00:03
だいき
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目、29歳のクリエイター夫婦が、自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしを緩くお話しする番組です。
さあ、夫婦対談でお届けします。
ゆみ
こんばんは。
こんばんは。
だいき
晩御飯食べ終わって…。
あー、テレビ壊れそうやな。
ゆみ
テレビやばいな、これ。
だいき
ちょっとあの、今回リビングでね、ちょっと収録しようかって急遽思い立ってリビングで、いつもと違う環境で収録してるんやけど、テレビにね、なんか猫が喜ぶ映像って、なんかYouTubeで結構動画があってて、
それを流して、タソはそっちに気を取られてる間、撮ろっかっていう話なんやけど、わいらはわいらで聞いちんだ。
目の前でタソがこんなテレビに猫パンチしてたら。
飽きひんな、これ。
飽きひんな、これめっちゃ好きやな。
テレビこれ今、肉球の跡めっちゃついてんの知ってる?
ゆみ
え?そう?今のやばい?
だいき
やばいよ。肉球のなんか、手垢みたいな。
ゆみ
え?それ結構動画大変なんちゃう?
だいき
肉球赤みたいなのめっちゃついてる。
大丈夫かい?なんかたまにパンチしすぎて、なんかテレビからなんか緑と青と赤のなんか虹色みたいなの出てくる。
ゆみ
え?こわ!そう、もう潰れそう。
だいき
ちょっと爪、爪たたんといてやって感じないけど。
まあまあね。
猫はテレビに夢中です。
ゆみ
たまにもしかしたらキャッキャッて横に入るかも。
だいき
入るかもしれない。
はい、まあそんなわけで。
ゆみ
ごめんね、なんか今赤くなったね、テレビ。
だいき
大丈夫、テレビ潰れへん、これ。
ゆみ
やばい?
だいき
まあ、あの。
ゆみ
わー、すごいよ。
だいき
まあ、ええわ。まあ、ええですわ。
まあ、とりあえず行こうか。
今日もね、レターご紹介していきます。
鍋友ネームでこぽんさん。
だいき
はじめまして、でこぽんと申します。いつも楽しく興味深く拝聴しております。
彼女との関係の築き方についてお考えを伺いたいです。
ちょっと消えちんな。
ゆみ
え、なになに消す?
だいき
多層が暴れすぎてちょっと。
ゆみ
せりたん、和室でやってもらおうかな。
だいき
わいの消えちるな。もう一旦消したらいいんちゃう?
ゆみ
一旦消すの?
だいき
一旦消して暇なるか?
ゆみ
はい、ごめん、せりたん。
だいき
ダメだって。
一旦消そうか?
ゆみ
お聞きのリスナーからしたらもう何してんねんみたいな感じだけど。
だいき
ちょっと多層にはゆっくりしてもらおう。
改めまして、鍋友ネームでこぽんさんね。
いつも楽しく興味深く拝聴しております。
彼女との関係の築き方についてお考えを伺いたいです。
私は27歳の男ですが、初めて彼女ができました。
03:03
だいき
3ヶ月ほど付き合っているところですが、距離の縮め方がわからず情けないことに先日彼女から
全然距離が縮まらないよねと言われてしまいました。
彼女を前にすると緊張してしまってうまく会話ができず、デートにも誘えなかったため
2,3週間に一度食事をするくらいしかできなかったことが原因です。
改善を試みたいと思っていますが、言われた言葉がフラッシュバックしてしまい、なかなか行動できずにいます。
友達と仲良くなったりはできるのですが、彼女とはうまくいきません。
どのようにして相手との距離を縮めていったか教えてください。
ありがとうございます、でこぽんさん。
27歳の男ですが、初めて彼女ができました。距離の縮め方がわかりません。
なるほど、勇気を振り絞ってレターを書いていただいたんだろうけど、
読んで思ったのはほっこりするというか、頑張ってほしいなというか、
歳もそんな変わらない、あれですけどちょっとかわいいなみたいな風にも思って、
うまいこと頑張ってほしいなってすごい応援する気持ちが今フツフツと湧いています。
ゆみ
私も全く同じ感想を最初抱いて、それはね、でこぽんさんからしたらものすごく辛い状況には変わりはないんですけれども、
レターを読ませていただいた限りは、頑張ってほしい!
だいき
そっかー!みたいな。初彼女やな、そりゃ緊張もするよ。
ゆみ
これね。
3ヶ月ほど付き合っているのか。
女子目線でね、ズバリこうしたらどうでしょうっていう回答一つあるんですけれども、
だいき
心強いですね。
ゆみ
よろしいですか?
なんす?
えーとね、もうこれ、今ここに書いていただいたレターの気持ちを彼女に伝える。
だいき
距離の縮め方はわからんねーんで緊張すんねーんで?
ゆみ
距離の縮め方わからんねーって言うよりは、実は一緒にいるとどうしても緊張しちゃいますって。
だいき
うまくしゃべれへんし。
ゆみ
うまくしゃべれへんし、ほんとはデートに誘いたいけど緊張してしまってダメやねんって。
でもこれから頑張るから一緒に頑張りたいみたいなのをもし言われたら、彼氏からね。
それで怒る女子はおらん。
だいき
もうお付き合いしてるしな、実際。
ゆみ
絶対許す。
だいき
あ、そうやったんやみたいな。
ゆみ
で、なんかやっぱそれを伝える前やからさ、やっぱどっかでまだ男性がリードしてほしいとかさ、
そういうの思うやん、女性ってやっぱ。
だいき
女性だったら確かにそうかもね、そういう人多いやろね。
06:00
ゆみ
そっちからデートなぜ誘ってくれへんの?いつも私わかるやんとかさ、
なんか思っちゃうけど、そこを実はまだ一緒にいて緊張しちゃうんねんっていうこの素直な一言を言われたら、
もうああいうやったら許すね。
だいき
間違いなくいい人であることは間違いだよな。
それを言える人っていうのは。
ゆみ
で、もし直接言葉にして言うのがどうしても恥ずかしくてそれも無理って言うんやったら、
それこそLINEとかでもいいし、ちょっと古風やけど手紙とかにしてもいいしさ、
でもすごい嬉しいと思うねん、それ。
だいき
言ってくれんのが?
ゆみ
言ってくれんのもそうやし、口で言われへんから手紙にして渡されたら私やったら感動しちゃうかも。
だいき
ちょっと言葉目の前にするとうまく言えないから手紙書きましたとかね。
ゆみ
ああもうやってほしいね、それ。
だいき
この状況が逆に好転して絆深まるかもしれんな。
ゆみ
まあでもやっぱ伝えられへん限りはなんで誘ってくれへんねやろうって多分彼女さんからしたら不安になってるだけやからさ。
不満っていうより不安やと思う。
だいき
ああ不安ね、なんか私たち付き合ってんのかなみたいな、私のこと好きなんかなどうしたいんかなみたいな。
まあそうだな、付き合って3ヶ月で2、3週間に一度食事をするくらい。
まあそりゃちょっと付き合い盾にしては遠距離でもあるまいしちょっと会う頻度少ないやろな。
しかもデートの内容もちょっとお食事してほなさよならって。
あれもうちょっとなんか一緒にいたいなとか思ってるかもしれんな。
まあ気持ちはわかるけどな、なんか距離の縮め方。
ゆみ
これほんで我は女性目線でお答えしたけどどうなんですか?男性目線からすると。
だいき
いやーそうやな、27歳男で初彼女です。
いやー緊張するでしょ。緊張するやろ。
引き合いに出したら逆にちょっと申し訳ないかもしれんけど、引き合い出すべきじゃないか。笑い話としてな。
いわゆる初彼女ってさ、彼女に認定していいのかわからんけど中学生の時に。
ゆみ
え、そうだ?
だいき
言ったことあるよ。
え、ないない、初めて聞いた。
絶対ある。中学生の時にできたけど、まずそもそも付き合うっていう概念知らんくてさ。
あー言ってたちょっと、思い出した。
ドラマでちょっとあるけどさ、付き合ったものの一回もデートせずそのまま自然消滅したことある。
ゆみ
え、それさ。
だいき
メールした、メール。
ゆみ
え、何?別れ合って?
だいき
普段なんか知らんけどメールはしてた。
ゆみ
待って待って、まずどういう風にちゃんと付き合ったっていう。
だいき
いやなんかさ、それも怪しいけどさ、中学の時とかってさ、おせっかいな女子がさ、引っ張ってきてさ、好きらしいで、あんたも好きやろ、付き合いや、みたいなのあるじゃん。
09:11
だいき
あ、わかる?
ゆみ
わかるではないよ。
だいき
好きらしいなーとか。
ゆみ
あんたも好きやろはないけど。
だいき
なんかそういう経緯あったか知らんけど、なんかそういう感じとかさ、小中一緒で小学生の時からそういうくだりあったりとかさ、好きらしいみたいな。
両思いやったら、両思いもなんやねんって話やけどな、なんか付き合ってたらしい。知らんけど。
ゆみ
お付き合いしましょう、はいしましょうじゃなかったってこと?
だいき
はいしましょう、なんかもうなんかわからへんな。謎なんやけど。
一応付き合って、LINEないよ、だからメールやん。
ゆみ
あ、そっかそっか、メールして。
だいき
メールで、しかもその時わい携帯持ってなかった時期やったからパソコンからメールしてた。
ガラ系とパソコンの文通。
しかもなんかようわからんで、一回も別に学校以外で会わずにさ、デートせず終わってんけどさ。
その話を持ってくるのはさすがに申し訳ないとはいえ、なんか気持ち的には一緒かなって思って。
なんかもうどうしたらいいんやろみたいな、何したらいいんやろ、こんなことしていいんじゃないかなとかさ。
なんかもう変なこといろいろ考えたりもするし。
だからいざ彼女ができても、なんかどうやって誘ったらいいのかな、どういうふうに変に思われへんかな、嫌がられへんかな、自分のことどう思ってんのかな。
多分相手も同じこと思ってんにあるけどさ、その付き合い立てって好きかなとか。
同じようなことを自分もやっぱり悩んじゃうし。
で、余計行動ができず、そして会話もできず、余計自分の思いが伝わらず、相手の気持ちもわからず、悪循環になってるみたいな。
ゆみ
あー、なんかわかるな。
だいき
なんかわかるんよ。でもその一歩の勇気がね。
で、言ってくれたみたいに、もう緊張すんねんっていうその素直さで、人から向けんのがほんま大事だと思う。
なんかカッコよくしようとか、素敵に見せようとか、リードしようとかさ。
なんかAカッコせなって思ってたら、やっぱ空回りするやろうし。
それができたらこんな簡単な話ないやんか。
でももう私できまへんねんって言って、プライド捨ててさ。
で、言えるかどうかはほんまに大事やなって思う。
そうか、なんか、そっか、ちょっと反省した今私。
ゆみ
え、なんで?
簡単にさ、緊張すんねんって言ってほしいっていう女性目線の解決策みたいなの言っちゃったけどさ、
そこにはもし、自分がリードしたいっていう思いがあるんやったら、ちょっと微妙な回答やったね、私。
12:08
だいき
いやー、でも結局やるべきやなと思う行動は一緒なんやけどな。
ゆみ
そっか。
だいき
そこにはなんか、このデコポンさん自身もリードせなとか、カッコよくせなとか。
カッコつけたいっていうのは男性全員そうなんよ。
カッコよく見られたい、イケてると思われたい、できるやつと思われたいっていうのは多分みんな思ってて。
ゆみ
そうなん?
だいき
いや、そらもう誰でも思ってんじゃない?
その程度はあるし、どう見せるかもあるけどさ。
しかも特に初彼女とかやったらさ、失恋の経験もそういう意味ではないわけで、
やっぱこの初彼女で気合も入ってるやろうしさ、大事にせなとか、上手いことやらなとか、カッコよく見られたいとか。
で、そりゃもうそういうもんやん、人間やしさ。
で、そこを殻を破るというか、プライド捨てれるというか、歩み寄れるっていうのは大事やろうなーって思うけどね。
ゆみ
なるほどねー、なんかめっちゃ面白かった言わんの。
だいき
なんで?
ゆみ
男性目線やとそういう回答になるのかと思って。
だいき
いや、やっぱカッコつけたいでしょ。
ゆみ
そうだよねー。
だいき
でも女性からしたら別にリードしてほしいなとかは希望としてあるんかもしれんけど、
でも2,3週間に1回食事行くだけで、私のことどう思ってんのかなーっていう不安よりも、言ってくれた方がたぶんスッキリするよね。
ゆみ
そうやな、あとなんか意外と女性ってさ、弱いとこ見せられるのめちゃくちゃ好物やったりするやん。
だいき
それさ、どうなんそれ?
ゆみ
え、何が?
だいき
バチェラーとか見ててもさ、ここで弱いとこ見せてーなんやらーとか言ったりするやん。
ユミが言ってたとかじゃなくて、戦略としてさ。
ゆみ
え、それコウさんが?バチェラーの男性側が?
だいき
男性が弱いとこ見せてとかもあるし、女性が弱いとこ見せてとか言うけど。
ゆみ
あー。
だいき
弱いとこ見せられるのはやっぱ嬉しいんか?
ゆみ
女性が見せるのはちょっとどうかは知らんけど、男性の弱いところはやっぱそれほど親しいんかって。
だいき
あー、そういうことも話してくれる中になったんやとか?
ゆみ
とかなんか、あ、私の存在がだからいるよねーみたいな。
あーなるほど。
だからさ、めっちゃ覚えてるのがさ、ダイ君と付き合った後にさ、銀行の年度の締めを。
で、もうめちゃくちゃ忙しいやんか。
ダイ君もすごい忙しそうにしててさ。
だいき
付き合ってすぐの時?
ゆみ
え、付き合ってすぐ?3月4月とか?
あー、じゃあすぐ?
15:00
ゆみ
まあ、すぐっちゃすぐか。
で、なんかめっちゃ忙しそうにしててさ。
で、あーもう、なんか疲れてんねーみたいな一言聞いてたらさ、
なんかダイ君がヘヘヘーとか言ってんので、なんかめちゃ燃えた。
だいき
全然覚えてねーけど。
ゆみ
今の話分かるかも。
だいき
全然覚えてねーけど。
ゆみ
弱ってると思って。
だいき
あー、全然大丈夫よーっていう感じじゃなくて、
まあちょっと冗談っぽいけど、いやもうしんどいねーみたいな感じに振る舞ったことが、
ゆみ
燃えた。
だいき
そういうもんなんや。
ゆみ
うん、そういうもん。
だいき
まあ弱いところ、まあそうやな、頼られてる私がいないととか。
そう。
ゆみ
意外とね。
だいき
え?
ゆみ
意外とね。
だいき
あ、意外ってどういうこと意外とって。
ゆみ
え?だからなんか、男性はいつでもリードしてほしいって女性は思ってるようで、意外と弱いところを見たがってるっていう。
この矛盾。
だいき
なるほどね。いや矛盾するよな。
矛盾するよ。
気持ちやからな。
うん。
まあデコポンさん頑張ってほしいなー。
ゆみ
そやからまあだから、もしね、ダイ君が言ってくれたみたいにリードしなきゃとか思う気持ちがあるんやったとしても、
まあ多少はやっぱり弱い部分を見せたとしても、逆にそれ好物やから。
だいき
いやそうや。
ゆみ
安心して。
だいき
いや初彼女でリードできるわけないやん。
で、相手の彼女さんがどうなのか書いてないけど、まあ書いてないってことは多分一人目じゃないんやろうな。
ゆみ
まあそんな話も聞いてないかもしれないけど。
いやでもなんとなくそんな気はするね。
だいき
だからまあ、かといって何でもできまへんねん、わかりまへんねんばっかりやとあかんかもしれんけど、
まあでもまずこの状況を打開するために、もうリードできまへんっていう風に開き直って、
なかなかちょっと緊張してね、会話もうちょっとうまくできひんかってんと、
デートもなかなかどうやって誘ったらいいのかな、どこ誘ったらいいのかなって気使っちゃってっていう本音をぜひ伝えていただいて。
まあでも彼女に、彼女になってるからね、すでに。
ゆみ
これなんか知り合い立てでアプローチしてるけどどう支えましょうかじゃなくて、もう彼女になってるからな。
だいき
そうなんよ。
むしろ今までどうやって彼女に、彼女になった途端あれなんかな、逆に。
今まで普通にデートとか何回かデート行って聞いたけど。
ゆみ
もしかして彼女の方からアプローチしてたんじゃない?
だいき
ああ、なるほど。
ゆみ
もう憶測が止まらへんで。
だいき
告白も彼女からやったとか?
ゆみ
まあとかなんかちょっと促されたとか?
だいき
促されて、ほな付き合おうかみたいな。
ゆみ
ほな付き合おうか、でもなんか全然向こうから軽減し。
ああ、なるほどね。
まあ知らんで。
だいき
すみません、勝手にちょっと想像してるんですけど、
18:01
だいき
応援してます、本当に。
ゆみ
少なくとも女子が引っ張ってきて、あんたも好きやろうのパターンじゃないと思う。
だいき
それは我の中学生、小学生かな。
ゆみ
小学生ちゃう?
だいき
小学生の時やったわ、多分。
ゆみ
ああ、そうちゃう。中学ってもうちょっとデートぐらい、1回ぐらいはするやろう。
だいき
ああ、いや、中学生の時付き合ってからデートしてないけどな。
それは事実なんやけど、あんたも好きやろうわ、小学生とは。
ゆみ
じゃあ別の話なんや。
だいき
別の話がくっついてた。
ゆみ
大輝さんモテてますね。
渡辺が好きらしいで、みたいなやつ。
だいき
そういうやつ。
そういう女子おったやん。
ゆみ
そういう女子おったやん。
それ言うタイプやったかもしらんが。
だいき
よかったなーとか言って。
ゆみ
はい、応援しております。また教えてください、その後。
だいき
では続いて、なべともネームアロマスさん。
こんにちは、いつも楽しみにしています。
こんにちは。
大輝さんに質問です。私には付き合って8ヶ月の彼がいます。
早いかもですが、バレンタインに何をあげようか考えています。
バレンタインはバレンタインらしくチョコを贈るべきなのか、
ビールが好きなのでクラフトビールを贈ろうか迷っています。
迷っているなら両方あげたらいい話なのですが、
選ぶなら大輝さんはどちらが嬉しいですか。
彼とは初めてのバレンタインなので、ここはチョコにしておくべきなのか悩んでいます。
大輝さんはもらって嬉しいものとかありますか。
女性の鍋友さんはバレンタインの日をどう過ごされるのか気になります。
アロマさんのレターでした。
ゆみ
ありがとうございます。
だいき
ちょっと笑いながら聞いてたの?
ゆみ
いや、もう多数ひっくり返りそうです。
だいき
多数テレビ探してるな。消したけど。
ゆみ
テレビの裏にさっきの着物が。
だいき
テレビの異名異名のキャラを探してるな。
バレンタインで8ヶ月の彼氏。
ゆみ
そうやな。大輝さんの好みは今聞かなくていいな。
だいき
それ同じこと思った。
ゆみ
そうやろ。
だいき
僕アロマさんの彼氏さんではないので、僕の好みは全然気にしなくていいと思います。
というかむしろ僕バレンタインめちゃくちゃ気にしないタイプなんで。
そもそもバレンタインデーという存在すら気にしてないタイプなんで。
なんかもうチョコだろうがビールだろうがなんだろうがむしろなくてもなんか個人的には気にしないタイプです。
そうやな。
ゆみ
僕はね。
マジだから人それぞれやんな。
でもさ、周りの男友達とかでバレンタインは絶対チョコじゃないと嫌やって言ってる人私聞いたことないかもしらん。
21:03
だいき
ワイもないし、なんかバレンタインデーってさ男性が女性からもらうもんやん。
だから男性からしたらもう渡されたものをもらうしかないというか。
なんかこっちがチョコがええねんけどとかいう権利ないし。
ゆみ
あ、そうな。そうなとか言っちゃったけどそうやな。
だいき
男性の、ワイ平成4年生まれやけどさ今の時代知らんけどバレンタインデーといえば小学校中学校高校よ。
ゆみ
またそこ戻るんかい。
だいき
その経験を引きずってる人多いんちゃうかな。
いやなんか誰が何個チョコもらったとかさ小学生のあの子からもらえるかなとか。
ゆみ
なんでそんなに良かったんだ。
だいき
お母さんしかもらえへんかった。
ゆみ
あーつらい。つらいとか言ったらあかんけど。
だいき
いやなんかそういうのあったんやなやっぱ小学校中学でモテてるやつはチョコいっぱいもらってるとかさ。
足早い人やろ。
足早い人いっぱいもらってるの足早いやつとおもろいやつと賢いやつやん。
ゆみ
賢いやつ。
賢いやつ。
賢いやつ気合で。
だいき
賢いやつ気合。
気合。
足早いやつが大好き。
足早いやつかおもろいやつかちょい悪いやつ。
ゆみ
あーわかる。
だいき
がやっぱこうモテるやん。
でチョコもらうやん。
であいつ何個やったとか自分はどうやとかさ。
あの子からもらったとかもらってへんとかさ。
これはギリチョコやとかこれは本命やとかさ。
ゆみ
なんかバレンタインデーといえば昔そういうイベントをやったんよ。
だいき
そうやな。
ゆみ
わいの認識な。
だいき
うちもそうやわ。
だからもう男性からしたらチョコがええねんクッキーがええねん何々がええねんじゃなくてもらえるかもらえないか。
もう何でもちょうだいみたいな。
お母さん以外からもらいたいみたいな。
だからもう選ぶ権利ないし。
もうもらったら女児みたいな。
まあそれがさ大学生とか高校生ぐらいからかな。
あんまりチョコもらってない本命とかギリとかあんまなくなってきてるけど。
だからかつてはそういうもうもらえたら女児みたいな。
だからわいは選ぶ権利ないんやけどな。
どうバレンタインデー。
ゆみ
要は何でももらえたら嬉しいって話やろ。
だいき
別に何でもいいし、ささやかでいいし。
ゆみ
バレンタインやからチョコ渡したほうがいいですかって言うのはどうなんやろな。
私でもそんなふうに思ったことなかったかも。
だいき
一応付き合ってるときなんか。
ゆみ
チョコあげたで。
だいき
あれはどういう気持ちから。
ゆみ
どういう気持ち?
だいき
一応バレンタインデーやしみたいな。
24:00
ゆみ
でも確かになんでチョコあげたんやろな。
だいき
なんでわざわざチョコ。しかもあれわざわざだから買っていただいて。
ゆみ
そうや。
だいき
Aチョコやな。
ゆみ
ゴディバ。
だいき
Aチョコやん。
ゆみ
Aチョコや。
でもチョコ好きみたいな言ってた気する。
だいき
別にチョコは好きよ。
ゆみ
それこそだから一緒やわ考えてること。
バレンタインやしチョコあげよっていう。
だいき
それだけか。
ゆみ
それだけ。
だいき
無視するのもあれやし、せっかくやし。
ゆみ
でも渡したかったよ。付き合えたてやったりしたら。付き合ってまだ1ヶ月とかやろ。
だいき
そうやな。
ゆみ
渡したかって。
え、じゃあ1年後やんか。
だいき
付き合ってなかったやん。なかったときもなかった?
ゆみ
なかったときあげたっけ?
だいき
知らん。
ゆみ
あげてないあげてない。
だいき
付き合って1年後?そのときなんかあったっけ?それチョコレート?
ゆみ
それがだからゴディバあげたんやんか。
だいき
付き合う前かその前は。
ゆみ
付き合う前あげたっけ?覚えてない。
だいき
でももうなんか付き合いそうな感じやったんや。
ゆみ
付き合いそうやったけどワイの誕生日で渡ったから。
だいき
いやーちょっと覚えてないです。
ゆみ
私も覚えてない。
だいき
すみませんが覚えていないです。
ゆみ
ダイ君からプレゼントもらったの覚えてるけどな。
だいき
そうやな。それは誕生日やしっていう。
まあどうなんやろな。別にどっちでも嬉しいと思うけどね。
ゆみ
もう本当にねそう思うんですよね。
だいき
まあチョコに縛られんでいいし。
ゆみ
ああそうそういやもうほんとそう。
だいき
いやそうよほんまに。
ゆみ
でもなんかどうしてもなんかアルマさんがバレンタインやしチョコ持って思うんやったらさ。
なんか友達からもらったことあるけどさ2粒入りの2粒しか入ってないのに。
えっこれこんな値段すんの?みたいなチョコあったりするやん。
だいき
ああある。
ゆみ
まあなんかああいうのちょろっと添えてもいいんかもね。
だいき
ビールに。
まあチョコバレンタインやしチョコレートとビール好きって言ってたからクラフトビールです。
もういいやん。
ゆみ
いやもう完璧やし別にクラフトビールだけでもいいしチョコだけでもいいしもう何もなくてもいいよ。
まあもうもらえたら恩の字ですね。
だいき
お母さん以外からもらえたら恩の字。
お母さんとおばあちゃん以外からもらえたら恩の字。
ゆみ
そうよね。
いやもうねでも喜んでくれますよ。
だいき
恩の字ですわ。
恩の字です。
ゆみ
ありがとうございます。
だいき
ありがとうございます。
では最後のレターですね。
こんにちは。初めてお便り送らせていただきます。ピアノです。
突然ですが渡辺夫婦のお二人は好きなお菓子はありますか?
あらチョコの話から次はお菓子の話。
ゆみ
いいですね。
だいき
お二人とも鍛えたりされているので普段お菓子は食べないですかね?
27:00
だいき
私も週2でダンスをしていますがお菓子大好きです。
どうしてもお二人にお勧めしたいお菓子があったのでレターを送らせていただきました。
その名もイチゴのたべっこ動物ビスケットです。
イチゴのたべっこ動物。
私が11月頃に職場の先輩に誕生日プレゼントで渡したところ、
今年食べたお菓子で一番おいしかったと絶賛いただき、
ゆみ
食べてみるとビスケットの塩っけにちょっとシミチョコっぽさがあるサクッとした甘いイチゴの味が組み合わさりとってもおいしかったんです。
だいき
その後職場のみんなにお勧めしプチ流行するほどです。
キャラメル味やチーズ味も出ていて全部食べてみましたがやはりイチゴ味が一番おいしかったです。
もし由美さんも大輝さんもどこかでイチゴのたべっこ動物を見かけましたらぜひ食べてみてください。
リスナーの皆さんにもお勧めです。
ありがとうございます。
たべっこ動物は好きやけどね。
ゆみ
イチゴ味は食べたことないですかね。
だいき
というか普通のノーマル味以外食べたことないんちゃうかな。
ゆみ
ピアノさんからお便りいただいてさこれ。
そっからずっと気になっててさ。
ずっと探してんねん。
行くスーパー行くスーパーお菓子売り場見てさ。
たべっこ動物たべっこ動物。
ないって。
だいき
なんかこれ全然売ってなくてさ。
もしかしたらちょっとお菓子いっぱい売ってる専門店。
ゆみ
そっち?確かにあそこありそう。
だいき
あっちにあるかな。
ゆみ
確かに今度見てみようか。
だいき
なんか普通のスーパーとかやったらなんかないよね。
普通のたべっこ動物はあんねんけど。
イチゴが欲しいけどないよね。
ゆみ
なんか別の味とかやったらたまにあったりするねんけどな。
だいき
イチゴがなかなかもしかしたら期間限定なのかな。
ゆみ
それ思った一瞬。
だいき
今やから売ってるとか早探さないかも。
ゆみ
そうやで。
イチゴのたべっこ動物。
めっちゃ美味しそうと思ってありがとうございます。
だいき
ちなみに好きなお菓子は?
ゆみ
揚げてきましたいっぱい。
だいき
あ、そうなの?
いっぱいは嘘。
あら準備がよろしいですね。
ゆみ
よろしいですよ。
好きなお菓子というか最近食べて
これめっちゃ美味しいやんと思ったやつな。
絶対だいくんも分かるって言うで。
だいき
小倉山荘っていうところのおせんべい。
あれはうまい。
ゆみ
愛の好き。
1個目おせんべい買いっていう感じなんですけど
これはうちの実家の母がこの前お正月に家帰った時に
実家って何かとおやつとか持って帰らされるじゃないですか。
持って帰りとか言って。
その時におせんべい山ほど持たされそうになって
それそんなにいらんわって言って
一部だけ持って帰ってきたおせんべいが小倉山荘のおせんべいなんやけど
これがめっちゃ美味しくて。
30:02
だいき
実家で食べてたらもっと持って帰ってきてたかも。
ゆみ
いやほんまに一口食べたらよかったんやけど
あの時お腹いっぱいすぎて食べられへんくてさ。
これのさがの焼きっていう醤油ベースっぽいやつの
シンプルな味付けのおせんべいがあるんやけど
それがおせんべい史上一番美味しくてさ。
だいき
これちょっと名前出したらさ
ちょっと悪いかもしれんけどさ
ぽたぽた焼きのめっちゃ上品になったやつみたいな
ゆみ
全然違うやつ。
だいき
甘辛い、甘じょっぱい
ゆみ
ぽたぽた焼き、あれちゃう?雪の宿や、前想像してた。
ぽたぽた焼きか。
だいき
ぽたぽた焼きのさらに上品になった味みたいな感じ。
ゆみ
めっちゃわかる。近い近い。
だいき
よりなんかこの塩っけと甘さと醤油感とが
なんかマッチしてる感じ。
ゆみ
おせんべいってこんな美味しいんやって初めて知ってさ。
だいき
美味しかった美味しかった。
ゆみ
それがまず一つね。
あとはこれ調べたら関西にしかなくて
足跡大阪にしかないんですけど
ダニエルっていうお店のカヌレ。
これあのさ
だいき
なんかもらったね。
ゆみ
ルクワの1階に入ってて
いつも行列ができてるカヌレ屋さんがあって
そこのカヌレがめっちゃうまい。
めっちゃ美味しいねあれ。
だいき
美味しい美味しい。
ゆみ
食べてみてほしいねみんなに。
だいき
なんて店って?
ダニエル。
美味しい?
ゆみ
もちもちなんす。
でカヌレってなんなんってもしかして思われた方いらっしゃるかもしれないですけど
なんかフランス料理?
フランス料理っていうかフランスのお菓子で
なんて説明したらいいんやろな。
なんかもちもちなんよねとりあえず。
だいき
なんで説明のやり方思いついてないのに
自ら説明しに行ったん?
ゆみ
なんやろって思われるかなと思って
ググってもらった方が早いか。
だいき
バケツみたいな形した。
ゆみ
そうバケツみたいな形したお菓子。
ちびっこの。
もちもちでめっちゃ美味しくて
それが美味しいっていうのと
あとはこれ結構ちょこちょこ言ってるんやけど
奈良の大仏プリンっていう
奈良に本店があるプリン屋さんがあって
この大仏プリンもめっちゃ美味しい。
これも私のお母さん経由で知ったやつ。
だいき
大仏プリン美味しいわ。
プリンで一番好き。
ゆみ
プリンで一番美味しいよなこれマジで。
だいき
なんか代わり種じゃなくて
ザプリンやけど
なんかそれが美味しい。
ゆみ
めっちゃなんかトローンってしてんねんな。
だいき
そうやな。瓶に入ってね。
ゆみ
あのさ、あれやわ。
33:02
ゆみ
なめらかプリンっていうプリン分かる?
いやー分からへんわ。
分からん言うとおり。
いや見たら絶対分かる。
だいき
コンビニとかで売ったやつやろ。
見たら分かるかもしれんけど
ゆみ
まぁ分からん。
なめらかプリンをもうあと10倍ぐらい
なめらかにしたみたいなやつ。
だいき
なるほど。めっちゃなめらかやろ。
ゆみ
そうめっちゃなめらかやで。
そらなめらかやろ。
そらなめらかやろ。
で最後が最近食べたやつやったら
コストコのマフィン。
だいき
あーコストコマフィンね。
ゆみ
コストコマフィンは
ダイ君はあんまりめちゃくちゃ好きじゃないはずないけど
だいき
めちゃくちゃ好きではないな。
ゆみ
私さ、ちょっと言い方荒れないけどさ
海外のえげつない甘さのお菓子大好きなんよ。
だいき
お前それが苦手なんよな。
ゆみ
あれってめっちゃ好き嫌いなんやけどさ
コストコのマフィンは
海外寄りの味なんよな。めっちゃ。
だいき
まぁまぁそやな。
ゆみ
めっちゃ振り切ってて
アンバーみたいな。
だいき
コーヒーないとちょっと酔うたべん。
甘いのは好きやけどな。
ゆみ
あそこまで甘いと。
だいき
品がないぐらいの甘さのお菓子が好きやねん。
美味しいんかそれ。
ゆみ
まぁ美味いんや。
っていう感じかな。最近。
だいき
なるほど。
まぁあのあげてくれたやつは
コストコのマフィン以外は
おおむねというか全部美味しいなって思うけど
1個付け加えるとしたら
ゆみ
クゼフクの塩バナナチップスかな。
あぁそれや。
だいき
忘れた?
忘れてた。
あれはねめっちゃ美味い。
あれやばい。
あれやばい。クゼフクの塩バナナ。
なんかあのバナナをココナッツオイルで揚げて
塩まぶしてるみたいな
ほんまにもうそれだけ
原材料もそれだけの
チップスがあるんですけど
あれはもうほんのりバナナの甘さがあって
塩っけがちょっとあるから
もう延々食べれるみたいな。
ゆみ
あれはもう1個食べたら終わりやな。
だいき
いやもうあれちょっとまた食べたいな。
食べたーい。
塩バナナチップス。
この前ねなんかあの
西条石でも似たようなやつ見つけて
まぁ美味いは美味いんですけど
まぁその塩バナナチップス的なのが
もし家の近くで見つけたら
食べてみたら美味しいと思う。
ゆみ
でもさやっぱクゼフクが一番美味しかったなあれ。
だいき
今のところクゼフクが美味いな。
かな?
うまし。
うましやな。
あんまね僕ら完食普段しないんで
お菓子とかあんま食べてないんですけどね。
たまにもらったりとか
なんかコストコ行ったとか
どっか行った時に買ったりして食べたりして
最近食べたなかったら確かにその辺が
おすすめかな。
ゆみ
あーそうやな。
あとなんか最近もらったシリーズで言うと
スーパーでもよく売ってるミレービスケットはめっちゃ好きやな。
36:00
だいき
あーミレービスケットね。
ゆみ
あれも確かに止まらん系。
だいき
止まらんな。なんかちょうどええよな。
ちょうどええ。
味がな。
ゆみ
かなー?
なんか皆さんもおすすめのお菓子があったら
だいき
ちょっとコメントで教えてください。
ゆみ
教えてくださいマジ。
だいき
食べっ子動物のイチゴ味どこで売ってんねん。
ゆみ
マジそれでも確かに目安ついたわ。
あのお菓子屋さん行ってみよう。
だいき
お菓子屋さんな。
はい、というわけで今回3つレターご紹介して
ちょっと話も脱線しまくりだったんですけど
お話ししました。
引き続きレターも募集しています。
お気軽に匿名で送れるのでお寄せください。
コメントもお待ちしています。
そしてメンバーシップも気になっている方ぜひチェックしてください。
あと最近何度も言ってるんですけど
インスタとか更新結構ゆるゆる再開しているので
放送の説明欄にリンク貼っているので
インスタもね覗いてください。
それでは。
大丈夫ですか。
ゆみ
大丈夫です。
だいき
また次回の放送でお会いしましょう。
ほな。
ゆみ
ほな。