいらっしゃるんですね。
確かに。
一方で、かつてのミクシーを知らないZ世代ですね、そちらにとってみると新鮮に映っている模様だそうです。
バイトが1月18日に発表した10歳から24歳、367人に聞いた次世代SNSトップ10の5位にミクシーがランクイン。
18:01
よく聞くなどのコメントも寄せられておりまして、気になっている若年層もいらっしゃるそうですよ。
記事の最後ではですね、実名前提のFacebookと違ってミクシーは半匿名だから仕事のつながりが持ち込まれにくい。
公開範囲をマイミク限定にすればツイッターより拡散や炎上しにくい。
ユーザー数が少ないので投稿が更新されるペースも言ったりしていて、ミクシーは大人のネットユーザーにちょうど良いSNSなのかもしれない。
なんていうふうに締めくくられておりました。
そういえば思い出したんですけど、僕今フリーランスになってるんですよね。
エンジニアなんですけど、そのきっかけは確かにミクシーでしたよ。
そうなんですか。
ずっと使ってなかったんですけど、メッセージが届くと多分メールでわざわざ通知をしてくれるんじゃないかと。
そうですね。
メールでミクシーにメッセージ届いたよみたいなのが来ていて、それがきっかけで単純に既読にしたいがために、9年くらい前かなそれ多分。
ログインしてデビューに行ったら、いわゆるフリーランスのエンジニアになりませんかみたいな、いわゆるセールスというか営業的なダイレクトメールだったんですよ確か。
そこが。
それがきっかけで、そういうのもあるのかって知ったというのがスタートだったので、ミクシー様には大変お世話になっております。
時代を感じますね。というか、今の若い子たち、10代、学生さんとかの子がミクシーをやるってなると、ちょっと不思議な気持ちがしますね。
流行った当時を知ってる方からすると、もう終わったものみたいな、ちょっとミクシーさんには悪いんですけど、すごい盛り上がって、やっぱり他のいろんなSNSに撮られてしまって、ものすごい減った子の経緯を見ているので、ちょっと盛り返してくれるといいですね。
そうですね。
皆様も久しぶりにミクシーにログインしてみてはいかがでしょうか。
というところで、今回紹介する記事は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村ぴょんさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
桃鉄のリアル開催概要を見るとすごく面白そうですね。
いかに資産を効率よく集めるか、戦略を考えるのに時間がかかりそうです。
とどの宇宙ですごく癒されたいですね。
ストレス解消にはもってこいかもですね。
スイッチボタンの物理的にスイッチを押すような機械知ってます?パソコンの電源とかも入れられるって記事を見たことがありますね。
とコメントいただきました。
21:01
パソコンの電源とかも入れられるっていうやつは、僕読んだことなかったんですけど、あれですかね、もしかするとほら、
リモートワークが普及していて、会社のPCアクセスするときとかには使えるのかな。
これあれじゃないですか、パソコンの電源もスイッチボットで物理的に押せば入れられるって話ですよね。
のような気がするので。
コロナとかが流行るずっと前とかなんですけど、たまにそういう電話がかかってきてましたもん。
僕が常駐してる先とかで、社員の方が出張で外に出ていて、
ごめん、俺のPCちょっと立ち上げてくれる?みたいな。
というのがあったりしてたので、それと同じように使えるんだなと思って。
そうですね、うちもずっとリモートワークで会社にほぼ行かないんですけど、
社内のPCに入るときがあるので、何度か電源入れ直したいなって思ったときありました。
その時はたまたま誰か、一部の人がいたタイミングが多かったので、ごめんお願い付け直してって言って再起動してもらったりしてましたけど、
自分でスイッチボットでポチって押せたら便利だなって思ったこと何回もありましたよ。
なるほどね。
続いて、マーチンさんからコメントいただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
コメント、ポッポーといただきました。
これあれですね。
これはあれですね、そうですね。
今から言ってもまたポッポーをかぶせてくれるのか。
そうそう、かぶせるので大丈夫です、普通に言ってくれれば。
アレックスっていう言葉にポッポーっていう音を当てたんですよね。
他のよそ様のお家のアレックスちゃんが反応しないように。
GoogleとかSiriとかはね、2つのキーワードが組み合わさるのでいいんですけど、
アレックスだけはね、そこだけで反応しちゃうので、
そうですね、ワンフレーズなんで。
ポッポーがいいのかなと思って。
ポッポー。
フリー素材を探してきてですね。
カッコーの秋声らしいんですけど。
でもこうやってわざわざ反応してくださったので、
音をかぶせた甲斐があったなと思っております。
よかったよかった。
続いて、たかみちえさんですね。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
続いてご紹介させていただきます。
260聞いた。
うちはどうしても寒そうな時は朝6時にエアコンを18度か19度でつけるようにしてます。
24:04
それ以上にすると外との気温差が逆にきつい。
とコメントいただきました。
これは一歩外に出ると超寒いからみたいなことですかね。
そうですね。語呂帯ですね。
ごめんなさい。よくわかるなと思ったかもしれない。
普通に寒いですよね。外がめちゃめちゃ寒いから。
気温差がね。
差があると結構やっぱりきついなっていうのはありますね。
そうですね。
というわけで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
最後に緊急報告のコーナーですね。
あすかさん最近は何かありましたか?
最近はですね、また新しいサブ服を見つけまして、
エンタメ系のものをおすすめしてくれるサブ服、
テクニっていうのを見つけたので、それをちょっとやってみておりました。
リアルなエンタメなんですけど、ジャンルはAが演劇、
あれ?なんだっけな、もう一個。
舞台、アート、映画、音楽の中からおすすめのチケットが届くという。
これ情報だけ欲しいんですけど。
情報?
おすすめだけしてほしいんですけど。だめなの?
おすすめだけ?でも思うんですけど、
おすすめされるよりやっぱりチケットが届いてほしいというか、
というのもですね、始めたばっかりなんですけど、
初めておすすめというか、あなたには来月これが届きますよっていうのが来たんですね。
それが演劇だったんですけど、演劇が良かったのでちょうど良かったんですが、
絶対見に行かないようなものでした。
自分からは絶対見に行かないようなものでした。
悪い意味じゃないんですよ。
これは自分では選べないや、いい機会だなって思ったんですけど、
その中身見てみると確かに面白そうというか気になるは気になるので、
ただ多分自分の情報のアンテナの範囲内では絶対に引っかからないだろうなという感じの。
これいいね、面白そう。
良い感じです。
もし情報があったとしても、きっと選ばないだろうなって思うので、
チケットは来てくれた方が。
良いんじゃないかと。
これだって言ってその情報だけ伝えられてもうふーんで終わっちゃいますねきっとね。
なんでこんなのがあって動かない気がする。
今までね、多分情報は今までも入ってきてると思うんで、
27:01
選ばないでも選ばないのをちょっと乗り越えさせてくれる感じかなと。
強制的に行けという風にチケット送られると、その方が行ってみるようになりますもんね。
面白そう。
ビギナーは月2900円。
アートは映画から1枚。
あ、そうか。
舞台からってなるとスタンダードコース月7900円になるんですね。
そうですね。ちょっといいお値段なんですけど。
でも舞台だと。
高いっちゃ高いだろうか。
そうですね。
でも逆にこれぐらいのお値段だとそれなりのちゃんとしたものが見れるのかなと思って。
それは逆にいいかなと。
音楽って、多分コンサートとかなのかな。それが含まれると13900円月。
そうですね。意外音楽ライブの方が高いんですかみたいな。
私ライブにあんま行ったことがないので。舞台とかより。
どちらかというとクラシックとかそっちの方なのかなって思ったんですけど。
なるほど。クラシックのコンサートとかSさん行ったことありますか?最近。
強制的に行かされたことは何度かあるけど。
行かされた?
行かされたというか、自分自身が聞かないんですけど、子どもが吹奏楽やってたりとか、そういう関係で。
コンサートって感じじゃないですけどね。
そうなんですね。
きちんとしたところは行ったことないかもしれないですけどね。
プレミアムの音楽が入ると13900円。ちょっといいお値段ですよね。
ライブ、フェス、クラシックなどって書かれてますね。
そうですね。ちょっとね、舞台とかはあんまり、もともとそんなに知らないので、おすすめしてもらえるととてもありがたい感じですね。
確かに僕も舞台は本当に友達にほぼ盛り上がりというかね、面白いから行くぞって言われていたりとかっていうのはあったんですけど、自分からっていうのはなかなか覚えたことないですね。
そうですよね。ちなみにこのレクリのサービス、2人で行くように同じチケットが2枚届くようにもできるので、誰かと一緒に行きたいみたいな場合も対応できるみたいですよ。
そっかそっか。まずは無料でお試し、エンタメタイプ診断っていうのがあるらしいので、それをやってみます。
そうですね。それでどんなものが届くかの診断の参考にしてくれるみたいですね。
とりあえず診断だけまずはやってみます。
そうですね。おすすめ…どうなのかな。ログインするとコンシェルジュに相談みたいなチケットは来なくていいんだけど、おすすめだけ教えてくださいみたいな質疑応答コーナーみたいなのがあるので、無料登録でももしかしたらそこはいけるかもですね。
30:21
なるほどね。
自分から質問できなくても他の人のやつが見れたりしたので、見てみるだけでもいいかもしれません。
じゃあSさんは最近どうですか。
最近はですね、僕もサブスクのネタなんですけど、久しぶりにちょっとお試しというか、無料のやつはずっと使ってたんですけど、しょうがない、ちょっと課金するかって思って今トライをしているのがありまして、
これはどういうものかというとですね、ボイスインっていうChromeの拡張ですね、Chrome拡張機能で、要するに音声入力がブラウザ上でできるっていうだけっちゃだけかな。
ショートカットキーがあってそれピッて押すと、例えばスラックの文章書くときにブラウザから、僕普段スラックとかディスコードとかブラウザ使ってやっているので、ブラウザ上のテキスト入力エリアに音声でダダダダと文章が入力できると。
おー便利そう。
そうですね。これが無料版もあるんですけど、無料版だと結構いろんなところで使えないというか、例えばスラックも対応してないし、Google Docsとかも使えなかったような気がするかな。
単純などっかの、例えばアンケートのところのテキストエリアとか、そういうのだと入力とかはできるんですけど、一応プレミアムプランに入ると、そういうどこでも使えますよみたいな風だったので。
前からこれはちょっとだいぶ便利だなとは思ってたんですが、腰が上がらなかったので、ちょっと試しに行こうかなというところで。
試しで、一応サブスクプランで月8ドルですね。なのでちょっと高いなと思うんですけど。
8ドル、確かにちょっと高めですね。
これが、そうそう、年契約、1年払いにすると3.33ドルに下がる。半額くらいになるなと思って。
4千円くらい、年間。
で、さらにライフタイムっていうパターンもあって、こちらは99.99ドルで買い切りみたいなのもある。
なので今、最初の月使いだして1ヶ月目なんですけども、ちゃんと使うんだったら買い切りでやっちゃった方がいいかなーなんて思ってますけどね。
33:00
どうですか、その有料課金してあちこちで使えるっていうのは、実際に使ってみると便利ですか?
そうですね、やっぱり一番便利なのはお仕事上のスラックの中で、例えばカスタマーサポートの方から来てる問い合わせに対して、自分で文章書いて返信するみたいなときが一番便利に感じますかね。
コードとか、そういうのを書き込むときはさすがにキーボードを使わないとダメなんですけど、
一般的なお答えとか、よろしくお願いしますみたいな、そういうビジネス的な文章とかをよく使う方にはすごいおすすめかなと思うんですが、
ただ、よくよく考えてみると、これOSで対応してくれない?って思うんですよね。
そうですね。音声入力、あれ?なんか…。
一応、Windowsにはあるんですけど、何とか試した記憶はあるんですけど、ちゃんとというか、今どきだとGoogleにしろSiriにしろ、結構な精度で変換してくれますよね、日本語文章って。
そうですね。
そのレベルじゃなかった記憶があるんですよね、WindowsのOSって。
あらららら、なんかそれもなんですけど、チャットGPTあるじゃないですか、あれの活用の方法で何か見かけたときに、
音声入力でチャットGPTに入力してる人がいて、そのときにチャットGPTだと入力間違えたときに、
ごめん、ちょっとそこ間違えたんで、こういうふうに直してくださいって言うと、過去のものを変えてくれるっていうのがあったんですよね。
確かに人間ならそのやりとり普通にできるし、音声入力で直せるっていうのが便利だなと思ったので、
普通の音声入力も直せるといいですよね、入力間違い。
声で入力し直せる。
私もSiriというか、音声入力使おうとしたときありますけど、私の多分声が聞き取りにくいのか、私の場合すごい精度が悪くて、
だいたいは合ってるけど、必ず1個2個は直さなきゃいけないみたいな手打ちで。
それは逆に面倒なんですよね。
なので、それだったら手で打ったほうがいいやってなっちゃってたんですけど、
チャットGPTのそういうふうにやってる人を見て、同じそういうAI系で喋って対話してるんだから、対話で直してくれたらいいじゃんって思ったことがありました。
OSレベルでそこまで言ってくれると、
あのWindowsだとCortanaでしたっけ?
そうですね。
Cortanaちゃんに音声で言って、
36:02
ごめん間違えてるそこみたいなことが言えたら最高だなって。
確かにね。
で、Chrome上でしか動かないので、
ここに課金をするのもなぁというのはちょっと迷ってはいたんですけどね。
じゃあスラックでっていうのは、ブラウザで見てるってことですか?
そうです。
あー、確かに。
なので、そこだけがちょっとネックかなっていうのと、
あと、やっぱり口頭点とかは今のところうまくやれてないので、
やっぱり一言で修正はしてるっていう感じなので、
というのはあるんですけど、
でも一応全体的にはやっぱり手でキーボードから文章を入れるよりはだいぶ早い感覚はあるので、
便利に使ってるっていう感じではありますね。
なるほど。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
Twitterにてハッシュタグ、カタカナでテックフリーをつけてつぶやいていただくか、
小ノートのリンクから投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にPodcast専用の無料アプリがありますので、
そちらで登録とか購読とかフォローとかのボタンをボチッとしておいてやっていただけますと、
毎回自動的に配信されるようになって便利です。
あすかさん、鼻むずむずしないですか。
しないですが、今年は花粉が2倍だそうですね。
やめて、毎年そういうこと言うのやめて。
毎年。あれ、花粉症なんでしたっけ。
割とね、反応するようになってきてるんで。
あー、積もり積もって。
そろそろ来てるなーみたいなのが。
そろそろ爆弾が。
いやー。
頑張ってください。
今年は確か、今まで症状が出なかった方もそろそろ出るかもみたいなこと言ってた気がしますね。
量が多いから。
やだー。量が多いから。
あれ、マスクしてるから大丈夫じゃないですか。みんなマスクしてるから。
みんなマスクしてるから。
今年はいいかもしれないですね。
ねえ、きっと吸い込んでないから発症しにくいですよ。きっとそうだ。
なるほど。期待しよう。
期待して。
ということで、今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
38:31

コメント

スクロール