1. ワーパパたかしのご機嫌循環ラジオ
  2. #286 家電の買換え計画を作成
2024-10-08 17:46

#286 家電の買換え計画を作成

我が家の家電買い換え計画を作りながらだらだらと。

たかしはこんな人💁
🔸ママ寄りのパパ(ママよりもママ?)
 育児休業取得や、ワンオペ育児経験あり

🔸パートナーの機嫌が1番
 ママの機嫌の取り方を発信。

🔸仕事と育児の両立
 日常的に育児に携われる働き方を目指しています。

#ワーママ
#ワーパパ
#育児
#育児パパ
#パパの育児参加
#パパが育児参加が当たり前社会
#サラリーマン
#会社員
#男性育休
#男性育児
#スモールスタート
#育児
#男性の育児参加を当たり前に
#子育て #育自 #スモールスタートパパ育児
#子育て #ワンオペパパ #ワンオペ育児 #ガチオペ #ワーパパマスター
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:05
こんにちは、しーたかことワーパパたかしです。
今日は、私の家電の買換計画を作成しながら、お話ししていこうかなと思います。
仕事で使っている工事工程表を使いまして、
左側に項目を並べて、右側の時間軸というところで、
私の家は、平成30年、2018年に買いまして、そこから入居しているわけなんですけれども、
入居当初に買ったものは、同じ時期にガタが来るだろうなというところがあるので、
壊れる前に買い換えていった方が、経済的にもそっちの方が安いと思うんですよね。
急に壊れたとなれば、使えない期間というのも大変ですし、
急に壊れたら、選べる範囲というのも狭まってくると思うので、
妥協して買い物になってしまうというところで、あらかじめ買っておくのがベストかなと思います。
あとは、いつ壊れるかは誰もわからないので、
対応年数を基準にして考えていった方がいいかなと思います。
ということで、我が家の家電なんですけれども、
まず紹介していこうと思うんですが、エアコンですね。
エアコンが今4台あって、1部屋ついていないところがあるので、
ゆくゆくエアコンをつけるとなれば全部で5台になります。
エアコンの対応年数は10年となっております。
そこで、エアコンなんですけど、場所によると思うんですよね。
一応、リビングのエアコンがもし壊れてしまったら、
壊れる時期が夏のとても暑い時期とかだと、これは最悪ですよね。
なので、そういうことを考えれば、リビングのエアコンは最悪じゃないな。
リビングのエアコンは定期的に買い替える方がいいかなと思います。
他の個室に関しては、だいたいできる部屋があれば、
壊れてからでもいいのかななんて思うんですけれどもね。
あとは台数をまとめて交換した方が、
たぶん高中も安くなるかなというところもあると思いますので、
参考にしてみてください。
余談なんですけどね、私は設備系の現場監督をやっているので、
エアコン本体は価格.comで買って、
作業は工人だけ業者さんに貼るというようなやり方でやっておりますね。
その方が一番安いと思います。
03:00
それはね、つてがあるないでも関わってくると思うので、
違いにするとは言えないんですが、これは現場監督の特権かなと思います。
続きましてね、冷蔵庫。
こちら対応年数10年というところなんですけれども、
冷蔵庫も急に壊れるとちょっと厳しいですよね。
なのでこちらもちゃんと計画的に買い替えたいなと思います。
あとは電子レンジ。これ意外と短いんですよ。6年ですって。
その長い短いは個人の感覚かなと思うんですけれども、
電子レンジは10年ということで、これもそろそろ買い替えの時期。
あとは洗濯機。これも6年でなってるんですよね。
我が家はドラム式で毎回洗濯乾燥モードで回してるので、
なのでちょっと寿命は伸びることはないかなと思います。
一応6年と書かれているので、多分6年前後でね、
なんかあるかなと思いますので、
これもぼちぼち買い替えの時期かななんて思っております。
続いてテレビですね。
テレビに関してはあんまり使ってないので、
壊れたとてというところなんですけれどもね、
一応2013年製のものを使ってるんですけれども、
それも対応10年となればね、
2023年なのでいつ壊れてもおかしくないかなというところではあります。
もし今度買うときはですね、
Bluetoothの接続でヘッドホンつけて映画見れたりとか、
そういうこともしていきたいなと思います。
あとはライブDVDとかね、
そういうのが臨場感を楽しめるようなものにしたいなと思います。
続きます。
我が家はオールデンカンなのでエコキュートがついてくるんですけれども、
このエコキュートが10年から15年というところで、
これもね、急に壊れたら地獄になるので、
これも壊れる前に買い替えしたいものではありますね。
特にね、冬とか壊れたらお湯が使えないので、
それだけはちょっと避けたいなというところで、
ちょっと気候がいいとき、
夏とかであればお湯使う機会ってあんまりないかなと思うので、
そういったタイミングでやってみたいなと思います。
続きまして、食洗機。
我が家はビルドインなんですけれども、
ビルドインタイプだと10年となります。
正直ね、食洗機はなくても困らないけど、
ちょっとない期間が多いとしんどいなというところでしょうかね。
続きまして、トイレ。
トイレは10年と書いてますけれども、
こちらね、おそらくウォシュレットとかですね、
暖房便座、洗浄便座の方が多分対応のやつが10年となっていると思います。
06:00
正直、本体は10年以上もつと思いますし、
詰まりとかっていうのは寿命と関係ない原因があるので、
正直トイレも壊れてから買えるでもいいかなとは思いますけれどもね。
ウォシュレットとか便座が冷たいよっていうのをちょっと我慢すればいいかなというところなので、
ちょっとここはあんまり重要度は低いかなと思います。
普通に流せれば問題ないので。
続いてドライヤーなんですけれども、
ドライヤーもね、ちょっとないと困るけど、
壊れてすぐ買いに行ってもあるっていう安心感があるので、
これもね、ちょっと調子悪くなってきたなっていう段階で買い替えたらいいかなと思います。
続きまして扇風機、これも一緒ですね。
対応年数が10年から12年というところで、
今年ね、1台買い替えましたけれども、
やっぱり10年過ぎると異音がしてきているとかね、
性能的には問題ないと思うんですけど、性能とか機能かな。
ただちょっとうるさいっていうね。
なので、そういうのを考えて、
安い時期に買っていきたいなと思います。
あまり新製品だからとかっていうものじゃないかなと思います。
扇風機はいつ何時メジャーなものっていうか。
機能に関しての高い低いがあまりないかなと思うので、
これは別にどうでもいいかなと思っております。
そんな感じでね、今ずらーっと書いてるんですけど、
やはりね、縦で見ていくとね、
まずエアコンのリビングと寝室を同じタイミングでつけているので、
同じタイミングで買い替えかなっていうところなんですよね。
ただ本体だけの交換になるので、
新設でつけるよりかは若干値段は安いかなと思いますし、
あとはモデルですよね。
エアコン機種のモデルも余計な機能とかうちはいらないので、
価格と機能と見合ったものっていう目線で買いようかなと思います。
やっぱりリビングのエアコンは容量が大きくなるので、
その分値段が高くなるのでね、
ここは最低リビングだけでも買えるかなという感じですね。
あと寝室と和室子供部屋っていうのが4年後ぐらいにつけているので、
それと同じタイミングまで持ってくれればいいかなと思います。
最悪ね、リビング以外の部屋に関しては壊れたら、
エアコンが使える部屋に人が避難すればいいかなというところではあります。
09:04
そういう考えもありかなと思っておりますね。
ちょっとね、こう全体的に見て、
キンキンでちょっとやばいなっていうところが洗濯機ですね。
洗濯機も対応6年ってなってて、今7年目になってるんですね。
ちょっと洗濯機がない生活はね、ちょっと怖いですね。
洗濯機壊れるのにって言ってもね、本当に洗濯ができないのか、
乾燥だけができないのかっていうのもあると思うんですけど、
洗濯機はそろそろ買いたいなとは思いますね。
結構ね、乾燥モードを使っていると、
中にホコリが詰まってね、結構生乾きっていうとこがあるんですよね。
その度にね、ちょっと一部分分解して手突っ込んで、
手突っ込んでホコリを取るってことはしてるんですけど、
それでもね、ちょっと頻度が最近多くなってきたかなっていうところで。
次に買うべきは、まず買うべきは洗濯機かなーっていうところですね。
テレビもね、対応年数過ぎてるものがですね、
電子レンジ、洗濯機、テレビなんですけど、
正直電子レンジもね、壊れるって言ってもなーっていう。
あんまり無理して急いで買うものでも、
もし壊れても別に支障があるか、ちょっとここは相談ですね。
あとはね、調理器具でホットクックとか、
あとはね、フライパンだなんだっていうのがあるんで、
ご飯の解凍だけできればいいなっていうところが現状ですかね。
温めは最悪、IHコンロがあるので、
そこをちょっと妻と相談してっていう形になるかなと思います。
やっぱりね、洗濯機だなー。
洗濯機がないと近くにランドリーはあるとは言いながらね、
結構めんどくさいですよね。
ちょっと洗濯機は頑張って今年中に買い替えたいなと思います。
テレビはテレビで、様子見ながら。
来年ぐらいに買いたいなと思いますね。
家電製品って長く使えば使うほど処分に金がかかるんですよね。
例えばリサイクルストアとかに持っていくと、
製造してから10年以上のものは引き取れないって言われたんですよね。
大手の家電リサイクル店に。
12:00
多分そこは大体一緒だと思うんですけど、
そうなると処分するのにお金がかかるので、
そういうのも含めると買い取ってもらえるうちに
買い替えした方が経済的にもいいのかなと思います。
あとは、それができないとなればね、
テレビとかも10年以上超えてるんで多分引き取りはしてくれないと思うんですが、
そこは家電量販店に処分をお願いするか、
もしくは新しいと下取りっていうのもできるのかな?
わかんないんですけど。
そういう方法もあるかなと思うんで、
やっぱり物を処分するのにお金がかかるっていうのは
ちょっと頭に入れておかなきゃいけないと思いますね。
そんな感じで見ていくと、
やっぱり大きいお金がかかる物に関しては
もう分散させないときついですよね。
エアコンとエコキュートですかね、我が家の場合は。
洗濯機は近々買い替えるとして、
あとなんだっけ、冷蔵庫か。
エアコン、冷蔵庫、エコキュート、
これに関しては壊れなくても予防として
あらかじめに買い替えることを検討したいなと思います。
あとは時期というところですね。
ちょっと色々調べなきゃいけないことも
もっとあるかなというところなんですが、
今日のところはざっくりこんな感じですね。
設備系の現場監督をしているというメリットとしては、
エアコンも買い替えも自分で
価格.comで安く買って
作業員に交換の交賃費だけ払うのが
たぶん一番安上がりになると思うんですよね。
あとはエコキュートは専門家に聞かないと分からないので
ハウスメーカーに一回聞いてみてですね。
エコキュートは古いものの処分があるから
これはちょっとハウスメーカーにお願いした方がいいかなと思いますね。
あとは補助金どうのこうのみたいなのもあるので
それの対象になるかならないかで
色々変わってくるかなというところですね。
そこらへん私もエコキュートは詳しくないので
これはハウスメーカーに聞いてみようかなと思います。
こんな感じかな。
あとトイレもウォシュレットの交換
便座の交換ぐらいだったら
僕一人でなんとかできるかなというのもあるので
15:00
それも価格.comで買って取り付けすればいいかなと思ってます。
あとは品番が本体と合う合わないというのは
商社なりメーカーに聞けばいいかなというところですね。
そんな感じの我が家の家電の買い替え事情でお話してみました。
壊れてから買うっていうのはだいぶリスク高いですね。
いつ壊れるか分からないし
壊れる時期が例えばエコキュートが冬に壊れたら
もう笑うしかないし
リビングのエアコンが真夏の暑い時期に壊れてしまったら
それも笑うしかないということですね。
特にこういうのは取り付けまでやってもらわなきゃいけないものは
物の納期もそうだし
実際に取り付ける人のスケジュールもあるので
壊れたからすぐやってくれって言っても
多分すぐ対応してくれないと思います。
やっぱり早くても2,3日はかかると思ってもらった方がいいと思うので
それを思えばあらかじめいついつこの日って決め打ちして
やった方がいいかなと思います。
壊れてから買う時にですね
物が選べないと思うんですよね。
選べる物が少ないというか
本当はこれがいいんだけど
これだとちょっと納期かかっちゃうよとか
っていうこともあるかなと思います。
あると思います。
そんな感じでね
あらかじめ予防として壊れる前に買い替える
これねおすすめですね。
本当に
これはね人によってはねやっぱ
もうちょっと長く使えたのにもったいないなっていう気持ちもね
あるかなとは思うんですけど
一度対応年数過ぎたらね
変えるでもいいものあると思うので
そこは皆さんの価値観で考えてみてください。
これね一気に来るとね結構長くかかりますよ。
一気に来るとね
インフレのこの時代なので
ちょっと先延ばしにしてると
その分余計に
シュッピが霞んでしまうかもしれませんのでね
頭の片隅に置きながら
やったほうがいいかなと思います。
ということで今日は
ちょっと長くなってしまいましたが
家電の買い替え計画について
お話をさせていただきました。
ということで皆さんもね
考えてみてください。
ということで
いってらっしゃい。
17:46

コメント

スクロール