1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #747 いれぶんさんのクラフ..
2025-02-03 08:59

#747 いれぶんさんのクラファン応援配信📣

いれぶんさんクラファンサイト
https://camp-fire.jp/projects/819178/view

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

note記事
https://note.com/saunanft/n/nfc60a0530ce4

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #サウナイキタイ #NFT #サウナ×NFT #サウナ×web3 #ウィスキング #サウナシリタイ #カプセルホテル #サウナ&カプセル #いれぶん#クラファン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab

サマリー

このエピソードでは、いれぶんさんのクラウドファンディングキャンペーンと、彼が開催する書籍出版セミナーが詳しく紹介されています。また、東京での特別イベントも取り上げられており、参加者同士の新たなコミュニティ形成が期待されています。

いれぶんさんのクラファン
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送り致します。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオ代表のたかばーすです。
今日はですね、いつものサウナの話ではなくてですね、いれぶんさんのクラファンの応援配信ということで、
今日はそちらの内容をお話ししたいと思います。
いれぶんさん、これ聞いている方だったら、いれぶんさんのことをご存知の方も多いかと思うんですけれども、
一度ですね、ご説明させていただきますと、40代を元気にするということでね、Xの方で発信をしていますインフルエンサーのいれぶんさんですね。
アイコンはね、眼鏡をかけたね、優しい顔のアイコンをしているアイコンなので、見たことある方が結構多いんじゃないかなと思います。
そのいれぶんさんっていうのは、いれぶん塾っていうのをね、開催してて、塾生の方が今500人弱ぐらいいるのかな。
そこでXだったりとか、仲間だったりとかね、そういったところで活動していらっしゃって。
NFTもね、実は出してたので、僕はそのいれぶんさんがNFTを出すときに、そのNFTを出すお手伝いということで、いれぶんさんと関わるようになりました。
そのご縁があって、今でもね、いれぶんさんとのつながりがあるんですけれども、この度ですね、そのいれぶんさんが3冊目の書籍を出すことになりました。
この3冊目の書籍っていうのが、何歳からでも遅くないっていうことで、結構やっぱり今ね、ミドル世代の方たちとか、もっとそれより上の方たちなんかでもアクティブにいろんなものに取り組んでいる方多いじゃないですか。
そうそう、そういうふうに取り組める人はいいんですけど、そうじゃない人も結構いらっしゃるので、そういった方たちを応援する、そんなコンセプトの書籍になっていると思うんですけれども、その書籍をリリースにあたって、このいれぶんさんがですね、人生初のクラファン、これをですね、開催するということになりました。
そのクラファンっていうのは、何のクラファンなのかっていうと、そのいれぶんさんが書籍を出すにあたって、いろんな日本全国で出版セミナーみたいなのをするんですよ。
その各地でやられるセミナーの中で、一番大きな目玉のイベント、これがですね、3月の30日、日曜日に東京の新橋で開催されます。
ここにはですね、リアルの会場参加が200人、200人の会場参加とオンラインでの300人、合わせて500人の参加を想定しているイベントが開催されます。
その参加をするにあたって、そこでね、クラファンで応援を込めて参加券、本がついてくるんですね、そのいれぶんさんの本がついてくるんですよ。
例えば、3月30日で一番積数が多いメイトっていうのがあるんですけど、これですと本が3冊ついてきて5000円なので、ほぼほぼ本の値段なんですね。
3冊、例えば自分の読む用、そして保管する用、そして誰かにプレゼントするよう、みたいな形で3冊ついてくるので、すごくそこにもリアルイベント、そこでいれぶんさんとかゲストの方との対談とかね。
そこでまた仲間、さっきね会場参加200人、オンラインが300人、合わせて500人、これがですね、ただ単にそこに参加するだけじゃなくて、その500人っていうのはこれから先ですね、持ちつ持たれつというか、お互いを応援し合える仲間になっていくんです。
専用のコミュニティもそこで立ち上がります。
そこでね、なんで僕がそんな話してるかというと、実は僕も南大祖祭って言うんですけれども、3月30日の一番大きなイベント、ここの運営をお手伝いしてますので、そういったところで会場、せっかくだったらやっぱりもういっぱいにして、
ちゃんと500人、会場参加もオンライン参加も含めて仲間が、やっぱり500人の仲間、自分入れても、まあでもイレブンさんいるから、結局500人か、500人ね、自分に対して応援してくれる人が500人いるって言ったらすごくワクワクしませんか。何でもできそうですよね。
今イレブンさんがクラファンされてますけど、例えば自分たちが何か授業をするとかね、それこそ自分たちが本出したりとかイベントするようになった時に、クラファンやりますって言った時に500人応援してくれる人がもうすでにいたら、すごく心強くないですか。
全員が全員自分のことを応援してくれなかったとしても、仮にその10%、50人でもすごいですよね。50人の応援団ってなかなかいないですよ。そういう仲間ができるきっかけ、これを作れる3月30日のこのイベント、これに皆さんぜひ参加してほしいんですよ。
皆さんも今いろんなコミュニティに参加されていると思うんですけど、そのコミュニティって言ったら、もうできてから後から入っていくというと、子さんの人たちがやっぱり幅を利かしていたりとか、仲良しがもう決まっちゃってるみたいなところがあると思うんですけど、
特別イベントの詳細
今回のこのイベントで集まる500人っていうのは、もちろん繋がりがある人たちもいらっしゃいますけれども、ただ新しく作るコミュニティになってくるので、今からみんなでコミュニティ、人間関係作っていくっていうところを考えると、結構僕はこれいいきっかけになるんじゃないかなと。
例えばこれが5年10年経った時に、あの時あのセミナー行って、あそこで応援し合える仲間と出会えてよかったなと思えるような、そんなイベントになるんじゃないかなということで、今からワクワクしてます。
僕も3月30日は東京でイベントやりますので、前日からちょっと行って、皆さんに会える方はちょっと会ったりとか、サウナダオのメンバーとご飯食べたりとかしながら、日曜日はやって、せっかくなんで日曜日も止まって月曜日ゆっくり帰ってくるかな。
そんな気持ちでいますので、ぜひこれ聞いて、僕も参加するんですよ、私も参加するんですよっていう方がいらっしゃったら、ぜひコメントにね、参加予定ですっていうことで書いていただきたいですし、
何なのそれ、ちょっとよくわかんないけど、詳細知りたいよ、教えてよっていうことがあったらコメント書いておいてください。
あのイレブンさんのね、クラファンのリンク、ここ概要欄貼っておきますので、そちら見ていただければわかると思います。
で、もしかしたらね、これタイミング的にもしかしたらもう会場さんが200人達成しちゃったらもう入れないかもしれないんですけども、まだねオンラインっていうのもありますから、ぜひぜひね、ちょっと興味持って見ていただいて、何かわからないことがあれば僕にね、聞いていただければと思います。
はい、ということで、今日はいつものね、サウナの話じゃなくて、いつも僕もお世話になってますイレブンさんのクラファン、そしてナンオソ祭りについてお話しさせていただきました。
今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。それでは今日も整って参りましょう。
08:59

コメント

スクロール