1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 結婚4年目でも、初々しさを忘..
2020-09-22 15:48

結婚4年目でも、初々しさを忘れないために気をつけていること / #18

ポイントは「親しき仲にも礼儀あり」と「褒める」です。

妻が髪を切ったときのYouTube動画はこちら
▶https://youtu.be/z5bZHL5Tnqg

========================

【放送のもくじ】

* オープニング

* おたより紹介:夫婦対談企画について

* 本題とおたより紹介

* 親しき仲にも礼儀あり

* 褒める

* エンディング

========================

【おたより】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9

【Blog】
https://starpot.net

【Twitter】
https://twitter.com/daiki_w22

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw

【お仕事関係のお問い合わせ】
https://starpot.net/contact/
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:00
今回は結婚生活や夫婦関係についての話題です。 特に結婚4年目でも、初々しさを忘れないために気をつけていることをテーマにお話しします。
今まさに結婚生活をされている方も、これからする予定がある方も、この先まだ予定ないよという方も、ぜひ参考にしてください。
はい、始まりました。わたなべ夫婦のふたりごと。この番組では、YouTuberであり、ブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が、日常や頭の中を話します。
はい、ぜひ最後までお付き合いください。 では、恒例のお便りから読み上げさせていただきたいと思います。
この前の夫婦対談、映画とかね、お酒を紹介した夫婦対談の放送を受けてお便りが届いております。
ラジオネーム、きょうこさん。 だいきさん、ゆみさん、はじめまして。
お二人のお気に入り映画会、すごく良かったです。ハート。 ぜひぜひ定期的にやっていただきたい。楽しみにしています。
ありがとうございます。はい、もう一つ来ています。ラジオネーム、しーさん。 こんにちは。今回のポッドキャストも楽しく拝聴させていただきました。
普段、洋画が苦手で、放画派な私でも見てみたいと思わせてくれるお二人の紹介で、今日から紹介された作品を一本ずつ見ていきます。
はい、ということで、きょうこさん、しーさん、ありがとうございます。 結構ね、ツイッターとか、YouTubeのコメントとかでも、
ラジオ聞きました?みたいな、映画紹介されたやつね、聞いてみます?みたいな、結構、反響をいただいてありがとうございます。
やっぱ皆さん映画とか好きですよね。 映画好きなんですけど、どの映画がいいのかなとか、どれ見ようかなって、あんだけね、僕もアマゾンプライムとかフールとかで、
映画見放題とかね、契約したりしてるんですけど、あれだけやっぱり数があると、 どれ選ぼう?みたいな。
時間って有限なんで、あんまり面白くない作品見たくないじゃないですか、できれば。 なんで、ハズレを引きたくないから、あの誰かがね、おすすめって言ってるやつを見るみたいなね、
気持ちはすごくわかります。 逆に、あのおすすめの映画とか、もし皆さんの中であればね、お便りの方からぜひ教えていただければなと思います。
で、またあの夫婦対談も定期的にやっていきたいので、そこでこういうこと話してくださいとか、 こういう話聞きたいですというようなリクエストがあれば、そちらもお便りの方からぜひお願いします。
それでは本題に移りましょう。こちらもお便りからまずご紹介したいと思います。 先ほどご紹介したラジオネームCさんからもう1つ目のお便りが届いております。
私は26歳女で、結婚4年目になる11歳年上の旦那と2人で暮らしています。 お付き合い期間を含め6年経っているためか、なんだか最近2人で過ごしていても夫婦という関係よりも相棒とか相方感、
03:19
年が離れているせいか保護者感を強く感じてしまい、 旦那も私のこと女性として見てくれていないのではと不安になってしまう時があります。
大輝さんは由美さんと過ごしていてそんな風に不安になることはありますか? またお互いを異性として見続けるためにはどんな工夫や気遣いが必要だと思いますか?
お二人のようにいつまでも仲良しな夫婦でいるために参考にさせていただきたいです。 とのお便りです。Cさんありがとうございます。
はい。 というわけで今回は結婚4年目でもういういしさを忘れないために気をつけていること、
異性としての気持ち、夫婦間でもね、異性としての気持ちを忘れないように気をつけていること、 なんかについてお話ししていきます。
僕たち渡辺夫婦という名前でね、ブログをやったりYouTubeやったりインスタやったりといろいろ発信をしてるんですけど、
コメントとかでもね、仲良いですねとか、僕たちもう結婚4年目なんですけど結婚4年目とは思えないですみたいな、
いいですねみたいな理想ですみたいな言っていただけることが多くて、 世の中のご夫婦ねどういう関係が普通なんかなっていうのはちょっと知らないんで、
わかんないですけど結婚4年目なのにすごくなんかカップル感というかね、
ういういしさというか仲の良さがすごく動画とかにも出てていいですねと言っていただけることが多いです。
僕自身も仲はいいかなと思います。仲良く、 結婚4年目でもね、夫婦関係というのは仲良く楽しく過ごせているのかなぁと。
まあさすがに付き合い立てみたいなね、付き合い立てみたいなういういしさはないかなと。
僕たちもやっぱりカップルから夫婦家族という関係になって、
ちょっとねやっぱりその付き合ってた頃と比べたら関係性っていうのは変わってるかなっていうのは思うんですけど、
それでもやっぱりお互いを異性として見ている気持ちは確かにあるかなと思ってるし、
まあそういうね関係を築けるために意識していることなんかもあるのでご紹介したいと思います。
意識していることは何かというと、僕目線でお答えしたいんですけど2つご紹介します。
1つ目が、親しき仲にも礼儀ありということです。
そして2つ目が、褒めるということです。
はい、じゃあこの2つについてお話ししていきます。
まず1つ目の親しき仲にも礼儀ありということなんですけど、この言葉自体はご存知ですよね。
06:03
有名な言いましですけど、親しいから仲がいいからといって何でも ok じゃないよと、ちゃんとね礼儀っていうものがあるよと言う言葉なんですけど、
これは家族になっても夫婦になっても守るべきところは守るというか、
付き合ってた頃とか初めの関係の頃にやってなかったことは夫婦になったからといって、
やってはいけないよと、そういうふうに思ってます。
別の言い方をすずれば恥じらいを持ちましょうということになるかもしれないですね。
例えば着替えたりするときに、もう全然ね恥ずかしげもなくね、目の前で着替えたりとか、
お風呂上がりとかもうパンツ一丁とかね、もう裸でうろうろしたりしないとか、
あとおならを代々的にするのは控えるみたいな、わかんないですけど、
つまり付き合ってた頃にやってなかったことを控えた頃、恥ずかしいなと思って控えていたようなことは結婚をしてからも控えた方がいいという話ですね。
一個一個はねすごい些細な話かもしれないですけど、やっぱりそういうことが重なっていくとなんか遠慮がなくなっていくと思うんですよね、相手に対して。
これぐらいいいやとか、そういうことを繰り返していると相手のことをね、なんか異性とか、
彼氏彼女のカップルの時の目線では見れなくなっていくと思います。
あとは家族とかね、夫婦でどこか外にお出かけする時も最低限のおしゃれとかをねして出かけるとか、
あとお互い話したりする時も乱暴な言葉とかを吐かないようにする、喧嘩する時も、あんまりこう怒鳴ったりとか相手が嫌がるようなことを言ったりとか暴言吐いたりとか、
やっぱそういうことは結婚したいね、夫婦なってやっぱ喧嘩することとかもどうしても出てくるとは思うんですけど、
やっぱそこは控える、それは言ったらあかんなって言ってちょっと留まるっていうのも大事かなと。
あとは何ですかね、そのお互い、相手を呼ぶ時にもできるだけ名前で呼ぶとか、
なんかこうおいとかお前みたいな感じで呼ぶんじゃなくて、名前をしっかり呼んで呼びかける。
僕らまだ子供がいないんであれなんですけど、お子さんができると奥さんのことをお母さんって呼んだり、
旦那さんのことをパパって呼んだりとかそういう変化もあるのかもしれないですけど、やっぱり名前で呼ぶっていうのが人間関係として基本だと思うんで、
おいとかお前とかちょっとみたいな、そういう呼び方をするんじゃなくて、しっかり名前を呼んであげるっていうのも大事かなと思います。
気を使いすぎるっていうのも疲れるとは思うんですけど、家族なんでね、家族夫婦なんで、変に気を使う他人行儀にするっていうのは疲れるんですけど、
09:07
やっぱり親しきなかにも礼儀ありっていうことは忘れてはいけないなと。
カップルの時こんなことは絶対しないよなとか、こんなことは、こんな姿は絶対見せられへんなと思うようなことはしないほうがいいです。
はい、以上が1つ目、親しきなかにも礼儀ありということでした。
ではジングルを挟んで2つ目、褒めるということについてお話ししていきます。
はい、ここからは結婚、4年目でもうゆうゆしさを忘れないために気をつけていること、2つ目、褒めるについてお話ししていきます。
はい、褒めるっていうのは最強のね、コミュニケーションだと思います。
褒められて嬉しくない人はいないですよ。
そして人って年を取れば取るほど褒められる機会って減っていくものなんですよね。
もう生まれたばっかりの頃は褒められるだけの人生ですよ。極論言うとね。
褒められるだけの子供の頃の生活からどんどん大人になって、褒められる機会どんどん減っていって、
で、例えば会社でもね、どんどんどんどん役職がついて偉くなっていってみたいな立場が上になっていけばいくほど、
自分を褒めてくれる人はね、周りから減っていくみたいな、そういうもんなんですよね。
なので、夫婦関係とか家族の関係でもしっかり褒めるべきときはしっかり褒めて、言葉で褒めてあげるっていうのが大事なことかなと思っています。
はい、先日の僕たちのyoutubeの動画で、妻が髪をね、ばっさり切ってイメチェンしたっていうような動画をあげたんですけど、
髪切り終わった後に合流したときに、似合ってるねとか可愛いねっていうのをね、言葉に出して褒めてたんですよ、僕が、自分の妻のことをね。
で、そのね、シーンに対してすごく視聴者さんからコメントで、なんかすごい可愛いとか褒める旦那さんいいですねとか、
もうすごいキュンキュンしますみたいな感じで、僕も褒められたんですけど、そういう感じで、もうちゃんとね、なんか髪切ったとか、
なんか服買ったとかいうときには、可愛いねとか似合ってるねとか、ちゃんと相手に対して言葉にしっかり褒める気持ちを言葉に出して伝えてあげるっていうのがすごい大事。
で、言う側からしたら、正直ね、可愛いねとか褒めるのもちょっとやや恥ずかしい気持ちもあるんですよ、なんか褒めるのちょっと恥ずかしいなみたいな。
でも言わないと伝わらないわけじゃないですか。
12:01
思ってるだけだと伝わらないんでね、相手には。なんでしっかり言葉に出して言ってあげる。で、言われた方はやっぱり嬉しいわけですよ。
似合ってるねとか、髪切ったときに似合ってるねとか可愛いねとか言ってもらえると、やっぱ嬉しいわけなんですよね。
似合ってないのに似合ってるねとか別にあえて言わなくてもいいかもしれないですけど、ちゃんと褒めたいな、いいなと思ったときは褒めてあげるっていうのが大事ということですね。
世の中の夫婦関係でお互い褒める言葉をしっかり言うっていうのが減ってる人が多いのかなーってねなんとなく想像します。
コミュニケーション自体が減ってるご夫婦も多いと思うんですけど、そこにじゃあ褒めるっていうことになるとなおさら減ってるご家庭が多いんじゃないかなとね勝手に想像します。
今回ねお便りいただいたシーさんもぜひね旦那様をねもういっぱい褒めてください。
11歳年上の旦那様で37歳ということでお仕事とかでも部下とかをね抱えて頑張ってらっしゃるかもしれないですけど、やっぱりあの褒められる機会がね減ってると思うんですよ、お仕事でも生活でも。
なのでシーさんは奥様はしっかり旦那様のことを褒めてあげてほしいなと思います。
服が似合ってるねとかスーツがそれ今日は決まってるねとか、髪切った時に髪型今回のすごい似合ってるねみたいな、
一緒にお出かけした時はこのカバン似合うんじゃないとかこの靴すごく似合ってるよどう?みたいなのをね提案してあげたりとか、
やっぱそうやって日常的に相手を褒めたりとか認めてあげたりとかいうようなねコミュニケーションがしっかり取れてると、
結婚生活がね長くなっても相手とのこう良好な関係というか、
右右左を忘れず異性としても見れるようなね関係が保てるのかなと思っています。
はい、というわけで今回結婚4年目でも右右左を忘れないために気をつけていること、相手のことをね異性として見続けるために意識していることについて2つお話ししました。
1つ目が親しき中にも礼儀あり。
2つ目が褒めるということですね。
どうですか?皆さんご家庭ではどうですかね?やっぱりねあの礼儀ありとかね褒めるとか減ってることがね多いのかなと、で僕らもやっぱりこう意識、意識せずというか気をつけないとやっぱり減ってしまうもんだと思うんですよそういうコミュニケーションって。
なんでまあやっぱりしっかり相手のことを考えてね、家族になったからって何でもオッケーじゃないよと、ちゃんとね礼儀とかをわきまえて家の中でも過ごし過ごしていきましょうということと相手のことをしっかり言葉に出してね褒めてあげましょうということをぜひね皆さんも意識してみてはいかがでしょうかということでお伝えしました。
15:07
というわけで今回の放送は以上です。この番組ではもういろんなことね、僕が気になったことをいろんなことをお話ししていこうと思うので、またのリクエストとかあのこういう相談がありますとかいうことがあれば説明欄のお便りのフォームからぜひご意見ねご感想などお寄せいただければあの読ませていただきますのでよろしくお願いします。
それでは次の放送でお会いしましょう。さよなら!
15:48

コメント

スクロール