1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #50 | ラーメントッピング問題..
2024-12-09 32:48

#50 | ラーメントッピング問題【ゲスト:長尾中華そば 神田店 けんちゃん】

▶︎第50回を記念してのゲスト回!今回のゲストは「長尾中華そば 神田店」の店長、けんちゃん。番組のリスナーでもあり3人の友人でもあるけんちゃんと、これまでの回をたっぷり振り返ったのち、ラーメンのトッピングについてお話します。


オープニングトーク:過去回の中で印象的だったフレーズ、話の流れ


🐟長尾中華そば

https://naga-chu.com/


🏠長尾中華そば 神田店

https://g.co/kgs/xv7uW2q


--


📮おたより募集中

番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform


📢番組公式𝕏

配信のお知らせやその他告知、小噺など。フォローお待ちしています🥘

https://twitter.com/takiwakusha


📻番組概要

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


ごはん雑談Podcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。

サマリー

ポッドキャスト第50回では、ゲストに神田の長尾中華そばの店長、けんちゃんを迎えています。ラーメンや料理に関する楽しいエピソードや思い出を語り合っています。また、リスナーからの反応や過去のエピソードについても振り返っています。今回のエピソードでは、ラーメントッピングの是非について、けんちゃんと共に深く掘り下げています。トッピングの組み合わせがラーメンの味わいにどのように影響するのか、新たな視点からも議論を展開しています。ラーメンのトッピングに関する議論が進み、食感やスープの種類に応じた最適なトッピングの選び方が話し合われています。また、特製ラーメンとスタンダードラーメンの違いや、各ラーメン屋さんの特徴についても意見が交わされています。

ゲスト紹介とラーメン屋
炊き込みご飯わくわく舎
こんにちは、石崎です。
藤村武人です。
あずあずです。
この番組は、料理やご飯に関心のある我々3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に、あくまでラフにそれぞれ聞かれあわせる雑談ポッドキャストです。
はい。
今回、たぶん数えで言うと、これがおそらく50回目の配信になっているはず。
ということで、50回を記念して、ゲストの方をお呼びして話していこうと思っております。
今回はゲスト会です。
楽しみ。
はい。
というわけで、早速紹介しちゃうんですが、ゲストは、僕らの友人でもあり、近所で某ラーメン屋さんの店長をやっているけんちゃん。
来てくれてます。
お邪魔します。
お邪魔します。
お邪魔します。
お邪魔します。
お邪魔します。
どうも。
どうも。
お邪魔しております。
はい。
某ラーメン屋さんって言っちゃダメ?
全然大丈夫ですよ。
ラーメン屋さん聞きたい。
神田にある長尾中華そばっていう青森のラーメン屋さんなんですけど、そこで店長をしてます。けんちゃんです。
けんちゃんです。
よろしく。
よろしくよろしく。
みんなね、われわれさんにはみんな知ってますね。
店長のことね。
食べにも行って、わたらもね、みんな来ていただいてね。
アザーズはちょっとまだ来てない。
来てないんかい。
って言ってもね、アザーズだって2回目?
会うのか?
けんちゃんはすごい近しい存在なんだけど、自分の中では。
リアルけんちゃんは2回目。
回数の関係なくね、近く感じてる存在を。
本当に、椎崎さんとか竹人パイセンからのけんちゃんっていう名前はいつも聞くわけ。
全く同じ。
そっかそっか。
けんちゃん感じたら。
そう、相当古くからけんちゃんのことは知ってんだけど、
多分去年1年前に会って、今回2回目。
みんなびっくりしてたもんね。
そこ初めて。
そっかそっか。
当然知り合ってると思ってた。
伝説のけんちゃんに会えて嬉しい。
伝説のけんちゃん。
そんな感じですよ。
だったら、何て言うんだろう。
さっき、某ラーメン屋さんの店長って言ってたけど、店長だから友達になったんじゃなくて、
僕らの友人がいつの間にかラーメン屋の店長になってたってのが正しくて。
そっかね。
そうそうそうそう。
なので、もともと友達だね。
そんなわけなんですが、今回長尾中華そばの案件動画ではないですね。
そうです。
過去のエピソードの振り返り
案件。
案件。
案件でもないし。
案件の音声配信ではないですね。
全然、リスナーとして、ファンとしてお邪魔させていただいて。
そうだよね。
どっちかっていうと、見学しに来たから。
もっと入ってよ。
いや、みんなリスナーさん言ってるから。
お便りだね。
あざわざのシャルケンって言ってたけどさ、
3人の力学じゃないけど、やっぱりそのトーンと声のトーン、テーマと、やっぱりそのグルーヴ。
これちょっと邪魔しちゃいけないなっていう部分があるんで、
まあ、あいの手に努めようかなと。
大丈夫だよ。
三角形も四角形も綺麗じゃん。
食えるみたい。
というわけで、今回は50回を記念してということで、かなりけんちゃん、この番組聴いてくれてるっていうことで、
これまでの回の感想や振り返りや、こんな話あったよねみたいな、ちょっと思い出話もしつつ、
本編的な料理ご飯の話も一緒にしていけたらなと思ってます。お願いします。
お願いします。
セルフでやる。
というわけで、さっきも話したけど、めっちゃ聴いてくれてる。
そうですね。
普通に友達がポッドキャスト始めた後に聞き始めたんですけど、
まあ心地よいというか、聞きやすい。
構えずに、友達が話してるのを盗み引きしてるような感じで、楽しましていただいてます。
急に賢い。さっき砕けたのにようやく。
お便りとかは置いてないんですけど、
一応、イッシーとか先輩なんかに会って喋ったりとか、メッセージ送ったりとかさせてもらってたんですけど。
ありがたいよ、本当。毎回くれんだから。
俺こそ前回のゲスト回、ふみこさん。素晴らしい。
嬉しい。
俺あの回めっちゃ好きで。
本当にね、あれだけで多分3回4回は聴いてて、めっちゃ聴いてくれてるね。
ずっとウンパッタラジオに行けてなかった。
あればっか聴いてて。
聞かないと聞きたいなって思ってたんだけど。
最後の曲行けない。
ふみこさんの感じもすごくよかったし、そっから聴いたウンパッタラジオのふみこさんがまたいいのよ。
そうだよね。
予想行きになってるって。
嬉しい。ありがとう。
勢い当たりばったりを2人が上手くまとめてくれて。
でもやっぱりふみこさんという方がもってして、言葉をね、はぎけんでる。
ほら、欲しいって2人が言われてて。
やっぱりこういうとこなんだなっていうのを。
本当にこのラジオ・コッドキャストの良さを、やっぱりふみこさんはちゃんと噛みしめて、
お家に招いて、楽しんでたんだなっていうのがすごく感じた。
ふみこさんがね。
あの音声からそこまで。
すごいね。
直の感想やばいな。
確かに。
ダイレクトで。
変な汗出るわ。
そうだね。
今日俺本当は車外収録が良かった。
なんで?旅行だろ。
旅行はしたいけどね。
またやろう、またやろう。でも来て。
思い出に残ってる回とか、この話とか良かったよねみたいなのあったりする?
いやもう本当にありすぎて、多分みんなもいろんなところからね、近い友達とかからも言われてると思うんだけど、
納豆会を始めとする。
納豆会じゃないんだけどな。
15回、おにぎりお味噌汁の会、おにぎりそしてお味噌汁の会のオープニングトークが納豆のフィルムの話ね。
すごいよね、もう納豆会ってみんなが認識するくらい。
エピソード探すときに納豆会で調べても出てこないからね。
オープニングだからね。
結構やっぱりそういう納豆だったり、あと寿司スタメンもね。
もう本当にね、いわゆるみんなが神会みたいな風に。
言ってないけど神会の。
あれとかいくつかはあると思うんですよ。
お気持ちの中にあるよね。
脳内カレンダーとかも良かったし。
あれショーターするくらいの嬉しいね。
あれびっくりしましたね。
先輩の脳内どうなってんだって。
俺も知りたい。
嫌なで育ってんの。
全然違かったんで、僕なんかとは。
びっくりしましたね。
僕らさ、最初にこんなこと話したいと思ってるよっていうトークテーマみたいのはあるし、それぞれ投げ込むんだけど、
どんな話をするか知らないから、
あの時先輩が話してゾクゾクしたのを覚えた。
なんか怖いって。
それがね、ちゃんと伝わってくるんだって。
声出してる。
え、怖いとかって言うよね。
何回か言ってるから。
数えてる。
何回も聞いてくれてるから。
あなたの頭の中のカレンダー見せて回ね。
今回こうやってお呼びいただくってなった時に、
一からもう一回聞こうと思ってた。
泣くんだよ。
すごい。
実際に2,3回聞いてる回とかもあるんでしょ。
ふぜにね。
この回よかったとかもいいんですけど、
気になるワードというか、ノリというか。
そういうのをいくつかピックアップしたんで。
気になるの?
ちょっとみんなで振り返りたいな。
何が起こるか分かんないけど、ぜひぜひ。
食文化の共有
そうですね、まずミートソース回。
ミートソース回ではないよ。
あれは油揚げが余るの回から、
皆さん余らせてるものありませんみたいな話から、
あずあずがミートソースパスタを食べるときに、
ミートソースのソース分が余っちゃうって話だったよね。
余る違いの話でした。
それで、あずあずが下手くそだって。
最初コメントできましたよね、スポーティファイの方に。
お便りじゃなくて、スポーティファイのコメントで、
みんなからの意見を受け付けてたから。
最初お便りやってなかったしね。
そこにサラサラと書いたら読まれて。
拾って。
ミートソースの部分がちょっとでいいんですけど、
スパゲティをずるっていくから、
結局僕も余っちゃうんですよ。
落とすとかじゃなくて。
白飯をアジャストして食べる。
最後に白飯追加するんですね、ミートソースに。
ミートソースが余ることを想定して、
それにアジャストして食べていく。
白飯までを書くみたいな。
最初から余る前提ってことだ。
食べるのはどっちか余るだろうと。
だからそれを共感してくれてると思って、
めっちゃ嬉しかった。
同じ人いるやんみたいな。
同じじゃないんだよね。
一番下手でただミートソース余らせてる人間なんだけど、
でもその3人の放送会では、
全く2人が反応してくれなかったから、
めっちゃ嬉しかったの覚えてる。
余るって共通点あるもんね、2人とも。
それで上手にそれをアジャストしてるから、
すごいってなって、
かっこよって思ってた。
でもちょっと救われたんですね。
救われたよ、すごい。
6年5回でね、
面白いなって思った流れっていうか。
結構この3人で喋ってる時って、
誰かが例えたりした時に、
それについてちょっと触れたりするんだ。
それを全然スルーする時があんの。
これイッシーの編集なのか分かんないけど、
無理に拾ったりしてないの。
みんなが、
俺はリスナーとしてクスクスって割いたりするんだ。
誰も拾わない。
そうそうそうそう。
それだけあったってこと?
このね、ミートソースの時にあったんですけど、
シャープ4ですね、これ。
シャープ4の回ね。
14分台です。
今日終わった後に聞いて欲しいんですけど、
要はアザーズが、
タイムスタンプを自分で。
ミートソースを食べる時に、
このフォークの隙間からね、
フォークとフォークの間から抜け落ちるという
バドを発したわけですよ。
それに対して、
ん?ん?ってなって、
イッシーが、
イエモン?って言った。
そうそうそうそう。
そんなの誰も拾ってないの。
それ反省案件だった、私。
本当?
でもそのスルーもいいんだよ。
これ多分イッシー、イエモンって、
バラ色のヒビのことを言ってた。
指と指の間をすり抜ける。
気づいてるわけではあるんだ。
いや俺はそこで、
パッと、
あ、バラ色のヒビじゃんって、
出てこなかったの。
あ、なるほどね。
私は間違えたけど。
なんか絶対何かあるんだけど、
今即座に反応できないっていう、
なんかこのレシーブをどうするかみたいな問題が。
レシーブし損ねたっていう。
だから熊が歩いてたけど、
バレーボールを続けてたってことでしょ?
バスケットボールか。
違う?
熊が歩いてきたけど、
バスケットボールを続けてたってことでしょ?
そこでまたさ、
例え話を掴めてくる石崎。
どんどんどんどんね。
今の何の歌詞だっけ?
歌詞じゃない。
何だろうしろ。
分かった人だけ。
だからこういうのがね、
こっちに突っ込む隙を与えてくれてる。
あー、そっかそっか。
これ多分バラ色の日々だなとすぐ思って。
俺ここにいたら言っちゃうなーとか。
そういうこととかもこの回で感じましたね。
結構良かったんだね。
結構ツボツボある。
サイドストーリーとしてはね、
あの日の収録終わって、
外も結構日が暮れてて、
ぼっくりしてて駅まで歩いていくときに、
武田先輩が、
あの時反応できなくてごめんねって言ってた。
結構気にしてるじゃん。
めっちゃごめんとかじゃない。
あれ言えたなーってごめんねーみたいな感じだったんだけど。
そういうのあるよね。
ゴリラ界。
ゴリラ界でもないだろうね。
時間もないよ。
ゴリラ界でいいか。
1000円ずつ前や、
会社に行くところに、
髪の毛が長いからいっぱい集まって、
ゴリラができると。
その時に竹人さんはゴレイヌ。
ゴレイヌ、ゴレイヌ。
ハンター、ハンターのね。
確かにそれ注釈入れれば良かったね。
俺もゴレイヌってドチボルやってたやつだよな。
白い賢人と黒い賢人。
ハンター、ハンターってお前に出てくる
ゴレイヌっていうキャラが、
ゴリラの、ゴリラを具演化した年中という、
着物を出せるんですけど、
そのことを言ったんだよね。
ゴリラにゴレイヌって言う。
そういうところも結構ね、
リスナーとしての楽しみ。
なるほど。
あれはね、たまに、
分からなくてもいいから、
投げてないよ。
だから別に拾う必要もないし、
分かる人だけ拾えればなっていう感じでも、
ちょこちょこ見受けられる。
なるほど。
面白いなと思いながら着てますね。
あれあったらどんぐらい拾うか、
何行きを進行させるのか、
ちょっとだけ触れるのかみたいなさ。
難しいよね。
拾うには怪我しそうな。
いや、あずあずはそこもう全然
気にしなくていいと思う。
あとはね、
これちょっとあずあずの
ワードなんですけど、
シャープ8ですね。
何だろう。
プリンの話してたじゃないですか。
プリンね。
お年の話か。
あれお年のお二人も面白かったよね。
人間の食感が苦手。
その個数は
個数じゃないでしょみたいな話してたじゃん。
小さい頃にあずあずが
プリンをいっぱい食べすぎて
多分じゃないけど、
許容に達してしまった。
許容量を超えたみたいなね。
その時に出たワードで、
プリンは茶碗蒸しで食べたい。
合う。
これがね、とてもね、
今聞いたのに全く分からない。
合ってたのは分かるでしょ。
けど僕が、「は?」っていうリアクションしたの。
石崎さん、「うんうんうんうん?」
みたいな。
教官の王の石崎さんが
止まるっていう。
ちょっとね、
思考が一瞬停止してた。
そこも含めて
すごく面白かった。
茶碗蒸しは茶碗蒸しじゃんって思った。
プリン。茶碗蒸しは茶碗蒸し。
パーフェクトです。
なんかね、味わい深いです。奥行きがありますね。
うん。
奥行きないからね。
全然ない。
絶対思ってない。
なんかね、ちょいちょいあずあずやっぱり
リスナーさんのあずあずかって言われるぐらい
やっぱり他人に影響を及ぼす力が強い。
絶対違うでしょ。
すごいし、やっぱり
けんちゃんの聞き込みと拾いがすごい。
まさかここを拾うことも
すごい拾うこともあるよね。
タケトさんのもう一個拾ってみたいですけど
お願いします。
これね、しゃぶじゅうさん。
これからし貝ですね。
からし貝はからし貝。
からしの貝の味。
この貝の最後ですね。
タケトさん。
バイバイでもまたねでも
泣く。
これあずあず途中で言ってるんだよね。
一回。
振り返ってるの。
また来週。
また来週。
また来週。
SSR。
かなりレアだよね。
結構ここはね、
わかるわかる。
キラキラしてるあのカード。
あれそうだよ。
タケトさんの最後の締め待ちの人も結構いらっしゃると思う。
そうなのよ。いると思う。
またね、バイバイ。
プレッシャーになってるからどんどん。
それ言われてさ、ヤメシセヤさんにさ、
やりづらくなってたじゃん。
下手くそなヤメシセヤさん。
文字文字してる。
ベンディングごちゃついてるのも
1回か2回あってる。
わちゃわちゃみたいなね。
そこが面白かった。
いやすごい。
マジで。
こんなにいっぱい。
あくまで個人のね。
でも楽しいなと思ってストックしてくれてるから
こんだけ話せると。
ありがてぇ。
いや、止まらなくなっちゃう。
けれども
せっかくけっちゃん来てくれてるということで
本編というかね
1テーマについても話しましょう。
話そう。
3つのテーマも聞いてたいけど。
話すのやめる?
こんな作ったような流れして
話すのやめちゃう?
急に。
また来週。
やろうやろう。
せっかくだから。
せっかくだからやりましょうよ。
全然ありがと。
本当にありがとう。
というわけで今回は何の話でしょうか。
ラーメントッピングの議論
今日ね、話したいのが
ラーメントッピング問題です。
うん。
もともとさ、僕らがさ
どんな話するみたいな
案とかを出し合ってるときに出てたんだよね。
けんちゃんゲストだからちょうどいいじゃんってなって
拾い上げたという感じだよね。
あんまラーメンのこと
わかんないですけどね、俺ね。
ラーメンの店長がわかんなかったら
誰がわかんないのよ、ラーメンのこと。
あんまりしゃべんなくなるかも。
珍しいタイプの店長じゃない?
普通ラーメンのことは何でも俺に聞けみたいな店長がさ。
いやいやいや。
パケット先輩が
作るラーメンの方がおいしい。
それがそれぞれ違う
ラーメンの味。
これどういうテーマ?
ラーメントッピング
いらなくない問題。
トッピングの影響
違う。
面白い。
いいよ。
俺は
ラーメンのトッピングって
好きなんですよ。煮玉子とか
チャーシューとかネギも
海苔とか好きだし
一個一個めっちゃ好きなんだけど
あいつらって麺と合わなくない?
っていつも思ってる。
そういう意味?
あいつらって言っちゃうぐらいだもんね。
親しみを込めて。
そっかそっか。
トッピングはすごくしたくなるの。
ラーメンだと寂しいから
チャーシューちょっと1枚じゃなくて
3枚くらい欲しいし
煮玉子も好きだからね。
なんだけど
具を食べてトッピングを食べて
麺をすすった時に
なんかこう
めっちゃ合ってるわけじゃないなって
思いながらいつも食べる。
その具材一つ一つの味は好きだけど
ラーメンってものを食べる時に
スープと麺っていうものがラーメンだとした時に
なんか邪魔しちゃってる感じがするってことか。
いやおもろ。
どう?みんな。
そのレイヤーで分けて考えたことがなかった。
トッピングがある程度あって
それがラーメンだと僕思ってるから
トッピングも含めた
抜き差しで
味になってるって思ってて
麺とスープで
一つの完全体と
そもそも思ってなかったところがあるから
全部入れたプレゼンテーション。
そこでちょっと
味を邪魔しようが
それはそれで
その店主が出す位置だと思ってる
って印象ある。
あると思います。
もともと俺もそうで。
具が乗ってるのがラーメンの
もともとの完全体
なんだけど
初端なのか。
どうなんすかみなさん。
確かにそれで言ったら
ネギは欲しい。
何を抜いてもネギだけ欲しい。
麺、スープ
青ネギでも白髪ネギでもいい。
それは欲しい。
あれあって欲しい。
邪魔してる感じ全然ない。
俺も昨日シャワー浴びながら考えてて
シャワー浴びながら。
それはいいでしょ別に。
ネギはどんなに抜いても
ネギは入ってて欲しいって思った。
同じく。
欲しいよ。
みんなが想像してるラーメン
ラーメンっていうのが何ラーメンかにもよらない?
それはある。
そこがマジで大事だと思う。
麺の問題が
細麺なのか
太麺なのか
割り方なのか
そういう色んな
お作法が何ラーメンかによって
変わってくるじゃん。
僕はチンタンスープの中華そば系で
醤油ベースので。
私は家系ラーメン。
これは話変わってくるね。
だから
私は家系だから
トッピングがないと
話にならないって思ってて
ほうれん草と味玉
セットなんですよ私は。
必ず。
中太の麺みたいな感じだから
麺と
スープだけだと困るっていう
油身みたいな。
俺は
麺とスープだけがいいって言ってるわけじゃないんですよ。
相性の話。
でもあずあずが
だいたい俺が思ってることを言ってくれてたんですよ。
ありがとう。
元のラーメンで
だいぶ話は変わってくる
前提としては
強いなっていうのはあって
竹人さん
前に言ってたけど
メンマを先に食べちゃうって言ってたじゃん。
聞いてますね。
聞いてるよ。
俺あれさりきって親って思ったもん。
その時味を邪魔する気がしてって言ってたよね。
なるほど。
先にやっつけちゃうって言ってた。
片付けちゃう。
適宜があるんだよ。
あんな麺も好きじゃないのかなって思ったら
そういうわけじゃなくて
そのバランスを考えて
ちょっとじゃあ先に食べちゃおう
みたいな感じの。
そういうの結構強いじゃないですか。
ある。
そこがだいぶ
起因してるのかなとは思ったんですけど
例えば卵
いわゆる溶けちゃう卵は嫌だって言ってたよね。
ラーメンの種類の考察
卵を取ろう。
卵を取ろうのところか。
あれなんかもう何かが邪魔しちゃう
みたいな感じの感覚が
繊細なのかな
っていう風には思ったんだけど
麺が合わないって思うのは
俺の性質から来るものだってことですね。
なんか
人よりそういう部分に
こだわりが強いのかなっていう風には
思った。
すごい偏屈な人だね。
そういうつもりじゃないよ。
観点増やしてるだけだからね。
でもさ竹人
パイセンは何ラーメンなのイメージは。
石崎と一緒。
割とクリアな醤油の中華そばみたいな
感じのイメージだったから。
竹人今言われて
確かにラーメンによると思った。
博多豚骨とかだったら
トッピングの重要性
あれは細めにさ
チャーシュー薄いじゃん。
薄いね。
それはいいかも。
味がちゃんと
相乗してる感じがある。
食感とか。
これ多分ラーメン屋さんによって
だいぶ
違うとは思うんですけど
ちょっとなんかラーメン屋さんみたいな。
ラーメン屋さんなんだよ。
例えばうちの
ラーメンなんかだと
青森の煮干しラーメン
結構ネギは
ちょっとザクザクというか
ちょっと大きめに切ったりとか
チャーシューは
桃はちょっと薄くて
バラは皮付きのバラ
なんでチャーシューを
厚くしないかとか
ネギをなんで細切りにしないかとか
ラーメンを作った人が
この食感
この麺に
このトッピング
このコリコリの食感
甘みとか
バランスを考えた上で
出してる一杯
ハッタタラーメンは
細麺でチャーシューするほうがいいとか
家系だったら
中太麺で
厚めのお肉のイメージもある
海苔のイメージもある
海苔を
追加するもん
僕なんかだと海苔って
トッピングにまず入ってこないんですよ
自分でラーメン食べるときに
トッピング追加したときに
唯一
家系そんなに食べないけど
食べたときについてくる海苔は
ご飯と
ジョインするための要因として
ご飯サポート要因
全然許せる
麺の後にご飯が出てくる
食べなくなっちゃう
ラーメンのおかげで
分かる分かる
なんかこう
それぞれのラーメンによって
そのトッピングの
バランスっていうのはあるか
確かに
そうだ
ジローとかでもまた変わってきちゃう
変わるよね
めちゃくちゃ太麺に
角切れのお肉と
野菜盛り
なんなんだろう
スープの油分なのかな
油分もあるよね
なんか欲しくなるっていうかさ
あと麺とスープの絡み方とか
スープの味
結構きそうなのかな
スープの味はでかいよね
例えばうちなんかだと
あっさりとちょっと濃いやつ
であったとしたら
同じ薄切りのお肉でも
あっさりしてる方に
入れて食べるのと
こってりした方に食べるのと
全然味違うんすよ
想像できる
確かに
そうなっちゃうよね
僕としては油分の少ない
あっさりしたやつに
薄切りのお肉を浸して
スープっぽくして食べる方が
美味しいって思う
そこら辺が
分かってる人っていうか
結構この
スープにはこのトッピング
っていうのが常連さんでも結構いるんすよ
やっぱり
合わせてる人
それが常連だったらそう言われてえな
ただやっぱいるもん
あの人分かってらっしゃる
特製ラーメン派の意見
って言いますよね
でもその人たちはスープに合わせるんだ
そうね
スープの種類で
トッピングするお肉を変えたりとか
メンマを増やしたりとか
そういうので楽しんでる
人がいるなって
なるほどね
ちょっとさ話変わっちゃうんだけど
ラーメン屋さんによってさ
ラーメンがそのラーメン屋さんのベストなのか
特製ラーメンがそのラーメン屋さんのベストなのか
これも難しいもんですね
どっちなんだろうって
迷うよね
ラーメン屋さんの特製とかで
特製とかって行きます?
僕は行かない
ラーメンにネギトッピングします
ネギは足すんだ
ネギ足すことめちゃめちゃ多い
だってほぼ100%入ってる
入ってるんですけど
そうか
後楽園の味噌ネギラーメンにネギトッピングする
ほとんど入ってる
めちゃめちゃ好きな
これでも好きだから
ラーメンとマッチングっていうよりも
だからラーメンベース
自分も
スタンダードの方を行くかな
トッピング無しさっきも言った通り
味が変わっちゃう可能性があるから
他のトッピングすると
まずスタンダードのやつを最初は行きます
まずはどう?
私は特製派
そのお店の
全部のせいみたいな
特製ラーメン
これ頼んだけ
全部のトッピングも行けるしみたいな
多分そっち派だと思う
お腹空いてる時とかによるけど
行っちゃうね
ここ分かれると思うんですよね
そんな気するよね
どっちかっていうと
最初にトッピング無しの
レポの状態の
ラーメンをどんといっぱい
食べたいなっていう気持ちが結構あるんで
最初はそっち
行っちゃいがちなんですよね
何にも乗っけない
例えばそれで美味しかったりしたら
お肉美味しかったから次来た時に
トッピングしよう
そういう風な
筋道というか
感じなんですよね
どっちがラーメン屋さん的に
食べてほしいのかね
僕個人としては
デフォで食べて
いただきたい
僕は普通に特製ラーメンあんま頼まないから
余計思っちゃうけど
特製ラーメンって
引き算したものを
食べてるような感じになっちゃうから
特製は初めだから
その後
引くに引けない感じになっちゃう
でもほら
シンプルに美味しいとか
ここから来てたんだ
この特製は
味わい方も全然あると思うし
私は例えば熊本ラーメンとか
熊本でしか食べれない
しかもこの時にしか食べれない
みたいな
旅先でラーメンに行くから
その一期一会の時に
レンブ乗せ
奮発しちゃう
もし
帰ってこれたら
そのデフォの
出会った
対話のまとめ
ラーメンの全てを
余すことなく
そう
醤油と味噌と塩
特製と
つまみ三点を
まとまりきらず
そして話もつけなくなっちゃうんだけど
時間がそろそろというところで
やっぱりね
いやー
全部の背中居だったな
まとめようとしてる
それで言ったら
まとめとかやまめとかの話も
したくなっちゃった
僕だって何のトッピングが好きかばっかり
考えてきたもん
みんな何トッピングします
とか思ったらさ
問題ってついてるところに
一部の危機感というか
何かこれは
ひっくり返るかもしれないっていうものを感じながら
来たけど
面白い
聞けてよかったし
ラーメンによって違うかもっていうのを
気づきとして持って帰って
ラーメン食べに来たと思います
めちゃめちゃけんちゃん話せてたよ
話せまくり
邪魔してなかった?大丈夫?
いやいや
だってラーメンの話もしながら
過去の回をリフレースして
こっち来て話してっていう
なんかねふみこさんも緊張したって言ってたけど
実際この宅についてみると
ちょっとなんか
おってなったもんね
違うんだね
そうだよ
今はなんか寝そべりながらやってる
リラックスしてるな
リラックスしてる
じゃあ次
今回50回のゲストってことだけど
けんちゃんのゲスト回もう1回だけ
撮りたいなと思って
次回やりましょうよ
51回も増していきますでしょう
はい、というわけで
お送りいたしましたのは
わたくし石澤と
あずあずとけんちゃんでした
また来週
また
32:48

コメント

スクロール