00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目29歳のクリエイター夫婦が、自分らしい幸せをテーマに、日々の暮らしを緩くお話しする番組です。
今回はとある本を一冊ご紹介して、後半はレターね、読み上げていきたいと思います。放送の説明欄もね、ぜひ参照していただきながら、最後までお聞きください。
ということで、紹介する本なんですが、お前のために生きていないから大丈夫です。鎌田区の人生ざっくり相談室っていう、なかなかキャッチーなタイトルの本なんですけど、ゲイが人生相談に乗ってくれるという本です。
なんか不思議な本を読んだもんなんですけど、Kindle Unlimitedっていう、月学生の読み放題サービス契約してまして、たまたま見てたら目に留まって、面白そうと思って手に取って読んでみたら面白かったんですよ。
で、著者がね、鎌田区さんっていう人で、ゲイバーの定員さん。で、Twitterでね、結構バズってる人で、SNSでもフォロワーが多い、100万人とかは超えてたと思うんですけど、そういう人なんですよ。
まさにゲイバーの人っていう、僕ゲイバーって言ったことないんで、ほんまにイメージでしかないんですけど、こういう人がおりそうやなーみたいな感じの、おねくちょうのね、しゃべり方をされてて、すごいゲイの人っていうんかな、いわゆるマイノリティとか言われたりするような人って、めちゃくちゃ視点が広いというか、
面白い考え方してたりとか、おしゃべりがうまかったりとか、人にもちろんよると思うんですけど、ゲイバーということで、バーで働いてるっていうのもあって、余計そのコミュニケーションとかね、いろんな人と話したり、人生経験も豊富だったりすると思うんですよ。
そういうところから来る人生相談にズバズバ切り込んでいく、おねくちょうでズバズバ切り込んでいく感じがスラスラ読めて、面白かったんですよね。
恋愛から始まり、お仕事だったり、人間関係の相談、家族、将来、自分自身の相談ということで、5つのカテゴリーで相談ごとが50個かあって、相談に対する答えを順番に書いていると。そういう本です。
テイストとしても、この渡辺夫婦の2人ごとリスナーの方やったら、ああそうそうみたいな、そう言ってほしいんだよねっていう言葉が結構書かれていると思うので、相性は割といいと思います。興味ある方はぜひ読んでみてください。説明欄にリンクも貼ってます。
いろいろあるんですけど、その中でも僕がね、あ、なるほどそうかとちょっと感じたところをご紹介したいんですよ。いろいろあるんですけど、今回紹介したのは1つピックアップして、自己肯定感についての回があって、それちょっと読んでみたいと思います。
03:15
相談ね。自己肯定したい。自分は自分でいいんだって思いたい。どうしたら自分を肯定してあげられますかという28歳女性のご相談に対して、かまたくさんの答え。
自己肯定感って世界一馬鹿らしい概念。そんな実態のない言葉に囚われてるから悩む羽目になるのよって答えていて、でその後ね、あの説明が続くんですけど、そもそも自己肯定感やなんやって言ってること自体がおかしいっていう回答で、僕はね、あ、なるほどって思ったんですよ。
なんでかって言うと、まあこれかまたくさんのね、の字に書かれてることなんですけど、抜粋しますね。自己肯定感がないって落ち込む人がたくさんいるみたいだけど、そもそも自己肯定感なんていう概念がなければあるとかないとか悩んでなかったはずなのよ。
SNSとかでこの変な概念が言葉として爆発的に広まったせいで、無駄な悩みが生まれてしまったように感じるのよね。自己肯定感があるって具体的にどういう状態を指すのかしら。自分のことを好きになるとか、そういうこと?自分に対して好き嫌いとかなくない?どうでもいいっていうか。そもそも私、自分の顔とか全然好きじゃないわよ。でもだからといって不幸だとは思わないし、自分はダメだって落ち込むこともない。
って書いてるんですよね。また後にも続いていくんですけど。なるほどっていうことなんですよ。確かにね。僕はね、自己肯定感っていう言葉をどっかのタイミングで知って、最近ですよ。
だからこの本のようにSNSとかネットの記事とかいろんなところで自己肯定感っていう言葉が使われるようになって目にするようになって、僕って自己肯定感どうなんやろうって考え出したと思うんですよ。
僕はいろんなところで言ってるようにポジティブ人間なんで、じゃあ自己肯定感高いかなみたいな風に捉えて、僕は自己肯定感高いですっていう自分の認識でいたんですけど、やっぱね、そもそも自己肯定感って高かったっけだとかいう疑問もモヤモヤもあったんですよ。やっぱり。
この本を読んで、あ、そうかと気づいたんですよね。自己肯定感とか別になかったかもっていうことです。
本当に無駄よって書いてます。いやそうなんですよね。確かにね、別に肯定もしてないし否定もしてないなと思って振り返ったら、なんかね、僕じゃあ自己肯定感高いからといって大輝オッケーみたいな風に別に肯定してないですよ。
06:09
大輝いいよみたいな、もう素敵だよみたいな、もうこの生まれてきたこの姿が素敵考え方が素敵やることも何もありのままでオッケーそれでいいんだよみたいな、なんかそんな風に別に思ってないよなというか何も考えてないのが正しいのかな。
自然と自分を受け入れてるっていうのが何か別に良いも悪いもない肯定も否定もしてない。なんか自己肯定感っていう言葉があるとしたらじゃあ自己否定感とか自己拒否感みたいなのがありそうですよね。
そういうなんか対立できる概念でもない。肯定もしてないし、別に否定もしてないしっていう。だからね、なるほどって思ったんですよ。自分を肯定しても自分は自分やし、自分を否定してもやっぱ自分は自分なんで、生きていくしかないわけなんですよ。自分でね。
だから肯定も否定もせず自信があるとかないとかじゃなくて普通にありのままの自分で生きていくそれだけっていう。
自信がないとか自己肯定感低いとかいうことになると対処法をどうしたらいいとかね、自己肯定感を高めるにはみたいな話が出てきたりとかして、余計それでなんか自信失うというか私はこれじゃダメだみたいな感情を生みやすくなってるのかな。
だから本当に自己肯定、別に肯定もしてなかったなって思うんですよ。だから肯定もしてないからこそ他人と比較することもないっていうか、誰かと比較して自分は優れてるとか優れてないとか思うこともないし、
無理に肯定しようとしたら自分のできてないところに目が行って、あの人にできてない、平均よりもできてない、やっぱりダメだっていう否定も生みやすくなると思うんですけど、そもそも肯定も否定もせず自分は自分っていう捉え方ができれば自然とだから自己肯定感というか自己効力感というか自己需要感というか、
だからあんまりこういうワード作らない方がいいんでしょうね。あなたあなたじゃんみたいな。そんなことを思いました。っていうようなことがいろいろ書いてます、この鎌田区さんの本。面白いですよ、ズバズバとおねえ口調で切り込んでくれるので。
まあじゃあせっかくなのでねもう一つじゃあ抜粋してみたいと思います。相談。友達歴の長い女の子からあなたのためを思って言っているのよと不必要なアドバイスをよくされます。悪い人ではないと分かっているものの一緒にいるととても疲れるしつらいです。何かいい解決策はありませんか。鎌田区さんの答え。あなたのためなんて思っていないんだからワンタンキルして黙らせる一択っていうね。
こういう章がありました。残念ながら本当にあなたのことを思っている人はあなたのためを思ってとは言いません。思っていることと言っていることがこんなに逆なことってなかなかないくらいよ。この発言であなたをコントロールしたいかアドバイスして気持ちよくなりたいかのどっちか。どちらにしてもかなり自分本位よ。悪い人じゃないかどうかも怪しいところね。
09:16
もし本人は完全に善意のつもりだとしても私はあなたのことをわかっているという傲慢さがある時点で本当の思いやりは持ててないのよ。めちゃくちゃストレートに違反だって感じなんですけどこれが多分良さなんでしょうね。
なるほどな確かになーとか言うね。こういうエピソードがすごいたくさん書かれてます。興味の出た方は説明欄からチェックしてみてください。Kindle Unlimitedだったら今なら無料で読める本のコーナーに入っているのでそっちも検討してみてください。
ではここからね後半ということで2人ごとのレターを紹介していきます。
鍋トムネームシャカシャカ太郎さん。こんにちは。いつも楽しく拝聴しております。早速ですが妻の話に共感しすぎて辛い件について相談させてください。
例えば妻からオツボネさんからきついことを言われたとか仕事をサボる人がいて困っているなどの話を聞くと自分のことのように悲しい感情や怒りの感情が湧いてきます。日頃は感情的になることが少ない私なのですが妻の話となるとなんて奴らやこんちくしょーと心が荒れ党の本人より落ち込んだりブカムカして体力を消耗してしまいます。
あまりに消耗する場合は今日はこれ以上聞けそうにないごめんねと申告するのですが本当はすべてを話してもらい妻にすっきりしてほしいです。結婚して5年ずっとこのような状態で悩んでいます。妻の話を上手に聞くにはどうしたらいいのでしょうか。大輝さんヨミさんの意見また鍋友の皆様の意見を聞きたいです。どうぞよろしくお願いします。
お便りありがとうございます。こういうお悩みもあるんですね。共感しすぎて辛い。
共感力が高くてすごくお優しいお方なんやろうなぁと思うんですけどどうでしょう。僕はねこれ十分奥さんの話、あの継承されてる方なんやろうなぁってすでに思ったのでそういう印象を受けました。
だから自分のキャパの範囲内でねなんか精一杯お話聞こうとしていらっしゃるのかなと思うのでもう十分かなって思ったんですよね。奥さんもすごい嬉しいんじゃないですかね。こんなこんちくしょーって言うぐらい聞いてもらってるっていうのは逆の方が多いじゃないですか。
やっぱりこういろいろおつぼれさんからこんなこと言われてさーって家庭でお話ししてもねああそうなんとか言ってみたいな感じで流されたりとかそもそも話聞いてくれないみたいな家庭の方がどっちかというと多そうな気がするんですけど。
12:02
まあなんか上手に聞くというよりは今のをね聞いてあげようっていう姿勢を大事に無理のない範囲でねキャパの範囲内で聞いてあげる。で無理なときは今日はまたこれ以上聞けそうにないからごめんねってね言っていただいてそれでまた明日聞くとか翌朝聞くとかねそういう風に今まで通りで全然なんかいいのかなーって思ったんですが。
奥さんもねそもそもそうやって聞く姿勢をとってくれてるだけでスッキリというかねもう半分以上はスッキリされてるんちゃうかなーとか思ったりはします。
では匿名の方こんにちはこんにちはバンライフ時代からお二人の活躍拝見しています。
早速ですがお二人は一粒万売日や転写日など日柄の良い日を気にされることはありますか?
読み方わかってない時点で気にしてないですよね。
実は来年入籍プラス引越し予定ですが入籍日がまだ決まっていません。
年明けですぐに私が誕生日なのでその日にするか日柄が良い日にするかいつにするか悩んでいます。
お二人は一年記念日の日に入籍したとのことですが他に引越しなどを日柄の良い日にしたことはありますか?
鍋友の皆さんの経験談も聞きたいですよろしくお願いします。
ちょっと社会常識が足りず申し訳ございません。
日柄の良い日の読み方とか一粒万売日とか全然知らないです。
全然気にしてないです。
仏滅とか大安吉日とか全然気にしないです。
星占いも血液型占いも気にしないし。
弓もそうです。
占いとか昔行ったりしたことあるみたいですけど日頃から気にしてるわけでもないし。
仏滅とかそういうことは気にしてないですよね。
だから引越しとかも自分に都合の良い日を普通に選ぶし、
入籍した日とかも結婚一年記念日にしたけどそれは不審明近づいてるしそこにしようかというだけで、
その日が仏滅だろうが入籍してたと思いますよ。
僕らは全然気にしないですよ。
ほんまこれ気にしないっていう価値観というか、
あなたはどうなんですかっていうそれだけの問題ですよね。
どっちの方が多いんやろ。
気にする人の方が多いんかな。
気にしない人の方が多いんかな。
普段は気にしないけど入籍日とか引越し日とかは気にするとかね。
そういうグラデーションとかもあったりするのかな。
この気にする度合いの。
どうなんでしょう。
僕らは全然気にしないですよ。
分からないぐらいでちょっと失礼しました。
15:00
ではホームシックについてお便り2通届いてますのでご紹介しますね。
匿名の方。
今月から実家を離れ結婚前提にお付き合いしている彼と2人暮らしを始める荒沢オウエルです。
新生活まで残り1週間を切り楽しみな気持ちもありつつ、
家族や友達がいる地元から初めて離れることへの寂しさが想像以上に大きく戸惑っています。
彼にはこの気持ちも伝えて、
2人暮らし最高って思ってもらえるように頑張るわなと話してくれました。
初めて見ないと分からないことばかり考えて不安になるのはもったいないなと思いつつ、
もしホームシックが襲ってきたらどうしようと悩んでいます。
そこでお二人に相談です。
ホームシックを経験した話、また乗り越え方のコツなどあれば教えていただきたいですというお便りと、
なべとのネームももよさん。
渡辺風さんこんにちは。こんにちは。いつも楽しく拝見拝聴しています。
現在4年半付き合っている彼氏と同棲を始めようと考えており、色々と準備をしているのですが、
ずっと同棲するのを待ち望んでいたため、とっても楽しみな気持ち半分、
今まで23年間ずっと見守り育ててくれた両親と離れるのが寂しい気持ち半分な状態です。
渡辺夫婦のお二人は実家を出るときに寂しい気持ちになりませんでしたか、
またその寂しい気持ちをどう乗り越えればいいでしょうかというご質問が届いていて、
お二人ご紹介しました。
実家から彼氏と同棲で家を出ると、それが寂しいというご相談ですね。
鍋友のあなたはどうですか?
ホームシック、実家から離れるということについて。
僕らは寂しさ全然感じないまんなんですよ。
申し訳ないです。またもうちょっとお力になれず。
ホームシックはならないんですよね。
僕も別に実家から離れる。
大学生の時に一人暮らししましたけど何とも思っていないというか、
むしろ一人暮らしイエーイって感じでしたし、
そこからベトナム行きますという時も行ってくるわって感じだし、
旅して今夫婦で住んでますけど、
実家は別に関西なんでね、近いっちゃ近いっていうのもあるんですけど、
こんな離れることが寂しいとかは思ってないし、
ユミもむしろ一人暮らしイエーイというかね、
実家から離れるのイエーイって感じのタイプだったんで、
あんまりそういうホームシックとかはなかったかな。
ベトナムで生活してた時はほんまにユミがかなり寂しい状況になってて、
友達とずっと電話したりとかしてて、
そういうホームシックというか寂しさっていうのは感じてたようなんですけど、
両親とか実家、地元から離れるってことへの寂しさって、
なかなか感じないんですよね。
一つよく聞くのは、これ鍋友さんとかの中でも聞くんですけど、
18:02
こういう相談ね、たまにいただくんですよ。
寂しいですっていう、実家離れたりね、地元離れるのが。
多くの経験者の方の意見だったりすると、
慣れますという相談というかアドバイスはよく聞きますね。
なんだかんだ慣れますっていう。
最初は寂しいだろうし、離れる、生活も変わる、不安もあるっていう中で、
ホームシックね、不安やって感じるところもあると思うんですけど、
意外と慣れますよっていうのはよく聞くかな。
だから実際生活始めてみて、
このお二人、特に前半紹介した方は、
もう来週から二人暮らし始めますってことで、
もうね、多分時系列というか時間的にもう二人暮らし始まって、
2、3週間ぐらいは経たれてるのかなって思うのですけど、
どうですかね、2、3週間経って。
ちょっと寂しさが出始める時期ですかね。
やっぱ寂しいなっていう時期あるかもしれないですけど、
時間で慣れますよっていうのはよく聞くアドバイスかな。
あとは同棲してね、新しい先で彼といい関係築いてね、
充実した生活を送ってもらうのと、
向こうでの現地での新しいコミュニティ、
お仕事するのか、それともせずね、
地元のコミュニティなのか分かんないですけど、
そういう新しい場所でお友達作ったりとか、
新しいコミュニティに参加してみたりとか、
そこでまた自分の居場所作っていったりとか、
あと寂しかったらね、親電話したりとかね、
地元の友達にたまに電話したりとか、
遊びに行ったりとかしてもいいと思うし、
なべともさんもね、もしホームシック経験ある方、
あるいは不安を感じていた経験がある方なんかは、
その時の経験談とかね、教えていただけると嬉しいです。
コメント欄ね、ぜひ活用してください。
では最後のお便りいきます。
なべともネームおまみさん。
だいきさん、ゆみさん、たそちゃん、こんばんは。
こんばんは。
なべともネームおまみです。
もうすぐバチェラー4が始まりますね。
バチェラー4っていうのは、
Amazonプライムビデオで限定配信している
恋愛リアリティショーっていうやつです。
一人の女性、バチェラーって言うんですけど、
バチェラーっていう実業家で、
お金も持ってて、顔もイケメンで、
体も体格も良くて、みたいな、
結婚未婚のそういう実業家のすごい人が、
バチェラーが一人ね、参加してて、
そのバチェラーをめぐって、
十何人くらいの参加女性が奪い合うみたいな、
そういうリアリティショーがあるんですよ。
僕らはもうね、シーズン1から今4と、
あとバチェロレッテっていう男女逆転版が
公開されてて、5シーズンね、
このシリーズやってるんですけど、全部見てます。
21:03
僕ら夫婦もバチェラーファンなので、
今シーズンも欠かさずチェックしようと思ってます。
Amazonプライムビデオの恋愛リアリティショーがバチェラーですね。
はい、そんなバチェラーのお便り。
私はシーズン1からかなりのバチェラーファンで、
夫からはバチェ卿と呼ばれています。
バチェ卿の卿は狂うと書いてバチェ卿ですね。
さて本題なのですが、匂わせについてです。
バチェラー3でも最終話前に結末が分かってしまう、
いわゆる匂わせやネタバレが話題となっており、
バチェラーファンからしたら、
やっぱり最後のドキドキ感が失われてしまったのはかなりショックでした。
匂わせをする本人たちに悪意がないことはわかるのですが、
やっぱり裏切られた気持ちになってしまうというか、
やりきれない気持ちになります。
この匂わせって何かっていうと、
バチェラーの本編自体はAmazonプライムビデオで定期配信されてるんですよね。
毎週1話公開みたいな感じで。
だから最終話は何やろうみたいな、
次の展開は何やろうって今か今かとね、
どの女性が選ばれるのか、どの女性と結ばれるのかって
視聴者はハラハラしながら次のエピソードの更新を楽しみに待ってるんですけど、
やっぱり今の時代、ネットの時代じゃないですか、SNSの時代。
だから参加者のSNSとかも普通にあるんですよ、世の中には。
で、バチェラーの収録日と放送日って
当然タイムラグがあって、何なら数ヶ月ぐらいタイムラグがあるので、
バチェラーが公開されてる頃は既に結果はもちろん出てるし、
結ばれたのか結ばれてないかっていう結果がね、もう既に出てる状態なので、
リアルで生活している参加者たちはやっぱり日頃SNS使ったりとか、
どっか出かけたりするじゃないですか。
その時に、バチェラーで出てるあの人とあの女性が一緒にいるぞっていう、
例えば目撃情報が出たりとか、
なんかこう匂わせってね、
例えばバチェラーの男性ね、男性がインスタでハワイに行きましたってね、
例えばですよ、インスタで投稿するとするじゃないですか、
この前ハワイ行ってきました、めっちゃ楽しかったですみたいな。
で、バチェラーが投稿してますと。
で、一方参加女性のとある一人が同じぐらいの時期に、
ハワイ行ってきました、めっちゃ楽しかったですっていうね、
別に2ショット上げてなくても、
同じタイミングでなんかハワイ行ってるぞ的な、
インスタがたまたまで同じタイミングで投稿されたとしたら、
やっぱこう勘ぐるわけですよ。
あれ?もしかしてこの2人バチェラーのその企画で結ばれて一緒にハワイ行った?みたいな。
これが匂わせっていうやつなんですよ。
案に結ばれましたよっていう、
24:02
それが本人の善意か悪意か事故なのか、
それともたまたまホンマにたまたまハワイ行ってただけなのか、
別々のタイミングでね、別の日に。
真相はわかんないですけど、そういうのです。
そういういろんな情報とかを元に、
ネタバレとか匂わせみたいなのが結構最終話前とかにザワザワしたりとかするんですよね。
しゃべりすぎちゃった。で、お便り戻ります。
匂わせをする本人たちに悪意がないことはわかるのですが、
やっぱり裏切られた気持ちになってしまうというか、やりきれない気持ちになります。
私みたいにネタバレ知りたくない、匂わせやめてと強く思う人間は、
どうやって生きていけばいいと思いますか?やっぱりスマホを見ないことでしょうか?
とすると数ヶ月間インスタや何やら見れなくなるのかなとも思ってしまいます。
こういうお便りが届いております。
実はね、今回のバチラー4も早速匂わせとか何とかとかいう話が出回ってるんですよね。
僕見てないですけどね。
なんかそういうのあるらしいっていうのは知ってるんですけど、
僕も楽しみたいんで匂わせが何やろうかとか調べたりしないので、
何とか僕は見てないんですけど、
今作もだからやっぱり結局匂わせとかネタバレ、
最終的に結ばれるのはこの人かみたいな推測の情報とかがやっぱり出回るんですよね。
どうしたらいいんやろう?
僕が思うのは結局匂わせはあくまでも匂わせなんで、確実じゃないじゃないですか。
だからそういう情報も出回ってるけど、実際どうなんやろうって思ってみるかな、僕は。
あとちょっと匂わせの記事とか目に入って見たくなる、タップしたくなる気持ちは分かるんですけど、
そこタップしないんですよ、僕は。
だって見てもしゃーないし、見た結果得することってないんで。
気になる情報ツイッターでリツイートされて回ってきたとかね、
LINEニュースの何かトップに表示されてるわとか思っても別に見ない。
それはもう自分の鋼の意志で見ないっていうようにはしてるかな。
インスタでネタバレとかもすんのかな?
候補者の参加者のインスタとか変にウォッチしなくても、
バチェラーで終わるまではもう見なくてもいいかなって思うし、
ツイッターとかはもうミュートしちゃったらいいんじゃないですか、キーワード。
ツイッターの機能でキーワードミュートできるじゃないですか、確か。
え、できなかったかな?いや、できるはず。
キーワードバチェラーをミュートしちゃう。
だからもうツイッターでバチェラーと名のついたツイートが一切表示されないようにするとかね、
それぐらいしてもいいかなと思いますよね。
僕らもバチェラー楽しんでいきたいと思うので、感想とかね、
もしいい感じでしゃべれそうやったらこの音声配信でもね、
感想とか夫婦でしゃべったりとかもしても面白いなーなんて思ったりはしてます。
27:03
ちなみにね、話違うんですけど、
イカゲームってめっちゃ流行ったじゃないですか。流行ってるじゃないですか。
ネットフリックス限定の韓国のドラマなんですけど、
で、僕見たんですよ。面白くて。
で、そのイカゲーム見てる途中に、
ニュースアプリの記事で、
イカゲームがヒットした理由みたいな記事が出てて、
で、普通にイカゲームのヒットした理由っていう、
ビジネス的なコンテンツの評価というか、
そういうイカゲームのあらすじがとかストーリーがっていうよりは、
イカゲームがヒットした理由みたいな記事があったんで、
それ面白そうやなと思って読んでたら普通にネタバレ書いてて、
ネタバレしちゃいました僕。
イカゲームラストまで見る前に、
ラストのオチっぽいこと書かれてて、
うわ、そうなんかよみたいな、
思わぬネタバレを食らってしまったんで。
そっから教訓としては、
一切情報を見ない方がいいっすわ。
見ない方がいい。
自分が見てるドラマとかあんねんやったら、
それだけを見る。それだけを信じる。
他のね、
イカゲームがヒットした理由みたいなね、
ビジネスっぽい記事にも思わぬネタバレ書いてたりするんで、
やっぱりね、見ない方がいいっすね。
どう見ないようにしていくかっていう工夫も、
どうしようかなっていう感じですけど、
バチェラーもね、あんまりこう、
調べたりとか、記事折ったりとか、
しないようにしようと思ってます。
というわけで今回は本を一冊ご紹介して、
お便りもたくさん読み上げさせていただきました。
渡辺夫婦のふたりごとは、
なべとものあなたからのいいね、コメント、
レターお待ちしております。
メンバーシップもご参加お待ちしておりますので、
ぜひよろしくお願いします。
それでは、また次回の放送でお会いしましょう。
ほな。