00:05
こんにちは、このチャンネルでは、ツボラミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵をゆるくお届けするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
今、私2人の子供を育てていて、上の子が女の子5歳で、下の子が男の子2歳なんですね。
で、私の若い頃からの、勝手な持論というか私統計でですよ。
お姉ちゃんがいる弟って、結構女の扱い方上手いなぁって思う人多かったんですよ。皆さんの周りもどうでした?
だいたいね、妹がいるお兄ちゃんっていうのは基本優しいとかっていう感じなんですけど、そうじゃなくてね、お姉ちゃんのいる弟っていうのは、
お姉ちゃんとお母さんっていう年上の女の人を見ているわけですよ。
で、結構ね、弟はパシリに使われたりとか、女性のね、強い女性たちの中でうまく生きてきた男子が多かったんで、
女への幻想とかも特にないし、生理のこととかよくわかってたりとか、生理前はちょっと女の人、機嫌悪くなるなとか、
なんとなくわかっているような感じがして、あとどういう風にしたら喜ぶかっていうのもわかっているっていうような私はイメージなんですね。
高校生の時に、そんなにすごいモテるっていう感じの男の子ではなかったんですけど、お姉ちゃんがね、三つ上のお姉ちゃんがいて、
私受験勉強、高校3年生の時に受験勉強に結構行き詰まってて、結構メンタル的に落ちてたんですね。
その時に、その男の子は推薦課なんかで早々に決まってて、受験勉強も終了してたんですよね。
その時にね、前の席だったんですけど、私の前の席だったんですけど、頭をポンポンって、わかります?撫でるっていうか、頭をポンポンってされたんですよ。
それで私もうちょっと涙でダーって出てくるような感じ。何この人わかってるっていうので、印象的だったイメージがあるんですね。
で、その暴動に戻るんですけど、弟、我が家には2歳の弟がいて、お姉ちゃんが5歳なんです。
で、その2歳の弟ね、私が5歳の娘のことを呼んだんですよ。
なんとかちゃんとか言って、なんとかちゃんとか言って呼んでも全然来なくて帰るよとか言ってるのも指捨てでね、なんとかとか言ってちょっと大きな声で呼んだんですよね。
そしたらその弟がね、なんとかちゃんじゃないよ、エルサだよって言って私は怒ったんですよ。
わかります?そのなんとかちゃんじゃない、あの僕のお姉ちゃんの名前はエルサだっていう風に、エルサってわかります?
アナ雪のね、アナとアナのお姉ちゃんのエルサね。
でもエルサにドハマりしてた5歳のお姉ちゃんは弟がね、私に怒ってなんとかちゃんじゃない、エルサだよって私に言ったことで、もうごまんえつですよね。
03:10
何のおもちゃが好き?今日はこれ全部貸してあげるからみたいなこと言ってて、わーと思ってそれを目の当たりしてね。
もうなんかこうやったらお姉ちゃんが喜ぶとか、なんかそういう打算的なものとか言うよりも、もう生きていく上でもう習得せざるを得ない状況でこういう風に、なんだ習得していくんだなみたいな女の愛の扱い方をね。
なんかそれを目の当たりにして、もうすっごい面白かったんですね。
で、そんなね、2歳の息子がお姉ちゃんに対してそういうふうな対応をしとってたんですけど、それをね、私にもね、ママかわいいねって言うんですよ。
もうそれでね、もう私はね、もうデレデレですよね。結局2歳の息子に誰も勝てないんじゃないかっていう結論に至りました。
もうね、かわいいなんてさ、2歳でね、何がかわいいかなんて概念わかってないはずじゃないですか。
それなのにね、もう広瀬すずちゃんみたいにね、あんなかわいい子が世の中にいるってことも知らないでね、ママかわいいよとかって何回も毎日言ってくれるんですよ。
もう最高と思って、いつまでこんな風に言ってくれるのかなって私は思ってるわけです。
ちょっと冒頭どうでもいい話をちょっと5分くらいしてしまいました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は家電の話、全然違うんですけど、家電の話をちょっとしようと思います。
家電を増やすときはそのメンテナンスについても考えてから買おうというお話です。
よかったら聞いていってください。
我が家、家電にもう家事のほとんどを任せているお家なんですね。
食洗機、一番活動しているのは食洗機と洗濯乾燥機、ドラム式のね。
あれがうちで一番働いてくれている家電たちですね。
それ以外にいっぱいいろんな家電ってあるじゃないですか。
友人のうちに遊びに行ったときにもいろんな家電を見るわけですよ。
家電というのかわからないけど、独立型のウォーターサーバーだったり、空気清浄機ですよね。
うちも空気清浄機あるんですけど、それと加湿機が一緒になっているやつを持っているんですね。
何が大変かって、加湿機の部分がメンテナンスが大変なんですよ。
すぐね、超音波式のやつとかだとわかると思うんですけど、
すぐね、ぬめりが出てきちゃうんですよ。
空気清浄機のところの水のタンクのところがずっと水があるのでね。
だから、私ね、そういうの苦手なのでね。
苦手っていうか掃除とか、毎日そういう綺麗に保つっていうのが基本的に難しいので、
夫がやってくれるんですけど、
06:01
夫がね、毎日そこのぬめりがしやすい場所を毎日洗って、
新しいお水を入れてっていうのを毎朝してるんですよ、ルーティンでね。
いつもありがとうなんですけど。
だから、うちは加湿機を使うっていうのは基本的には冬だけで、
夏の間は使わないようにしてるんですね。
メンテナンスが大変だから。
加湿機自体を空気清浄機としても使ってるんですけど、
花粉の時期も大活躍なんですけど、
花粉が終わると夏から乾燥に入る冬までの間は、
うちは一回しまっちゃうんですね、空気清浄機。
なんで空気清浄機だけの機能で使っておけばいいじゃんって思われると思うんですけど、
その置いてるだけで、それをまずメンテナンスしていく。
空気清浄機ってことは、ホコリをそこに吸引して、
花粉だったらいいんですけど、
常にどこかに舞っているホコリをそこで吸引したホコリをね、
週一回掃除機で吸うとか、そういうのも結構難しいし、
メンテナンス。
あと、うちだけかな、油がね、
多分食洗機とかの湯気なのか、鍋の湯気なのか、
そういうのに乗って、
家のどこかがちょっとベタつくっていうこともあるんですよ。
空気清浄機もずっと出しっぱなしにしてると、
ちょっとね、油っぽいような汚れがホコリっぽい、
油は含んだホコリみたいな感じのが、
上にね、なんかちょっとつるつる、
刈った時の感じとちょっと違って、
だからそれを拭き取るのにね、
結局、せすき水みたいなのを使ったりとか、
いろいろしなきゃいけないから、
とにかくね、空気清浄機ってメンテナンスが結構大変なんですよ。
綺麗に保つのは大変なんですよ。
新しい家電を増やす時って、
刈った時の機能とかそういうのに着目して、
こういう機能があったらよりね、
生活がアップデートされるなということばっかり目がいくんですけど、
結局、それを綺麗に、その家電自体を綺麗に保つものとか、
外を拭いてちょっと清潔にしとかないといけないとか、
そういうことも考えなきゃいけないなということに気がついたんですね。
友人のうちにも、
すっごいオシャレな大きい空気清浄機があるんですけど、
それは加湿機能がついてなくて、
ただただ空気を綺麗にしてくれるみたいなんですけど、
そのお友達はすごい真面目な子でね、
すごい綺麗にできるような子なのでいいと思うんですけど、
それだけのためだったら多分、
私そこの家電にメンテナンスをする自分の時間を割かなきゃいけないわけじゃないですか。
09:06
そう考えたら、それを天秤にかけたら多分いらないなと思ったわけですよ。
ウォーターサーバーとかもそうで、
ウォーターサーバーは水を入れ替えたりとか、
そういう手間はなくなったら入れ替えたりとかっていう手間以外にも、
ウォーターサーバー自体がちょっと水跳ねしちゃったりとかね、
ホコリが上にかぶっちゃったりとかね、
そういうのを綺麗にするとか、
そういうことまでちょっと考えて、
導入しなきゃいけないんだなっていうのを思ったわけですよ。
で、あと1回買うと、
その手放すってことは基本的に難しいので、
何年ぐらいでまた壊れてね、
その時に買い替えが必要かっていうのも、
買って終わりじゃないから、
天秤にかけて本当に必要な家電だけ揃えたらいいなっていう風に私は思いました。
それで、それでも絶対に導入してよかったのは、
植栓機と洗濯乾燥ドラム式のね、
あれは本当に導入してよかったんですけど、
それ以外の家電についてはね、
ありなしで考えた時に、
メンテナンスとか綺麗に保つために、
ちょっと拭き掃除とかね、
あと置いておく場所とか、
あと置いてある、その下にある埃をどういう風に拭くかとかね、
そういうのをちょっと考えながら導入したほうがいいなといったお話でした。
よかったら参考にしてみてください。
素敵な1日をお過ごしください。
かいほでした。