1. たけしのゆとりラジオ
  2. 20代のうちにやってよかったこ..
2024-06-12 23:06

20代のうちにやってよかったこと5選ぶ

はじめまして!魚住剛司です!

自然豊かな高知でフリーランスSNSマーケターをしています。

本チャンネルでは「自分を生きよう!」をテーマに
幸福度と自由度の最大化に役立つ情報を発信します。

現代は「物質的豊かさ」から「心の豊かさ」に、価値観が移行しています。しかし、豊かに生きるには自己研鑽も大事。

そこで本チャンネルでは、人がより自由に豊かに、そして幸せに生きるために必要な

・心(心理学・自己探究・自己啓発)
・ビジネス(お金・働き方・稼ぎ方)
・体(バイオハック・筋トレ・運動・睡眠)

などの話をぼくのこれまでの知識・経験、すべてを盛り込んで発信していきます。

少しでも興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください!

✅経歴
・中央大学法学部卒
・明治安田生命に総合職として入社
・入社3ヶ月目で不安障害となり休職
・副業でブログとTwitter(現X)をはじめる
・副業開始1年4ヶ月で月20万円を稼ぎフリーランスに
・4年ほど続け2023年にブログ・SNSアフィリエイトで年3000万円稼ぐ
・お金と競争にとらわれ、自分を見失う
・500冊以上の書籍と300万円以上の投資で心理学を学び自分の生き方を見つける
・本YouTubeチャンネルをはじめ、新たな事業に挑戦中!

✅趣味

・フットサル(チーム立ち上げ)
・筋トレ
・国内ドライブ旅
・読書
・瞑想
・サウナ

自然に囲まれた高知県高知市から配信しています。

インスタ👇
https://www.instagram.com/takeshi.blogsns/

Twitter👇
https://twitter.com/takeoinvests1

YouTube👇
https://www.youtube.com/channel/UCUAIUN7Utm_SsRPVAfxH6Ww
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60811146eeca46c0abe6d85b
00:05
おはようございます、魚住剛司です。このラジオでは、僕がブログSNS歴5年で年収3000万円を稼ぎ、そこから心理学の学びに
300万円を投資してきた経験をもとに、自分らしく生きようをテーマとして個人で稼ぐコツや、自分らしく生きるための自己啓発、心の話をしていきます。
はい、というわけで今回は、20代でやってよかったこと5選というテーマでお話ししていこうと思います。
僕、まだ全然、全然ではないんですけど20代なんですけども、もうあと半年くらいで30代になるということで、ちょっとね、この人生を振り返ってきた時、この20代をね、特に振り返った時に、だいぶ激動のね、人生を送ってきたなって思っております。
例えば、23歳で会社に入社したはいいものの不安障がいになって、東京から高知県に帰ってパラサイトシングルみたいに引きこもりニートみたいな生活をしてみたり、個人会社を辞めてフリーランスになってなんとか生計を立てたり、
そこから他人との比較競争とか、自分がどうしたいのかっていう、こうね、自分の心の葛藤に直面して自分の生き方を変えりみたりと、かなりね、激動、自分の中ではね、激動の人生を送ってきたんですけれども、その20代のうちに僕自身がこれやってよかったなって思うことをね、5つお伝えしていこうと思います。
で、順番にね、お話ししていくんですけど、基本的にはその5位から1位、最後にお伝えするのが一番やってよかったことだなって思うことをお伝えしていくので、ぜひね、20代、最後、20代、でも20代に限らないですね、30代からでもたぶん身につけられるスキルなので、むしろね、30代からの方がね、身につける人多いんじゃないかなって思う習慣というか、あの、やってよかったことなので、はい、少しでも参考になりたいなと思っております。
はい、では、20代でやってよかったことの5位ですね。5位は自己理解を学ぶということになります。自己理解をするとかね、自分の心の構造を把握する、心理学とか哲学とかコーチングとか認知科学とか、そこらへんを総称して自己理解を学ぶって今回お伝えしてるんですけども、
つまり、自分がどうして他人の評価とか比較競争に巻き込まれて、なんかずっとこう、焦って、ずっとなんかこう、成果とかやるべきこと、しなければいけないことに追われて、やりたいことができないのかっていうことを追求する心理学ですね。
っていうのをね、ぜひ学んでいただきたいと思います。で、学ぶのは結構大変かもしれないですね。僕は1年ぐらいかけて学んだんですけれども、あの、まあでも今も全然学び中だし、まあ学びながら実践する必要があるので、これって、心の話なので、そう、なので、学びながら実践する必要あるんですけれども、でもね、
03:27
別に誰でも学べないわけではなくて、いっぱいね、そういう自己理解系のね、あの、講座とか書籍っていうのはたくさんあるので、ぜひ、あの、学んでみていただきたいです。で、なんで学ぶのが大切だったかっていうとですね、もう自由になるんですよ。
自分がこれをやりたいと思ったことに、かなりね、その、邁進できる、集中できる、夢中になれる。で、自分が本当はどうしたいのか、誰のためにどうしたいのか、この社会のためにどうなりたいのか、で、今の自分がどうありたいのかっていうところがめちゃくちゃクリアになって、で、他人の比較とか比較競争にもう不安とか恐れを抱く、怯える必要がなくなるので、あの、めちゃくちゃ生きやすくなるんですよね。
そういう意味で、もうね、20代のうちに、30代ですね、35歳ぐらいまでにはね、やっておきたいことですね。あの、特に、なんか、人の目が気になるとか、比較競争に、こう、どうしてもこう、振り回されるとか、ずっとこう、成果を追い求めて、えー、好きでもない仕事をずっと続けちゃうとか、今の生活が不安で、本当は辞めたいのに仕事が辞められないとかね。
例えばそういう方は、えっと、できるだけね、早く学んでいただければなっていうふうに思います。じゃあ、どういうふうに学べばいいのかっていうのはですね、あの、またもう、近々、あの、自己理解を学ぶために、おすすめの書籍っていうのを紹介する、あの、放送をしていこうと思うんですけども、していきますので、そちらをね、ぜひ見ていただきたいんですけど、まあ、今すぐ取り急ぎっていうのであればね、
3冊ぐらい本を紹介しようかなって思います。一つが、自分の構造っていうね、加藤大蔵さんっていう早稲田大学の名誉教授が書かれた、あの、心理学の本なんですけども、めちゃくちゃ読みやすいです。本当に読みやすい。あの、結構スラッと読めますね。結構多くの人が。で、自分の構造、どうして人間は、あの、自分を実際以上の自分に見せなきゃいけないのか、見せようとしなきゃいけないのかとか、比較競争とか周りの目にどうして気になるのかっていう、
その、心理構造をね、ものすごいね、わかりやすい言葉でね、あの、紹介してくれているので、まずそちらを読んでいただくのがいいかなって思いますね。で、もう一つが、ザメンタルモデルっていう、ゆさみかこさんって言って、メンタルモデル理論っていうのは、まあ独自のね、メンタルモデル理論っていうのを立ち上げた方で、じゃあメンタルモデル理論って何かっていうと、そう、なんか加藤大蔵さんと似てはいるんですけども、なぜね、僕らがこの、自分のやりたいこととか自分の願いとか、純粋な思いを持っているのかっていうのを読んでいただくのがいいかなって思いますね。
06:06
自分の思い、望みから行動するのではなくて、他人からどう見られるのかとか、比較競争で負けたら死ぬだとか、お金がなくなったら死ぬだとか、そういう不安とか恐れに駆動されて行動してしまうのかっていう、その心理構造のあり方、どういう構造になっているのかっていうのを、かなりその、細かく、細かくというか、わかりやすく体系的にまとめてくれた方ですね。
で、どういう心理状況になったら、自分はその自己実現ができないのか、で、どういうふうに心が成長していけば最終的に自己実現できていけるのかっていうことをわかりやすくね、まとめてくれている、ザメンタルモデルって本があるので、そちらおすすめですね。
で、3冊目が、リーダーシップに出会う瞬間っていう、有藤則子さんっていうね、女性の方が、コアリードっていうね、コアからつながるリーダーシップを発揮しようっていう講座とか、BtoB向けのね、あの、なんていうんですか、講演とかされてる方なんですけれども、まあ簡単に言えばリーダーシップとは影響力であると。
で、影響力っていうのは、その人自身が存在しているだけで醸し出している周りへのその影響のことだと、まあいうふうにおっしゃっていて、そのリーダーシップっていうのが、自分の何から来ているのか、恐れから来ている、保身のために来ているのか、それともこの世界をもっと良くしたい、この組織をもっと良くしたいとか、もっとお客さんにこうなってほしいとか、そういうふうに自分の純粋な願いから来ているのか、
そのどっちから来ているかによって、見える世界とか、自分の発揮できるパフォーマンスとか、人との関係性が変わってきますよっていうことを伝えている本ですね。この3つの本はめちゃくちゃおすすめです。
あと内製をするのであれば、もう一つ加えます。そろそろ大好きなことをしようよっていう、YouTuberのクリス・モンセンさんが書かれている書籍があって、この中のどんなライフスタイルがいいのかとか、何が得意で何が好きでっていうことをめちゃくちゃ簡単に深掘りできるワークみたいな書籍になっているので、そちらも併せておすすめします。
もっとおすすめしたい本たくさんあるんですけど、今回はちょっと長くなりそうなので、その4冊をまずどれでもいいと思います。どれでもいいので、まず手っ取り早く読んでいただけたらなというふうに思います。
はい、なので20代のうちにやってよかったことの5Eはですね、自己理解を学ぶっていうところになります。
はい、続いて4つ目はですね、コツコツ発信して影響力をつけてきたことですね。これ4番目にやってよかったことだなって思います。
09:00
というか、コツコツ何かを続けること、もう5年ぐらいね、挫折期間とか途中辞めてる期間が合わせるとどれぐらいですかね、2年ぐらいはあるっちゃあるんですけど、
でもそれでもね、3年ぐらい発信をコツコツコツコツ続けてきた。で、インスタで言えば8ヶ月かな、8ヶ月なんで240日間毎日更新してきましたし、
ブログもね3ヶ月間毎日更新して、ツイッターも2年ぐらい毎日更新をしてきたっていう、このコツコツコツコツ毎日何かをするっていう習慣を身につけて、
それがちゃんと形になるんだっていうね、経験をしてきたことっていうのはものすごく僕の中で財産になってるし、一つの勝ちパターンになってきてるなっていう感じがします。
なのでこのラジオもね、今コツコツ16日目かな、続けさせていただいてるんですけれども、
コツコツ何かこう、基礎から基礎からというか、もうちょっとずつちょっとずつレベルを上げていって毎日コツコツ続ける、やめないっていうのをね、続けるっていうのはものすごく大切なので、
ぜひ何か、ぜひ何かをするんだったらもう、影響力っていうのは21世紀の資本っていう風に言われているので、
ゆざかに生きるためにね、SNSを更新するっていうのはめちゃくちゃオススメなので、もし今何かSNSをやってみたいと思ってるけどできていないとか、
SNSを始めてみたはいいもののなかなか続けられていないっていう方は、ぜひ今日から何か一つ、1ツイート、ポストですね、1ポストからでもいいので、発信活動をぜひ始めてみてください。
で、うまくいかなくてもよくて、うまくいかなくて挫折したらまたどっかで再開すればいいだけなんです。
とりあえずやる、もう何かこれで絶対成功しなきゃいけないとかいうわけではなくて、とりあえずやるっていうそういう経験値を作るっていう意味でも、
ぜひ今日からね、少しも興味があるなら無料でできますので、ぜひやっていただければなっていう風に思います。
はい、で3つ目がね、個人で稼ぐ力をつけたっていうところになってきますね。
どうすれば商品が売れていくのかっていうその仕組みづくりとか、
労働収入ではなくて、その事業収入の方がお金って実は結構楽にね、あまり働いてる時間は少ないのにもかかわらず多くのお金が入ってくるっていう経験がね、できたっていうのはものすごく大きいですね。
特にこう大きかったのが、やっぱり月1000万円をね、稼げたことがすごい僕の経験としては大きくて、
確かに運とかそれまでの継続の努力とかっていうのはあるんですけども、月1000万円を正直会社員で稼ぐことは不可能なんですよ。
事業の売り上げとして作ることができるかもしれないですけど、自分の収益として給与として1000万円月ですよ、月1000万円稼ぐのっていうのは、
外資系の投資銀行ぐらいじゃないと無理だと思うんですよね。もしくはコンサル会社とか、すごいトップ中のトップの会社に入らないと個人ではできないんですけど、
12:12
それをフリーランスというかね、事業主になれば個人事業主、企業家とも言えますけど、になればそこをクリアできるというか、できるっていうことを実体験としてね、
身につけることができた。いつでもこう自分の商品を作ってそれを販売できれば、いつでもお金を作れるっていうね、この心の余裕ができて、
あまり自分がいくらの貯金を持っているとかって関係なく、とにかくキャッシュフローを回して、商品さえ売れれば売れる仕組みができれば、自分はもうお金に困らず生きていけるようにっていう感覚をつけることができたんですよ。
なので、こういう感覚を養えたのはね、もう人生の見える角度が変わったなというか、自分が個人で稼ぐのもそうなんですけど、自分が何か商品サービスを作って事業を作って、
それをこう人に訴えかけて、訴えかけるというかね、人に提供することによって、社会全体も少しずつ良くできるんじゃないかっていう効力感みたいなものを感じる、得ることもできたので、
それもすごく大きいかなというふうに思います。個人で稼ぐ力をつけるにはですね、やっぱり自分で商品サービスを何か一つ作って、
自分で作らず、他人が売っている良かった、他人の商品サービスを売るっていうのはもちろんOKで、そういうのをアフィレートって言ったりするんですけど、
それを自分でね、何か在庫とかを用意するとリスクがあるので、そのSNS、無料で始められるSNSからやっていただく、
まずはね、SNSから商品を売るっていう経験、アフィレートをするっていう経験をしていただくのがね、一番良いというふうに思いますので、ぜひ挑戦してみてください。
20代のうちにやって良かったこと、第2位はですね、読書習慣ですね。これはね、1位にしようかとも迷ったんですけど、まあでも2位かなっていうところになります。
もうね、読書、もうね、これやらないと生きていけないというか、異色獣があれば、生物として生きていくためには異色獣は大切なんですけども、
Eはちょっとわかんないですけど、人間としてっちゃ人間としてなんですけど、最低限人間が生命を維持するためにはね、異色獣なんですけど、
でも人間として人、なんていうの、誇り高く人間として生きていく、豊かにこの世界をより良くしたり、この世界を攻略していくためにはね、
もうね、本は読まなきゃいけないですね。もう、食べ物が体の栄養なんだとすれば、本はね、心と脳みその栄養なので、
15:05
本を読まないっていうことは、心と脳みその栄養を摂ってないっていうことになる。摂ってないか、もう簡易的にYouTubeの要約チャンネルとか、スナックで栄養を摂ってるみたいな。
で、本は栄養価が高いんです。だからスナックで栄養を摂るのか、ちゃんとしたね、もう13歳と言いますか、健康的なね、食事で栄養を摂るのかによって体調も変わるし、心の在り方ももちろん変わりますし、活力とか元気とか、やれることが全然変わってきますよね。
それと一緒です。本を読むのは良質な食事をするみたいなもんです。脳と心にとって。本はね、もう読まないといけないです。で、ゲームには攻略本ってあるじゃないですか。こうやったらうまくいくよっていう。
攻略本を見れば正直クリアできるじゃないですか、ゲームって。で、この資本主義社会のルールを理解してうまく立ち回るにはやっぱ読書するしかないんですよね。読書がやっぱ一番の攻略。読書はね、攻略本です。たくさんあるし、分野は、何の本を読めばいいのかわからないっていう方はね、ぜひね、一回本屋さんに立ち寄って自分が自然と手を伸ばしてしまう本をまず読まれるのがおすすめですね。
それか、人に自分におすすめの本はありますかって聞いてみたり、なんかそれこそYouTubeとかで見て、少しでも気になった本があればすぐ立ち読みでいいんで、図書館でもいいですね、無料で。まず無料で読むと。大量に浴びるようにね、読んでいただきたいなっていうふうに思います。
僕が読書、僕ももともとそんな読書してる方じゃなかったんですよ。多くて月2冊とか。でも2018年の12月にですね、ある友達、もう僕の親友からですね、この本読んだ方がいいよっていう1冊の本から僕はもう読書が始まって、もうかれこれ、もう何年ですか?5年以上、もうほぼ6年間、もう毎日ずっと本を読み続けているっていう。
どんどんね、最初は1冊の本を読むのにも最低でも1週間ぐらいかかってたんですけど、もう今は同時並行に10冊ぐらいの本をずっと読みながら、なんか処理していってるっていう感じですね。本ですね、もう本、もう本です。これしか言えない。本がいかにいいのかっていうのはもうわかると思います。栄養なんですよ。脳と心の。
で、こんなにこう自分と似たような悩みを抱えて、それを解き明かして自分なりに体系化して答えを見つけた人がいるのに、それをこう読まずにですね、自分の頭だけ悩んでも、そりゃ遠回りするよねっていう話なんです。
18:01
最終的にはね、本を読むのは知識とか、擬似体験を得るっていうのもそうなんですけど、最終的には自分の意見とか自分が考えて答えを導き出すために読むんですよ。考える力もつくので、本はもう知的生産の基本中の基本、すべて、すべてと言ってもいい。
本を読まないと、これはね、読まないとダメです。本を読まないとダメ。もしくは文学的な映画はもう見ないとダメぐらいの、もう本当必須、生きるのに必須なので、本は読みましょうっていうところになっていますね。もう矯正したいぐらい読んだほうがいいですね、本はね。好きな本です。好きな本を読みましょう。自分が今抱えている悩みを解決してくれるような本をぜひ読んでみてください。
はい、というところで、最後20代のうちにやってよかったこと、第1位はね、挑戦する姿勢を身につけたことですね。いやまだまだなんですけど、もう怖かったですね、最初あの会社員を辞めてフリーランスになるって決意して、あの、私社に僕勤めてたんですけど、金融機関の私社長にね、退職しますって言いに行くときはものすごく怖かったんですけど、
あそこからこうなんて言うんですか、挑戦中毒が始まったというか、とりあえず失敗してもいいからやってみるみたいなことをね、あの身につけられてきたなっていうふうに思います。きっとそれは僕は年を追うごとにより一層ね、磨かれていくんじゃないかなって今実感してます。
で、何でかっていうとね、挑戦するってするとね、もう如実に人生が良くなるんですよ。当たり前ですよね。人生を良くしたいから挑戦するのであって、現状維持のまま、挑戦しないまま行動するのか、挑戦して行動するのかだったら、圧倒的に上手くいく確率、人生が好転する確率って挑戦した方が高まるんですよ。
もちろん失敗することもあるので、挑戦するときは小さく始めるっていうのがすごくお勧めで、大きなリスクを取らないっていうことですね。小さく始めてどんどん大きくしていくっていう。だから正直今挑戦って言ってもそんなもう大金をかけて起業するみたいなことも必要ないので、正直失敗し放題なんですよ。
たくさん失敗できる。失敗しても正直そんなにダメージない。最終的には生活保護があるし。で、なんならもう別に生活保護なんて受けなくても、最悪ね、アルバイトとかして食いつなぐこともできるっちゃできるじゃないですか。
そう、失敗ってないんですよね。もうこの世界には少なくとも。今後の世界ももっとね、融通が効く、稼働しのいい社会になっていくので、挑戦するしかないですね。現状を変えていくしかない。どんどんどんどん、3ヶ月に1回ペースで新しいことをしていくくらいの勢いでね、やっていけ、いかれたらいいんじゃないかなっていうふうに思います。
21:11
で、失敗が怖いっていうのは基本的に自己理解がまだ足りていないので、そうちょっと5番目、冒頭に戻ってくるんですけど、挑戦がどうしても怖いっていう方はですね、自己理解を学ぶっていうところからね、始めてられてもいいのかなっていうふうに思いますね。
自分で新しいこれをやるんだっていうふうに行動している方はね、やっぱり皆さん若いですね。本当に若い。なのでね、ぜひ20代のうちにね、この若さを保つには挑戦するしかないっていうところなので、自分で新しいこれをやるんだっていうふうに行動している方はね、やっぱり皆さん若いですね。本当に若い。
で、今やってみたいけどやっていないことからぜひ始めてみてください。小さくていいです。はい、筋トレ始めたかったら筋トレしてください。旅行に行きたかったら旅行に行く。SNSを始めてみたかったら今日無料でアカウントを開設してみる。そういうところからね、ぜひ始めてみていただければと思います。
はい、というわけで今回は僕が20代のうちにやってよかったこと5000というテーマでお話ししていきました。一層簡単にお伝えすると、自己理解を学ぶ。コツコツ発信する。個人で稼ぐ力をつける。読書習慣をつける。挑戦する。自分で新しいこれをやるんだっていうふうに思いますね。
個人で稼ぐ力をつける。読書習慣をつける。挑戦する習慣をつける。この5つになります。少しでもねこれから人生を変えていきたい方の参考になれば幸いです。
こんな感じで僕のラジオでは自分らしくを生きるをテーマに個人で稼ぐコツや自分らしく生きるためのマインドセット心の話をしていきますので少しでも参考になった方はいいねとフォローしていただけると嬉しいです。それではまた次回の放送でお会いしましょう。
23:06

コメント

スクロール